【保険】朝日生命、東京駅前の本社ビルを売却 資産整理で財務体質強化[09/04/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
朝日生命保険が財務体質強化の一環として、JR東京駅前に構える本社ビル(東京都千代田区)を
3月末に売却したことが2日分かった。売却金額は500億円以上で、売却益も数百億円に
上るもようだ。

関係者によると、ビルは3月27日に三菱地所が出資する特定目的会社へ譲渡された。
朝日生命は当面、本社を移転せず賃貸で利用し続ける。一帯は三菱地所の再開発エリアのため、
将来は建て替えられる見込みだ。

朝日生命は平成20年4〜12月期連結決算で1324億円の最終赤字に転落するなど経営が悪化。
本社ビルの売却によって、不動産の簿価と時価の差による含み益を得る。売却益は特別利益に
計上され、株式などの評価損の一部を相殺する。3月末での売却で21年3月期決算の収支を
改善する狙いもある。

朝日生命はかつて東京・新宿に本社を構えていたが、7年ごろに経営が悪化した際、資金調達の
ために証券化して売却した。大手企業としては異例の2度目の本社ビル売却となる。

ビルは地上29階、地下4階建てで、延べ4万9600平方メートル。昭和46年7月に完成。
他の大手企業も入居している。

ソースは
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200904030003a.nwc
朝日生命
http://www.asahi-life.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:22:37 ID:mCME/mGo
保険会社を売るといい
3名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:25:19 ID:JGIrBIwh
竹中が外資の保険会社を入れたせいで
4名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:30:19 ID:tnKuo/Qi
家賃はいったいいくらなんだ?
俺のアパートは3万円管理費2000円なんだが。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:44:17 ID:sa6k3pLs
朝日新聞
テレビ朝日
朝日生命
朝日飲料

朝日ってつくとこ全滅か?
6名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:01:22 ID:ukYW1/rH
本社ビル売却よりも社名変えたほうがいいような稀ガス。

 朝日  だと、誤解されるよ。例の法則・・・・・・。
7名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:12:14 ID:S8AmjQ8V
>>5
朝日新聞
テレビ朝日
だけだろ、経営破綻しそうなのは
8名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:22:19 ID:Q7jX7KwG
馬鹿だよね
もう少し早く売れば良かったのに
9名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:37:19 ID:27JsYjn5
菅野美穂涙目?
10名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:43:56 ID:1hm1Q+0M
>>7
生保でヤバそうなのは朝日、三井じゃない?
11名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:45:49 ID:T0U+76ZZ
朝日って名前だけで悪い会社に思えるようになったw
12名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:50:19 ID:UWAfZg+T
丸の内はますます三菱色が強くなるな
13名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 11:56:44 ID:rTIUkfTy
>>10
間違いない。
どこも合併してくれないから潰れそうだよな
14名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 12:22:35 ID:GJO5r6se
多摩本社に集約だなw

