【労働環境】65歳まで働ける企業、2010年度末めどに5割に 厚労省方針[09/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
厚生労働省は2010年度末をめどに、希望者全員が65歳まで働ける企業の割合を50%に
引き上げる方針を決めた。
公的年金の支給開始年齢が段階的に65歳まで引き上げられることを踏まえ、奨励金や
助成金を活用して企業に高齢者の雇用機会を確保するよう働きかける。

厚労省が策定する「高年齢者等職業安定対策基本方針」に盛り込み、4月1日に
公布する。希望者全員が65歳まで働ける企業の割合は08年6月1日時点で39%。
これまで目標は無かったが具体的な数値を示す。
70歳まで働ける企業の割合を10年度末をめどに20%に引き上げることも明記する。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090330AT3S2702Z29032009.html
関連スレは
【労働環境】新奨励金:雇用維持企業に支給、年間最大45万円・日本型のワークシェアリングを促進…厚労省 [09/03/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238366450/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:17:30 ID:pRxH86tE
早めに若いのと入れ替えなきゃダメでしょ
3名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:18:17 ID:xQrOXIt8
年収200万くらいにしてやとえばいいんじゃないか
4名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:19:59 ID:YqtVNviI
年金支給は70歳からということですね。わかります
5名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:21:26 ID:AIqqrbSC
65歳まで働きたくなんかないよ
6名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:23:44 ID:ZA+sBAIV
その前に従業員使い捨てる事しか考えない経営者何とかしろ!
7名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:26:22 ID:wZMGJM2G
60歳で年金支給すればいいだろうが
これ以上、年寄り増えても迷惑でしか無い
8名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:26:49 ID:nYrHj+KP
>>5
実際に定年が近づいてきたら、考えが変わるかもよ?
9名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:29:24 ID:l05rO2pC
日本経済終了のお知らせです
10名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:32:09 ID:GW4xMo9/
経済成長維持のために労働人口を増やすべしとする意向なんだろうな
11名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:32:34 ID:Xf78R1pZ
で、ろくに働かないのに給料だけは大きい人が職をもらって、若者には職が
渡らなくなるんですね。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:34:22 ID:GW4xMo9/
そしてさらに少子化加速っと
13名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:35:33 ID:dtxu10vo
今の現役世代が高齢者になる頃には、70歳まで、ということになるかもしれませんね。
14名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:35:36 ID:ryBwerG3
20代の非正規雇用が半分近いのに
15名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:45:58 ID:iEXjgvc8
でもお高いんでしょう?
16名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:51:13 ID:T2v2nik1
今の現役世代は寿命短くなってる予感
17名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:51:56 ID:xQrOXIt8
団塊世代さえいなければまるく収まるのに
18名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:57:55 ID:RA5HsXyQ
>>16
オレも同じこと思ったw
19名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 11:15:09 ID:3zop/DZ5
日本はこれからさらに不況が厳しくなる。
雇用延長どころか早期退職の方が多くなる。
これは要するに高齢公務員高給優遇の
ための準備。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 11:27:00 ID:e5S9EwdX
天下りとか連想しちゃうな
21名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 11:38:19 ID:NOn9m1Vf
おいおいまた団塊優遇かよ
新卒枠をもっと広げろよ
氷河期はとっととチネw
22名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 11:38:42 ID:kDqSts4F
なんかここの連中悲観的なことを言うのを競争してるみたいだね。
正直見てて気分のいいものじゃない。
23名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 11:39:34 ID:kDqSts4F
ペット嫌い板ではキチガイ競争、ビジネスニュース板では
悲観論競争か。2ちゃんもそろそろ役目を終えるときかな。
24名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 11:42:41 ID:YqtVNviI
>>21
まっ半分死んでるけど、氷河期世代ボロボロになれば今の若い20代がいやでも
団塊、バブル世代+氷河期世代まで大増税で負担するはめになるよ
25名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 11:52:51 ID:/+2ul5PK
新卒がまた減るな。就職氷河期がどんどんふえる。
老人が全てしねばいいのに、
26名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:00:50 ID:8osyFowA
すでに70歳まで働ける社会へ、って助成金とか出してるから
15年後には年金もらえるの75歳からとかになるだろ。
27名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:01:47 ID:ycwq9VGR
こういうことやるから若者の仕事がなくなるんだよ。
日本の首をしめるようなもの
28名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:03:41 ID:e6QXdHFx
適度に働いてる方が病気も少ない。問題は賃金面だろう。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:03:45 ID:0ZOiXCN2
年金てそもそも定年後の平均余命10年を前提に設計されたとか聞いたことがあるよ
だとしたら今既に定年70くらいでないと回らない計算に
実際回らないのが確定してるわけだがorz
30名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:20:17 ID:N2SIGHKP
ポストはずっと団塊様のもの、賃金は団塊様に沢山あげなきゃならないから若者は一生低賃金で我慢してね
ということでしょうか?
31名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:28:04 ID:juD5/0gY
>>30
多数の企業が60歳後は再雇用という形を取っていて、給料激減させていると思うけど。
32名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:31:02 ID:Ax7osKIU
働いてないとボケるのが早いしな
33名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:45:04 ID:e5S9EwdX
ボケてくれないとうるさくてかなわん
34名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:48:14 ID:Jethl5v2
東京でさえも労働人口が減少し続けているんだからしかたないでしょう。


