【自動車】アルファロメオ コンパクトカー「ミト」発売へ[09/04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
フィアットグループオートモービルズジャパンは5月16日からコンパクトカー
「アルファロメオ ミト 1・4ターボスポーツ」の販売を開始する。
価格は285万円(税込み)。

総排気量は1368cc。最高出力は155馬力。直列4気筒で6速マニュアル
トランスミッションを搭載した。

全長約4メートルでアルファロメオブランドの中では最もコンパクトなモデルと
なる。
フロントバンパーを際だたせた丸みを帯びた形状など外観に個性を際だたせた。
グリップ感に優れたステアリングや夜間でも見やすい高精度ディスプレーも
設置している。

スライド式スイッチを操作することでスポーツドライビングを楽しめる
ダイナミックモードやノーマルモード、滑りやすい路面でのドライブに最適な
オールウェザーモードの3つが選択できる。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090402/biz0904021310015-n1.htm
画像は
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090402/biz0904021310015-p1.jpg
dat落ちしていますが、関連スレは
【自動車】ジュネーブモーターショー09:アルファロメオ、MiTo に最強のGTA誕生[09/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235759257/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:36:03 ID:5sYVy0H2
そういや、知り合いの水戸って奴はチビだったな
3名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:36:46 ID:sDuue6zq
こんなちっこい車が285万って・・・
4名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:37:04 ID:lQix2S1i
なんかいいなこれ
欲しい
5名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:37:24 ID:jEMdgm9W
欧州コペンって感じだなMito
6名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:38:01 ID:6ZE2KE0J
7名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:39:17 ID:0ZKznvFx
国産ライトウェイトが全滅した今、これしかない?
8名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:41:00 ID:sZ/Pc9Hl
昨年までアルファの156乗ってたが、下取りの安さにビックリ
造りも細かいところの手抜き具合にも・・・

走りとデザインはホント気に入ってたが、もう乗ることもないかな

9名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:41:19 ID:ac3uXPz3
可愛いな
こんな顔のハイブリッドが欲しいな
10名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:43:23 ID:MSuZpnnG
姫さま
11名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:44:13 ID:qM2FXilr
ガンシップ戦闘巡航
12名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:45:10 ID:t1H/Hqzv
水戸
13名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:49:45 ID:vLG7utA9
ロリっ娘宇宙海賊か
14名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:51:52 ID:FsULestT
ミートじゃなかったっけ?
15名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:55:19 ID:lXGLmerK
宇宙海賊ミト
16名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:57:34 ID:7jJhmIV5
こんなにかわいい車が155PS?しかもターボでMT…。
貯金崩して買おうかなw
17名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:57:43 ID:7y5bzLFN
高いな
18名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:00:41 ID:sSyxsW1l
やはりFFはコンパクトハッチに限るよな
欧州がホットハッチを大切にする姿を日本も見習わないと
FFを肥大化させていったら必ず壁にぶち当たる
19名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:02:26 ID:YCQiXVUc
ミト「なぜじゃ!なぜ撃たせんのじゃぁ!」
20名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:05:57 ID:9FrSj5xf
このエンブレムが目に入らぬか!
21名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:10:28 ID:ClHwLfV6
予想通りの流れで安心した
22名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:10:59 ID:cR5J2tju
中古で100万くらいになったら一台買ってもいいかも。6MTだし。
新車285万はちょっと・・・
23名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:12:59 ID:NUBpqcqu
リアビューが最高にカワイイヽ(^。^)ノ
24名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:13:03 ID:+/5liQ9G
水戸と言えば、水戸のババアだろう(´・ω・`)
25名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:13:30 ID:5McWU0HM
デューク・スケードとバロン・カークスは?
26名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:16:54 ID:9myzCk9n
27名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:17:47 ID:f+UUfU3w
(゚∀゚)
28名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:18:17 ID:iy2Ngww2
アホしか買わないだろ。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:19:55 ID:CSUeCM/Z
さがれさがれさがれ
30名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:25:29 ID:N2RLTnba
トヨタ みそ
31名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:26:05 ID:djiAGzDO
水戸ちゃん?
32名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:30:15 ID:3rOt0e8g
日本ではミートって読ませるんじゃなかったか
33名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:33:07 ID:3MYLeuCG
ナンバーは710で。
34名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:34:24 ID:2DNML/K5
85馬力でいいから、130万で出してよ。
もう馬力いらないからさ、
35名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:36:53 ID:01eFQhm5
ご老公様・・・
36名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:41:53 ID:qz7jK9ad
水戸は水戸でも(ry ってCMきぼんぬ
37名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:42:34 ID:JYDOur4G
光岡がマーチを改造して造った
史上初の純日本産アルファが
これか
38名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:43:56 ID:qyGw1oIz
良いと思うけど、高すぎるね
もう100万安ければなぁ。

