【倒産】東証2部 広島ガス子会社の広島ガス開発が民事再生手続開始申立−負債70億円[09/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 広島地区定例情報会(H14.12.12)話題注目企業、特別情報広島版No.5988(H19.10.25)ほか開廷情報被告、
No.6743(H21.3.25)〜架空取引手形循環事件〜などで経営トラブルを既報の当社は、3月30日広島地裁に
民事再生手続開始の申立を行った。
 申立代理人は寺垣 玲弁護士(寺垣玲法律事務所、広島市中区)ほかが受任。負債総額は70億円
(うち循環取引にかかわる負債総額は30億円)内外にのぼる見通し。

 当社は、広島ガス(株)(東証2部上場、広島市)の子会社として昭和42年5月に設立。広島地区では相応の
知名度を有する企業であるが、平成21年2月に当社が国税局から指摘を受けたことが事の発端となり、
複数の取引先との架空取引手形循環が判明。当社としては会社ぐるみの関与を否定し、工作していた
担当者を刑事告訴する方針を採っていた。
 このような取引が始まったとされるのは、平成11年ごろ。バブル景気の崩壊に伴う減収推移を補うためで、
その額は現在までに30億円内外にまで膨張していたという。
 以降、循環取引にかかわった業者の内2社が、発生が見込まれる損失の穴埋めとして当社に19億6,600万円
内外を請求。また、ほかの7社は平成21年3 月末までに決済に応じない場合、当社の管理職等を詐欺罪で
告訴する方針を示すなど、事態は暗転の一途をたどり、動向が注目されていた。

 一方、当社によると、事件発覚以降、循環取引を中止したことで売掛金の回収ができなくなり、資金繰りが
一気に悪化。平成21年3月末支払のメドが立たなくなったことを理由に、3月30日に開催された取締役会に
おいて民事再生手続開始の申立を行うことを決議し、今回の措置に踏み切った。

▽ソース:東経ニュース (2009/03/30)
http://www.tokyo-keizai.co.jp/tosan/10.html
▽帝国データバンク 大型倒産速報
広島ガス(東証2部上場)連結子会社 広島ガス開発株式会社 民事再生法の適用を申請 負債70億円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2976.html
2名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:36:57 ID:dO1aZH57
hazimattazo
3名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:37:26 ID:7RHX3Sg2
寺垣弁護士って白島のや
4名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:41:38 ID:Nmu5gMv8
やばいね広島
5名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:56:28 ID:qFjjuS1t
アーバンからだな
6名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 03:02:15 ID:mhzUIkcI
当社って。。。自分でゲロしてる記事なのか?
7名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:13:51 ID:RPYwmoB1
空手形のドミノ倒しだね
何社も潰れるとか聞いたけど、報道で見たのは今のところ1社だけだな
8名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:45:23 ID:FQT2kvm6
広島ガス開発株式会社
■資本金 8千4百万円
■創 業 昭和45年4月
■事業内容 ガス工事および給排水工事の施工
冷暖房工事および室内装飾工事の施工
ガス器具、配管器具の販売
土木建設工事の施工
建築物の設計および工事監理
建築用資材および建設用機械の販売
公害防止関連機器の販売・施工
住宅関連機器の販売・施工
広告代理業
総合建設業の請負
宅地建物取引業
不動産の賃貸借および管理業
工業用燃料の販売および関連機器の販売施工
9名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 07:29:32 ID:15Ppw8aU
徳永さん・・・
10名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 07:44:20 ID:0CXIAqzA
インフラ関連は強いんじゃなかったのか?
11名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 08:05:03 ID:P9Q2Ge0C
ガス子
12名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 08:37:28 ID:Cq2k4PSL
いろいろ開発やってっけど、広島はもうおしまいだな
13名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 08:53:20 ID:ckNRr9z0
直撃くらいますた・・・300万・・・orz
14名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:57:13 ID:hKhZtKJP
なんで倒産?なんか信じられん
15名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:19:15 ID:7RHX3Sg2
10何年か続けてたのが税務調査で明らかになったとのことだが、親会社は上場してて会計監査受けてるのに、子会社にはチェックは及ばんのか?ならどうやって少数株主持分の数字の妥当性を判断するんだ?
こんなん典型的な粉飾の手法じゃん。
16名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:48:00 ID:d2RMUkI6
こういうことできるんなら
悪い数字、子会社に全部飛ばせばいいってことになるよな
17名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:57:40 ID:uti+2db1
公益関連でも倒産するんだな。ちょっとビックリ。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:04:38 ID:BR7EAFTR
>>17
今回のは特殊、循環手形が引き金だからな
それに廣島の都市ガス屋ったら殆どヤクザ業種
19名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:56:42 ID:wCp+6EoQ
社員はクビにはならないよね。
20名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:38:51 ID:yTfphray
インフラも倒産するとか凄い世の中になったな。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 13:43:22 ID:L1xKOLrg
古澤以外の連鎖は?
22名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 14:15:54 ID:/oDCwdSX
広島の上場企業すごい勢いで消えているな
23名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 15:22:20 ID:IoiDy5K1
>>21
まだ無い。
循環以外の先には支払をするらしいので連鎖は無いのでは。
24名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 16:36:14 ID:gD7NgFH0
循環 残り6社は?
25名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:21:10 ID:9+xtP7IM
なんとまぁ…
26名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 22:38:11 ID:QDjM7k8H
おいおい、上場企業の連結子会社が倒産かよ?
広島ガスの信用失墜だろ、これ。
27名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 06:05:45 ID:9NXAmQWf
>>26
信用なんてあったんか?
28名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 10:01:07 ID:RN6TihSU
あげ
29名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 10:11:36 ID:OClRyHO+