へたに保険王が当たって色気だしてミレア蹴った罰
15名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 14:36:10 ID:TJqu6hbT
どんなビルだっけ?と思って検索したら
昔の新宿のビル売却の話が出てきた。
買い主はモード学園ってなっていたから、あそこか。
16名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 14:44:42 ID:UZUFaEuy
日本ビルヂングのとこか
17名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 15:52:53 ID:g5kRkN8G
>>7
大阪の「朝日放送」もヤバいんじゃ、テレ朝系列でしたね
>>6
禿堂、
18名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:18:24 ID:ELbC2tI/
リストラとかあるの?
19名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:23:36 ID:W/L4+Wpk
本社ビル売却って
東京生命の最期と同じジャン
20名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:36:12 ID:Ags+fRIf
会社がつぶれることに保険ってかけられないの?
21名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 02:55:26 ID:cOjbziIk
朝日生命の本社は木場辺りがふさわしい。大手町なんて贅沢。
22名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:04:01 ID:XOWDASwk
多摩千葉埼玉で十分。
流通大手のイオン本社だって千葉の幕張新都心だし。
23名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:25:26 ID:lARu9wjx
三菱地所の再開発が楽しみ。日本ビルと一緒に再開発してくれ。
24名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:27:36 ID:9/v2x5L0
朝日なんて社名は縁起が悪いからなあ
25名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:28:56 ID:9/v2x5L0
>>5
あなた株屋かなあ
なかなか勘が鋭いね
俺もそんな気がしてきたよ
26名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:52:02 ID:gcGjxlyR
朝日ビールが巻き添えに・・・
27名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:57:16 ID:4xcXbpOs
>>8
だよな・・・家賃収入でも相当な収入がありそうな気がするがな〜
28名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:35:30 ID:E6QAHuzx
本社売却しても差益は200億くらいだろ?
これで3月決算乗り切れるのかな
昨年末には資本金まで取り崩したし
形振り構わず乗り切ったとしてもスッカラカン
来期以降のビジョンなど考える余裕ないね
29名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:44:32 ID:OJAJtD+X
第一生命は引き取らないのかね
他に候補ないだろ
30名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:23:32 ID:qzpPvWsk
>>12
このビルは八重洲側
31名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:26:18 ID:vHKr6wRV
マッカーサーの執務室が保存してあるのはこのビルだっけ?
32名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:49:11 ID:y9ebKt2H
5年位前もやばいと言われてたもんだ。
株高という神風が吹いたのに、十分な対応をしてこなかったと。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:30:10 ID:tgejliAj
>ビルは地上29階、地下4階建てで、延べ4万9600平方メートル。昭和46年7月に完成。

昭和46年なら霞ヶ関ビルは既に建ってたけど西新宿の高層ビルはまだ建ってない時期だね。
新築当時は国内屈指の高層ビルだったんだろうね。
34名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 10:50:11 ID:r81xjQrj
地上29階地下4階分の家賃収入が消えて
逆に家賃の支払いか
三菱の地上げに安値で協力してやったのか
もっと吊り上げればいいのに




35名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 16:20:02 ID:+zg70ELE
>>14
ミレアは蹴られた
36名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 16:33:47 ID:vUM/7Ln/
保険は自社ビルなんかもってないで、ちゃんと運用しろよw
どんだけ儲けたいんだよw
37名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 16:42:50 ID:RpW0/zAe
大手生保が東京一等地に立派な本社ビル建ててるの見ると激しくむかつく。
お前らの金じゃねーんだぞ!!!
それで保険未払いとか頭おかしいとしか思えない。
明○安田!!!お前らのことだよ。
少しはソニーを見習え。
38名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:15:31 ID:fuujvm5G
〒100-8103
東京都千代田区大手町2-6-1朝日生命大手町ビル
TEL 03-6225-3111

39名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:30:25 ID:rOOwlEvC
今度は本当にやばそう
40清野之計:2009/04/05(日) 17:52:19 ID:iWeRc3iC
バブル崩壊後、専務取締役が自殺したのは、この生保。
以後、よく持ちこたえたが、今回こそ絶体絶命。

2002年3月20日更新
■臨時総代会で藤田社長が陳謝 朝日生命  3月15日 

朝日生命は15日、東京・西新宿の同社本社で臨時総代会を開き、・・・
同社の藤田讓社長は・・・・花田宗夫専務の自殺について
「契約者に多大な心配をかけたことを深くおわびする」と述べた。
41名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:59:47 ID:fuujvm5G
42名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:36:26 ID:4fVbGUnl
りそなを見習えと言いたい
43名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:57:00 ID:U0OGXF48
再開発では50Fのツインタワーで
オフィス&ホテルと劇場でしょうね
44名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 00:21:10 ID:3Iy4aviH
だって、この会社NK平均が¥12000−以上無いと、含み損で死ぬんでしょ?
そんな数字、とっくの昔に消えたよ。
こんなところと生保契約結んでいるのはアカンな。
富士通、富士電機とか多いんじゃねーの、契約者。
45名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 23:08:18 ID:mXMi4PsG
>>44
別に死なんよ。苦しいだろうけど。
46名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 09:01:54 ID:Xcrr3nfw
資本金1300億取り崩し
危険準備金全額取り崩し
急遽2度目の本社売却
個人団体保険全件配当見送り
基金利払い見送り
47名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 09:43:56 ID:GSOi4PKL
生保も損保もぼったくり
ろくなもんじゃねえ
48名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 09:45:13 ID:bXvFvX5V
商売は心が折れたら負け
49名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:11:56 ID:Xcrr3nfw
連休前…

