【自動車】世界最安の車「ナノ」に乗ってみた 広さにびっくり、ブレーキに冷や汗[04/04]
1 :
かなえφ ★:
2 :
かなえφ ★:2009/04/04(土) 11:15:25 ID:???
こええ・・・
>ドアミラーは運転席がある右側だけ
この時点で嫌だww
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:17:29 ID:7lVTo57b
すぐ止まれないとダメだろうwww
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:18:17 ID:jJtCZN6q
一台のバイクに家族皆が乗ってるような人々が対象だから
それよりは安全性かなり高くなるわな
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:18:52 ID:V+zAPwe9
日本向きではないね
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:20:10 ID:lKnCteoW
すぐ壊れそうw
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:20:12 ID:aWpFI6+Q
屋根付きのバイクだと思って乗れば有りだな
出来ればルームミラーとドアミラーは左右欲しいが
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:20:58 ID:8+r+QZG9
>>4 実際運転してると、左のドアミラーって全然見ないんだよね
女の子乗せた時は見るけどw
冷や汗のお陰で冷房要らないね
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:21:27 ID:dsB45q0I
エッセの最低のより大分下じゃん。あっちはエアコンパワステエアバッグあって70マソ切ってるだろ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:21:29 ID:FYsO89jO
タタは早く空気動力自動車を量産して日本に売り込めよ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:21:46 ID:wbNAaxEW
ブレーキブースターな無い車は日本でも走ってるぞ。
製造中止になって久しいが三菱のJeepがそうだし
都内だと頻繁に見かけるSuper7もない。
やっぱ最強はベトナムだな
ハノイで見た、家族5人全員がカブに乗っていたのが最高記録
人間+荷物のコンビネーションだと、カブに2人+大型冷蔵庫。
一番見てて怖かったのが、カブに二人だけどその二人の間に巨大な窓ガラスを数枚積んでた。
1.5m四方ぐらいの。すれ違いとかで少しでもぶつかったら死ぬぞそれ
日本国内に出回ってるマイクロカーよりマシそうじゃん。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:24:06 ID:pr5SdIvG
「50キロでカーブを曲がることは、ふつうはありません」とタタのエンジニア
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:24:13 ID:aWpFI6+Q
写真見たらルームミラーは流石に付いてるのかw
>>14 ジープのブレーキは確かに硬かったね、でもエンブレ効かせれば
そんな急ブレーキ必要なことなんて滅多に無いよな
RRなのか。
スバル360みたいだな(w
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:26:05 ID:8+r+QZG9
>>17 俺の中では飾りなんだが、直接見た方がはやくね?
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:28:03 ID:1NnB5lkT
そりゃ乗ってすぐ怖いと思うもん市場に出さんだろ
乗り続けてどうか?という問題だから
プロが乗れば10.15モードで100キロくらい走りそうだな
ジムニーだかの時みたいに横転して大問題になるんじゃないのか?
この会社に期待するのは、価格競争への起爆剤と言う意味なんだよな。
日本で言ったら通信業界のソフトバンクみたいな感じ。
個人的にはこれらの会社の商品は絶対買わないけどねw
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:29:08 ID:E3lGlp3g
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:31:09 ID:8+r+QZG9
>>23 車庫入れるときは右側に合わせるな
入れる前に目視確認して
あーけど、入れてる途中ちょろっと見てるかもしれん
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:32:12 ID:NCcHKWZC
重ステ(面白いステアリングちゃうで)
左ミラーなかったら原付や自転車轢いちゃわね?
左のミラーは必要だろ。
縦列駐車が難しくなる。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:38:13 ID:zDEDqgBc
これで安全性があがると
とんでもないヒット製品になるかもな。
ルピーと聞くたびにゼルダを連想してしまう
>>33 まぁ日本の常識で判断しちゃダメな製品であることは確かだろうね。
正しく評価できない。
>ワイパーも1本だ。
俺のベンツもタタと同じで1本だ。
タイヤも4本付いている。50km以上でコーナーリング出来るけどな。
交通量の多い日本じゃ無理だな 追突事故多発でムチウチ増える
使うなら、インド国内だけにしといてね
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:43:35 ID:GwQHytza
エンジンを後ろに置いたiは、前にクラッシャブルゾーンを設けてるんだけど、
これは如何に?
でも、ナノとヒュンダイのどちらかに絶対乗らなければいけないなら、
ネタとしてナノを選ぶ
インド版、ベスパカーやミゼットでしょ?
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:47:09 ID:dY4LXhE6
途上国用?
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:47:44 ID:LaMYbG8F
マルチ800と比較してどうなん?
ブレーキが弱いのはヴィッツも同じじゃないか
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:49:52 ID:r8q5sfs2
型落ち20万のデミオやクラウンのほうが良さそうだね
これの屋根にも乗りそうな予感
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:50:50 ID:VkZ5JuXs
>冷や汗をかいたのは、ブレーキだ。威力を増幅させるためのブースターが
ついていないため、日本車のように少し踏み入れただけでは 減速しない。
また、パワーステアリングがなく、ターンではハンドルさばきも重い。
30年前くらいに青春を過ごしたおじさん連中はこんなのは慣れっこ。
ブレーキもハンドルも全くパワーアシストがない自動車に
ノーマルが165くらいのタイヤを205だ215だと言って太いこと
だけを誇って取り替えていた。
当然ハンドルを回すのはウェイトトレーニング並だ。
低速ほど重いから車庫入れは地獄。
単にタイヤを太くするだけなら単位面積当たりの接地圧が下がるから
雨の日なんてズルズル滑るぜ。
よく死ななかったと思う。
マスターバックなしは怖い
>また、パワーステアリングがなく、ターンではハンドルさばきも重い。
ある程度の速度で走ってればパワステ無くても関係なくね?
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:54:00 ID:GXVDLmQt
これが30以下なのは兎に角脅威だよ、やっぱ国民車だね
なんだパワステもないのか。女性や高齢者には運転できないね。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:55:35 ID:GXVDLmQt
>>47 整備に金が掛かる車も所有できないし
バイク並みの部品点数に抑える事も必要
>>52 10年前にポーランド行った時に現地で生産してたフィアット126は
新車で3000ドルくらいだった。
ナノよりは遥かにマシな車だった。
>>53 だよね。うちのヴィヴィオですら無くても問題ないのにこんなクラスに要らないよね。
乗った奴馬鹿なのか。
10人ぐらい乗った時のブレーキが心配だねw
>>43 四輪のカブみたいのを想像したけど案外まともじゃん。
スバル360の現代版?みたいな車だな。
日本でも22万で買えるなら洒落で1台欲しい。
パーツも安く作れそうだし、セカンドカーとして改造して遊ぶと楽しそうだ。
保険代が高そうだけどな。
重ステかよw
車庫いれ大変だぞ
>>58 そんなに大人数で....
印度なら乗るな(w
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:59:03 ID:Vu/X+r7G
パワステってもう死語だから無くても誰も気付かないよ
>>49 慣れてても、齢重ねれば俊敏に反応出来ないと思われ… 若いのは昔だw
仮にこんなの買っても、前を走る国産車のABS付きブレーキ性能に、毎日が冷や汗、死ぬ思いの連続になる予感
10人乗るための屋根なし仕様を出せって客に言われるんだろうな
>>60 おれは初代パンダに乗ってたけど
これより重くてFFでもパワステなんて必要なかったよ
エンジン後ろになるならステアリングはさらに軽いだろ
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:00:35 ID:RgstHagU
安い車買って事故ってお縄なんて洒落にならんな
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:02:20 ID:GXVDLmQt
>>56 昭和のアルトもインドで現地生産されてなかったっけ?
タタのライセンスで生産出来ることに意義があるとか
>>63 車間とれよ(w
でも前空けてると割り込まれるんだよな....
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:05:58 ID:GXVDLmQt
スズキ マルチ800がライバルだってさ、懐かしいデザインだわ
二輪車に3,4人乗せてたってことは、
これを買ったやつは、6,8人乗せる。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:06:54 ID:NF/Nm4zs
>>49 CR88最強、エアは抜けまくったがな・・・
75 :
俺にも言わせろ:2009/04/04(土) 12:06:57 ID:Fja7AmNk
この車 ほしい。女房にプレゼントして保険つきで運転させたい。
もちろん 生命保険ですけど。たぶん自動車保険の対象外だろうし。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:08:06 ID:9O9vZMI3
結局、中古日本車のほうが良いという結果だろ
>>27 売れなきゃ起爆剤にすらならない
>>75 未必の故意による殺人予告で通報しました。
>>57 単純に、日本の軽より重いんじゃね?
設計がまずかったとかの理由で、あと精度が甘いと重くなると思う
>>56 生産末期の車と、これから生産を始める車の価格を比較するのはフェアじゃないだろ。
とはいえ買う側には関係ない話だし、Fiat126が3000ドルで買えるならFiat方が良いな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:13:18 ID:MlNBUC3a
安心しろ、
日本じゃ車検通らんだろうて
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:14:42 ID:1wA1nQRl
うちの近所に3万円でマツダのキャロルが売ってる。
デザインが可愛いのでちょっと気になってるが
実際は保険や車検費用で20万ぐらいになっちゃうんだろうな。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:15:31 ID:fVAQhT/8
>>10 マジレスするけど、左折のときに必ず見るよ
バイクの巻き込みが怖いから
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:16:47 ID:spftCz/e
>>4 トヨタのオプション攻撃を喰らった事があるヤツだったら平気だろwww
スバルのR-2という360ccの軽に乗ってたけど、そんな感じかな。
シンクロメッシュが逝かれてたのでギアチェンジの時に大忙しだった。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:18:24 ID:/kMBmyXo
7、8人で荷物満載とかムチャな使い方をする後進国で
急な下り坂に差しかかった時果たして止まれるのか?w
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:20:18 ID:Gj4RzuVf
インド市場だけでも十分ってことだろ
日本の軽より軽いの?
高速や橋で、横風に煽られて横転すんじゃないの?
構造も強度を削れるだけ削ってるんだろうし。
ちょっと追突されただけで大破して人死にまくり?
安全基準の低すぎる自動車を運転していた人間が追突されて亡くなった場合、
過失割合はどうなるの?国産車のような安全基準に厳格な車を運転していた人と、
過失割合が同じなのは不条理なんだが・・・。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:23:51 ID:onYX/fC7
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:25:09 ID:GWOqjX23
EeePCなんかは"必要最低限の機能に絞り込んで低価格"だったけど、この車はそもそも
先進国市場の安全法規なんて全然守ってないから今んとこ問題外だろうよ。
現地のニーズに合ったものを現地人が作ってるんだから俺らが何にも言うことは無い
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:28:23 ID:onYX/fC7
>>75 三浦和義キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
このボディ、完全に三菱・iのパクリだよね?
>>15 そんなの自動車普及する前の台湾でもみたわ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:30:12 ID:bX3oMRdH
このデザインって元々はヨーロッパじゃね?
