【エネルギー】新日石(ENEOS)、6月から1千カ所のGSでバイオガソリン販売 [04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
新日本石油は2日、植物からつくったバイオエタノールを混入した「バイオガソリン」
を6月から約1000カ所のガソリンスタンド(GS)で販売すると発表した。

これまで30カ所のGSで試験販売を行っていたが、本格販売をにらみ、販売GSを
一気に拡大する。他の元売りでも同様の動きが予想され、バイオガソリンの普及が
進みそうだ。

バイオガソリンは、バイオエタノールから合成した化合物「バイオETBE」を
1%以上、レギュラーガソリンに混入したもの。価格や性能は通常のガソリンと
変わらない。

新日石が6月からバイオガソリンを販売するのは、東京、神奈川、埼玉、山梨、
長野の各都県を中心にした約1000カ所のGS。新日石系列のGSの1割にあたり、
これにより年間3万トンの二酸化炭素(CO2)の排出を削減できるという。

政府は平成22年度までに輸送用燃料の50万キロリットル(原油換算)をバイオ
ガソリンを含めたバイオ燃料に置き換える計画で、そのうち21万キロリットルを
石油業界に割り当てた。これを受け、石油元売り各社は19年4月から試験販売を
始めており、今年3月末までに全国100カ所のGSで販売した。

ただ、1%のバイオETBEを配合したバイオガソリンを製造するには、通常の
ガソリンに比べて1リットル当たり0・3〜0・4円のコストが余計にかかると
され、今後の普及には製造コストの削減が課題となる。

◎ENEOS-新日本石油 [コード/5001]
http://www.eneos.co.jp/

◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090402/env0904022156002-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:37:04 ID:/d873zuw
3名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:38:13 ID:pOvWwNcW
ガイアックス再び
4名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:41:38 ID:murt3Rbx
とき既に遅しwwwwwwwww
5名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:44:02 ID:6eWlhHUr
えねごりら
6名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:15:00 ID:nPTrDLDn
そう言えば、数年前に業界挙げて代替燃料のベンチャー企業を潰しに掛かってたよね?
7名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 13:27:43 ID:yK4C94ph
昔、アルコール系燃料入れたらエンジンがどうのこうのってメーカー騒いでなかった?
8名刺は切らしておりまして
バイオガソリンを入れると
燃費悪化
酔っ払い臭い排ガス(アセトアルデヒド)
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g60217b04j.pdf