参考
つい最近まで東京の人口増加が話題になっていたが、厳しい現実が

16年間で東京都の人口は全体で80万人近く増えた東京も15歳〜64歳の人口は16万人減少している。
さらに今年は不況や少子高齢化の進展で、東京の生産年齢人口が年間4万人ぺースで減少しており、もはや地方からの人口流入で
補えるレベルでは無くなってきている。
日本のそして、東京の生産活力向上には一刻も早い少子化対策が必要である。
東京都の人口
平成4年(生産年齢人口ピーク) 人口1168万3316人→うち生産年齢870万8151人
平成21年           人口1251万7291人→うち生産年齢854万4292人


http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/jy-index.htm


35名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:49:48 ID:OE2+xOUz
 雇用の非正規化と、生産拠点の海外移転が進むだけ。

 
36名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:51:04 ID:WC6aicLK
老害をいすわせる政策です
37名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:53:05 ID:Q3xwr2qi
公務員さま
38名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:59:21 ID:M1T0pIt4
65歳まで働く必要のない給料と退職金を。
39名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:00:39 ID:WC6aicLK
>>38
社長に家
40名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:03:38 ID:e5S9EwdX
34
東京はまだまだ人が多すぎる。
500万人くらいがよい
41名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:07:13 ID:YqtVNviI
>>40
正直、東京並みの待遇で地方に職あればそっち行きたい
人は多いはずだよ。こんなとこ人が住むとこじゃないからね
42名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:09:21 ID:Cmf+YXyi
その一方で若者には非正規雇用しか用意しないわけですね
何がしたいんだか
43名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:16:27 ID:P6EB2zsr
高い給与体系のまま延長じゃ企業も大変だわ、若手の社員も大変だわで
大して働いてない当人以外はいいこと無しだな
44名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:25:14 ID:egepRIdt
60才から70才までの安楽死を義務化しろよ。
若い奴に仕事回してやれ。
老人どもは死ぬ時期決められるなら消費するって
45名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:39:02 ID:IGYTB0Bq
働きたくないから結婚せず貯金して不労所得へ投資する予定。
不動産とか、中古物件で一軒家が100万とかあるし、2、3つ買って
自分でリフォームすれば何とか15万は入るようだし。
46名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:09:39 ID:S3DokS/V
定年を65歳にしてどういうメリットがあるわけ?

