【自動車】電気自動車ベンチャーの米『テスラ』、日本進出の意向--新市場拡大に弾み [03/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 02:02:16 ID:QEyX1sKb
>161
日本でも光岡自動車とかが、テスラ社同様にベース部分だけ買ってきて
ガソリンエンジンの車売ってるし、イギリスとかもっとそういう会社多い。
163名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 14:30:45 ID:tR67E+0s
>>161
電気自動車自体を製造するのは簡単でプライベーターでもコンバートEVを造れる。
でも、従来のガソリンエンジン車と同等な性能、たとえばエアコンを使っても数百kmの
航続距離のあるEVとなると難易度が一気に上がる。
エアコン使えなくても良い、航続距離も数十kmで良いというのなら出来る。
164名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 15:16:39 ID:GPNwdFVP
衝突安全性を考慮した設計になってるがそれはエンジン+ガソリンタンクでの話
モーター+バッテリにしたら重量もバランスも違うからどうなるかわからない
既存自動車メーカー+家電メーカーな日本式が正しい


シリコンバレーがナンバー1だって?そんなことないよ。ナンバー2はどこになるんだ?
シリコンバレーはシリコンバレーだよ。

こんな連中だからな
165名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 17:15:48 ID:1BCfH143
>>161
バッテリーの性能と安定性は素材の精製技術が胆。
ここは日本の化学メーカーを使わざるを得ないかと。
個人的には一番痛手を受けそうなのが韓国と思ってる。
携帯電話の様に売りまくっても使ってる部材は日本製ってことになりそうw
166名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:38:07 ID:/JA4JHvG
よくわからんけど電池が爆発するなら中和剤で包んじゃえばいいのにね
167名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:42:45 ID:Y7Nf1kNR
リチウム電池満載の車なんて
怖くて乗れないわ。
爆発物搭載とかちゃんとわかるように書いとけよ
168名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:58:51 ID:Hha8uP6z
ロータス・エリーゼのエンジン取っ払って電池とモーター積んだだけのテスラ・ロードスターが10万ドルなのに
完全新設計のモデルSが何故5万ドル以下になるんだ?
補助金どんだけ出るんだよ。
169名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:59:41 ID:hQufVwo6
あれ?マッドサイエンティストスレになってない・・
170名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:51:05 ID:p2jobOtY
>>168
>価格は5万7400ドル(約568万円)からを予定しているが、米政府による7500ドル(約74万円)の補助金が受けられるため
>4万9900ドル(約494万円)まで下がる。
http://response.jp/issue/2009/0327/article122334_1.html

補助金はそんなに多くないみたい。
171名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:10:44 ID:ep4sLqI5
逆に、プリウスのバッテリーを増やして160kmくらい
走れるようにすれば250万くらいで発売できるんじゃない?
172名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:53:17 ID:jA7q7n1e
たしかに、家庭で充電したら100kmくらい走れるハイブリッド作れば、
馬鹿売れだろう。
実際、1日100km以上走ることって少ない。
173名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:40:56 ID:kT3PyuzL
GMが今度出すプラグインハイブリッドはシーズ式って奴
エンジンを積んでるがそれは発電専用
三菱もこの方式のハイブリッドを開発中らしい
日常使用には結構理に適ってる
http://response.jp/issue/2008/0917/article113796_1.html
174名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:51:29 ID:5O9Qdffo
>>171
ガソリン税が無くなって困る人の反対を受けてアウト
ペットボトルビールも同じような理由でつぶされた
175名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:25:56 ID:eWYXGMx5
>>172
それって三菱のアイミーブって車じゃ
176名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:02:20 ID:VRwKU5xz
>>121
三菱叩きにマツダ地獄にまじめに市販車レースやってたらガワだけ市販車出してきたとか?
あれらは笑えなかったよ

トップギアにテスラが出てきた回があったけどあっという間に電池切れを起こしてた
覆面の凄腕ドライバーを乗せても車が酷い走り方をしてた
ロールしまくりでコーナーを攻めれない、立ち上がってからも左右にフラフラする
重いので制動距離もかかる、すごいのは直線加速だけ
電気自動車って物理部分の設計の制約がエンジン自動車より緩いから、
みんな期待してたのに全く酷くて唖然としてた
アイミーブが走ったら面白そうなのになw
177名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 19:41:38 ID:VRwKU5xz
あと新規参入がしやすいって言ってるけど、

