【雇用/USA】教職員2万6千人に解雇予告--吹き荒れるカリフォルニア残酷物語 [03/28]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
「先生、クビになっちゃうんだって」。こんな会話が今月、カリフォルニア中の
子供たちや親の間で交わされている。財政難にあえぐカリフォルニア州の教育
当局はこのほど、2万6000人にも及ぶ公立学校の教職員に「ピンクスリップ」
と呼ばれる解雇予告を手渡した。長期にわたる好景気を謳歌(おうか)したカリ
フォルニアは、今や失業率が10%を超え、民間労働者にとどまらず教職員の
職までが危うくなるなど、一転して「残酷物語」の舞台に変貌(へんぼう)しつつある。
「1人だって先生を失いたくはないが、3人にピンクスリップを出さざるを得な
かった」
ロサンゼルス西部の住宅街に位置するフェアバーン小学校で行われた説明会で、
集まった保護者を前にエリザベス・アブラモビッツ校長は苦渋の表情を浮かべた。
同校の1クラスあたりの生徒数は現在、20人程度。だが、今後は35人程度まで
増やさざるを得ないという。
「でももっと大変なところもある。隣の小学校は40人の教職員中14人がピンク
スリップを受け取った」。同校長が説明すると、集まった保護者から言葉になら
ないどよめきが起きた。
今月中旬、州内各地の教育当局から一斉にピンクスリップが発行された。現場は
大騒ぎ。13日の金曜日には抗議の意味を込めてピンク色の服を着てくるよう
学校側が子供たちに呼びかけた「ピンク・フライデー」が各地で催された。
教職員削減の原因はもちろん、カリフォルニア州が直面する未曾有の財政危機だ。
AP通信によると、州の小中学校は来年度、全体で80億ドル(7800億円)
以上の削減を迫られているという。
こうした状況を受け、9億ドル近い赤字に苦しむロサンゼルス合同学区のラモン
・コルティネス教育長は「子供たちにとって望ましい措置とはいえないが、財政
危機はわれわれ自身の問題なのだ」と、今回ばかりは一定数の解雇に踏み切らざる
を得ないとの姿勢を示した。
教育現場の唯一の希望はオバマ政権による景気対策のための交付金だ。一度限りの
交付金だけで事態が根本的に好転するとは考えにくいが、現在のところ、ほかに
明るい材料は見いだせない状況にある。
◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090328/amr0903281901014-n1.htm ◎関連スレ
【話題/調査】米国の教員は日本より長時間勤務?--米教育省報告書 [03/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238087570/
2です。梅。
∧∧
/⌒ヽ)
f三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
カリフォルニアはもう死んでいる
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:36:42 ID:qj2lWZXE
日本でもやってくれ!日教組の構成員は全員首で
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:37:07 ID:jphN94iu
今日の吉田秋生スレか
(´・ω・`)
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:39:20 ID:ez2rFmvY
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:41:31 ID:dMtJT2Lc
カルフォルニアは金持ちたくさんいるんだから寄付を募ればいい
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:43:22 ID:EbPiYz37
なんでもアリフォルニア
ピンクスリップも
公務員の首が切れるのはすごいな
>13日の金曜日には抗議の意味を込めてピンク色の服を着てくるよう
>学校側が子供たちに呼びかけた「ピンク・フライデー」が各地で催された。
これってすげー迷惑だよな
知事に稼いで貰え
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:47:12 ID:hMknZHKZ
Pimp My Rideも終わるのかな
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:48:25 ID:x/cU0r4d
朝鮮人が大量にいるからな
法則発動だわ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:50:40 ID:DyslY7zr
文盲がますます増えそうだな。
教育に金を惜しむとは。信じられん。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:52:06 ID:lSfnOM+r
>学校側が子供たちに呼びかけ
どこの国でも教員ってのは子供を利用して政治に干渉しようとするんだな・・・
2万6000人ってものすごい数よ
これって、全員私立に行けって事か?
先生がいなくてテストの監察官のみ?