要はスクーターの延長線上なんだろ。
あんなのに無理矢理家族4人乗るよりは全然安全。
普通の日本車と比較しては気の毒。
ほんとはもっとスピード出なくした方がいいくらいだね。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:32:07 ID:bX3oMRdH
これ日本じゃ車検通らないだろw
この大きさで600kgはかなり軽いな
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:36:26 ID:onYX/fC7
>欧米市場も視野に入れるナノ
インド限定じゃねーの?www
安全、排ガス規制で通らんだろ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:36:28 ID:BHNGUJwr
車なんてぶつけまくりがデフォの国だからな
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:36:54 ID:bMW9c199
こええええええええ。
20万の走行距離10万kの日本車軽買ったほうがマシだろ
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:39:13 ID:7BHxI8z9
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:40:42 ID:WIH4DgUh
100万までなら出すから
どこかの外車屋が並行輸入しないかな?
スーパー7でもナンバー取れるんだから
ナノぐらい余裕でしょ?
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:41:26 ID:YAGa8P4D
しかし今まで自動車メーカーがいかにぼったくりだったかが分かるな
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:41:41 ID:MkwSVjrd
昔、日本でも似たような車作って売りさばいて儲けてた癖にな
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:42:02 ID:bMW9c199
俺のidがbmwだ、そのうちtataも出てくるな
カーブを高速で疾走するナノ。車が横に傾くため、乗っているほうは少々こわい。「50キロでカーブを曲がることは、ふつうはありません」とタタのエンジニア
ちょwww
アカヒ.comはなんでこんなニュース配信するん?反日?
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:43:58 ID:hachocvJ
これ見ると、日本の軽自動車カテゴリの政策が、えらく神だったことが良く分かる
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:44:13 ID:8z5800re
スマートとナノ、どっちがいいかな!?
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:44:59 ID:E5Rl10cu
衝突安全性テストが見たいなあ。盛大にペチャンコになりそうw
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:45:16 ID:RnxH+ih5
50キロでカーブを曲がることは、ふつうはありません。????
>装備の異なる三つのモデルのうち、最も安い約11万ルピー(約22万円)の車
他の2つのモデルのスペックを知りたい
朝日は親支那。記者に関心あっただけでこの記事に他意はないと思う。
>>91 現地のインド人にとって、ナノはファースト・カーなんでしょ?
ちょっとぶつかった、あるいはぶつかられただけで大破して運転者が死亡する
「死神車」であることには気づいてないんじゃないの?
都市部ならともかく、カーブが多い日本で「50キロでカーブを曲がることは、ふつうはありません」では使えんだろ。
>>116 原付よりゃマシだし、速度出せるほど道路網も発達してないんじゃない
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:52:44 ID:EruzhBtV
これ、リアエンジンらしいけどあんな小さなインテイクで
冷却間にあうんかいな。
オーバーヒート続出の悪寒。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:54:40 ID:ZFdElNpJ
日本でも高速は80km/h規制が多くなかったか?
パワーステアリングって、腕力を鍛えるために重いんだよね?
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:58:16 ID:Q7/I2aQL
走る棺桶なんだろうな。
日本に居るビンボーなおまいら向けの車でもないのになに心配しているの??
輸入して乗るつもりか??
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:01:21 ID:YOLjzAcV
トラバントぐらいかな
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:01:53 ID:b11Z3rHd
実燃費はアルトより悪いだろな
それに何より耐久性は格段に悪いだろ
実売価格はマルチ800はこれの1.6倍位だが、総合的に判断すると
結局マルチ800買った方が安上がりになるんだろな
ちなみに、10万ルピー(20万円)って宣伝していたけど、実は工場で直接買っても最低25万円。
しかも工場から遠くなればなるほどどんどん値段が上がるので、実際の消費地のインドの大都市では一番ベーシックでも
軽く30万円を超えると言うことで「約束と違うじゃねーか!!」「広告が嘘つき過ぎ」ってインドで非難されてる。
北海道じゃ死ぬな
国道12号線とか走れない怖くて
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:06:10 ID:gpBliIiS
>>125 このナノにしても年収の2倍とかそういう買い物でしょ?
マルチになると3倍4倍になるんだし。
大きすぎる差だと思うが。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:07:17 ID:DgQ2aH7R
>>57 うちのヴィヴィオ−>55.5万のバンですか?
あれは良かった。
タイヤが細いから、パワステなんて全く必要なし。
エアコンついてこの値段。
取得税なし。最強モデルだったな。
今取得税なしで買えるのはミニカくらいか?
では、クラークソンに試乗して貰いましょう。
もちろん、STIGのタイムトライアルもあります。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:11:19 ID:Kvk8E79K
韓国車よりマシだが、
標準装備が物足りないな。
サポートを考えれば値段相応か。
純正を付けるだけ無駄
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:13:47 ID:Q3Nskdy2
オレのポーターキャブ(平成元年式)もブースター付いてない
4輪ドラムブレーキだからそんなに重くないけど
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:14:30 ID:iJF+L3Js
1の開発のきっかけを読むと、まだ貧しかった昔の日本みたいじゃないか。
民衆とか誰かのため、という思いがあれば、これからどんどん技術が上がって良い物ができていくんだろうな
22万もするなら中古でまともなのがあるだろw
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:16:24 ID:FcOzzxb/
こうなってくると、三菱・ミニカバンのネ申具合が良く分かるなw。
55・5万円でエアコン&パワステが標準装備でよく効くブレーキもあるのだから。
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:16:37 ID:Qf8J43Wb
タタより他界モノはない
インドでの原付代わりとしては上出来だが
他国に持ち出すとなると命がけになりそうだな。
パワーステはともかく、横転の危険性はやばいよな。
ドアンダーにセッティングするしかないだろうが
それでも持つかな?
たぶん、輸入中古でも産業保護のために
高い関税掛かってるんだと思う。ばらして部品という
形ならいけそうかも。
>>136 22万円しかない人にとっては車が買えるんだからそれ以上のものは関係ない
しかし日本の中古車持ってけばバカ売れなのか
内容や人件費差を考えたらミニカの方が安いだろうな。
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:21:06 ID:7H9nlLaE
トヨタのデュエットなら走行3万キロで14年車が20万だけど・・・
オートマ
エアコンCD,カセット標準装備
ABSにデュアルエアバッグ
走行にあわせて四駆自動切換え。
全然こっちのほうがおすすめ
日本の中古車が云々って言う奴、インドまで持ってく費用や
アフターの事全然考えてないだろ
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:23:23 ID:iLkZ3tIf
身長182の俺は無理だな
>>140 中近東や東南アジア辺りでは日本でお役御免になった車が日本で安く仕入れて、
輸出して現役で走っているからなぁ>日本車の中古車
しかも1日で右ハンドルから左ハンドルに改造するしw。
>>144 日本で廃車になるような車処分代として1万円程度で引き受けて
1000台程度船で送って20万程度で売る
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:29:32 ID:BJZGGkcR
新車と中古車を普通に比較してる奴って何?
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:30:05 ID:hwwef2Rl
ID:8+r+QZG9みたいなゴミクズが車免許もってんのかよw吹いたわww
>>148 価格性能比って言う本質的なもので比較する事が出来るんだよ
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:34:41 ID:rGT1TqEj
ある程度普通の車が普及したら、インドの掲示板に
「彼氏がの車がナノだった。カレー食べたい」ってスレ建てるインドのビッチが出てくるんだろうな。
むしろカブを四輪に改造して、屋根と荷台を付けりゃいい。
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:36:52 ID:tkzibJXZ
なんかスバル360みたいだな。
インドは将来発展しそう。
これに10人ぐらい乗るんだろうな
>>158 個々の性能の劣化に応じて中古車の値段が
ひとつひとつ適切に付けられてるなら
比較できるだろうね
今の中古車のオークションがどこまで細かく
やってるかは知らんけど
いくら技術が進歩したといっても安い車を作れない日本の自動車メーカーよりよっぽどマシだな。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:46:50 ID:s0QZ39uP
フロントウインドウのとりさずした 開放的なナノが出現する予感
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:48:28 ID:d/QRgV9f
>>157 車体後部ぶった切って、手製のシャーシくっつけて30人乗ってるナノは出現するだろう
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:50:47 ID:8z5800re
ナノvsスマートvsiQ
>>153 時代を考慮すれば360はもっとマトモ。
>>130 バン ef-sの2駆ですお
夏場25km/lくらい走るのでおいしいです。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:52:07 ID:qHaszw1Z
中古の日本車をインドに送ったところで、現地の貧乏な人間が
維持できるわけないだろ。
ちょっと調子わるくなったときに整備工場に出したらどんだけの
修理費かかるとおもってんの。
日本車とタタの激安車じゃ部品点数が違いすぎるでしょ。
構造が複雑なものほど壊れやすいし金がかかる。
>タタ会長は6年前、二輪車に3人も4人も乗せて雨の中を走る家族の姿を見て、「庶民でも手の届く車を」と心に決めたという。安全性や耐久性は未知数。
この車の役割はこの一点に尽きるのだろうな。車がメジャーでない国の車。
訴訟合戦にならない国でないと危なくて販売できないだろうな(^^;
>>21 早いというか目視は確実だわな。
ミラーに頼る奴ほど目視しないから。
そっちのほうが危ないけどね。
>>162 >ちょっと調子わるくなったときに整備工場に出したらどんだけの
>修理費かかるとおもってんの。
日本だって、昔は人づてで修理をしてもらっていた。(修理費は現物とかはザラだった。(^^;)) 貧乏でも楽しい時代はどこの国でも存在する。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:04:15 ID:LeYM/lHa
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:04:21 ID:7BHxI8z9
左後方を目視でミラーで見える範囲確認するのおれにゃ無理だ
>>162 SJ30なんかは構造がえらいシンプルな上に壊れないよ
オート3輪と同じくらいの値段なんだってね。
ただ州や都市によって税制がかなり違うから、
ランニングコストが半端なく高くなるって言ってた。
TOPGEARあたりで無茶改造されて、最後はスクラップか爆破されそうw
オプションでブレンボかAPロッキードを
価格は60万円増しで
これ第2のT型フォードだよなぁ
正直インドなめてたわ
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:19:17 ID:63NhXnDx
このクルマ、リアが開かないんだよねw
後部席の後ろに荷物を置くときは、リアドアを開けて、リアシートを倒して・・・w
安グレードだとシートのリクライニングすらできない・・・
>>77 インドに行ってこの車に乗せれば日本の法律は関係なくなる
もっとも生保も現地で入らないといかんが
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:22:42 ID:6dhorLfh
「広い」ってよりスッカスカなんじゃなかろか?