て言うか、もうブランド代だけで余計に金取るのやめようよ。
排気量1.5以下で285万て。
39名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:45:53 ID:OKvPOn3g
スイスポより30馬力大きく排気量が200cc小さく80kg重く100万円高い
40名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:47:53 ID:eKs+ipPu
1.4ターボなら今の愛車と同じだな。
エンジンの搭載位置と乗車定員が違うけど。
41名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:50:15 ID:djiAGzDO
フィアット傘下か。

三菱キャンター・ファイターの主機は、フィアット傘下IVECOにやらせるらしいから
その誼で、三菱の倉敷で現地生産するといいかもしれない。
三菱は、フォルティスとコルトの間が抜けているから丁度いいだろう。
42名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:51:06 ID:HUzYdSuu
ホンダのUKシビックEP3は、エアコンを付けると255万円だった
43名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:55:33 ID:jGUyg8hF
ムンクの叫び
44名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:59:49 ID:40hmdIZD
この車の中に本体があるのか、それともこの車が本体なのかどっちなんだ(´・ω・)
45名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:05:18 ID:xe3yZp4N
ミトというと車重は100tか
46名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:26:47 ID:MymprCiT
こんなもん100万円くらいだろ
47名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:30:27 ID:wnxoeRJ2
美しくないアルファはいらね
なにこのビートル
48名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:33:01 ID:jGnnzLqE
日本車って本当こういうデザインで作れないよね
49名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:34:21 ID:djiAGzDO
>>47
それ思った。
ビートルやマーチのような味がある。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:36:47 ID:mNxmDaAd
ここまで「ミトの大冒険」ネタ無し。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:37:48 ID:b/kc2UAh
52名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:38:43 ID:VEqiF3al
俺のスパイクは1.5Lあるぜ
53名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:51:14 ID:KXEc7wxM
俺なら、こんなごつい「コンパクトカー」よりコペンのほうがいい。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン


54名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:53:45 ID:kW1yCdPi
宇宙海賊か。あれは1期は名作だぜw
55名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:59:56 ID:+KrcOxzq
アルファロメオも5年ぐらい前までの勢いがなくなったね。
2000年前後にアルファロメオ乗ってたような連中はアウディに行ってるね。

アルファロメオはディーラーがカスみたいなところばっかりなんだよな。
高級車扱うだけのものをもってないディーラー多すぎ。
56名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:00:27 ID:aC0MpTMs
<`∀´>
57名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:00:31 ID:12WULvZn
姫さま
58名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:04:55 ID:thyxZucP
147や156みたいに、古いFF車みたいな「踏むと必ずアンダーステア」的な
セッティングが直ってるといいんだけど…。
コンパクトカーでターボ付き、155馬力で6MTってスペック的には魅力だけど、
安い造りだとトルクステアがちゃんと消されてないことが多いからなぁ。
59名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:10:42 ID:hQmr8ZIp
(強い) あたりまえ
(ステキ) そりゃそうさ
(可愛い) てれるなあ
(ミートくん) ガックン
への突っ張りはいらんですよ
60名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:20:03 ID:zj3f2v+6
ミト「偉大さとは、偉大であろうとする行為そのものだ」
61名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:40:22 ID:MRXZupEq
ミノ
62名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:14:06 ID:hidkaqIS
タン
63名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:20:17 ID:UCPNJ5n9
ここまでナウシカなし
64名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:33:33 ID:9CFvfTk5
ほしい。
65名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:35:33 ID:gd5ue1R5
いらん
66名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:41:33 ID:gEsUioAr
王子!肉ですよ!
67名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:44:55 ID:d6BVh5ys
元祖ニュース速報にもミトスレ立っててアルファ海苔が多いの知ったぜ
68名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:55:13 ID:UU059Qp7
こんな車、小金持ちの道楽でしか買わないだろ。
69名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:59:34 ID:IluKPt2J
>>1
これミトじゃなくてミートじゃないの
70名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:02:57 ID:s0FeICmm
>>1
姫さま、もうダメじゃい
71名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:09:26 ID:+aI/Ymyh
おーかっこいい車だね