>同校の1クラスあたりの生徒数は現在、20人程度。だが、今後は35人程度まで
>増やさざるを得ないという。
日本の1クラス40人とか教師にとっちゃ凄い負担だな
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:55:42 ID:ZQe7+tY8
橋下知事も是非同じ事をして欲しい。
というか考えてみればバブルの最中だったのに
財政黒字を達成できなかったブッシュの無能振りが光るなあ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 19:58:55 ID:36Y1EDn0
そして首になった元教師が日本へ英会話のATとして来日するんだな
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:00:46 ID:+Ff/Mv1L
日教組の構成員もクビにして。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:01:53 ID:36Y1EDn0
教育や医療は国の根幹に関わるものなのに、ずいぶん安易に切るんだな
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:02:35 ID:AKnc6PZu
死人が出るな
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:04:09 ID:tOsRm7tU
なんか校長大金持ちっぽいじゃん。
私財でなんとかしろよ(´;ω;`)
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:05:40 ID:DyslY7zr
AIGの幹部はクビにせず、教師をクビにする。
アメリカは亡国の道を進むのだね。
まあ、奴らのボーナスかき集めれば
一年分の雇用は保障できそうだしね
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:12:47 ID:5PUAUik1
デモOKでいいから日本でも公務員首に出きるようにしろ。
まず、ずっと休んでる公務員首にしろ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:12:50 ID:Peo8opjN
いいんだよ。
国民を教育するよりも、
海外の優秀な頭脳をかきあつめることで
成り立ってる国なんだから。
おまけにカルフォルニアは移民だらけで
国民という意識すらないだろうに。
ただ、社会不安やら暴動が起こらないようにするだけの
社会的文化的基盤を共有する仕組みは必要と思うけどね。
よりによってとんでもない時期にカリフォルニアに住んでる俺w
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:17:44 ID:tEhre4Rd
こんな簡単に公務員を切れるのか。うらやましすぎる。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:21:41 ID:+8bc86EK
>>25 あの問題のボーナスで何とかなりそうだな
それにしても金の流れが完全におかしいね。
市場の失敗って言うやつなんだろうな。
15年後の日本だな
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:26:11 ID:DyslY7zr
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:27:06 ID:j5KnALf9
財政赤字になったら、県債・市債を発行すればいいやと考えてる
日本の行政とは大違いだな。
財政赤字になったら支出をカットする
こんなそこらの小学生でも分かることができないのが日本ですね。
ここまでヤコペッティの話題無し
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:29:51 ID:DyslY7zr
>>34 そうかなあ。
むしろ、カットすべきところをカットできず、
切りやすいところを見つけたから切ってみましたという、
行きあたりばったりという印象を受けるけどなあ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:37:26 ID:j5KnALf9
支出はたいてい人件費が主なんだから、人件費をカットするのは当然だろ。
7割以上を占める人件費をカットしないでどこを削って黒字にできるんだ?
別に行政は公務員の扶養を目的とした組織じゃないんだから、この対応は当然。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:39:21 ID:DyslY7zr
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:40:05 ID:yCqeus1w
公務員の首が切れないのは日本ぐらいじゃねーの?
どれほど無駄遣いすれば、こんな状態になるんだ。
日本みたいに借金すればいいのにな。
>>37 人件費が赤字で不要っていうなら
政府そのものを無くしちまえばいいだろ?
まあリアル北斗の拳の世界になるけど、人件費カットの為だから仕方ないか
よかったなw
カリフォルニアの教師の給料ってどれくらいなんだろうな。
日本の半分くらいか?
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:43:35 ID:/keKeysz
反社会的組織日教組組織員は全て首にして教育の正常化をしよう。
>>39 公的資金を入れているとはいえ民間企業とは関係ないじゃん。
あくまでカリフォルニア州の収支の問題なんだし。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:46:31 ID:DyslY7zr
>>45 オレはああいう人たちは居て良いと思っている。
なぜなら、ああいう人たちを生徒たちが見て勉強できるからだ。
人生の早いうちに反日勢力というものに気がついておくのは重要。
問題なのは、ああいう人たちに公然と反論できない今の環境。
山火事とバブル崩壊のダブルパンチ。
>>47 > 問題なのは、ああいう人たちに公然と反論できない今の環境。
普通にできるぞ、お前がやらないだけだろ。w
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:47:47 ID:j5KnALf9
安定した財政収入
なんて気持ち悪い。 だって安定した収入なんて人類は今まで手にしたことないんだから
(景気は変動するし、農作物の収穫も変動するもの)
それなのに行政だけ「安定した収入がほしい」とか言ってるのはおかしい。
一人だけ世界を無視して、永久機関が欲しいとか言ってるようなもの。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:48:12 ID:8S4Bn7sK
>>42 借金は既にしてるだろ、問題は返せるあてが無くなったことで
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:49:02 ID:DyslY7zr
>>46 だから、切りやすいところから切ってみましたという印象が拭えないのだよ。
関係ないじゃんで済まさず、AIGの幹部のボーナスを教師の給料に振り替える。
その努力をすることが大事なんじゃないかな?
資本主義において公務員は、上級公務員を除いて底辺労働というのが相場だからね。
軍人はまた別。
日本が異常なだけ。社会主義国家並みに公務員の権限が強い。
>>1 > 同校の1クラスあたりの生徒数は現在、20人程度
これが先進国のスタンダードだな。
米英の進学校の一学級人員は10〜15人で、40〜50人の日本の進学校とは比較にならない。
一人当たり人件費が馬鹿高いのが悪い。
>>47 学生時代にはだしのゲン読まされたり、授業そっちのけで反日思想叩き込まれ、一度左に寄った奴ほど
社会に出て世間を知るようになるとバリバリの保守になったりするからな。
そういう意味じゃ日教組ほど思想の脱反日・脱左翼・愛国教育に貢献している組織はないw
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:57:43 ID:j5KnALf9
>>52 消防士と警察官をカットするよりマシだろ。
>AIGの幹部のボーナスを教師の給料に振り替える
はぁ? なんで教師なんかをそんなに重要視してんだ?