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:22:44 ID:63NhXnDx
上級グレードになると、ブレーキブースターやパワステも装備され、シートのリクライニングも出来る。
しかしエアバッグはどのグレードにも付かないし、実のところは「あっても意味が無い」のだろう。
先進国では売り様が無い・・・
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:23:00 ID:zWFxZ1nA
こういう割切りができるのは
数学が得意なインドだからだな
100km/hとかバカなことを朝日は言ってるが
80km/h出せれば何の不便もない。
そのうちバッテリーを積めば電気自動車に。
>>178 うわ
電気自動車いち早く普及するのはインドだったとか
少なくとも高齢者だらけの日本では日本向けに大改造しないと無理
そもそもタタは先進国じゃ売るつもりはないんだから、
先進国云々は的外れだろ。
先進国向けにはまた別のものつくるんじゃないか?
ジャガーの資産でも使って。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:32:37 ID:b11Z3rHd
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:35:21 ID:Oil5TqRK
>>181 1に欧米市場って文字があるように見えるが。
読める?
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:37:36 ID:NfX6sRv6
ひえ〜ぶつかる!
ここでアクセル全開、インド人を右に!
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:37:45 ID:MkwSVjrd
インドが自分たちの国で必要って事だから作っただけだな
昔の日本と同じ
まあ、インドだったら、車体の欠陥で多少の死人が出たところで
大して問題にはならないだろうしね。
インドって公式の記録だけで13万人が交通事故死してるんだな
こんな国で車を増やすとか、正気ではない
タイヤ4つついた原付と思えばまあ妥当じゃないか
雨露しのげて4人乗れるんだから
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:41:10 ID:zWFxZ1nA
>>186 欠陥中古車より安全といえる。
そんなボロボロ中古を買う層が減るからインドでは安全になるんじゃないのかな
日本だと高速禁止にしないとだなw
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:42:07 ID:yqG7CQmO
徒歩やら二輪で3ケツなんていう生活の人には
神レベルじゃね
思ったより車になってるんだな
性能や安全性とか指摘する人がいるけど、そもそもこれはそんなのを気にしないで
取りあえず生活のために車欲しい発展途上国の人向けって所が大きいだろうし
欧州や日本の車の1/4とか1/3くらいの値で買えるとなれば売れるだろうな
心配すべきは上に書いたような車自体の性能とか安全性より、日本の軽・コンパクト
の輸出がどれだけ喰われるかだと思うよ
俺は結構売れると思うけどまあ結果は2〜3年待ちかな
軽四輪規格 長さ3.40m以下 幅1.48m以下 高さ2.00m以下 排気量660cc未満
タタなの 3100mm x 1500mm x 1600mm 623cc
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:45:48 ID:gzN0HdSo
マルチスズキとの競争だ。
>>181 俺も先進国では売れないというか
それぞれの国の規格にあわせると
結構な価格になってしまうんじゃないかと思うんだよなあ
>>183 欧米というのは東欧とか南米のことなんじゃねーかなあ
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:48:43 ID:73YGzowg
タタってジャガーやローバー作ってるんだろ?
少なくとも三菱よりは信頼できるだろw
よく考えたらインドって右側走行?
対抗車線側と歩道側のどっちのミラーが重要かは状況によるんだろうけど
>>196 冗談で書いてるとんだと思うが会社買収しただけだw
しかも去年のリーマンショック株安で経営危なくなったから(何故かw)イギリスに金せがんでたぞw
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:53:33 ID:HYJdlOML
昔日本にあった自転車に補助エンジンがついた人力ハイブリッドバイクをつくったら
途上国で売れそうだな。
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:01:20 ID:mowTrz7+
スタビとショックアブソーバーの変更して
室内にロールケージ
エンジンも弄ればいいじゃん
ドアミラーなど単車用の好きなの付ければいい
更に弱いところは補強してネタで乗ればいいんじゃ
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:04:38 ID:oJovriFq
拳で天井高を計るのはいいが、
謎の棒で収納スペースを計らないのはいただけない。
>>183 オリジナル?の記者発表では欧米ではなく欧州になっていたはず。
おそらく東欧や南欧じゃないかな。
西欧や北欧の一部と違って、まだまだ低所得な国家が多いし、
国産車なんてつくれない国も多い。
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:06:19 ID:396ROR9K
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:06:55 ID:JCG6MdfO
>>198 でも三菱の車みたいに走行中にタイヤ外れたりはしないだろw
日本で発売するの楽しみになってきたわ>ナノ
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:09:38 ID:PCpYKrdS
バカだなあ。
このダイレクト感を楽しむ車なんじゃないか。
ごめんなさい。やっぱいりません。
3年動けば万々歳だろ・・・・原付感覚で買う車
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:13:32 ID:Mql+gejZ
>>196 金でジャガーやローバーを買っただけで、
小学生が大学受験問題を見るくらい難解だろうな。
国内用トラックは作ってたけど、まともな乗用車を作るには、
まだ、十年以上かかるだろ。
あと、三菱はリコール隠しの問題はあったけど、
車の耐久性は国内でもトップだと思うぜ?
乗り潰すんなら三菱が一番安い。
10年20万キロ走ったランサーとシビックと、
サニーとカローラとファミリア比べてみろよ?
まだいけるって思えるのは、ランサーとカローラくらいだ。
ファミリアも機関は大丈夫だけどね。
デリカスターワゴンの現役も多いだろ?
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:13:39 ID:+IxZxse9
日本でもこういうマイクロカー市場というのは新しく出来ないかね。
立派になった軽自動車以下の交通手段が欲しい人は多いだろ。
>>196 イギリス政府に救済求めてるよ
救済しないとイギリス国内の就業に影響でますよ、って・・・
異常な株高を背景に買収繰り返してた企業だからね
買収資金の多くは借入金だから、かつての日本のIT企業とちょっと違うから益々ヤバイ
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:17:52 ID:WIH4DgUh
日本も現地に別会社立ち上げて、この手の超安価な車を生産すべきじゃないの。
いつから金持ちだけ相手にするような商売するようになったんだ。
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:18:39 ID:+IxZxse9
>>209 タタのサイト見る限り、もう普通のフルラインメーカーという感じだが。
乗用車、SUV、バス、トラック、軍用車なんでも造ってるし。
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:19:47 ID:W07f/QX1
只、気温40-50度のインドじゃエアコン無かったら死ねるな。
インド人は平気だろうけど。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:20:57 ID:SzvHGf9r
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:21:29 ID:8Vn8reBN
スズキがインドで生産していたはず。
向こうじゃ結構走っているらしい。
>>212 三菱かスズキあたりがインドで同じようなの作ろうとしてたと思う
多分タタが作るの発表した頃で2年近く前の記事だから詳細は覚えてない
>>187 人口比、道路事情を考慮すれば「交通戦争」と形容された
高度成長期の日本と大差ないんでね?
>>206 乗りたいなら止めないよw
自分だったら、この車で近所のスーパー、コンビニ以上
の距離は運転したくない。
ここで必死にネガティブ発言繰り返してる人たちって 国内自動車メーカー勤務の人等なの?
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:30:14 ID:zWFxZ1nA
小型乗用車とは種類の違うミニマムモービル。
本来軽自動車に求めていたのはタタのようなクルマだったはずなのだが
ネガティブ?ナノの安全性に疑問を持ち、不安を訴えることが、ネガティブなの?
>>217 最近の記事では
日産/ルノーがバジャジーオートと組んで、だとオモ
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:35:23 ID:T9WqLHjZ
>>89 むしろオレは車線変更前以外は、全く右を見ない。
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:40:37 ID:QU/DXILg
250ccのバイクこれよりずっと高い。バイクぼりすぎ。
怖すぎる
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:42:45 ID:kINfuLXw
>>222 日本車の安全性と同じ感覚で見てる時点でズレてるよお前は
>>220 ナノは、インド市場に特化した車でそれ以外の国では
向かないって言ってるだけ。
>>1の記事読んだだけでもそう思わざるを得ない。
外交的にインドは対支那牽制のためにも、貿易においても
大事な国とは思うけど、ナノには乗りたくありません。
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:45:32 ID:SzvHGf9r
>>221 「本来」をどこに置いているかわからんが
日本の軽自動車は自動車の普及を促す政策として始まった
自動車が社会全体に普及して性能が底上げされ、動力性能の向上も求められるようになり、
加えて衝突安全性の向上といった要求も出てくれば変わっていくのは必然だろう
これから自動車がより普及していくインドと日本とでは、比べられないところが多いだろう
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:46:46 ID:XBNjcxfZ
ナノには乗ってみたいなあ
オート3輪じゃダメなの?とも思うし、乗ってみないことにはナノが何なのか掴みきれない
こえーー
雨降ると どーなるんだ・・
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:50:34 ID:+IxZxse9
>>230 軽自動車の動力性能の向上、それに伴う衝突安全性、それに対するコスト、
これが本当に必要なの?というのがナノの突きつけた問題点だろ。
これは先進国でも通じる課題だと思うが。
ナノに日本の公道を走られても困るわ。
ぶつけられても、ぶつかってしまっても、死亡事故が発生すればドライバーの人生はアウト。
車を運転する上で、死亡事故増大のリスクは看過できん。
16万km走行、車検一年半付き、諸費用込みで七万円で買ったオプティたんが愛車な俺が来ましたよ。
エンジン振動はそこそこ激しいけど、燃費は良いし(17km/L)、高速走行中も時速110kmまではふらつかないから結構良いと思う。
最近のと違って荷物はさほど乗らんがね。
ナノとどっちが良い走りをするんだろうな。
貧困国向けの激安車市場を馬鹿にするとヤケドしますよ。
MTなのかな?
秋にインド行く予定があるから話のタネにレンタカーか現地社員に乗せてもらおうかと思ってたけど
しばらくマニュアル車は運転してないからちょっと危ないな
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:55:05 ID:DYeTn9Lv
軽ボンバン+ベーシック乗用軽 装備比較表
希望小売価格(消費税抜き、万円、すべて5MT、2WD)
ミラバン ミニカ プレオ アルト エッセ Kei R2
TX 3Dライラ A バンVP eco A F
63.5 55.5 59.8 63.5 65.0 74.5 73.0
エアコン ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
パワステ.. ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
パワー窓. △ △ △ × ○ ○ ○
ラジオ類. A/F AM AM A/F △ A/F/CD △
間欠ワイパー. ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
リアワイパー. △ △ ○ × △ × ×
Airbag(運・助)○○ △△ ○△ ○○ ○○ ○○ ○○
ABS. △ △ △ × △ △ △
キーレス. ○ △ △ ○ × ○ ○
集中ロック.. ○ △ △ ○ × ○ ○
UVガラス F/× F/? F/△ G/G F/× F/B ×/B (G:グリーンガラス B:スモークガラス)
標準○ オプション△ なし×
【快適装備】軽ボンバン2【55.5万〜】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1197499800/
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:56:48 ID:ulYVXPv/
>>234 軽で事故って廃車でも、本人かすり傷だったオレからすると、
日本の軽の安全性ありがとうだわ。
ありがとうビート
うちのじっちゃが
「今の日本でミゼット(初期型)を走らせるようなもんじゃないか、危なすぎないか?」っていってた。
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:57:15 ID:1r0COv4f
>>214 インドぐらいの猛暑になると、窓は閉めたほうが涼しいんだってね。
窓を開けると、ドライヤー並みの熱風が吹き込んでくるそうなw
それに向こうは湿度が低いから、日本の高温多湿の暑さとはまた違うらしい。
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:00:34 ID:sq5p+bIc
>>182 ガラスハッチというソースある?