ま、維持費かかるし税金高いし高速道路有料だから無料でもいらないけどw
72名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:11:00 ID:LgRVbHkN
本体は安くても総額400万over
73名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:11:23 ID:0sks3o3q
ドカーンと星屑蹴散らして ちっちゃな海賊 大登場
74名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:15:16 ID:whvLe4rS
>>70

同じ発想

これほしいな。6速てのがいいね。
75名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:45:42 ID:eO8cSvS3
ダイオージャ?
76名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 18:51:06 ID:gzs4Oqew
http://www.youtube.com/watch?v=n1pXIOwtbr8

これってFF? カワイイけどこの値段ならミニ買うな。故障不具合頻度の信頼性も低そうだし。
77名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:04:18 ID:71DnI82G
アルファは故障よりもディーラーがやばい。

俺はライトが方一方つかなくなったので交換しにいったら、
はじめ工賃込みで5000円ぐらいになるって言われたんだけど、
金払うときになったら、すいません先ほどのライトの値段は
片側だけのもので工賃は変わらないのですが9500円になります。
みたいなこと言われたしな。

こんな感じの出来事が3回ぐらいあったから。

あんなディーラーがあるから、リセールバリューも悪いし、
一度新車で買ったら二度と買いたいとは思えないメーカーになってしまうんだな。
78名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:06:11 ID:ZmS28/Xk
やはり全国のSUZUKI販売店で取り扱うべきだな

79名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:08:03 ID:GjoBnCn2
アルファやアウディは松任谷やCGを見てるアホが買うもんだと基本的に思う。
この程度の車買うなら、日本車買うかいっそポルシェかフェラーリ買うのが良い。
本人たちはあえてアルファやアウディを買って車をわかった気になってるのだろうけど、
そういうのが逆に痛い。
80名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:14:10 ID:dDvGtGzV
MITOの日本語表記はミートじゃなかったか
肉団子みたいだから変えたのかな
81名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:16:05 ID:PdJ1MwYQ
170万〜180万くらいなら選択肢にも入ろうが・・・
82名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:17:57 ID:2+XuAhSX
αオワタ
コペン並みにダサイ
83名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:20:14 ID:2+XuAhSX
>>79
Audiは内装と剛性でかなり良いけど、今のαはなあ
これ買うならミニやBMの小さいの買った方がマシだよな。
84名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:34:28 ID:rnq3kbby
>>22
アルファの中古だよ?
85名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:36:31 ID:hBondbQS
走れ走れホーリーホクッ
86名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:45:28 ID:ZK+Xd/mg
税金があるから高いんや

現地ではもっと安い
87名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:48:27 ID:vOXDFCNG
>>86
税金はイタリアより日本の方が安いよ
車両価格も為替レートによるが日本の方が安い場合が多い
88名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:49:40 ID:KXEc7wxM
>>79
ほどほどのカーマニアだったら、フィアットのほうがもしかしてお得感あるのかな?

89名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:54:24 ID:vOXDFCNG
>>79
それは同意だが
それを言うならアルファ、アウディだけじゃなく
メルセデスやBMWも同様だ

ポルシェ、イタリアのスーパーカー、ロータスなんかは日本でも買う価値があるよね
90名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:55:44 ID:8etdNju2
黄門
91名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:59:00 ID:f3RNxmSO
おそれおおくも♪ミト王子〜♪
92名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:07:17 ID:7Q0/wJGZ
イタ車じゃなきゃなぁ…