行政は公務員の扶養が目的じゃねーっつーの。警察官を10分の1にするのは市民の安全にとって危険だからやらないが、
教師なんてどうでもいいです。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:58:51 ID:10Xcd4bf
日本もこのチャンスに日教組のクビを切れ
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:59:14 ID:j2AGVKmp
なんちゅうか「ないものはない」っていう潔さがいいよね。
日本だと、
「必要なものは出さないといけない。○○だけは必要」とか
言って議員とメディアが善人ヅラで、赤字債を発行しまくる。
必要ならまず、ほかを削ってくれ。
ターミネーター4の興行収入をわけてやれ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:04:05 ID:DaNk9TJH
アメリカの地方の債務は、日本と比べて厳格で
中央政府の介入を避けるため、借金しないとかいってたよな。
カルフォルニア州でも一人当たり債務が、10万円程とかまえにスレたってたよううな。
税収減がモロに歳出減になるんだろうか、逆に中央政府が際限無く借金を積み上げてるんだけど。
つかアメリカはいいよな簡単に公務員の首切りするから
映画で喋れない息子を持った音楽教師の、リストラの話とかあっあけど現実に首切りがあるんだな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:04:46 ID:sttuqtgz
ゆとりが年金を受け取る時はこんな感じだろうなぁ
>>50 日本のサラリーマンの大半、特に正社員は景気がどんなに悪かろうが安定収入が普通だと思ってるだろ?
それが実際にこれからも維持できるかは置いとくとしても…
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:08:48 ID:5c7uwLDm
しかし、教育を削れば、国に将来はない。
米国でも去年、経済団体が「ディベートだけ達者で知識のないゆとりを量産する
中学・高校教育やめろ。連中は大学に入ってからの学習では追いつけず、大学で
米国人の専門家が養成できないために、外国人に頼らざるをえない。困る。」
と声明していたはず。これで教員を削れば、日本のゆとり世代のようなやからが
量産されて、米国経済は本格的に終了だろう。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:10:11 ID:gOYoiVUZ
アメリカは本当に凄いな
アホだろ
米国の場合は地方債を平気で踏み倒すので、起債できないのではないか。
日本の場合はデフォルトさせずに国が面倒を見るので少し違う。
教育に関してはできる限り予算を配分したいものではあるが。他に削れる所はないのかと。日教組みたいな連中ならいない方がいいのだが。
ただ、ピンクの服を着せたりと、教師本人のために生徒を利用するのは、どこの国も同じなのだな。
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 21:13:16 ID:/9uzLcVF
japan mo onegai shimasu
>>63 日本と違って天才が集まってくる国がアメリカ。
というか、今まで教師1人が20人受け持っていたのを35人にするだけ。
昔から40人がデフォだった日本なんてどうなるんだ?
アメリカ賢いな
これのあと、優秀な教師も
変わりの職が無い状況だから
職にしがみつく為に賃下げにも同意するだろう
高くなり過ぎた給料を優秀な人材を失うことなく下げ
さらに世界が不況ならしかたない、職があるだけでもありがたいで士気も減らない
アメリカ全体の賃金を下げ、未来への人的lコストが下がれば脅威の国に再びなりそうだ
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:16:22 ID:j5KnALf9
>>58 サラ金で借金してるやつと同じ思考なんだよな。
「このブランドバッグの支出だけは削れない」とか。
削れないのは親の葬式代くらいだろ。
71 :
ぴょん♂:2009/03/28(土) 21:17:07 ID:KRe1x1fe BE:416597344-2BP(1028)
そりゃそうだろ
破綻寸前なカリフォルニア州だもん。 大阪府よりまともな判断だね
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:17:14 ID:DyslY7zr
>>68 幼稚園や保育園の段階でひらがな程度は覚えて入学してくる日本人の小学生と
英語がまともに話せない両親に育てられて英語を話すことさえできないアメリカの小学生では、
雲泥の差があるから。
まあ、カルデロンみたいなのが増えると、
日本も教師の数を増やして給料を減らすようなことになるかもね。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:20:14 ID:5c7uwLDm
>>68 高給の期待できる民間やアカデミックポストがあればこその天才流入だが
現況とこれからは、かなり危うい。一昨年あたりから一部の人材は逆に
米国から日本へ流れ始めている傾向さえある。他国へも多分あろう。
で、今まで20人だったということは、「20人しか指導できない」スキル
だということ。教育は二次、三次産業とはパラダイムがちがう。
生き物を育てるやり方だ。農業に似ている。
今すぐ1.5倍の子供達を指導するのは、むりなことだ。
>>69 特に思い入れがなければ優秀な教師は別の州にいくだろ。
全州同時に賃下げなんて無理だろうし。
AIGの様な強欲主義が大きな顔をしてるアメリカを尊敬するなんて
どんだけポチが集まってるスレなんだよ www
アメリカは金持ちが貧乏人から搾取してるだけのシステムだろ
藻前らから金を巻き上げる連中に賛同してるなんてアフォか?