いろいろ調べてみたんだが、ハッチを開けた写真が一枚もない。
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:04:19 ID:Ijp0U/0j
>>10 免許返納してこい。
おまえは死ぬまでハンドル握るな。
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:06:26 ID:SzvHGf9r
>>234 >ナノの突きつけた問題点だろ。
大げさに捉えすぎ
ナノというのは日本で言えばスバル360
当時の庶民が頑張って買える現実的なコスト内で、車を作ろうとした結果生まれた
一方で庶民も豊かになり可処分所得が増えれば、やっぱり乗り心地が良くて、動力性能がマシな車が欲しくなる
そのような需要が生まれ、一方で生産コストは相対的に下がるから自動車も発展する
ある仕様を満たす上で、効率的なパッケージ構築により少ないコストで作ることの意義は今でもあるが、
少なくとも日本の小型車両の本流はナノには戻れない
逆に言えばインドがこのまま豊かになれば、やはりナノには戻れない日も来ると考えられる
最小の輸送力に目的を特化した自動車を先進国が作ると、一つはドイツの税区分に適したスマートやトヨタIQになり、
日本の軽自動車となる
常に大が小を兼ねるわけではないが、社会の中における自動車の存在が違うのだから、ナノと国産車を比べてもしょうがない
というよりどうしてもそういうのが欲しければ、原付四輪買ってれば良いんだよ、さっきも書いたけど
日本の小型車両の本流をナノに合わせようとしても意味がない
>>245 スズキTWINの顛末期みたいな話だな。
マイクロカー需要が商業的レベルで成立しないという。
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:09:08 ID:+IxZxse9
>>245 日本の庶民が貧乏になり、可処分所得が減る時代になったらどうなるのよ?
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:12:06 ID:XBNjcxfZ
>>241 日本で走らせるのは危ないと思うね
それは車のせいじゃなく、日本人の性格
日本人ってみんな同じじゃないと許せなくなるから
一台、流れに乗らない車がいるとイライラして煽ったりする性分がある
その辺りインドは日本とはまるで違うからなあ、価値観が多種多様に存在して共生しカオスを作る
インドになれとは思わないけど、日本はもう少し色々な価値観を許容していいんじゃないかなとは思う
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:13:44 ID:nG2pL5Gs
22万円なら派遣社員の俺でも買えるお
維持費も気にならない
>>245 今は亡きenjoy(日韓翻訳掲示板)で韓国人から
「スマートのパクリニダw」と嘲笑されたのも
今では良い思い出。
ナノの発表会の時、会場の巨大なスクリーンに
「タタは3000ドルカーを作れない、と鈴木修は言った」
というのを映していてなぜか感動した俺。
同時に自分たちの常識の中でしか物事を考えなくなってきている
日本がやばい状態になっているとも思った。
スバル360を思い出せばナノがどれだけ素晴らしい車なのかわかるだろうに。
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:21:01 ID:SzvHGf9r
>>246 CGTVで初代スマートを取り上げた時のこと
松任谷正隆が「都内を走るならこれは凄く良いと思います。僕も欲しいな」と言うようなことを言った
それに対し相棒の田辺は「あなたみたいに車を何台も持てるお金持ちは良いけど、
普通の人は一台で色々こなすわけだから、それを考えるとスマートは厳しいだろう」
というような趣旨のことを言っていた
実際その通りだと思う
パーソナルムーバー(個人機動用車両)といったモノの需要は常にあるのではないかと言われているが、
実際買ってそれを保管し、どう使うかとなると、日本の都市部では案外贅沢なものなんだよね
かといって田舎では走行距離も長めになるし、荷物も沢山積むことがあるなど、やはり使いづらかったり
>>247 その時はそもそも自動車買わないんじゃね
というか話の前提条件をいきなり仮定にされても、論じる土台が変わるから困るんだけど
平均年収が下がっているとは言え、インドの庶民並にまで後退するなら日本は経済危機なんてもんじゃないだろ
人口だってこっちの方が少ないのに
>>250 IQが?<パクリ
パクりというか、ドイツの税区分基準に作ればどうしてもああなるのかも
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:21:57 ID:ulYVXPv/
>>249 22万の中古車なら、いっぱいあると思うよーw
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:24:43 ID:gzN0HdSo
>>251 利益が出てなければ作れてないのと同じだよ。
赤字なんだろ、この車。
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:25:52 ID:XBNjcxfZ
>>246 日本のアホなところは既存のFFで中途半端にマイクロカーを作ろうとするとこ
iQしかり
海外ではナノもスマートも床下MRを選択している
新しい車の為に新しいレイアウトを考えれば、それが発展して更に新しいものを生み出すこともある
既存のものを利用して新しいものを作り出すのはなかなか難しい
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:26:16 ID:gzN0HdSo
日本人は誰も偏見なんか持ってませんよ。
ただ彼らに迎合するのではなく競争するといってるだけです。
>>255 会計の勉強をしたほうがいいと思うよ。
その理屈だと自動車どころかこの世にある全ての製品が作れていない事になるんだが
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:29:48 ID:+IxZxse9
>>252 なんでそう一足飛びに考えるのかな。
可処分所得が減るというのは、別にインドの庶民並みに日本人が貧乏になることでもないし、
日本の軽自動車が買えなくなるなら、一気に自動車そのものを買わなくなるという理屈が分からない。
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:30:44 ID:5fYe6yV8
個体差による問題にしとかないとタタが恥かくぞwww
261 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:31:10 ID:Lqgbyp8S
ヤマハの新車。50ccスクーターが21万円だからな。4輪で624cc 22万円は信じられない。ドアーミラーやワイパーを
一個にしたって知れてる。しかしこの試乗レポートではインド人以外で買う者はいないだろう。中古車で20万円だせば
かなりのモノがある。これでエアコンのせて走るのだろうか?
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:31:16 ID:+7x7frd6
年寄りが乗る電動二輪と同じ程度の価格でつかね?
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:33:33 ID:ulYVXPv/
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:34:09 ID:gzN0HdSo
>>258 何を言ってるんだ?
この車は赤字なんだろ?
赤字なら作れてないのと同じだ。
原価で20万を上回ってるなら。
>>258 会計の知識は小学校からでも教えるべきだよな。
儲け主義者は仕事がやりずらくなるんだろうけど
> タタ会長は6年前、二輪車に3人も4人も乗せて雨の中を走る家族の姿を見て、「庶民でも手の届く車を」と心に決めたという。
素朴な疑問なのだけど、11万ルピーというのはそういった経済状況の人が本当に出せる価格なの?
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:38:43 ID:XBNjcxfZ
>>261 買う買わないは別として、安全基準とか日本車の規制の部分を見直すキッカケにはなるんじゃないかなあ
海外販売を考えない国内専用車種で国産車メーカーが内需拡大を目指すなら
車の規制はガチガチに厳しくなっていくのに、二輪の安全性能は殆ど進歩しない
性能は極力下げず廉価モデルを作ろうと考えた時、規制の緩いカテゴリーもあって良いんじゃないかという見方も出てくるんじゃないかなあ
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:39:45 ID:SzvHGf9r
>>259 お前の仮定条件が現実になるのは凄いインフレが起きるか、凄い所得減少がおきるかどっちかだろ
比較対象が「ナノ―インド庶民」及び「360―昔の日本庶民」なんだから
そのあたりまで日本の経済状態が後退するってことだよ
ちなみに2000年以降のインドの平均所得は、中間層で年38万円程度らしい
自動車を買おうとし始めるのも大体このあたりからだろう
そういう人がいる国でナノを普及車として売ろうとしているわけだから、そのあたりの事情を考えた方が良い
インド人は今でも日本円で200万円や300万円の車を普通に買えるけど、
必要最小限の必要に目覚めてナノを選ぼうとしている、というわけじゃない
>>255 たしか州政府から補助金が出てたはず。
この販売価格で全部を賄ってるわけでは無かったような。
>>263 中古と、しかも日本市場での中古と比べるのは二重に意味がないと思うんだ。
まあでもナノが仮に日本で出て、それが中古になったらせいぜい2、3万で
売られるんじゃないか?
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:40:31 ID:zTrpMSjB
2〜30万出すなら、中古のワゴンRとムーヴとプレオとライフの内、
どれがいいかな。
>>231 オート三輪はな。
一部の都市では、排ガス規制と景観維持の為に乗り入れと使用を禁止している場所があるんだよ。
あと、完璧な商用車になってる。
ミゼットとスバル360みたいな関係。
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:46:04 ID:+IxZxse9
>>268 それは勝手な思いこみでしょ。
昔の軽自動車に(+動力速度の向上、衝突安全性の向上、それに伴うコストの向上)
この+部分を無駄では無いかと考える状況になるのに、
インドの庶民並みにそこまで経済状況が落ちる必要はない。
年収300万になったら誰でも考えるでしょ?
