【地域経済/茨城】リヴィン水戸店が閉店−中心街空洞化に拍車も[09/04/01]
JR水戸駅北口に直結するリヴィン水戸店が31日、閉店した。消費不振から衣料品を中心に
販売が低迷。売り上げはピークの3分の一に減っていた。受け皿は決まらず、空きビル状態が
続く見通し。郊外型ショッピングセンター(SC)に客が流れ、エクセル、丸井など水戸駅前の
商業施設は軒並み苦戦中だ。中心街の空洞化に一層拍車がかかる恐れがある。
リヴィン水戸店は前身の水戸西武を大幅改装し、衣料品専門店のほか、レストラン、24時間
営業のスーパーなどが入る複合商業ビルとして2000年に開業した。運営主体は米ウォルマート・
ストアーズ傘下の西友。西友は08年12月期決算で7期連続の最終赤字を計上。経営立て直しの
ため既存店の大幅改装を進める一方、水戸店を含む約20店の閉鎖を決めた。
西友は水戸店の閉鎖を「店舗構成見直しの一環」(広報室)とするが、地元の商業関係者に
よれば、以前から撤退のうわさがささやかれていた。
▽ソース:NIKKEI NET (2009/04/01)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090331c3b3106f31.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:43:37 ID:6j3f6JGj
24時間無印
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:57:49 ID:2w0g9FrG
泣けたぜ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:04:33 ID:ZVABitzs
水戸からつくばに線路つくるしかないでしょー
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:17:22 ID:WzurpTAI
今ちょうど出張で水戸に来てるんだけど、県庁所在地とは思えない閑散ぶりだな。
閉店とは知らずおととい駅前をぶらついていたんだが、たいしたものないし人もそんなに
多くないし、そら店もつぶれるわな。
ついに水戸も撤退か・・・
前橋店閉店からずいぶん頑張ってたんだがなあ
>>5 水戸市は比較的駅前重視だから都市の規模にしてはマシな方だよ
宇都宮市あたりと比べると全然マシ
水戸を離れて十数年。
駅前でこれじゃ、下市の商店街は今はどうなっているのだろうか。
> 3分の一
気持ちの悪い書き方だな
ユニー、伊勢甚、ダイエー、西友・・・
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 04:53:06 ID:WKth7+O7
西友も閉店か。
フェリーに乗る前の食材買出しに助かったのだが。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 04:59:15 ID:Y2YNDres
SCなんかを郊外に作ったのが間違いだろ
規制して、郊外のSCを廃止させろ
>>12 店に魅力がないとそんなことをしても無理。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 06:16:41 ID:J+zO6rK+
増改築ばかりで継ぎ足ししていたからなぁ
一度本格的な建て直しをすべきだった
あとは県庁があっちに行ってしまったのも大きい
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 06:48:55 ID:XBlDdOez
土浦よりはマシだろ。
牛久だって駅周辺だけだし
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 07:15:13 ID:01zUMlg+
駅のドまん前のビルじゃん
駅ビルとか反対側出口に新しいビルとか
競合のきれいなビルができてから採算取れなくなったんだな
置いてる商品がそういうとこや丸井に負けてるし
水戸駅近くに半年住んだが
なかなか住むには便利よね水戸駅近辺は
いいとこよ
すぐ近くの桜川から仙波湖にジョギングしてた
ああいう駅近で公園もショッピングするとこも充実してるとこは
そんなにたくさんはないんだが
>>8 ほぼ全滅。見事なシャッター通りになってる。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 07:58:24 ID:01zUMlg+
まあ普通の市民は
車で50号バイパスの巨大店に買出しに行くわね
ほとんど渋滞しないし
いっぱい店あるし
山新とかケーズデンキとか
人によっては週末にひたちなかのジョイフル本田まで行く
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 08:47:19 ID:DwYtPc75
水戸は市電を廃止したのが失敗。
市電を地下鉄にしてでも残していれば郊外からの客を中心に運べた。
水戸は都市計画がボロボロなんだよな
カネに汚い土建屋も多く土地代だけが上がって売れなくても下げようとしない
それに嫌気が差して郊外へ人が移動してるのに、無理やり街中へ押し戻そうと必死になってる
だから街中に居住地と商業地が、ぐちゃぐちゃに入り組んだ結果が今の状態なんだよ
市長や商工会が無能だから、今後もグダグダが続くと思われるw
>>16 あえて言わせてもらおう、「千波湖」であると!!
ってか、閉店したのか、地元なのに2chで知るとかw
電気製品は、国道沿いに大型店が数店舗あるし
服も気を遣わない人ならジャスコが大量にある。
金持ってる世代ならヴィトンやポロも入ってて
カナリ売り上げ出してる百貨店がある。
若い子は、買い物=東京だからな。
まぁ、今まで潰れなかったのが不思議だね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 10:58:53 ID:61kaXdBG
>>20 商工会とか元々力ないし、トップの会頭とか地元のどこかの社長だから
駅前に入ったヤマダは、もう撤退を検討しているらしい。
一度中に入ったことあるけど、休日なのにガラガラだったw。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 11:02:11 ID:Y2YNDres
お前らも個人じゃ全然問題のないくらい力がない
>>16 以前NHKの番組でも取り上げてたけど駅周辺に引っ越してくる高齢者が
結構いるみたい
水戸市が駅周辺の振興に力を入れてきたから地方都市にしては生活し
やすいんだそうな
もともとは名前の通り、水戸線のあるところが主役だった
関東でもいち早く近代化をもたらしたのは自由党党首だった仙波
ところが没後、おらが一番とかひっぱりあって
水戸に集中するどころか、中心が角栄時代まで分散・・・
何処が中心地かさっぱりわからんし、いまでもあっちでもこっちでも
バラバラ・・・だから、いバラき
>>26 元々の中心地は石岡だろw
国府があったんだから