>>68 .>日本と違って天才が集まってくる国がアメリカ
日本と違ってエネルギーを自国産と強力な政治力だけでまかなえる国がアメリカ
ゆえに効率の良いエネルギーの運用が出来ずに無駄遣いの嵐
日本は自給率も低ければ政治力もない
それゆえに地道な改良によって国を成り立たせていく必要性があると
人件費はアメリカでも最後の聖域だし。さっと切れるのは凄い事だ。ここを見習えたら日本もなぁ・・・
1998年、アメリカの反政府勢力が力を増し国家警察が結成される。当時の大統領候補は「罪の都市」ロサンゼルスに大地震が来ると予言。
2000年、マグニチュード9.6の大地震が起きる。その後、憲法が改正され終身任期の大統領が誕生。
地震でロサンゼルスは島になり、本土から隔絶する壁で囲まれ、警察隊が監視する新生道徳国アメリカの流刑植民地となる。
新憲法に従わず市民権を失った者は全員この島に追放され二度と出ることはない。
2013年、大統領の娘が機密装置を盗み、乗っ取った大統領専用機からポッドで脱出。ロスで最大のテロ集団へ投降する。
大統領は追放センターに到着した史上最も悪名高き犯罪者で元特殊部隊員「スネーク・プリスキン」を単身潜入させる。
彼の体には死亡率100%のウイルスが打たれ、神経組織破壊までのタイムリミットは8時間8分26秒。
時間までに装置の奪還が条件。解毒剤は任務成功時でなければ投与されない中で、再びスネークの孤独な戦いが始まる。
>>68 まあ会計処理の詐欺的天才は集まってるのかモナ w
大学教授は学者というより政治屋が増えてるキガス。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:35:55 ID:XZuV/NW8
内乱おこらんか?こんなん・・・
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:38:07 ID:G5oDXjCz
州紙幣発行してしまえばいいじゃん
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:40:09 ID:K604JHIo
全然余裕だろ
>>79 学者だったら他所の国から札束で頬叩いて連れてくれば良い
自分で必死に勉強して研究競争するなんて金儲けに比べて回りくどすぎてアホらしいのだろうよ
むこうの大学では
>>83 日本でもあなたが書いてるような状況になりつつあるよ
国際化という大義名分で外国人を呼んでるでしょ
だから「むこうの大学」ではないかな
>>68 授業時間を1/2にして、午前コースと
午後コースに分ける。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:33:32 ID:2ytZH24s
日本でもこれができれば日本の借金なんてなくなるのにな
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:34:56 ID:nyf17+di
たしか、カリフォルニアってデフォルト寸前だったんだっけ?
仕方ないってとこか・・・
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:39:09 ID:N9DYzGqC
カリフォルニアはデフォルトした市があったよな
>>79 物理学教授→大臣というパターンでさえあるからな
日本って理系の教授が閣僚になったことってあったっけ
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:41:33 ID:cKtvIquB
日本よりは遥かに健全。
http://d.hatena.ne.jp/masayang/20071218/1198038141 2007年12月の話。
知事は公約で「増税なし」「歳出削減なし」と宣言しているが、
緊急事態宣言によりこの約束をひっくり返せるらしい。
各種公共サービス(教育、医療、警察)の質が下がるのは確実。
公共事業も減るだろう。
不思議なのは財政赤字で騒ぐ規模。3000万人のカリフォルニア州で
140億ドルの赤字。一人当たり466ドル=52000円。
日本の財政赤字金額に慣れた自分はなぜこれで騒いでいるのか、
怪訝に思ってしまった。で、こういう規則があるのを知る。
State Balanced Budget Requirements
連邦政府の赤字は繰り延べが認められている
州政府や地方自治体の赤字は繰り延べが認められていない→単年度で近郊を保つ必要がある!
もちろん、予算年度終了日でぴったり合わせることは不可能だから多少の持ち越しはやむを得ないし、
議会の承認を得られれば地方債を起債して借金をすることも可能。ただし、借り換えのための
地方債発行はもちろん、恒常的な地方債発行もだめ。だから、この段階で
シュワルツェネッガー知事は緊急事態宣言をして歳出を絞りにかかる、と。
このやり方だと、好況時と不況時の波が激しくなるけれど、累積赤字でどうしようも
ならないところまで追い込まれる可能性は低くなる。
長い目で考えればよくできた仕組みではなかろうか。
まあ、連邦政府の累積赤字を考えると絶望的な気分にはなるが(笑
---------------
日本の自治体よりはマシ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:42:30 ID:v41XjEb/
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:44:18 ID:2z5ZEm8W
日本の教職員もこのくらい容赦なく解雇すりゃいいのに
公務員としてあまりにも保護されすぎるんだよな
飲酒運転で懲戒解雇されても、処分撤回判決が出たり
だから変態教師がはびこるんだよ
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:45:42 ID:4i9SsX4D
派遣にすればいいんじゃね?