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:46:37 ID:XBNjcxfZ
>>272 今の車文化って規制なしには語れない部分があるよね
ナノは、規制により進化し肥大化し高価になっていく自動車に対してのアンチテーゼだと思うんだよね
二輪と自動車の間に、わりと規制の緩い自由に作れるカテゴリーがあったら、そこが発展する可能性もあるんじゃないかね
衝突安全基準やエアバックとかどーでもいいから、もう少し安くしてよという層はあるだろ
>>266 現状だとまだまだ厳しいと思うよ
アメリカの住宅・金融バブルが弾ける前のBRICsとか持て囃されてた状態が続いてれば
インド国内でも金が回るようになっていき、バブル景気と共に庶民でも簡単にローン組めて買えただろうけどね
今でもインドの2/3程度の人は年収で10万ルピ行ってないんじゃないかな
逆に都市部に住めるくらいの人なら手が届き易くなったのは確かかと
農村部レベルで買えるようになるのはまだまだ先かと
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:58:42 ID:gzN0HdSo
偏見を持ってるわけじゃないけど、日本企業の牙城を
打ち砕くことは難しいっていってるんだよ。
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:59:48 ID:XBNjcxfZ
>>240 でもね、規制がどんどん厳しくなって、今ビートを作ろうと思っても作れなかったりするんだよね
コペンもいつまで続けられるかって話で、規制で車がみんな同じ形になっていく
個性の変わりに燃費や安全性や快適装備で競う時代
つまらないと言えばつまらないよね
>276の補足として、何だかんだでインド人の数は洒落にならないから
全員が全員買えるようにならなくても売り上げはかなり行けると思う
途上国での安価販売戦略が強大なのは、この購買力の母数が大きいから
280 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:01:57 ID:u3JnePJg
怖い
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:03:23 ID:BeTn9kyn
日本人は細かい事うるさいからな
世界水準でみれば、かなり安全かつ高性能だ
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:07:01 ID:SzvHGf9r
>>273 >無駄では無いかと考える状況になるのに、
そもそもこれの根拠がないし
繰り返すがナノは中間層の平均所得が年38万円の国に車を普及させる為、22万円で売ろうとしている車
これも大事なことで繰り返すが、ナノは豪華な装備からの原点回帰で作られる車などではなく、
これからインドに車を普及させていく為の足がかりとして作られたもの
そこを全く無視して性能や安全性が無駄ではないか、軽自動車は本来ナノのようなものだ、
などと話を広げているから、俺はこれらの理由から比較として違うといっている
ちなみに
現在日本でもダイハツエッセは、エアコンやパワステなどが標準装備の中間グレードで83万円程度
現在の平均年収は大体430万円ぐらいだろう
一方でスバル360の当時の価格は36万円で、全産業平均月収が2万1千円ちょっと
ボーナスを考慮し15倍すると31万5千円
そしてナノは21万円で、インドの中間層の平均所得は38万円という
数値が全部同一基準での算定ではのないのでズレはあると思うけど、
それでも現代の軽自動車は安いといえる
>>277 それが性能や品質のアドバンテージを見てそう言っているなら、
あまり油断はできないと思うが。
過剰性能・過剰品質は意味がないことは電機業界で実証されてきているしな。
そんな性能・品質を求めるのは日本人だけだった、という。
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:10:44 ID:g3fsyVXI
まあ憶測だけで語ってもあんまし意味ないと思うから
実際乗ってみたことのある人の意見を聞くくらいしか
我々にはできんのだけどね
多分nanoがバラバラになったブツが日本に輸入
されるかもしれん
「広さにびっくり」ってボディがペラペラで
ぶつかったらすぐに運転席ごとグシャっと潰れるようなやつだからなんじゃないの
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:12:25 ID:WIH4DgUh
インドに旅行に行って
タタ社を見学して
お土産にナノを買ってくる。
こんなツアーあったら参加したい。
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:13:31 ID:5pQqpf6v
自動車業界は自分達が特別だと思い込んでるんだよ。
他の商品が90年代からどれだけ価格が下がったんだ?
>>283 いくら高品質を謳ってても買えなきゃそもそも意味ないもんね
元々他の高い車が買えるような人は重視してない車だし
そもそもが車購入に手が届かない人向けに安価で作ってるってのを分からないと
快適性とか安全性とか日本の車と比べると・・・とか検討違いな話になっちゃうんだよな
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:18:35 ID:cMvdD8tH
むかしは
軽60万
リッターカー80万
カローラ100万
スカイライン200万
だったのに、今は
軽120万
リッターカー150万
カローラ200万
スカイライン400万
だもんな、かえる訳がない
>>220 違うよ。タタ級ばかりが走っている交通状況なら無問題?と思う。
性能が違い過ぎると危険が増す事を憂いているだけ。
わき道から急に飛び出してくる車には対応できないよ…日本車以上に
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:20:26 ID:+u/FT/Ke
>>285 原チャリに16万円払うぐらいなら、こっち買うだろ?
>>274 まあ、スマートとか三菱・i 風のパッケージングはいただき感もあるけど、
フランスのシトロエン2CV、イタリアの2代目フィアット500(チンクトチェント)、日本のスバル360のように、
お古でない新規設計で最低限の4座車を作り出し、「国情にあったクルマ」を送りだそうとしてるところは、
中国の乱立するコピー自動車メーカー群に比べればビジョンもあり、遙かに志は高いと思うんだ。
生産体制があの通りなのがナニだが。
フィアット500の初代にあたる1936年の「トポリーノ」だって、フィアットのジョバンニ・アニエリ総帥が
「5000リラの格安車を作れ」と命令して、結局8900リラになっちゃったけどとにかく性能はしっかりした画期的な車を作り出した。
ラタン・タタのトップダウンも同じような結果が出せればそれは成功と言えるだろう。
多分これから、もうちょっとドアが厚く、もうちょっとタイヤが大きく、
もうちょっとエンジンが大きい(国際的4座ミニマムの最低クラスである800ccクラス)仕様の
国際安全・環境基準を満たす発展型モデルをひねくりだしてくる可能性がある、と読む。
それらを満たして130km/h巡航できて、安いのに品質がほどほど良ければ相当に売れるだろう。
>>291 心配しなくても日本じゃ新車として販売出来ないよ
今は軽自動車ですらかなり厳しくなってるから
その所為で鋼材増えて燃費も悪くなったけどねw
中古として流れてきたらどういう扱いになるか分からんけどw
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:25:21 ID:kw90+Tha
近所に買い物に行く子持ち主婦にはいいかもな。
エアコンは欲しいが…
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:27:57 ID:q+ickWpl
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:28:06 ID:rRLQPUwA
>>264 生産ラインは作れば作るほど原価が下がるんだよ。
10台作ろうが、100台作ろうが、一番お金のかかる、工場建設費・生産設備購入費は一緒だからな。
資材だって大量購入の方が安い。
>>297 マスプロダクションの大原則だな
クルマの出来は走らせてみれば長期耐久性以外はわかるだろうが、
ビジネスとしての成功・失敗は長い目で見ないとわからん。
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:31:40 ID:q+ickWpl
>>293 ナノがやってる事って、日本や欧州のメーカーがWW2直後にやってたような事なんだけど、
その事を分からずに、今の時代の日欧の小型車と直接に比較しちゃうと、
>>274みたいな
トンチンカンな話になってしまうんだろうな。
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:32:30 ID:AzRxsEmc
自動車の教習所で、安全確認の時に左ドアミラも使用したんだけど
さ、サーボくらい付けようよ…オプションでいいからさ。
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:33:12 ID:N/6RAFTN
まぁスバル360みたいな感じだな
これで車体を普及させたあとモーターキットを発売して
いつの間にかインドが最初の電気自動車大国に……
なんてことになったら面白いのに
日本に輸入されて、たっくんの世話になるのかなw
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:38:49 ID:CltZ0bfQ
これでワンメイクレースとかやったらどうなんだろう?
いやー、やっぱりアルトやエッセでいいわー。
タタの顧客層<日本の貧乏人
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:45:15 ID:rRLQPUwA
>>303 モーター・バッテリー乗せたら、政府補助金なけりゃ安くならないだろw
政府が本気出したら、そうなりそうだけど。
しかし仮にも報道機関なんだから、少しは安全性を検証しようとか
思わんのだろうか?
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:49:45 ID:fJF9b6r7
>>308 でもこれ、電気自動車化して政府の補助金18万円受けたら5万円くらいで買えるのか?
俺って頭良いな
日本で出て一つの事故でマスコミにすげー叩かれそう
スポンサー的に
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:52:09 ID:d3cWhoxB
命が惜しいから買いたくはないけど、一度乗ってみたいな〜
多摩テックに新興国のおもしろ自動車を集めて試乗させたら存続できんかな?
日本の自動車産業は面白味のない実用車ばかりで、遊び心や冒険心を忘れてしまっているから、国内市場にとっても良い刺激になるだろうし
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:58:13 ID:uSbrIaqR
まあ、「とりあえず普及!」が目的だしいいんでないのかね。
コストの割にはがんばったみたいだし。原付で言うチョイノリみたいなもんだろ。
この時期に発売するなら電気自動車にした方がよかったとは思うがね。
>>291 早晩、インド国内の要求性能を満たせなくと見るね
それだけインド国内での道路整備が進行している
鉄道からトラックへの物流シフトもあるしね
約4000kmの高速道路整備計画も5年程度で完了するだろうし
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:01:32 ID:nGWP6GCB
スバル360は改良を受けて、
11年間の生産期間に標準型でも50%以上のパワーアップを果たし、
最高速度は当初の83km/hから最終型で110km/hまで成長した(富士重は「100km/h連続巡航できます」と公言した)が、
ナノの構造を見ると(タイヤはスバルより小さいかも)
かなりいじらないことには、どうも伸び代は少なそうに見える。
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:04:21 ID:v6SpE1qq
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:07:18 ID:QwbGJe0o
>>313 インドの電力事情では電気自動車はおすすめしない
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:14:24 ID:t1n8z4FM
完全に国内向けで中間層がターゲットだから
装備や性能にとやかく言うのがそもそも間違いだろ。
むしろ各社が馬鹿な性能競争をやめて
スピードは出ないがトルクと燃費が高い車を作り
それがスタンダードになれば事故も減るのにと思った。
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:16:45 ID:RIXHUAKh
走る棺桶
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:21:39 ID:BeTn9kyn
品質的には全く問題ないようだ。
細かいこと気にする 馬鹿日本人以外は買うね
322 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:25:18 ID:gpBliIiS
>>316 そもそも最高速度80キロで良いでしょ?(衝突安全性もだからそれなり)
というのがナノの思想でしょ。
意図したかしてないかは別にして。
323 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:25:50 ID:Zmt0k0nu
結局!
車の究極の目的は
移動手段に過ぎない
金を幾ら注ぎ込んでも良い人は
ごく一部の人。
安ければ安いほどよいのが人情
後は安全対策だね。
安いのはいい事と思うが…コレだと高速道路はムリちゃうか…。
印度の国民車と考えた方がよくね?
日本だと、軽を買った方が…。
>>245 チョイノリなんかもそうだよな。結局、
必要最低限の機能≠日本人ユーザが求めるレベル
の剥離で売り上げが打ち止めになった。
チョイノリレベルならドブに捨てる覚悟で買えなくもないが、
20万超えるとなると流石に遊びでは買えんわな。
>>258 原価という言葉は知ってるようだな。
次は商売を勉強した方がいい。
>>324 >印度の国民車と考えた方がよくね?
実際そういう位置づけで作ったんじゃないの?
既存の市場を食うというよりは、新しい市場を作り出すために。
あとは本当に中古車より競争力があるかだよね。
このクルマは赤字で出すの?
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:35:33 ID:Fh+NK4/T
ウイングつけてフルエアロにしてみたい^^/
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:36:00 ID:MtqzGEPZ
ナマステ
>>328 当初は赤字だろうね。
何とか市場を育てて量産効果で商売に育てたいのがタタの腹だろうが。
325
チョイノリはエンジンが普通のスクーター用でなく汎用動力エンジンで、
バイクの排ガス基準厳格化に合わなくなったのも打ち止めの更なる理由になったようだな。
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:43:51 ID:hwwef2Rl
ID:8+r+QZG9=164か?アホすぎるだろ
目視だけでokとか思ってんのか。目視とミラーではじめて意味あんだろが。
お前みたいなゴミクズがひき逃げするんだよ。
こんなやつに家族とかに何かされたら殺しても気が済まん
333 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2009/04/04(土) 18:55:30 ID:IY+x1SSf
(っ´▽`)っ
10万台限定なんでしょ?