>>79
イタ車とドイツ車を同列に並べないで
93名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:14:31 ID:gzs4Oqew
>>87
自動車関税のこといってんじゃね?
ちなみに日本は輸入車の自動車関税は0%です。
94名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:19:15 ID:m3HUQEEY
欧米で散々な言われようらしい・・トップギアとか
95名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:22:21 ID:WjA03esj
>>3
全長4070mmあるからそんなに小さい小さい言う程でも、、、
使いやすさではこれくらいまでがベスト。
96名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:39:54 ID:yyfQeb+p
マルコメミト
97名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:24:08 ID:rvJJMfuP
>>47
アルファが美しい??
少なくとも75以降なんてゲテモノの部類だろw
まぁ、155後期は好きだけど
98名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:05:23 ID:NWnPr3WC
アルファは他メーカーが真似しない納得いかないデザインが魅力なんだが
99名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:11:37 ID:gc+MuJwE
思ったより安いな
買っても良いかも
100名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:25:29 ID:xs5LVcZ+
水戸泉
101名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 05:20:12 ID:3hhg1Vjt
>>14
日本での名称はミートで決定って言ってたのにな。
やっぱりそれじゃあんまりにも…って事で変更したのか。
102名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 07:24:07 ID:3nJGHuqO
普通のminiが230万ぐらいで売られた時代を思うと安くなったもんだ
まあ、145あたりを50万で買ってメンテに50万入れ込んだ方が楽しめると思うが
103名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 07:34:33 ID:0NSxW7bo
チンクABARTHが295万だから頑張った方じゃないか。
104名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 07:38:42 ID:p2YIzQ8P
アルファは中狭くてなあ
遊び車としても辛い
105名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 07:42:29 ID:+COoYg2b
>>101
ついでに「ホト」も出せばいいかと。「フォーカス」「ピント」という車があるくらいだから、フォトくらいいいだろ。

(ホト=マンコ ミト=チンコ)
106名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:01:43 ID:6eitgji8
ナウシカファンなら買いだな
107名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:02:35 ID:c1aWPrlT
Tipo33の美しさにため息。
最近のアルファにはため息。
108名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:46:09 ID:p3nQ8sZJ
オレは典型的なケチ金持ちなんで
こんな車はいらんとです

車自体いらんとです
東京に住んでるとどうしてもランニングコストを考えてしまふ
109名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:57:05 ID:5PnikkPa
この車のあだ名は菊。
110名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 09:36:19 ID:oGOIwbvh
プントアバが270だからなあ。
111名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 10:54:23 ID:VvsbNM2p
ミトってあの女海賊でパワードスーツで息子に接するという・・・
112名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 10:57:22 ID:w4Zim2t5
アルファロメオ 新型コンパクトカー名は次の4つのどれ?

1 ミノ
2 ミト
3 タン
113名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 11:08:21 ID:bAZSlG9C
イタ車って見た目で買うもんだろ?
フェラーリがインプの車体使ってたら誰も買わないだろ。

ま、1.4?ターボで285万円は高すぎるとは思うが。
スペック値段の対比で買うなら
スイスポかアクセラスポーツになるな。
114名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 11:25:26 ID:wePCCJJd
「ミト、もっとパワーを上げて!」
「ダメじゃぁ〜エンジンが爆発してしまう!」
「名古屋まで持てば良い!300まで上げて!」
115名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 11:49:04 ID:LGc+cvB7
水戸?
116名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 12:12:30 ID:kLXFVclh
日本車を見てミトが一言


              _ ..-‐¬
            ,. -‐''"      "’、
         / .:"           ヽ、
      _/.:: .: ,r==、         ',
     j´゚。}: " {tミミミ)  __fj_n    i
      ‘ェニ斗'--=_二三_r'´,... __`ヽ  {
     ftfミメ'、 t'-ォ'tテ'寸 f r‐‐-ミ1 ..::!   なんちゅう脆い車じゃ。
     i }讎ヲ  丶ニ..´'} l l    ll:;;;;'
     {〈/(  _ 、   `l ! !  ..::ll::イ
     亥⌒` ⌒゙^'=z,,_t、l ! ..::::;リr=`-、
    彡', ,  ,、、     ゙ミへー_-≦f--─'
    '〃,,ツヘ′ `ヾ、、`ミミごニ='┴ュ_
     ″  _ト--‐'゙`_≠"_,.-‐'"_,. '´⌒ヽ
     ,∠¨`ー_,,-‐'"  '´
117名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 16:12:40 ID:yrWX4FEz
しかし君たちは文句ばっかりだなぁ。
クルマはね、それぞれ好きなものを買えば良いんだよ。
他のクルマと比べたって意味ないよ。
118名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 17:10:58 ID:QF2cYOyJ
買えないバカは文句ばかり。おれさまは予約したわん。
119名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 17:15:04 ID:2o4AE24K
写真の角度卑怯だなw
120名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 17:21:26 ID:3EIh77WA
これユーロ圏内なら最高グレードでも200万しないよな?
関税やらかんがえても高すぎじゃね、ディーラー幾ら儲けてんだよ
121名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 17:28:41 ID:p2YIzQ8P
>>118
買うのは自由だが、この程度の価格帯なんだから
買えないとかいうなよw
でもこれはないな
ちょっとダサイ
122名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 17:50:32 ID:GvTWK4oM
GTAは488万円だ
123名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 19:34:51 ID:QF2cYOyJ
日本仕様はキセノン付きのスポーツパッケージでメンテナンスPまで付いてるのでまあまあと思ったので契約した。しっかり計算したら悪くはないが。
124名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 19:36:11 ID:5WB6lX63
>>120
関税って何だよ。
125名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 19:37:45 ID:2GvQj/dE
トップギアで不評だったてのは本当なの?
126名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 20:24:41 ID:FxrQqPtc
高い
127名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 21:18:04 ID:BOUKIbKU
>>124
120の母国は輸入車に関税掛かってるから勘違いしてんだよ(´・ω・`)
128名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 05:39:56 ID:cqBkhQaG
日本車には1.5とか1.6Lターボは全然ないな
MINIなんか低回転から最大トルクでてて妙に速いんだよな
150km/hあたりまでならレガシィとかより速いぐらい