日本の自治体が莫大な借金ができるおかげで潤ってるのが,
DQN土建業者と在日と部落と公務員。
一般市民は苦しむだけ。
>>92 安部が教員免許を10年単位の更新制にしたときですら凄まじいバッシングされたからなあ
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:54:44 ID:FY+VWFqb
ついにスカイネットが覚醒したか
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:58:17 ID:/cirbf/b
日本も同様に公務員に対処すべし。
公務員は副業が認められていないが、それは民間でも大体同じ。
公務員の雇用を保障する必要はない
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:07:57 ID://b4AYtq
こんな記事書いたら橋下が興奮してもっとリストラするって駄々こねるぞ
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:13:46 ID:zalXXZ9b
別に今に始まったことではない。カリフォルニアのみならず、
80年代から米国のほとんどの州では同じことが行われている。
俺は1981年から1985年までカリフォルニアに住んでいたが、
根性の腐った下劣な奴が多すぎてカリフォルニアが大嫌いになった。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:22:48 ID:iOQZFohp
欧州系金融専門誌 LEAP/E2020 の描く恐ろしい未来予測
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/604503f8dfa454da185c4727fec8ed45 一部抜群
2009年4月〜7月
・中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失、FRBによる米国債直接購入。
・米国大企業(GMとクライスラー含む)の倒産
・ポンドの崩壊およびIMFとEUの英国デフォルトへの干渉
2009年8月〜10月
・ドル崩壊・米国の金融システム、政府のすべてのデフォルト
2009年11月〜2010年3月
・日本における民主党政権の樹立
・共通課題の喪失によるG20の継続中止、米国における失業率20パーセント越え、
・アメリカ、州政府から連邦政府への納税不能(テキサス・カリフォルニア等)、州同士の激しい内戦に突入
・欧州の大都市における毎日のデモと暴動
・中国における各地からの労働者の日々の暴動
・予算カットによる米軍の海外の半分以上の拠点からの撤退開始
・アフリカからの大量の飢餓難民の欧州への流入、欧州崩壊 欧州の生活水準、2008年比20パーセントのダウン
2010年4月〜2014年4月
・世界的な食料、薬品、機械部品、エネルギー等の不足
・ロシアの辺境部の問題発生による非常事態・ウクライナが分裂
・米国における2008年比GDPの30パーセントダウン、生活水準の50パーセントダウン
・イスラエル、イランへの核攻撃開始。
・世界的産油能力の喪失・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
・台湾の中国併合・アジア連合が米国西海岸の州と特別な条約を結ぶ
2014年以降
あたらしい枠組みを作ろうとするリーダーのもとで一部の大国が力をつける(「弱肉強食」の状態となる)
翻訳していて暗澹たる気分になってくる。しかし、この予測が今まで80パーセントの的中率を誇る
シンクタンクの予測であることは忘れないで欲しい。
7800億の削減て元々の金額が多すぎるんじゃないの
もう移民の国のモデルは終わってるよ
H1-Bとグリーンカードの発行状況見てれば分かる
アカポスもこれから激減しそうだし
あとは不法移民と仲良く暮らすしかなさそうだな
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:47:53 ID:rg5ZJDJ5
>>55 それは分かる。
学生時代にバリバリの反日リベラルだった俺が
今じゃ保守なんだから間違いない。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:52:50 ID:KtS8wFzX
荒廃した学校が嫌なら、質が良い授業料の高い学校に入れば良いじゃない
治安が悪い地域が嫌なら、犯罪者の刑期を重くして刑務所は増やして高級住宅街に移れば良いじゃない
重刑逃れたければ、腕の良い弁護士を付ければ良いじゃない
そのようなスピリットは、1969年以来切らしております
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:07:14 ID:99VDrTSv
昔に比べたら環境も改善されてきたよ。
大臣が「問題発言」したら次の日はクビになってたもの(´・ω・`)
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:09:45 ID:I2wXMKMh
ま、 それが、ふつーのこと
それができない 日本が異常 て いうか公務員による公務員の為の
行政国家 だから、 できないだろな^^
黙ってても外から人材がやってくる国だから貧民相手の教育なんてあっさり
切ってもそんなに問題にならないんだろうが、日本で教育を適当にしたら
やべーぞ。自前の国民でしかやっていけない国なんだから。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:13:01 ID:M93fUEjZ
>1クラスあたりの生徒数は現在20人程度。
>だが今後は35人程度まで増やさざるを得ない
なんだかな〜
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:13:21 ID:q8VoD9Ic
日本でも、
やるべきだな
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:14:29 ID:RumBv7eH
日本も見習え!!!