しかも、量産体制になっていないから
いつ届くかわからないという。
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:56:38 ID:pR45wuRB
しかし宅配バイクのジャイロキャノピーですら
30万くらいするんだけど...
日本の中古車買った方が、安全で高機能で快適です。
336 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:04:41 ID:zTrpMSjB
>>321 ヒュンダイ車が日本で売れなかったからって、
こんなとこで愚痴を言わんでもいい、惨めなw
>332
糞莫迦発見
今は知らんが、ちょっと前までヨーロッパは
助手席側のミラーはオプションだったぁ。
ブレーキのブースタ一はこんな小さな車に
必要ないだろ。
ブレーキ性能と関係ないし。
ディスクブレーキ?
ドラムでいいだろ。
倍力装置不要。
340 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:16:08 ID:ITmV6jZm
>>337 どこか変か?
運転するときはミラー見るのが当たり前だろ
左のミラー見ない奴は一生左折すんな
たしかに価格の割には良くできてるな
でもこの手の車が普及しちゃうと
今度は実需に基づいた本物のエネルギー危機になりそうで怖いなぁ
これは利益率が低そうだな
売れなきゃすぐ倒産しそうw
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:20:08 ID:3z0VITUr
タタすげーな
タタより安いものはないw
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:31:45 ID:ko3H/d+4
今でこそフル装備の日本の軽自動車だが、昭和30年代の軽は時速60qを超えると
車体が振動して怖かったぞ。急坂じゃエンスト、ナノより低性能だったかも。
高級車でもベンチシートが当たり前だったからリクライニングはもちろん無し。
新幹線の0系の普通車も当初はリクライニングなんか無かったくらいだ。
今の日本車と比較しても意味が無い。
ナノナノ面白いくるま
ナノナノ♪
>>323 安全対策なんてのは、ナビやエアコン同様、
余裕のある奴が選ぶオプションだよ
348 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:44:11 ID:puv8Q6ue
2きとう(なぜか変換出来ず)の
初代トゥデイは個性的で良かった
ところで
みんな何か勘違いしてねぇか?
雪道には4WDだろ?
あーオプションか
>>340 お前が当たり前と思ってるだけだろ。世界には元々両サイドミラー付の車の助手席側のミラーをわざわざはずして
運転してる所だってあるんだよ。
高度な技術が広まれば
前の技術は陳腐化するからな
IT、パソコンの普及によって
技術格差が一気になくなった
それが今まで築いた日本の技術が
今は無価値化してしまったことを意味する
極端に言えば
何十年培った技術が
今は明日すぐにでも出来る時代だからな
今までと同じ時代を生きれない
きっとこれから途上国との戦いが過酷になるだろうな
革新的な技術を掴んだものが勝つ
先進国も途上国の境界も崩れるときがくる
フェラーリ・テスタロッサ Wiki
外観上では、最初期の1984年-1985年型はイタリア法規に従い運転席側ミラーのみをAピラーの中ほどの高さに配置するが、
中期型(1986年-1988年)では海外諸国の法規も考慮され、一般的なAピラー根本にミラー位置を変更した。
ドイツも片側だけだった気がする。
ミラーの無い側(たぶん右)は、必ず振り向いて確認する決まりで。
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:58:24 ID:hwwef2Rl
>>349 お前日本人で日本在住だろがゴミクズがw
それとも頭の悪さからしてチョンか?だったら何も言うまい
衝突実験が見てぇ
>>203 三本さんですか?「新車情報」終わっちゃって悲しいです。
軽トラスタイルのほうがよかったんじゃない? 積みすぎたら走らないのかな
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 20:13:11 ID:QF7ms8Mr
>>206 > でも三菱の車みたいに走行中にタイヤ外れたりはしないだろw
まだマスゴミの洗脳が抜けていないスーパーヴァカがいるのかよ。。。。。
馬鹿だな。2chやっているくせに、情報弱者って池沼なの?
三菱がマスゴミに叩かれたのは、広告費を大きく削減したからだよ。
三菱の車は確かに炎上しタイヤが外れたが、
トヨタの方が炎上とタイヤはずれの件数が多い。
リコール隠しもトヨタの方が多い。
組み立て工賃入れたら日本で売ったら結構するんじゃ?
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 20:16:55 ID:gFAS5q6+
>>340 インドではミラーなんて見ていない人が殆ど。もちろん事故も多い。そういうお国柄。
だからミラー無しでも売れる。
362 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 20:18:05 ID:szzFkpUm
>>350 もの作りはそんなに簡単なものじゃないよ
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 20:31:48 ID:3C7w9Blj
インド版フォルクスワーゲンだな
俺の原付もミラーは右側にしかついてなかったから変じゃない
だから、明日からタタナノが日本の国民車に指定されて、今後車の購入はタタナノに限るというわけではないでしょうよ。
日本でうんたらとかお門違いのことを書き込むのは何者なの?
書かれたことが全て自分へのメッセージと信じて疑わないものすごい自意識過剰の人??
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 20:52:52 ID:Ts9Cv0eN
>>357 ついでにいってしまえば三菱ふそうは独ダイムラー傘下だしな
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:05:51 ID:lpR9Ry43
インドでは、これでもマシとかいうオチじゃないだろうな。
こんな車でも修理となると外車だからボッタクリなんかな?
今外車乗ってるけど嫌になってきたぞ
368 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:11:50 ID:eg+Opj92
>>10 >>21 ナノよりコイツの運転の方が怖い
子供が左側に居たら間違い無く轢くな・・・
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:12:25 ID:PbnRmfkV
この値段なら サーキットでワンメイクレースのベース車両として大量に買って
非力の中でのギリギリのデットヒートが楽しめそう。
ワンミスで放されたら中々追いつかず クラッシュしても22万で又新車に代えても良いし
手軽に限界スピードも低く割と手軽で安全なレースができそう。
370 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:15:05 ID:BeTn9kyn
>>362 そうそう。インド人みたいな馬鹿には無理
371 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:15:19 ID:uSbrIaqR
>>369 それは面白いね。
改造ナノや痛ナノが一堂に会するのかw
そう考えると「ナノ」っていかにも改造してくれってばかりの名前だなw
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:17:35 ID:o0Y4N0wD
あー サーキット専用としてなら面白いかもね
373 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:22:02 ID:OSVzNRk3
でトラバントとどっちがいいんだ?
374 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:22:24 ID:QaCLR2Hm
こういうの見ると日本車の良さを再認識しますね
車持つかどうかは別の話だけど
375 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:29:26 ID:OoaxZiuz
> 広さの秘密は、インドの乗用車としては初めてエンジンを自動車の後部に置いたこと」
スバル360と同じコンセプトだな。
耐久性に難がありそうではあるが、それこそ日本の初期の軽自動車も同じだったが
構造が単純で部品点数も少ないので、部品の交換修理はむしろ楽かもしれないな。
生産がこなれてくると部品の改良も進んでくるだろうから、同じモデルを小改良して
作り続ければ案外よいものになってくるのかもしらん。
といっても、あくまでインドの格安車両としては、って但し書きがつくわけだが。
あの外寸で中が広いなんて、衝突安全性については完全に無視されてることの証左だし、
排ガスの方も先進国での使用に耐えるとは思えないんで、あくまで後進国での使用が
前提みたいな車なんだろうけど。
376 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:31:04 ID:zTrpMSjB
タタはダイハツとか三菱とかスバルとかホンダと提携して、
軽自動車製造のノウハウを吸収するとこから始めたほうが良かったかも試練ね。
もう遅いが、特にスバルとはおすすめだった。
377 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:33:39 ID:yel5X2jk
インド車はスリリングさを味わうもの。
素人にはオススメできない。
379 :
378:2009/04/04(土) 21:42:03 ID:PcIU28YL
380 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:42:12 ID:OoaxZiuz
>>376 今からでも遅くないんじゃない?
ローエンドのナノのほかに、日本の軽自動車に近いようなナノよりも高級(?)な
小型車もそれなりの値段で出せればインド国内の普及乗用車のシェアをかなり握れそう。
インドは貧富の差がかなりあるけど中流どころの数はここ10年でかなり増えてる
という話も聞くし(インドから日本のIT企業に出向してる同僚から聞いた話では)。
ただし、日本の軽自動車は日本の国内法に合わせこむためにかなりの開発費を
つぎ込んでるから、インドみたいな法規制の緩やかな国では日本の軽自動車の
開発で学べることは技術的な部分のみで、実態としてナノの上のクラスの車と
してビジネスにするには1000cc以上の、日本で言えばフィットとかヴィッツ
みたいなコンパクトカーみたいな程度の車の方がかえってコスト的にいいかもね。
381 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:46:19 ID:zTrpMSjB
>>380 タタ・スバルとの提携の場合、プレオの製造設備を、
タタのインド内工場敷地に移植するとかな。
382 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:51:57 ID:Cwo49+Bp
日本で乗るには、保険が高くなるって事はないよね?
383 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:53:32 ID:7Grr3B0E
384 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:09:50 ID:pWAyna7Q
>>347 それ、冗談じゃないわけだが・・・
正直、ほんとに必要かって規制通すために
コスト、何割か上がってたりするんだが・・・
385 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:14:34 ID:ytrjd2UG
クロスバイクを進化させてくれ、頭のいいエンジニアたちよ
着脱式の電動自転車とか
もう車の時代じゃないから
信号機もへらして、車が我が物顔でスピードだしまくれる道路とかも
減らして、自転車優先、歩行者優先にしてくれ。
自転車の駅みたいなものもつくってくれ。
もう盗難問題とか盗難対策とか限界あるし、無理だし
駅前の違法駐車とかとりしまるの大変だし
もうさ、個人所有の観念すてちゃってさ
自転車の駅にしてしまえばいい シェアすればいいじゃん
傘も自転車も共有しましょう。車もシェアすればいい。
国民もみんな脱メタボして健康になる。
386 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2009/04/04(土) 22:15:11 ID:IY+x1SSf
(っ´▽`)っ
日経ビジネス4月6日号の16頁にナノの記事がある。
「最初の10万台に限り、表明した価格(10万ルピー)を守る」
「予約金に頼る苦しい財務表情」
詳細は、図書館に行って読みましょう。
普通の書店には売られてないからね。
387 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2009/04/04(土) 22:16:27 ID:IY+x1SSf
(っ´▽`)っ
てへっ☆まちがえた
「予約金に頼る苦しい財務「表」情」
↓
「予約金に頼る苦しい財務「事」情」
388 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:24:35 ID:wuR9OLN+
自動車、特に先進国にて自家用車がなくなっちゃうってどうよ。
乗るならバス、しかもくだらないほど超豪華で安いやつ。停留所も自在に持ってこれる。
CO2も本当に削減ならこれしかないべ。メカトロニクスではなくてエレクトロニクスなら
JAVAや携帯はきえないぞ。
まあ、日本人はそういうのが一番困るらしいね。残念だけど、グーグルとかappleとか
日本ですらSBなんかが儲けてる会社なんだよね。
工場は先進国には時代遅れなのが、もうきずいたよね。
これぐらい劇的に起こるよ。アメリカならやっちゃうよ。
389 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:30:20 ID:gzN0HdSo
工業は先進国がやる仕事です。
アメリカとイギリスは工業を新興国にゆだねた時点で没落している。
「製造業なんて時代遅れ、これからは金融」と言ったアメリカが壮大に自爆した結果なわけですが
391 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:36:27 ID:ytrjd2UG
これからは農業!んで、奴隷小作人急増 ←ツギココ
392 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:44:48 ID:2wkzMC1k
インドって雨季の湿気と乾季の砂埃、
劣悪な道路事情のせいで、普通の国の何倍もの
耐久性を求められそうな気がするな。
そんな市場で鍛え上げられたタタだからこその
エッセンスがこの車には詰まってそうな気がする。
394 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:50:27 ID:a9TqgIjE
ってか3年で廃車??