車はエンジンに変速機がついてシャーシにつながりボディを乗っけてるわけだ
で、電気自動車はエンジンと変速機が無視できる、ただしボディとシャーシはそうはいかない
安全かつ高剛性なボディと、高い運動性と快適性を両立させるシャーシの為に、
各自動車メーカーはそれこそ桁違いの莫大な資金を使っている
さらに車を作るためのプラットフォーム開発もまた資金がいる
これらを既存メーカーから買ってきても電気自動車化するに辺り、
やはり三菱が現にそうしているように、人・手間・暇を費やす最適化が必要となる
もっとも適当にやろうと思えばいくらでも適当に出来るが結果は言うまでも無い
事務関係の仕事量も真面目にやれば電気家電とは比べ物にならないほど膨大
売り逃げ上等ならともかく、きちんとした物を作るには一筋縄ではいかないと思うのだが・・。
178名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 21:12:25 ID:isaCBzeW
>>170
http://www.blogcdn.com/www.autobloggreen.com/media/2009/03/teslamodelslive_06.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autobloggreen.com/media/2009/03/teslamodelslive_12.jpg
既存の軽がベースのiMIEVが補助金を除いた顧客負担が300万。
立派なサイズの車体から新設計したセダンがその値段。
なんか胡散臭いなあ。
179名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 23:02:34 ID:hALyQlmp
電気自動車参入の一番のむずかしさって、すでにガソリン車が普及してて
それを基準にされることとなんだな。

ガソリン車なんて出来たころは高価な玩具だったし、後追いの日本車ですら
いろは坂を登れない有様だったのに、電気自動車はいきなりガソリン車と同等以上の
クオリティじゃないとだめなんだな。

故障したり途中で燃料切れしたら発売してはいけないなんて決まりがあったら、
ガソリン車ですら絶対普及しなかっただろうに。
電気自動車に限っては故障しようが爆発しようがお咎めなしになんないかねぇ。
180名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 23:08:14 ID:XjV+fg8z
4度目の石油危機がいずれ来るから、
その時ハイブリッドと電気自動車は一気にうれるんじゃないかな。
181名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 23:48:06 ID:Nrfg+OCf
>>179
心情的には判るが、それがフォロワーってもんだよ。
前任者を越えなくては無くてはならない。
182名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 07:30:43 ID:6PIeHTCR
>>176
カタログスペックで200マイル走行できるのに実際は85マイルしか走らなかったみたいね。
183名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 08:24:57 ID:P50AGKnn
100V電圧ってこと、ステラは理解してんのかな?
184名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 11:57:14 ID:VEFv3okW
>>176
さすがトップギア
容赦ないなw
185名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 18:35:03 ID:PnezviQW
186名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 18:50:22 ID:PZ5z8rjL
>>182
85マイルって140km弱か・・・
遠乗りは無理だなあ
187名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:31:41 ID:quaH7K2D
>161
> 組み立て産業の自動車本体はいわずもがな。

モノコック構造のボディを作るのはそれなりに面倒だぞ?

ノートパソコンとかのバッテリーを流用するものいいが、GSユアサやAESCのハイブリッドやEV用セルと比べて安全性や耐久性の問題があるしな。
188名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 18:16:50 ID:ES+xIt33
TBSでテスラモーターのレポート
189名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 19:50:48 ID:IAlQlqFn
>>179
>電気自動車に限っては故障しようが爆発しようがお咎めなし

そんな車を誰が金出して買うのかと。タダでもいらんだろ。
190名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:39:08 ID:55eCheY3
>>183
ステラはスバルの軽ってこと、お前は理解してんのかな?
191名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:47:00 ID:TpqVUjWs
電気自動車って問題ありすぎじゃね?
充電四時間とか、
ガソリンなら切れそうになったら即ガソリン入れてすぐ終わりだけど、
電気自動車なら電池切れそうになったら4時間も充電せんといかんのだろ?