50名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:46:34 ID:OMBojKjp
>>31
それはDNタワー(第一生命)
ファサード保存でマッカーサー執務室のある旧建物をいかして超高層化。

>>33
朝日生命ビルと同じ昭和46年に新宿副都心初の超高層ビル(京王プラザホテル)完成。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 06:26:31 ID:P/ihjvc7
定額給付金
自民党さん
ありがとう
52名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 06:29:43 ID:hPSCw2nx
このビルって、東京駅日本橋口(高速バスの到着場所)の目の前にあるビル?
53名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:32:20 ID:ZarPSNEa
生保は都心の一等地に不動産を多く持ってる
恐慌になればそれらを売りながら生き延びていくんだろ

54名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 23:27:31 ID:cGkQUcEq
>>52
そう
55名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 09:38:16 ID:HzetbLnl
このビルの資産価値
昨年10月以前からするとどう?
三菱は安値でいい買い物したのか
56名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 10:07:22 ID:j17RmPWs
昔の朝日東海ビル。
東海銀行もあぼん済。
57名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 10:10:16 ID:p7bir4ex
>>20
CDSがある
でも、かつてCDSたくさん売ってたAIGがCDSが巨額損失、
日本の損保もCDSでかなり高額の損失出したところがある
58名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 10:14:43 ID:4OBZ68z6
三菱地所が面倒見るのか
財務状況を確認しないとな
59名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 11:43:45 ID:HzetbLnl
三菱は再開発で地上げする側だから
5年ほど居座って粘れば売却額はつり上がっただろう
しかし朝日は急遽3月末までに契約が成立せねば破綻危機
そりゃ足元見られるわ
60名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 11:56:32 ID:+xazEp1B
八重洲側まで三菱が進出してくるのか。
61名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 12:01:10 ID:LYLPhtmi
東京駅前は三菱地所ばっかりだよな。
62名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 12:11:23 ID:p7bir4ex
丸の内側じゃないほうも、地所が多いな
63名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 19:23:57 ID:HzetbLnl
ところで決算は無事乗り切ったのか?
みずほももう助けてくれないから
本社を売ってわずかでも現金つくったんだろ
64名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 19:57:32 ID:p4MDyb2B
八重洲側でもなく、銀河鉄道口だろ。
呉服橋やコレド日本橋に行く側。
あのビルだけでは半端だし、横も奥も郵政の配送みたいな現場の業務車両が多いから、
まとめて再開発も難しいんでないかな。
65名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 10:33:00 ID:Iw8hplRd
あのビルを500億で売却って安過ぎない?
八重洲の地価下落の口火をきったのでは?

66名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 10:55:59 ID:pqL79LjR
建物自体は再開発で取り壊すから却って邪魔なんだよ。
新宿西口旧本社もモード学園のコクーンタワーになったけど、旧朝日本社は
古い建物で鉄筋コンクリートが相当頑丈で取り壊すのにかなりの費用かかったらしいし。
更地の方が高く売れたに違いない。
綺麗なビルだから取り壊すの勿体無いけど、建物自体の価値はそれほど評価
されなかったのでしょう。
67名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 12:44:12 ID:kKZ8IKo3
コクーンタワーはデザインが優れてるのだろうか
ってことは言わないよ?写真撮りにくる中国人観光客さんがいることは確かだが
68名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 13:57:15 ID:Iw8hplRd
大和生命破綻で保険金80%削減てすごいね
生保が倒産したら払い損になるな
69名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 14:47:25 ID:RVwWtos8
大手町のビル再開発するなら商業フロアに入りやすい雰囲気を作って欲しい。
今の商業フロアは外部の人間には入りにくい雰囲気がある。
70名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 15:05:31 ID:n21yjeMo
大手町は経団連から三菱信託本店の間のビルは全部建て替えか?
71名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 07:06:36 ID:ErGRjipa
株価も回復。定額給付で自民支持倍増。自民党の季節だよ。