日本の将来のためにも若者の雇用を確保する方がよっぽどメリットがあると思うんだが。
47名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:26:39 ID:e5S9EwdX
高齢化社会問題に関して、定年年齢の引き上げを叫ぶ声は10年以上前からでていたが、
そのころはまだそれが若年者の雇用問題と矛盾することになるとは誰も考えていなかった。
48名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:36:06 ID:D/NqT2gY
>>46
つ年金支給
49名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:37:40 ID:nHTZmsNr
仕事がないのに年齢上げてどうすんだよ
50名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:38:46 ID:lHKYzc19
生産が過剰なんだよ。
毎日毎日食料廃棄して、ゴミ集めて、埋め立てて。

人間が本当に必要な生産量だけなら、今の生産人口が週休3日でも成り立ちそう。
51名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:03:18 ID:pCsfO33N
60まで働くのも辛いのに、5年延長とか嫌すぎる。
うちの協力会社、定年なしらしくまさに老害一直線。うっかり情報漏洩とかやらかしてくれて、うち涙目。
52名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:27:51 ID:GspolM4K














                                人間の尊厳を無視した 卑劣な 厚生労働省に 天罰を!





53名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:08:01 ID:T/FgNUN+
年金があてにならないからね。
高齢者雇用が増えるのは良いこと。
しかし、助成金は無駄だ。法律を変えれば済むことじゃないか。

そうすれば余計な天下り団体も作らなくて済むし。
54名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:14:46 ID:ht3wH+iq
そんなに働かせるな。
年金で食わせてくれ。
55名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:16:43 ID:yU3mIj5v
政府や行政の考えるべきことは、65歳まで働かなくて良い世の中にすることじゃないの?
年金支給を60歳から開始できるようにすることじゃないの?
元気なうちにボランティア活動等で社会貢献してもらうようにすべきだと思うが?
56名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:27:31 ID:IGYTB0Bq
>>50
なるほど。資本主義から共産主義に移行する方がいいと。
まあネットで充分発展したと思うから次は時間的余裕が欲しいところ。
57名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:36:23 ID:e5S9EwdX
共産党へ入党する若者が増えてることだし、
その傾向は感じられるね
58名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:40:51 ID:Jo6Yc2jh
まあ、転職しやすくするために、
無駄な年齢表記とか無しの履歴書にするとかしないと、
ダメだろね。
59名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:41:29 ID:HNeeCS7t
団塊世代の逃げ切りを許さないってことだろう?
60名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:44:58 ID:HbLr0+ZS
70歳定年だが、22歳の新卒時の景気でその後の48年間全てが決まる社会。
61名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:45:47 ID:ppwx532s
62名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:47:31 ID:mVNkTLPv
>>55
嘱託なんかで月半分働き年金の一部をもらうような形は悪くないと思うよ。
うちの父親も5年間残ったけど定年時の部署から完全異動、月15〜6日
ボーナスなどはナシ。1年更新で最長5年だけどそれほど残らないと言ってた。
最初は働く気だった人も異動のせいか1年未満でやめてしまったり。
でも異動がないと元の部署でエラそうにする人いるだろうしなw
63名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:50:01 ID:NhYnaW/G
なんで俺らだけ5年も長く働かないとダメなんだよ
団塊連中得しすぎだろ
64名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:15:35 ID:AhbO7iLp
年寄りより若者の雇用をなんとかしてくれよ。
何で政治家も企業も年寄りばかり優遇するんだ・・・
65名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:30:42 ID:x7/Gbrxd
40ぐらいから体と精神にガタが来て働く気どころか生きる気すら失せるようになると思う
結局健康あってこその人生だからね
結局は有給消化できないとか長時間労働とかストレスフルな労働環境とか
そういうのを無くすこととが必要条件になるだろう
66名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:01:34 ID:wRTAeLq7
>>64
直近の民意です。
後期高齢者医療で、低所得者の保険料が上がったということで、
与党が惨敗しました。
低所得者の場合、上がった結果が1人当たり月額千円ぐらいなわけで、
元はいくらだったんだと思うのだが、直近の民意の結果、
さらに軽減され、月額350円ぐらいになりました。
現役世代の健保組合は前期高齢者(65〜74歳)への支援分も拠出する
ことになり、健保組合の解散が続いています。
日本は民主主義国家です。
6年間影響が続く参院での結果だから、尊重しないとね。
67名刺は切らしておりまして
人口比から言って年寄り世代の票田には絶対勝てないんだよな(´д`)
この国は新型インフルエンザでも流行らないとダメかもしれんw