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:26:09 ID:no2IC0T/
>>110 元が恵まれていたんだよね。今の日本は1クラスの生徒が多すぎ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:30:59 ID:Bgkpeoji
解雇しやすくなると雇用が増えるんじゃないの?
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:32:46 ID:I2wXMKMh
ま、クラスの人数、 教育に及ぼすと? 生徒への?
むしろ、多い方がいいのだ^^ 少ないクラスで ええことないな^^
適正は50人かなー 40人くらい 20人は少なすぎるね
教師は少ないから教育し易いってのもねー 教育は教師と生徒との真剣勝負
駄目な教師ほど 少人数を求める^^
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:36:18 ID:CV1MGJoj
カリフォルニア州のバウチャー制度はどうなっているの?
連邦政府の予算で私立助成とかしているのかな。
本来公教育に使うべき予算を削って、バウチャーとして私立に流れている可能性が高そう。
そのしわ寄せは最終的には生徒へ向かう。
教師の数を維持するために、事務員の仕事を生徒にやらせて職員数を減らす可能性が高い。
こういうことはバウチャーの予算を獲得することで利益をだしていた学校がやっていたらしい。
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:39:17 ID:I2wXMKMh
解雇しやすいほど、 優秀な教師が 優秀っていうべきじゃないな
有能で、やる気のある教師が来るもんだよ^^
これは、別に教職だけに 限らんからな
民間では当たり前なんだが 優秀な人間より、有能になる人間
今の公務員制度では それがないからな ま、 優秀で、有能になればええが
その方程式に あてはまらんのが世間です^^ 優秀すぎてアカン奴もww
山ほど見たなああ
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:41:37 ID:mArcJGNR
日本の教職員の給料ならアメリカでは二人雇えます。
ひとクラスあたりの生徒数は半分に出来ますね。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:43:26 ID:IF/xf11y
「有能さ」「優秀さ」が測定可能でないから、困っているわけで。
どの社会・業界・会社でも同じだが、ゴマすり上手か
要領よく人の手柄を横取りできる人間が評価され、すぐれた教師として
残留することになりかねないね。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:48:13 ID:reevPGea
向こうには学習塾とか予備校って無いだろうから
これを機に日本式学習塾を作るといいよ
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:53:55 ID:XRtDfr33
>同校の1クラスあたりの生徒数は現在、20人程度。
>だが、今後は35人程度まで増やさざるを得ないという。
日本人からすると「・・・・で?」な話だよな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:58:28 ID:g2u4P1kc
日本でもやってくれ
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:08:28 ID:T5XIFpeB
訳分からん。
ハリウッドだのシリコンバレーだの大産業が集積してて、
今まで税収たっぷりあったんじゃないのか?
なのになぜ財務内容がそんなに悪いんだ?
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:09:53 ID:seU6wUZQ
この人達を日本に引っ張ってくれば、
小学校に導入された英語の授業多少マシになるな。
日本の小学校の先生なんて、ベテランになればなるほど英語が全然出来ないからな。
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:09:55 ID:APodecVh
>>14 だからといって無駄遣いしていいってことじゃないからな
>>104 俺は逆だw
最初は右翼思想に浸ってた。
が、いろいろ知るようになって、結局なにがなんだか分からなくなってしまった。
そして気づけば、中道かちょっと左に落ち着いてしまったw
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:48:11 ID:2RdJcrBk
胡散臭い団体が主張するような事いわなけりゃ左思想だって一理あるけど如何せん・・
ピンクスリップって自分のものと相手のものを掛けて勝負することじゃないの?
こうして公立と私立の差がどんどん大きくなっていくのでした。
>>9 日本が特殊なだけ、
犯罪者も再雇用しやがるからなw
なるほど、この失業した先生を日本の小学校にぶち込めば英語力アップが期待できるな。
>>131 ある程度日本語ができることが最低条件だわな。
んまあ日本語ってのは読み書きや丁寧語を除けば結構簡単な部類に入る言葉なんだそうだ。
日本人が中国語を学ぶときに、読み書きだけはかなり簡単に習得できるのに大して
話したり聞いたりすることを含めると途端に難しい言語になるのと似てるなw
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:26:52 ID:zV5U01Jl
日本の英語の先生とリストラされた先生を二年位交換すれば一石二鳥
日本も日教組全部クビにして新たな雇用枠増やそうぜ
カリフォルニアに住んでるけど、これほんとにやばい。
至る所で人員が削減されてる。シャレにならん。
「怒りの葡萄」を読むと前回の大恐慌時は
豊かなカリフォルニアに貧しい農民が大挙してやって来たらしいけど
逆流してるというのはカリフォルニアにとっては、
70〜80年のサイクルより長いサイクルの大変動が起こってるんかね?