72名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 11:58:48 ID:Q6XxkVDS
丸の内のつぎは大手町再開発か
73名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 12:24:13 ID:7B6Nf3Cb
生保もビジネスモデル破綻しているからなぁ。低金利のせい?
沢山のお金を集めてその金利で生きてきたんだなぁ〜。

もう一般人を騙せないようになってきたし。。。笑
74名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 12:35:32 ID:pDRztzWI
北海道拓殖銀行の、札幌市の本店売却後に、破たんしたのを思い出した。
大手町のりそな銀行は旧あさひ銀行本店だった。
大洋漁業がバブル投資失敗で、本社ビルの一部を旧あさひ銀行に売却。球団も手放した。
本社ビル売却は赤信号サイン
75名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 14:07:15 ID:Q6XxkVDS
7年前にすでに当時の新宿にあった本社を売却してる
でもまだ生きながらえてる
今回はテナントビルに移転後で異例の2度目の本社売却
こうなったら3度目4度目と記録更新して危険信号とか
言ってるやつを黙らせてやれ
76名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 14:37:16 ID:NWtrYEJi
時間の問題でしょ。
契約流出社員流出。
77名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 11:27:03 ID:rj/XEfVj
前回の危機のときはトリプルCから生還した
外資の某2大格付け機関も根負けした?
はたしてここはフェニックスなのかゾンビなのか
いづれにしてもどんな危機が来ようと死なないのは確かだ
78名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 06:49:49 ID:ZGdQwUrV
定額給付金
自民党さん
有難う
79名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 15:08:39 ID:tz9P/oEw
ハゲタカが狙ってる
80名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 18:55:17 ID:34RZp2c9
第一生命から松田事業所を譲り受けて本社移転すればいいのに。
色々安上がりだし、松田町の救世主になる。
というか、なってください、お願いします。
81名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:22:04 ID:LskrFnNY
>>80
地元民じゃないな
82名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:23:58 ID:v8MclW3H
>>61
あの辺土地は地所の持ち物。
83名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:30:14 ID:ke6eNk0x
さて、俺の生命保険を違う会社に変えるとするか・・・・
84名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 22:18:37 ID:INYXgF/T
神楽坂に社宅があったから同級生の親が朝日生命というのが多かったのだが、
彼等は今頃何をしているのだろうか…。
85名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 00:24:02 ID:mUbWvdjT
>>82
朝日生命のビルが手に入ったから
裏の日本ビルと合わせてかなりでかいの建てられるね。
あの辺で一番広いんでは?
86名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 08:46:24 ID:Icm3IZoH
今週の東洋経済とエコノミストが
危機を伝えてる

87名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:43:36 ID:1oD1eeXz
100年に1度の恐慌のはずなのにこんな糞会社さえ潰れないのか。
88名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:53:28 ID:lB3YxDK+
あのビルが売却されるのか。
東京駅に行った時はよく目にしたものだけど。
89名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:29:11 ID:Icm3IZoH
まだ売れるものがあったのか
90名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:36:51 ID:Icm3IZoH
他に売却益の出る資産はあるのか
ないから最後の砦の本社を売ったのか
91名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:57:15 ID:n+kGlZRY
決算大丈夫なの?
92名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:22:47 ID:DT8T/zW4
頼むからニッセイと住友生命だけはコケてくれるなよ・・・
洒落にならんからな、マジで・・・
93名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 10:44:20 ID:OKviHxxJ
多摩にある事務センターを本社にすれば
94名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 10:35:08 ID:KpD3RM+1
株ヤス逆ザヤの穴埋め?
95名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:13:33 ID:yax/USp9
単独で生き残りは無理だろ
国内も外資系も支援する余裕ないし
中国系なら支援してくれるかも
96名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:14:04 ID:77VLIkDV
札幌のビルも売ったのか?
97名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:12:10 ID:Pu4q8IwZ
朝日生命という名前がよくない。
98名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:40:25 ID:hqlDEqBq
夕日生命いや落日生命か?w
99名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:42:20 ID:lpqANhVs
レスを丸ごとコピペしてくるしりとり part41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/575/1233965874/
100名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 11:44:33 ID:xdRujD/t
まだ潰れてなかったんだ