アクシオなんて嫌だし、なんかいいの出してくれないかな
129名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 05:53:04 ID:q8jJgko8
にちゃねらどもは軽すら買えないのにひたすら文句ばっかW

中古の自転車でも乗っとけ
130 ◆3mUF5JKNNU :2009/04/04(土) 06:03:57 ID:Szi5mhGb
ミラノの街角のビルボードですごい宣伝してるね。
売れると思う。
131名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 06:07:37 ID:7LTUz4AO
技術的には当然作れるが売れなきゃ作らない
世界中に売らなきゃ小型車のコスト比は高すぎる
132名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 06:08:57 ID:grHdjwpV
133名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:01:19 ID:iU6r1PCH
一回り大きなゴルフTSIトレンドラインより高いし、もう
ちょっと出せばBMWの116iが買えるぞ。
ぼったくりのVWがまだまともに見えてしまうのって・・。
134名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:05:16 ID:1lq/R89t
この車くださいなー
135名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:39:31 ID:JVXoTx4k
同じプラットフォームで同じエンジンを積んだアバルト・グランデプントが270万円でミトが285万円。
ブランド代が15万円なら妥当なところかな。
136名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:42:43 ID:z49mLsPa
.○ ○
.. ▽
137名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:44:33 ID:bk+D5oM6
水戸ナンバーを付ければちょうどいいなw
138名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:06:19 ID:FRC5cbBJ
土浦ナンバーだと惜しいな。
139名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:22:33 ID:sRfVnfcl
(†|ξ)アルファロメオ コンパクトカーMiTo「ミト」発売キタ━━(゚∀゚)━━ !!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238648976/
こっちも
140名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:04:19 ID:yq4NdCW4
>>139
速攻でDAT落ちしちゃった
141名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:06:20 ID:6IzxVlCM
昔近所に住んでた水戸さんの娘は泉ちゃんという名前だった。
142名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 23:37:00 ID:Kk/X26Hc
>>135
VWトゥアレグをポルシェ風に装ったカイエンで数百万円ブランド代を上乗せしてるのと比べれば良心的だな。
143名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 23:41:54 ID:eA9BKBbx
車板じゃないんだから、車スレを集中挙げするの困る。
144名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 00:18:56 ID:LiJb3Ihr
日本のナンバープレート付けるとな〜
微妙な感じだな
145名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 02:33:07 ID:sKQPFEl4
285万円だと、シビックタイプRとほぼ同じ値段だね
146名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 04:24:24 ID:ko1XGu/Y
アルファロメオって、最近のダサい国産車よりも更にダサい印象しかない
147名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 04:42:05 ID:Q5Cmmcis
アメ車とかドイツ車よりは数倍まし!
148名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 22:47:39 ID:p2gYhj8i
「日本での発売はDCT仕様が出来てから」って言ってたのに。
DCTの開発が遅れてるのか、MTのみでもとりあえず売りたいほど日本でのアルファの販売が落ちてるのか。
149名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 01:17:24 ID:YIJ0gwat
MTで良いじゃん。159だって最初はMTしか無かったんだし。
150名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 01:19:34 ID:hE/QUit+
フィアット・クロマだせやい。
151名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 02:15:01 ID:BDvEf61F
アルファからアウディに移った口だが、アルファは本当にディーラーが糞だった。ボッタクリ杉。
車は大好きだったが、とても続けて付き合いたいと思えなかった。
アウディも結構いい加減だけどまだいくらかはマシ。
152名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 10:47:22 ID:AuXQUHAx
高え。
ポロGTIなら1.8ターボで238万からだぞ。
153名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 10:56:55 ID:BItza1zT
>>94
米国には上陸しないんじゃないの?