先行して土地を取得(強奪)した者の子孫が
後から来る者から搾取するビジネスモデルが破綻したみたいな。
シュワちゃん何やってんだよ
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 08:05:23 ID:TfUpo1Bo
偉いな〜
アメリカの親は公教育を信用してない人多いから、自分で子供を教育するというのが盛ん。州でもそれが認められてるところ
が多い。そういう背景から教師は切りやすいわけで
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 09:59:00 ID:XZ3rd5hO
でも、カリフォルニアの借金は一人当たり5万円くらいだよ。
それで大騒ぎ。
ちなみに日本の状況。
たとえば千葉県では住民一人当たり 35万円。
日本がアメリカ並みに地方に厳しければほぼ全都道府県が
カリフォルニア以上にやばい。
ここでカリフォルニアを笑ってる奴は大丈夫か?
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 10:20:00 ID:NtsMiDZg
>>1 >エリザベス・アブラモビッツ校長
名前だけはえらい景気のいい校長だな
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 10:23:20 ID:sDCZRWmU
>>139 偉いわけ無いだろ。
カリフォルニアは二月一日付けで文字通り破綻しているんだよ。
本気で金が無いので支払い不能。
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 10:31:32 ID:NtsMiDZg
>>145 自分が無知で聞いてるんだが、2月1日に何があったの?デフォルトしちゃったの?
教師の首切っても大丈夫なのか?
まぁ日本の日教組組合員は要らないけどな
一クラス20人と言う方が異常。
俺が受けた大学の授業では一クラス1000人なんて有ったがそれで問題無いわ。
特別に優秀な人間だけ教師になれれば良い。
少人数が良いなんて間違い。
少人数にしようが大教室にしようが、個別指導的要素を取り入れれば、
やる気のある数名は伸びる。
少人数よりも多少多い方が多様性が生まれ、出来る人が他の人の
長所を盗むことができて、むしろ伸びると思う。
知識を授ける講義形式は中規模〜大規模にして、別途ゼミ形式のような
授業を週2回程度設ければ良いだけ。
質を上げて人員削減も達成するなんて出来るだろ。
>>149の補足だが、少人数にすると、一部上位を除いた残りが多数が
サボるのがはっきり分かり、むしろ怠惰を許容する空気すら生まれ
文字通りモラルハザードを生む。しかも、下手に考えさせるような質問とか
しなきゃならんから、馬鹿には負担増になって、学校を嫌いにさせる。
サボってる奴がわかりにくい大教室のほうが、
知識を植え付けるには適している。テストを課して強制的に勉強させるだけで
十分だからね。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 13:18:46 ID:UVx91yAw
日本は60人学級にしますか?
高校の時のクラスは49人だった。7×7で机が埋まった。
日本 1学級 60人→40人→30人
アメリカ 1学級 20人→35人→50人
アメリカの学校と日本の学校とでは、生徒の属性というか構成というかが全然違うからな。
民族も人種もバラバラ、価値観や文化もバラバラ、下手すると言語まで異なるというアメリカ。
日本は、ほとんど全部日本人で、価値観も文化も言語もほぼ共有されてる。1学級の人数多くても平気。
>>141 日本の財政は当面安泰だと思うぞ。国にしろ自治体にしろ、借金はほとんど国内だから。
家族内で借金してるようなものだから、別にどうということもない。極論すれば単なるの数字。
アメリカ政府の債務は5500兆円とも言われてるけど、外国から借りてるからヤバイ。
アメリカの場合、逆に国民から借金しすぎると国が不安定になるんじゃ
外国からなら借金し続けて、無理やり通貨維持して、文句言う国は脅せば済む話だと思うけど
まぁ貸金なんて、「任意に返してくれる」か「力づくで取り返せる」から借金なんだよな。
「返してくれない」「力づくで取り返すこともできない」なら、ただの数字でしかないというw
連邦政府はドルを刷りまくって凌いでいる。
しかし州政府にそれは出来ない。
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 17:16:25 ID:7R8snsOp
>>149,150
在米中だけど、こちらでもだいたい同じ話を聞くね。
20人くらいのクラスばかりだと、監視されている、という心理的圧迫感が
特に7〜12年生あたりの思春期ではすごいらしい。大人数クラスで
先生の目を盗んでぼ〜とする、というのも悪くはないのだ。
他にもアメリカの教育のここが良い、と日本でされていた部分は
予算の問題とは別に見直されている。飛び級は今はほとんどしない。
先に行っても高校生くらいの一歳ってすごく違うから、結局友達出来ないし、
22歳での到達度はほどんどかわらないから。学校や先生が自分たちが優秀であると
アピールするために、ばしばし飛び級させたり、問題が多かった事もある。
下手をするともうすぐ州の消費税がほぼ10%にあがる。たまらん。
>>110 英語をしゃべれない連中がかならずどう区切っても1割は混ざってしまうカリフォルニア州ならでは
たいてい、日本では半分の生徒が完全放置を食らうのだがカリフォルニアではそうはいかないらしい
>>123 土地が広すぎるので公共インフラ整備に掛かる金が半端ない
しかも人口が尋常でない勢いで増えて、
50年前に計画された電気水道道路の許容量を完全にオーバーしてるらしい
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 17:52:21 ID:7R8snsOp
>>160 あと水もやばい。コロラド水系の州が自分でガンガン
使うようになってきてカリフォルニアに回す余裕が無くなってきた。
なんていうか、がたがた。
>>161 確かその水って数万年かけて溜めた地下水脈で、尽きかけてるじゃなかったけ?