by 明治安田生命
101名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:09:17 ID:yzycymbK
いつも朝日つぶれる言われてるがよう持ちこたえるわ
102名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 12:09:55 ID:TxrsQJam
俺が買おう
103名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 14:06:49 ID:LkkYD/oC
>>73
俺も最近になってやっと気がついた。
先日20年近く払い続けてた保険を解約した。
毎年15万弱払い続けて戻るのはたったの60万ちょっとだそうだ。
よく「貢いだ」ものだと思う。
104名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:36:17 ID:JiLY0co/
がんばれあさひ
105名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 09:36:37 ID:+VVn8+5A
朝日グループはテレビ新聞どこもダメだ
106名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:19:09 ID:FbWoxTFO
まだあったのか?
最近コマーシャルも見ないけど
107名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 21:31:43 ID:2+UK49lH
ココの菅野のポスター好きなんだけど
108名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 07:18:49 ID:bahUQs3w
>>103
>>73
>俺も最近になってやっと気がついた。
>先日20年近く払い続けてた保険を解約した。
>毎年15万弱払い続けて戻るのはたったの60万ちょっとだそうだ。
>よく「貢いだ」ものだと思う。

解約よりも転換したら良かったのに。
昔の金利の契約なら、下取すればもっとデカい保証か、医療保証を充実できたはず
109名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 09:28:44 ID:6iRGrQcp
旧朝日東海ビルは最後の砦だったのに
多摩本社ビルはいま売れば売却損でしょ


110名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 19:15:18 ID:CpmBEIz3
保険の見直しは必要
111名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 19:21:07 ID:/Q9ldTqp
このビルの内部は実に使いにくい作りだった。
目的の階に行くのに何度もエレベーターを乗り換えなければ行けなかったり、
合理性を無視した設計だとつくづく思う。
112名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 22:24:48 ID:rzBZDURf
どこまで年収下げるんだろう??
やる気なくなるな〜
仕事量は年々増え続け、年収は年々下がる会社・・・
最近通勤で人身事故が増えているのがわかる気がする・・・
GWは就活しよかな〜
113名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 22:36:53 ID:+XCTSvk7
>>112
朝日勤務じゃマイナスからのスタートかも知れぬぞ。
ま、頑張るしかない。
114名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 10:57:24 ID:2zLOAmlz
年収は下がり続け って言ってるけど

来年はゼロかもしれないよ
115名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 01:56:11 ID:xBzthVmF
>>114
そうだな。貰えるだけありがたいと思わないと。
116名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 04:48:00 ID:Dr/bBFg4
バブル崩壊時に潰れずに、今まで持ちこたえたのが奇跡。
117名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 10:22:43 ID:YAK2mcgX
本社ビル売却ってどんだけ信頼を損ねるか分かってんのか?
契約者さまにも、経営危機が知れ渡ってしまったではないか。
別件で電話を差し上げたら売却についてネチネチ言われた。
不払いや無配も蒸し返された。経営陣は現場に出てこい!
118名刺は切らしておりまして:2009/04/25(土) 12:02:44 ID:5sOKwQtG
今回の決算対策は相当きつそうだな。
本社売ってもたった200億の売却益。
やっと150億貯めた準備金(因みに大手他社は1兆円以上積んでる)
をまたも全額取り崩し。