ガス屋の商売って、安値攻勢の地域もあるけど
燃料業界の中では結構安定してるんだが。

本業の不振で潰れたんじゃないから、しゃーないね。
30名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:51:31 ID:NKIxi3ZO
ガスって公共料金で決まっているものではないんだ。。。
31名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:36:27 ID:WwsVfmJL
債権者説明会の実況中継頼む。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 01:18:18 ID:3Iy4aviH
なんか、この記事見てると、嵐の前の「広島」って感じだね。
「広島瓦斯」っていったら名門企業だろ?
その直系子会社がこの程度の負債で死ぬということは
広島ガスそのものに力が全く無いということ。
こんなインフラ、許認可免許会社の関係がこういう形になってしまうというのは
「広島財界」に、もはや、この手のインフラ会社すら支える基礎力が無い、そういうことだ。
もう少し勘ぐれば、広ガスのゴミ負債をここにおっつけることで、本体安泰を意図したのかも?

この手の流れは、世間によくある話。
子会社に親会社を凌駕できるだけの勢いがあれば
絶対にこんなことにならないが、まあ難しいだと、それは。

広島の不動産業界は死んでるが
大丈夫か、天下の「広島ギンコ」
まさか近い将来、「日銀特融」とか「国有化」とかあるかも。

いっそのこと「共政会」の親分にでも泣きついて
使えん議員どもを動かして貰うのもいいんじゃねーか?
33名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 14:46:23 ID:xhSCR5QZ
公共料金って、なんじゃろ? 一人の責任で おさまるの?
34名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 15:04:17 ID:x+KW3T8C
広島倒産ラッシュだな。
35名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 15:05:36 ID:POlJm4rf
東京ガス、大阪ガスしか生き残れないだろ
東邦ガスは微妙だな
36名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 15:31:31 ID:0chsupbb
インフラ系で倒産するって異常事態なんだけど、
これはどういう事だ?
通常なら、空手形で落ちずにドミノが降りかかったと推測する事例だが。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:58:11 ID:xhSCR5QZ
www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200904060241.html
38名刺は切らしておりまして
次はケーブルテレビ業界でしょう。