>>149
最初MTオンリーだった159は全く売れなかったけどな。
MTでもいいと思うけどAT率高いからどうなんだろう。
154名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 20:13:01 ID:Hha8uP6z
>>148
日本自動車輸入組合が発表した2008年度ブランド別輸入車新車販売台数
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/2008fyshamei.htm

アルファロメオは前年度比45.6%減。量販車ブランドではランドローバーに次ぐ落ち込み。
147はモデル末期だし、159はコケたし、同じディーラーで扱ってるフィアット500が好調なのは良いけど単価が低いし。
とりあえず新車効果の見込めるタマが欲しかったんだろうね。
155名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 20:34:15 ID:iFuL/H0E
うちの近所にミトちゃんっていうおばあちゃんがいる。
156名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 20:41:34 ID:X3rFLcG8
1.4Tってのがビンボー人の琴線にふれる?
157名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 20:47:31 ID:62JPwxse
ヒュンダイから「ミートゥー」というのが出そう
158名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 02:22:41 ID:35eMFHK9
>>154
ヒドイな!!
中古車相場もガタガタだし、やっぱ故障多くてダメか。
159名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 02:26:48 ID:ZDD/ejDN
スバルR1のパクリ
160名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 02:51:54 ID:SIR7SjMt
そういえばランボルギーニに「ミウラ」なんてのもあったな。
161名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:57:46 ID:nco7VoTl
159なんか3年落ち中古の売値が新車の半値だな。
買い取りに至っては悲惨そのものなんだろうなぁ。
162名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:15:45 ID:p2jobOtY
>>158
故障多いのは日本車と比べれば外車はどれも同じようなもの。

アルファロメオの問題は商品力のなさ。
147、初期はそこそこ売れた。けどその客が3〜5年経って乗り換えようと思っても同じ型じゃ買ってくれない。
156も売れたけど159は大きすぎて乗り換えてくれない。
163名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 04:05:13 ID:pNbEvmeG
カッコだけは悪くないよな。<159
中古で買おうかな・・でもうちは田舎だし探すの大変orz
164名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 05:51:01 ID:KerCXQhz
MiTOももうすこし安ければなぁー
165名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 12:18:42 ID:AmR5Olq3
159は黒歴史
166名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:32:24 ID:isaCBzeW
>>154
147の3ドアMTのオーナーと145のオーナーの乗り換え需要だけでも拾えれば、って事なのかねぇ。
167名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:40:45 ID:B+K9grCw
159は日本じゃサイズデカ過ぎるよな。
156乗ってた奴には149セダンみたいのが出ないと売れないと思う。
168名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:41:45 ID:v0LMQYHq
クルマのメカデザイン話がしたい奴はクルマ板でやれよJK
169名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 21:25:37 ID:6Sq3/g+y
>>167
スタイルが破綻すると思う
170名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 19:32:31 ID:PnezviQW
サイズも馬力も値段も丁度145と同じくらいだな。
171名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 19:52:32 ID:c5wU1sYP
肛門か
172名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 20:00:19 ID:OhibG3VU
1.4リッターのターボで285万はないなぁ。
新型ゴルフも300万近いでしょ?
最近は適正価格だと思ったけど逆行してるな。
プジョーかシトロエン買った方が満足度高そうだ。
173名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 20:04:23 ID:caHhj51I
ミトか。