395 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:54:28 ID:PZp8KRaW
>>386 日経ビジネスはコメダに常備してあるから
いつも読んでます(*‘ω‘ *)
396 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:54:31 ID:wuR9OLN+
>389
おれも始めそう考えた。でもその金融が日本のものとはまるで違う。
日本ではいわゆる投資銀行はできないし、作ってもいけない。
そんなことをやっていてはだめ。冷蔵庫、自動車VS液晶テレビ、携帯、PC、
そんなのに分けて、あくまで後者かなと。無論韓国みたいに後追いでエレクトロ二クス
やってもだめだしね。
概念の差だな。
>391
日本の全農業の利益<松下の利益
きびしいな〜
2気筒・4MT・ブースター無しのドラムブレーキ(?)か、漏れが免許取って最初に乗ったスバルREX COMBIと同じだなぁ
大変だけどまぁ東京近郊の道でもなんとかなったよ
高速は金貰っても乗りたくない感じだったがw
399 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:03:32 ID:Vxl26WP3
TATAは立派な会社だよ。インド国内でTATAは尊敬される会社だけれど、RELIANCEは立派だけど、それほど
尊敬されていない。TATAはヒンズーじゃなくてゾロアスター、インド社会じゃ異端なのよ。
それを充分理解しているから、インド社会の為に慈善活動を盛んに実施している。2008年11月にムンバイで
タージホテルが襲撃されたけれども、このホテルもTATA系列。TATAの創始者がイギリスで宿泊拒否されたから
インドではイギリスに負けないホテルを作った。これが襲撃されたホテルで、TATAそしてインドのシンボルなのよ。
TATAグループの企業は、この事業がインドの経済に寄与する事が最大の目的なんよ。
数年前TATAスティールがリストラした時も、従業員は解雇したものの、再就職する迄給料を支払い続けた会社。
TATAが中間層以下の人々の為に、安価な車をするのも道理。
TATAのNANOには多くの日系企業が部品を供給している。
TATAに対しては、良くぞここ迄、頑張った の一言につきる。
低賃金の労働者に手を差し伸べる日本企業ってあるか?
こういう車を製造するだけでも、頭が下がる。
TATAの野郎、資産の流動性に問題を抱えており、部品会社に部品代を支払ってないと言っておったな。
401 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:09:46 ID:wuR9OLN+
>399
いいこといった。
車の製造はいわゆる後進国の労働者にしっかり任せておけばいい。
CO2削減から言ったとしても、彼らに何も作るなって方が無理。
先進国は豪華バスに乗ります。
先進国じゃ、ちょっとした道路は交通量多いから無理っぽいな。駐車もいまどき
パワステじゃないのも。
でも、二輪で頑張ってる国からしたら十分じゃないかな。
こういう車は、インドだけじゃなく、いろいろな国で需要あると思う。
現在インドでもっとも多く走ってる車はマルチ800な訳だ。
もっとも安いモデルで直3・800cc(37ps,6.0kg-m)FF・4MT
全長3.34m/全幅1.44m/車重650kg
価格:19万ルピー
ちなみに同じ基本設計のスズキCA71Vアルトは
直3・548cc(28ps,4.0kg-m グロス)ってモデルでも、高速道路の現在の
制限速度100キロは軽く維持出来るし、東名高速の沼津-御殿場間
の登りを80キロ巡航出来る。
マルチに話を戻すけど、時速50km/hでの旋回は当たり前に出来るし、
現行型はブレーキブースターも装備してる。さすがにエアコン標準では
無いけどw
価格差倍だけど、こんなのがばんばん走り回ってるところに平地で80キロ
出すのが厳しい車投入するのって、やっぱ結構冒険な気がする。
>>357 私が乗ってた三菱の車もリコールくらったけど、内容は「ストップランプの電球の赤皮膜が経時変化で
剥げる」だよ、この電球は規格品で他社も採用してたのに、問題になったのは三菱だけ。スレッチだけどな。
ブレーキの制動距離については、昔オートメカニック誌に「低速での制動距離はブースター無しのドラムブレーキ
が一番短い」とあった記憶があし、部品点数が少なくなるから使用環境に適してると思う。
405 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:21:07 ID:Vxl26WP3
インド国内主要都市の渋滞は、みんなが思っている以上に激しい
インフラが整備されていないから。
最近だいぶインドも変わったのかな。前に行ったときは交差点に
4方向からいっせに車が入っていって、それらの車がみんなクラクション
と罵声をあげながら互いにけん制してたな。
そんときタクシーに乗っていたんだが、あり得ないと思った。
ほとんど信号機はなかったな。カルカッタだから大都市のはずなんだが。
407 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 00:22:55 ID:T2zZvX61
なんでジムニー乗りには基地外が多いの?
>407
ジムニーがキチガイ車だから。
409 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 05:52:09 ID:HQTB1yvr
スピードもでないのに、手に汗にぎる
車の運転なんて、ありえないな。
410 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 05:55:38 ID:psWtCMuR
すげぇな・・・日本のスバル360時代を今から辿るのかよwwwwwwww
411 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 05:59:01 ID:Q6bJTZM9
>>392 いっそうのこと左ハンドルにして中古車の輸出でやって行けばいいんじゃないか?
412 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 07:24:43 ID:NvsFejVX
平和ボケといい日本はいい加減感覚がボケて来過ぎてきてないかな
413 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 07:27:25 ID:yObEaxGs
モデル末期のT型フォードは、他社のクルマの速さについていけなくて、
追い越しても追い越しても、まだT型フォードで居てブチ切れ・・・という状態だったらしい。
ドイツ統一前後のトラバントでも似たような話が伝わる。
それを新型車でやっちゃうタタは最強だろ。
インド中のドライバーから総スカン喰らいそう。
414 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 08:12:36 ID:gmYEgYvA
>>403 でも今まで車買えなかった人がみんな二輪車からこれに乗り換えたら
一気にもっとも多く走ってる車になるんじゃね
いくら100km/h出せる車だって前後を50km/hで走られたら50km/hで走るしかないし
415 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 08:41:05 ID:Uy3LQ6Gj
インドなんてクルマは不要。
象に乗ってればいいんだよ。
乗らない日まで燃料が必要な象はコスト的に割高すぎるだろw
>>408 宇宙刑事はキチガイなんですね。わかります。
昨日が発売日だったらしくて観てきたけど、インド人大行列www
冷静に考えてこれはないわと思った点は、4人フル乗車だとインドの
交通事情だと腹こすりまくりは間違いないのと、バッテリーが運転席のシート下。
バッテリ傾いたら室内に希硫酸流出ですよ。
後、室内に補強用のパイプが通っていて邪魔だし危険。
欧州に輸出なんて安全規格通らんだろ。
スタイルは考えてたよりずっとまとも。IQより良い。
420 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 14:11:54 ID:8MpqhmgE
インドでは、年収相当の価格のクルマを買うらしい。
いろいろ切り詰められたナノであっても、インドでは買える人は少ない。
422 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 14:49:54 ID:vZ2p5ZJN
>>420 村で1台買って「ナノに何人乗れるかな?」を試すんだよ
こんな車に命預けるやついるのか・・
>>423 バイクに4人乗りなんかよりゃ安全だからな。
>>422 そんなんわざわざ試すまでもない。
町中を往く車の何割かは定員の5割〜10割増し乗車状態。
インド人は皆痩せているけどな。
426 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 15:04:36 ID:7YxSxbMh
イン土人には丁度いいんじゃないかな
インドでの人の命の安さは異常だぜ
こういう割り切った製品って、今の日本では作れないわなあ。
必要は発明の母とは言ったもんだ。
低価格帯で頑張ろうとすると中古車があるからな。
こんな車買うより日本から関税なしで中古車輸入した方がよっぽどマシだろうけど、
国としてはそうもいかないんだろうな。
>>420 年収のほぼ半額の車に乗ってる俺涙目・・・印度人に負けたorz
日本だと年収の半分が標準かな。これより足が出ると分不相応。
431 :
国民の真の敵は役人:2009/04/05(日) 20:14:53 ID:anG5bYAQ
国交省が安全基準で邪魔するだろうな。
この程度の加速で良いと思うよ。
特に東京の住宅街とか。
住宅街で一時停止を無視して突っ走るバカとかいるし。
そういうのに限ってベンツとか見栄はってる。
中古ベンツ乗るならフィット選ぶだろ。
>>385 脱車社会は理想だがそれをやるとマスゴミが食っていけなくなるよな
車が売れなくなると政府もいろいろ困るから大々的に煽ったりはしないだろ
抗えない流れができない以上は
>417
そりゃ、まぬけ時空なんかに引きずり込まれても冷静に戦い続けるとか、キチガイ
じゃなきゃ出来ないもん。
>431
一時停止するのにブレーキ踏むのが疲れる。
1度止まると次ぎに走り出すのが大変。
モノのが危ない運転に繋がる気がする。
モノって何だよ・・・ナノだよ・・・・
ナノのハイテンションコードで吊ってくるわ・・・
一応ボッシュと共同開発してるからな。
>>369 日本車のスピード感覚で考えるとそうかもしれんが
この車で60km/hは十分危ないと思うんだ
ナノのターゲットである、「二輪車に3人も4人も乗せて雨の中を走る家族」は日本に居ないw
441 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 02:20:28 ID:C2IsFJD3
日本の車ももっと安く作れないの?
