【通信】USB3.0を圧倒!?NECが安いケーブルでもUSB 2.0の40倍高速な新インタフェース技術を開発[09/04/03]
USB3.0 RDRAM
NECUSB DDR-SDRAM
の香りがする
>>314 これ、周辺機器側も対応しないとダメなんだよ。
>>316 ハード互換ならUSB1.1→2.0の時の話と同じじゃないの?
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 20:54:49 ID:iei9gQpQ
すごいね!よくわかんないけど。
>>317 周辺機器は、USB2.0の伝送方式で通信してくる。
だから、USB2.0の性能しか出ない。
USB1.1のCD-R/RW装置は、基盤変えたバージョンの筐体に
ドライブ入れ替えないと、USB2.0にはならなかった。
>>313 じゃあ2K4Kスーパーハイビジョン時代のディスプレイ用インターフェースの基本技術として用いようぜ
USB3.0
終了のお知らせになるのか?
問題はNECがUSB3.0が普及するまでにどれだけ
シェアを伸ばせるかだな
正直USBにこれ以上の高速をそれほど求めてないというのもあるしな
HDDはeSATAで十分低コストだし
323 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 05:52:51 ID:JDFOOigd
早くて汎用性あるのはいい
本当にNECにしかできないのなら、規格にもならなけりゃ普及もしないw
NEC以外でも当たり前にできるなら、適用製品を持っているところが規格化の主導権を握る。
常識の無い椰子らが大杉w
このインターフェースはUSBのように複数のデバイスを繋げられるのかどうか書いてないのが怪しい
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 06:51:21 ID:xiIYJESX
>>46 不覚にもワロタwww
相性厳しい外部機器つなぐ時、NECのUSB増設カードは神扱いされてたからな…
フリーオスレ思い出したわw
327 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 07:28:07 ID:sl4sCUz4
そろそろケーブル使わなくて良い様にしてくれよ
持って帰ってから繋ぐのめんどくせぇ
外部への出力を制限したい防衛や警察関係に売り込めばいいんじゃないかと思ったり・・。
USBは情報流出しやすいし。
絶対はやらないよ
こんな独自規格
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 23:25:46 ID:WW7yCCOs
波形補正技術のデモだから
USBじゃなくても利用するところは
たくさんあるだろうに。
USBだと数が出るから儲かるかもな
と色気を出して、売り込みに来たんだろうけど
優れた技術と実用化とは別の話
採算が見込めず開発終了に1000PCFX
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:21:10 ID:3kKW5+6T
HD規格と同じ感じになりそうだな
テレビはある程度高画質で見れればいいだけで、超高画質は不要
ユーザーは速度が速いほうが喜ぶが、高速で十分で超高速は求めてない
333 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 02:00:26 ID:mnv4Us2B
NECさんよ規格外でいいじゃまいか
台湾勢に売りまくれよ
商品大量に売ったもん勝ちだべ
規格は後でついてくる
I/Oチップだけ渡して独自に基盤上で高速汎用I/Oに落とせる技術力を持っている企業なんて世界中でも一握りしかない。
PC関連はドライバモデルを米国に押さえられてるし
>>333 外付けHDDのボトルネックになっているのは明らかだからなあ・・>USB2
台湾とIOや牛に規格売ってくれよ。
eSATAインタフェースでも、HDDの途中着脱ができるようになるM/Bが増えているし
Flashメモリでも実現しそうな状況。
また、サーバー周りだと、光ファイバーのファイバーチャネルでストレージ接続するのは当たり前。
どんな用途に使いたいのか、意図がはっきりしないね。
NECは分かってるのか
世界全体がUSB3.0にしたら安くなるんだ。
とても安くなるんた。
そのチップ?は安いのか?
339 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:03:03 ID:9JP+213F
>>338 IEEE1394が普及していたらUSB2.0やSATAは無かっただろうね。
340 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:10:04 ID:dF8yPR6s
usbのように、電源不要でHDDとか動かせるなら買いだな。
電源供給できないのならいらん。
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:14:39 ID:MwGXQuRi
>>338 それもあるが、コントローラーチップが高かったんじゃないか
>>340 確か電源供給も出来たはず
が、最初に普及したのが電源省略DVだったので、無かった事になったんだと思う
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:21:58 ID:Rz00FD/d
もう有線はいいよ
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:24:16 ID:bwSAQ1Uh
すごい技術なのかもしれんがNECにそれを世界標準にする力が
あるのか。
なければゴミだけど。
やっぱNECは昔から凄い会社だな
PCから焦げ臭いにおい出てぶっ壊れた記憶あるから二度とNECからパソコンは買わないけど
>>341 へぇ、電源供給できるのか。
だったら、対応する製品でたら買ってみようかな。
どういう仕組みなのかわからないけど、
その技術をUSB3.0に使えばもっと速くなるんじゃね?
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:35:06 ID:LF10UdTJ
>>344 でもゴラァー言えば新品交換もしてくれるんじゃない?
日電はモノは悪くなかったが、たけーんだよwで控えたいね。。
スパコンの技術の応用っぽいな
技術者は引き抜きに応じるなよ
USBがメジャーになったのは
電源コンセント代わりに使うようになった
PCなしでも対応機器単体でUSBが使えるようになった
点が大きい
USBの刺したときの手応えの無さは何とかしていただだきたく
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 12:43:48 ID:EQd+yMER
>>17 標準化の会議とか白人ばっかだもん
端っこに日本人がちんまり
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 22:52:02 ID:6E6SzDQv
いろんな規格でいいのが生残ればいい
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 22:54:36 ID:F7RW8AAM
普及させたら買ってやんよ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 23:00:46 ID:xgsMPamx
>>348 技術者の給与水準が事務員のそれの2倍程度に引き上げられればOK。
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 03:42:35 ID:gmg3POwV
>>344 農水省が、NEC製のなんだったかは忘れたが高い買い物をした模様ですぜ
安く出して欲しいね
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 23:38:50 ID:QkbeG9yt
これすごい技術じゃない?
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 23:39:46 ID:QkbeG9yt
これすごい技術じゃない?
なんでもいいから早く製品化してくれ
OSの問題もあるし買い替えいつにするかなぁ・・・
今すぐにでも欲しいよな。こんなの。
手間要らずで安く済むんなら、貧乏人には救世主だ。
とっとと出せ、とっとと。
またマザーメーカーの、ASUSとかGIGABYTEなりにカードバンドルしてもらうように
すれば良いんじゃ無い。
今のアップルなんてCPU,チップセット自体INTELなんだから採用なんて無理。
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 20:23:26 ID:iI2osECa
何年ぐらい掛かるんだ
364 :
名刺は切らしておりまして:
海外でのD端子みたいなことにならないことを祈る