ユパは無いのか。
174名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 20:45:39 ID:zzqX/QpZ
にゅーDSの方がええかも
175名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 20:48:49 ID:SkuLGNXa
1.4Tばっかりになっちまう
176名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 22:51:59 ID:IAlQlqFn
今まで公開されたオフィシャル画像はオートエアコンばかりだったけど
日本仕様はマニュアルエアコンなんだな。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/080/382/alfa21.jpg
少しでも安くする為にがんばったんだな…と一瞬思ったが、円高ユーロ安が価格に反映されてないな。
177名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:31:59 ID:55eCheY3
>>176
DINサイズじゃないステアリングリモコン付きのオーディオか…
対応するカーナビは用意できてるのかな?
178名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 21:55:21 ID:Wcu1p3oG
>>150
クロマの日本市場導入は無理だろ。
http://farm3.static.flickr.com/2289/2394719231_78714d23ea_o.jpg
ブラーヴォすら導入されてないのに。
179名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 22:09:10 ID:ndYBN/1Z
日本で売るならAT,オートエアコン、カーナビが必須だろ
180名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 23:04:36 ID:9//YBZzm
納豆走法
181名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 00:44:51 ID:YiPcDg3S
プラットフォームを共用してるんだからグランデプントの1.4LのNAと2ペダルMTを載せればいいのに。
女性ユーザーは「アルファロメオ」の名前と見た目だけが目的だからそれで十分だろ。
182名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 01:31:00 ID:hUE0drmv
ブランド好きから見放されてるから販売激減なんだが。
コアなアルファ好き向けのモデルを重視しないと総崩れになる。
183名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:22:35 ID:kuOh/Xpv
>>182
MTの設定しかないコレがコアなアルファ好き向けのモデルでしょ
184名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:50:32 ID:TkV9TqGO
>>178
初代クロマも初代ブラーヴォ(日本名ブラビッシモ)も日本でさっぱり売れなかったな。
185名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:02:11 ID:fXKfcD1x
>>162
147と同じ頃のデビューでモデル末期のアウディA3は良く売れてるのにな。
186名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:03:43 ID:Up0/EjBS
>>7
こんなの買うんだったらコルトR買っとけよ
187名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:18:02 ID:oTgTwtoD
ジェレミーが評価したswiftなんか良いかもね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6029506
でも俺はmito好きだよ、可愛いと思う。
188名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 22:39:18 ID:0L/m0l2M
まことちゃんに似てる
189名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 03:40:47 ID:C47UVULa
水戸
190名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:17:19 ID:PntP0jB8
>>187
車好きなら一度はアルファ乗らないと、ってジェレミーがいつも言ってるよね。
しかしサソリとほぼ同時期に発売っていうのもなぁ・・・

>>183
ATモデルもでるよ。
その時はMTグレード無くすって話も・・・
191名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 23:09:21 ID:FC5LF7pX
>>185
アウディA3の好調はエンジンとトランスミッションをTSI+DSG、アウディ流に言えばTFSI+Sトロニックに変えたのが大きいな。
192名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 10:39:06 ID:+1GeExPO
193名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:50:57 ID:tvk98BLG
>>172
プジョーやシトロエンも1.6リッターのターボで300万近いですが。
194名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:54:35 ID:gMHSoKMA
日本車はコンパクト・ミニバン・軽ワゴンばかりで何の面白さも無いのに
海外勢は余裕がありそうでいいなあ
195名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:55:34 ID:Mnr69abf
イブラヒモビッチとは大きく差がついちゃったよなあ。
196名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 20:09:13 ID:pdbCNuDs
節子それミトやない、胡散臭いエジプト人や
197名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:10:05 ID:+Rbunpvw
>>194
というか、面白さがないと酷評されるんだろ >欧州
198名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:24:35 ID:QgK51th0
>>176
嘘だろ・・・

10年前のセンターパネルデザインじゃん・・・
199名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 21:38:04 ID:Mnr69abf
>>198
たしかにマツダ車並みの内装クオリティだな。
200名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 03:45:32 ID:7PfU9utG
>>197
従来よりもキャラクター性を薄めたアルファ159が商業的に失敗したからね。
機械としての出来は従来のアルファ156よりはるかに良かったのに。

余裕が有ると言うよりも、くどいくらいアルファロメオらしさを強調した車作りをせざるを得ないんだろうね。
201名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 05:33:22 ID:ANWJfLiQ
趣味性の強いアルファに何を求めてんだお前ら
202名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 10:03:50 ID:Q38FfmUi
家の近所にアルファのディーラーがあるが、試乗車積んだトレーラーが来ている。なかなか素敵でしたよ。
203名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 10:16:36 ID:I3wkhSvA
2ペダル出してくれよ
204名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 11:27:06 ID:o2+PQlJb
GM臭が許せない←これだろ?本音は
205名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 11:32:27 ID:cLhZsT6D
>>204
芸スポでたまに見られる「○○って■■に抱かれた時点であり得ないわ」みたいな童貞思考を思い出した。
206名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 14:24:54 ID:HL2Em5J+
GM関係ないだろ、MiToは。
207名刺は切らしておりまして
>>206
ベースになったグランデプントの車台がGMガンマプラットフォーム