119名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 13:06:32 ID:pe4DMmxl
どうでもいいよ
おれ年金解約したから
120名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 14:34:05 ID:X5dqgvR9
>>118
どっかに買われるのかな
121名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 10:43:16 ID:xOgBElxo
どこも買わねえよ
122名刺は切らしておりまして:2009/04/27(月) 10:45:27 ID:XM5924Rj
>>112
自分たちの商売が何を商品にしてるか覚えてる?
未来の保証だよw
今きついなら、将来は・・・www
123名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 09:46:25 ID:nncAaQcG
生保もこれからきついでしょ
124名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 09:50:03 ID:CI6cLegb
わずか200億ほどのために本社売却するような会社が
何十年も先までの契約者の保障をできるのか?
125名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 13:33:33 ID:5lUUELin
でも、契約者に分かり易い形で経営危機を知らせてるんだから、良心的かもしれんな。
工場施設などの生産設備を持たない生保会社が自社ビルを売却するという事がどういう意味か。
普通の感覚を持った人間ならば、すぐ理解できるだろう。
126名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 05:10:32 ID:mD1lHqIl
日本ビルと合わせて再開発するらすィな
127名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 10:02:44 ID:lg/i+jPK
>>126
かなり大掛かりな再開発になるな。
128名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 11:08:49 ID:sHtI9+kb
本社が売却されたこと知らない従業員もいるらしいね
129名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 19:13:21 ID:PkNyq+Ua
130名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 19:28:53 ID:j+39CIbL
日本ビルヂングは残してほすぃなぁ。

どうしてもってほどでもないけど。
131名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 22:26:08 ID:cM2at+b7
>>128
やっぱり生保ごときに就職する人間は、何かが欠落しているのだろうか。
自分が詰めている城を開城して明け渡すという事が、どういう事だか
分かっていないのではないか。
132名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 06:47:14 ID:GcBRs1V5
>>108
それは、この生保会社(ソルベンシーマージンや責任準備金が業界最低レベル)が
我々が老後を迎えるまで経営が安泰でいれば、という条件付きだろ?

自社ビルを売却した生保会社各社は一社を除き、売却後まもなく破綻している。
その例外が朝日生命だ。朝日は数年前に新宿にあった自社ビルを売却しながら
今日まで生き残ってきた。だが2回目の自社ビル売却の中、前回の売却のときの
ように移転先のビルを取得するプランは立っていない模様だ。

解約は妥当な判断と思うが。
133名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 09:42:29 ID:G3UF7Q1N
数年後、地下通路に寝そべる元社員が。
134名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 11:14:14 ID:hxsFBaS+
まだ多摩本社があるじゃないですか。
自社ビルでしょう、多摩は。
但し遠いのとスペースが無いのとで
移転は難しいのかも知れないけど
135名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 09:51:33 ID:ir37S4Mo
本社まで売却したけど
これで今回の赤字の穴埋めは
なんとかなるのかよ
136名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 10:19:15 ID:whODETLk
ソルベンシ−マージンって公に出ている数字は本当に当てにならない
いつも破綻してやっと本当の数字がわかるってパターン
せいぜい下から数えて5番以内があぶないって分かる程度
137名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 20:15:33 ID:GRb9AwLs
無配
138名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 21:00:27 ID:x0bp7gMh
破綻した生保各社が発表していたソルベンシーは、破綻後に明かになった
ソルベンシーの2〜3倍ぐらい水増しで発表になってる。粉飾決算だ。
だから破綻するのだろうし、ソルベンシーは穿って見るのが常識になった。

国産生保業界は護送船団時代から何一つ進化していない。むしろ外資系が
入ってきてから劣化の一途ではないか。その国産生保業界の中でも同業他社の
競合商品に比べて高い保険料・見劣りする保障内容では・・・。
GW明けにでも発表になるであろう、3月決算は注目だぞ。
139名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 00:14:16 ID:sLFWXzbU
いよいよか
140名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 00:37:47 ID:ljghfT/W
就活中にお世話になったなぁ。ありがとう
141名刺は切らしておりまして
入社しなくてよかったねえ