ピンクスリットだって?
まあ卑猥!!
First time I went to California I couldn't believe my eyes
Skirts were so short Nights were so long
I thought that I would probably die-
>>161 東レの出番だな!
アメリカって田舎切り捨ててるイメージだったんだが
上下水道普及率99.9999%とかなのかな
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 20:22:18 ID:TDRPyEA1
筋肉むきむきマッチョマンの変態が州知事やってんだ、
仕方ないだろ
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 21:41:51 ID:SFcQXFuv
ドルやら国債やら刷ればいい政府とは違って州政府は大変だな。
まあその方がいいのかもしれんが。
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 21:52:01 ID:TJRRLynl
凄まじい
>>159 > 英語をしゃべれない連中
昔の俺だなあ。カリフォルニアの小学校に通ってた。小学校で英語しゃべれないのは俺と弟だけ。35年前の話。
今じゃ日本の小学校でも日本語しゃべれないのがそれ以上いる。
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 22:14:01 ID:SFcQXFuv
>>169 学生生活はどうだったね?
子供なんて言葉が通じなくても仲良くなるもんだと思うが。
(まあ反面積極的に関わってこない奴に関わろうとする気遣いはないかもしれないけど)
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 22:27:38 ID:k/L0sWDd
米国にも教育改革しかない
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 23:11:49 ID:pKvh0T2+
これ
あたりまえだわな
あたりまえじゃないのが
赤字垂れ流しの自治体の日本の教員たち
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 23:36:16 ID:ZQU9t2Qg
公務員は基本的に生産性はゼロ。無駄に消費するだけ。
だから日本以外の国では給料を低く抑えている・・・・
日本は 「公務員=身分」 特権階級であって職業ではない。
>>173 しかし公務員の仕事振りが民間の仕事の効率性を決定してしまうのだよ…
公務員が無能だと基本的に民間が何をやっても無駄になる
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 00:58:14 ID:NxSaGow9
公務員の首を切れるのはいいなぁ。
日本の公務員は給料高いくせに首切りがないから緊張感がなくてダメなんだ。
給料安いけど安定してるか、給料民間並みだが不安定のどちらかにしないと。
それより
>>173-175の3人まとめてクビにして
公務員でタダで働かせばいいんじゃね?
3人分人件費も浮くしいいことずくめじゃん
可哀想だから食事だけは支給してもいいと思う
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 01:41:10 ID:6xVmmee9
176みたいな文章の意味も理解できないIQゼロ野郎が
レスをしてもいいスレじゃないんだよ
カリフォルニアは、広すぎるんだよ。
3つに分割してもいいぐらい。
なんでサンフランシスコとサンディエゴとLAが一緒の州なんだよ。
179 :
松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/30(月) 03:29:36 ID:5kdtxNh+
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 07:45:40 ID:ApeNw0+n
州は借金が出来ないというのはすばらしい。
日本では退職金を出すために借金だからな。。。
バカが自分がバカなのを日教組のせいにして溜飲を下げるスレはここですか?pgr
しかもここアメリカの話題なのに。w
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:25:18 ID:eoxCkah6
方やAIGの幹部が72万ドルのボーナスの正当性を訴えてるんだから
どれだけ貧富の差を拡大すれば気がすむのだろう
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:38:19 ID:VX3oDv86
日本なら塾の先生になれるけどアメリカってないんでしょ
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:50:04 ID:FgMqf7S8
全部押し付けられたAIGは悲惨ですな
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:33:46 ID:Y9UWE758
>>180 アメリカは州政府と家計の借金が凄いんですよ。
純債務で連邦政府は700〜800兆、州政府は2400兆くらい、
家計が2200〜2300兆。
これ全部純債務ですから、日本の比じゃない。
日本のマスコミ発表は総債務で純債務はマスコミ発表の半分弱。
カリフォルニアは先生の事より、カルパースの問題の方が大きそう。
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:55:46 ID:4d8QG/fU
アメリカの教員団体も物凄い圧力団体だそうだ。金掛ける割には生徒のレベル
は低い。
187 :
名刺は切らしておりまして:
いくら強力な圧力団体であろうとも、金なくなればこうなる。