こんな車日本で保険入ったら年20万とかだぞ
日本の車検を通そうとしたらそれなりに改造もしなくちゃいけないと思うし
結局日本で乗ろうとすれば国産軽自動車の安いのとあまり変わらない値段になるだろうね
444 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 02:37:53 ID:exmqJVgi
これ、日本の電装と製造ライン使ってるらしいね。
445 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 02:39:39 ID:7RKyrDfq
>>410 それを本気でやるのがインドの怖さだな。
他国の技術を詐欺のように手に入れて、次々劣化させてゆくK国やC国とは違う恐ろしさがある。
なんかビートルっぽい。
447 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 04:31:08 ID:Xfg2Ljxd
損害賠償の国、アメリカへようこそ
日本車みたいに、10年乗っても値段が付く車なんだろうか?
これからは、世界的にも乗りつぶす人が増えそうだし
449 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 06:48:49 ID:E1DjCUUK
燃料噴射装置はボッシュ、ダンパーはテネコ、あるいは日本の矢崎総業もタタ・ナノのパーツ開発に協力しているのが見逃せない。
インドと、将来的には世界中の途上国という巨大市場を見据えたタタの戦略に、先進国の部品メーカーも乗り気になってる。
そんなことしてどこで利益をとるつもりなんだろうな。
オーバークオリティじゃまっさきに削られるしリコール出したらタダじゃすまないだろ
451 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 07:19:50 ID:DYJjRejR
>>10 意地でも左折しない主義なら問題ないが
いつかバイクを巻き込むぞ(笑)
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 07:28:44 ID:OpXIvVJZ
50`でまがることはまずないってすげえなw
峠道下ったらひっくり返って落っこちるんじゃねーか…?
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 07:41:21 ID:E5Tkcc66
中古の日本車買った方が安いし性能もいいんだけど?馬鹿なの?死ぬの?
454 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 08:22:18 ID:bDioj8lU
日本車が左ハンドルだったら世界中に日本の中古車が
出回ってただろうね。
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 08:26:30 ID:S/2cZAWg
インドではサイドミラー使いません。
2車線に4台走るから邪魔w
着いてても取っちゃう。
ブレーキブースター無し?
457 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 10:37:51 ID:2sL/4bPC
すごいナノ叩きのカキコミw
でもそのほとんどが他社の自動車会社の社員とか関係者のカキコミなんだろうなぁ
家庭用ゲーム機戦争でソニーが必死に発売前のNINTENDO DSやWiiを叩いてたのとそっくりだな
その時の結果はお気軽に遊べたNINTENDO DSとWiiの圧勝だったけどさ。
なんだか今回のナノ叩きもそろに似てる気がする・・・
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 10:45:07 ID:9fz20PB7
DSは耐久性高いし人を殺すこたぁ無い。
ナノと比べるなんて任天堂に失礼だぞ。
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 11:03:14 ID:bDioj8lU
タタが任天堂のような成功をするんでしょうかね。
ナノ自体が赤字だというのに。
途上国、第3世界向けには大成功すると思うな。
それらの国は丈夫で低コストである事が一番大事。
成熟してきて良いものを求めるようになったときが、勝負だね。
461 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 11:25:06 ID:bDioj8lU
ナノが赤字でも任天堂に匹敵する利益が得られる?
叩くなら同業他社、外車なら欧州車、韓国車、支那車でしょ。
>>439 日本で売るわけじゃないからどうでもよかろう
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 12:55:35 ID:bDioj8lU
日本では中古車でよければ20万で十分な車が買えたのか。
日本の中古車って世界一安いんじゃないの?
自動車自体が安いか。
>>4 最近は自転車も車道走るし、バイクより危ないから左ミラー見とけ。
466 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 13:51:48 ID:MXr+/n3L
これが売れるなら東ドイツの段ボール車も売れるだろうと思うけど
あれはどうなったんだろう?
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 14:17:33 ID:8Lj/9lzY
>>465 ルームミラーで見えるようにしておけばOK
469 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:36:14 ID:JOIsxrr6
ナノ 3グレード
■ 標準グレード:
ブレーキブースター、エアコンなし。
運転席はスライドのみ、リクライニング無し。助手席はスライドも無し。
排ガス基準の「BS2」(EU2相当)対応の場合、販売価格は11万2千ルピー程度。
同じくBS3(EU3相当、デリーやムンバイでは必須)対応の場合、デリーでは12万3千ルピー、ムンバイで13万4千ルピー程度。
■ CX
標準グレードにブレーキブースター、エアコンを装備し、前2席のリクライニング、後席ヘッドレスト、A/Bピラーの加飾を備える。
BS2対応で 14万ルピー、BS3対応で16万ルピー程度。
■ LX
CXに対し、更にパワーウィンドウ、カップホルダーなども装備。
BS2対応で 17万ルピー、BS3対応で18万5千ルピー程度。
標準グレードに対し上級グレードは、ボディ同色バンパー、前輪ディスクブレーキ、パワステ、オーディオ等の差異もあるとのこと。
後席はまとめて前に倒れるが、リアは全く開かない。(リアドア、ガラスハッチ無し)
パワーウィンドウのスイッチはシフトレバー根元の前にある。
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:38:30 ID:JOIsxrr6
>>467 ルームミラーで真後ろ見てるクルマは多い気がするね。
後ろのドライバーの顔なんて見ても仕方ない。
あれはクルマ直近左の死角を含めて見るミラーだと思ってる。
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:38:46 ID:bDioj8lU
まあこれは第三世界向けでしょうね。
中国では売らないのかな。
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 18:07:50 ID:7895/RNq
俺のボロクソワ〜ゲンは左しかミラーが無い。年式上、車検も問題ないけど流石に新車じゃ駄目だろw
片側ミラーの従前っていつ以前だっけ・・・昭和38年4月1日か。
474 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 18:47:07 ID:tKqAzM/+
ミラー片側しかないって恐ろしいなw
476 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 19:15:45 ID:NG9wdkfr
テスタロッサも片側しかミラーが無い。もう片方はオプション
>476
テスタロッサは視界悪そうだな・・・さすがにそれは恐ろしい・・・
これにイナバ物置が乗っかるようにすれば
百人乗っても大丈夫f^^;
>>466 とっくに生産中止になったよ。西側資本が入ってきたらあんなもの売れるわけないだろ。
トラバントは原設計1958年の前輪駆動車だが、
排ガス対策できない2ストエンジン、独立した鋼製フレームにFRPボディ(芯にボール紙多用なのが問題だが)で、
1960年代半ば以降は既に時代遅れだった乗り物。
それを根本改良せずに1991年まで生産したのは論外。
基本メカは1930年代の前身メーカー・DKWの木製ボディ車から大して進歩してない、というていたらくだった。
同じドイツ車でも、フォルクスワーゲン・ビートルのような、
原設計1938年だけどサイズにゆとりがあり、設計がしっかりしていて、
強化改良の余地が大いにあったクルマとは比べられない。
480 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 22:07:59 ID:EvqdSl4o
タタはトラックのシェアがインドでトップ。
キャブが木製だから信じられない軽い事故でも運転手が亡くなる。
あと良くブレーキ効かなくなるし燃えるらしい。
まあ死体は軽く焼いてガンジス川に流すから問題なし。
薪が高いから、焼かないで流す場合も多い。
ところでタタの廉価車はともかく
普及車の評判はどうなんだろう
マルチだらけワロタ。
それはともかく、こんな風に混むのは大都市圏だけでしょ。
ちょっと郊外に出ると交通量が少ない替わりに道路事情が非常に
厳しいものになるとか。
30年ぐらい前のアメリカだとミラー片側しかついてない
車も結構走ってた。
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 13:56:43 ID:InaqMF8E
たぶん自動車と比較するべき物ではなく、
「二輪車に3人も4人も乗せて雨の中を走る家族」と比較すべき物なんだろうな。
そう考えれば、乗り心地も安全性も上なんだろう。
だから、日本では乗るべきじゃないなw
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 17:58:09 ID:ILmZRq7V
この車と、日本の360ccだった頃の軽自動車と、どっちが安全なんだろう?
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 18:08:03 ID:zBP9k8LP
リスクとコストを考えたらきりが無い
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 18:28:03 ID:RjpPweie
>488
日本では無理。魔改造してもちょっと無理。
2009年製なんで、輸入車としても現在の保安基準に適合させないと
なんない。
保安部品ぐらいなら何とかなるんだけど・・・・
今、ホンダビートとかマツダAZ-1とかスズキカプチーノを再販しようとして
も法的に出来ないのと一緒。
490 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 19:48:54 ID:ox0NE5bm
バイクだと思って乗ればよいのではないか?安さゆえ怖いけど電気自動車を
安く作ればいいのに。環境にやさしいのをさ。インドは人がただでさえ多いんだし
環境問題も深刻でないのかね
491 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 19:59:46 ID:t8gZmTSt
ただ走ればよしみたいな、最重要の安全性能が削られ疎かにされている。
だから安い。
エンジンが後ろってことは、ぶつかったら前はぐちゃぐちゃになるな。
昔のMR2より酷いだろう
AWでもSWでもいいけどナノはそんな速度出ないだろw
下り坂とかなら解らんが、多分下り坂自体がナノにとっては死亡フラグだから…
494 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:21:14 ID:5v/TwBpQ
いつでも混んでるインドの交通事情を踏まえた上での設計だろうからな
速度は出ないし、高速での衝突は発生しないという前提
>493
インドの地形ってどうなんだろ。
北部行けば巨大な山岳部が有るけど、その辺走ってるのはランドローバーとかジープ
とかサファリとかパジェロとかランクルとかなんだろうけど・・・・
大都市近郊でも山岳部って有るのかな。
>>486 まだナノが上。
車体が大きく空間があるだけ、窮屈な360cc規格の軽乗用車よりは衝突破損時でも生存空間が残る。
どっちにせよ、将来を考えたら安全対策の強化は必至だが。
>>495 南部は急峻な山岳地帯と言うほどのものはない。
スバル360は小さなタイヤだが、スプリングのストロークを長く取ることで、
当時の床の高いボンネットバスが走れる悪路は全て走れることを目指して設計してあった。
実際、お腹はこすったがそれでも悪路を走った。
ナノのサスペンションストロークは浅いように見える。
車高があるので重心の見地から、無闇にストロークを大きくもできないだろう。
悪路への根本策はフォルクスワーゲン・ビートルやシトロエン2CVのように
クラスの割には大きめのタイヤを使うことだが、ちょっと難しいと思う。
497 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 15:17:58 ID:7MIfL+lZ
事実上の2シーターか。
>50キロでカーブを曲がることは、ふつうはありません
インドじゃどうかしらんが、日本や欧米では普通にあるだろw
>後輪は前輪よりも2センチほど太く、直径も若干、長い
タイヤの買い換えが大変そう。タイヤより車体が先に駄目になる仕様か
>>497 日本や欧米で売るわけじゃないから良いじゃん
>>498 欧(米も入るか?)では売るつもりらしいよ。
排ガス規制と衝突安全性を考えると手直しは必要だろうが。
この値段で出来たことはすごい
>>137とおなじぐらい評価されるべき
チャリに子供2人載せても問題ない国が何言ってんの?
test