ガソリンのままでいいし。
192名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:48:23 ID:kTnRSyb8
日本でも300キロ出る電気自動車作った大学教授がいたが。
その後泣かず飛ばずですか?そうですか。
193名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:49:06 ID:2pyXHM5+
充電なら家でもできるがガソリンはガソリン屋に行かないと売ってない
194名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:49:33 ID:8c2/XcVS
一回の充電で○○○キロメートル走るなんて書いてあっても新品の時だけだろ?
毎日充放電繰り返したらどれくらい劣化するんだろか?
半年で劣化するなら意味ネーシナ
195名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 21:00:59 ID:/3ImbKIR
問題はメンテだろ。
どんなに良い車だろうと、メンテナンスを行えるアフターサービス所が
ないことには、どこか故障したらはいそれまでよ。
196名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 21:05:33 ID:8c2/XcVS
メンテと称して毎年電池交換なんて言われたら使えないよなぁ
197名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 21:10:25 ID:Rp+3VvA9
>>191
だからハイブリッドだそうです
198名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 21:16:40 ID:PawpqHkT
日本の自動車メーカーが率先して、電気自動車とか水素自動車を開発しないと駄目だよ。
将来ガソリン車なんてなくなるんだから。
いまだにハイブリットとか言って遅すぎ。
199名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 21:18:03 ID:2pyXHM5+
いくらなんでも水素自動車はもうダメだろう
200名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 21:24:14 ID:1jUWH6re
>>198
どこまで情報弱者なんだよ(´・ω・`)
201名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 21:38:59 ID:mbuQQQ2P
ミスラ
202名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 06:18:03 ID:9UmhpjQG
>>164
向こうには『無いモノは自分で造る』って言うDIY文化が
しっかりと根付いているからなぁ…


…今もあるかは分からないが、その昔『車』の自作キットだけでなく、
『自家用小型飛行機』の自作キットまで在ったんだぜw
203名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 06:41:31 ID:gaQzm0Fh
アメリカ市場が大きいのに日本市場に来なくてもいいよ!

中国やインドも有るのに!
204名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 06:53:42 ID:aujZy2cl
で、ガイドローラーは付いてるんだろうな?
205名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 07:10:47 ID:Uf7WlLCd
ニコラ・テスラ
206名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:04:27 ID:ohP6Daxb
トヨタ「プリウス」の未来の対抗馬?
電気自動車革命を牽引するテスラの底力

http://diamond.jp/series/beyond_valley/10040/
207名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:43:26 ID:daaQWCuT
富士重工業、電気自動車「スバル プラグイン ステラ」のプロトタイプを開発

富士重工業は2009年4月14日、今夏から市場導入を予定している電気自動車「スバル プラグイン ステラ」の
プロトタイプを開発したと発表した。環境省に15台を提供し、神奈川県など5府県市で実証実験を行う。

 すでに発表済みのコンセプトモデルと比べ、永久磁石式同期型モーターの出力を40kWから47kW、最大トルクを170N-mにアップ。
よりきめ細かい出力制御と軽量化で、一層の高効率化を図った。
バッテリーパックの最適化・小型化、運転席メーター類の改良、内装仕様の変更も実施。量産化モデルと基本的に同じ仕様となる。

 環境省が進めている次世代自動車等導入促進事業の対象車種で、計15台に必要な通信装置などを装備後、神奈川県、愛知県、
大阪府、兵庫県、横浜市、郵便事業会社に6月まで貸与し、実証実験を行う。7月からは量産車の市場導入を開始。
今年度は170台程度の供給を計画している。価格や販売方法、アフターサービス体制などについては現在検討中。

 全長3395×全幅1475×高さ1660mmで車重は1010kg。4人乗りの前輪駆動車、最高速度は時速100km、
充電1回あたりの航続距離は80km。リチウムイオンバッテリーは総電力量9kWh。(文/平城奈緒里=Infostand)

nikkei BPnet
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090415/1025479/

7月登場のプラグイン・ステラのプロトタイプ 画像
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=6963/imageno=0/
208名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:48:17 ID:VYxB3GsL
>リチウムイオンバッテリーは総電力量9kWh。
これだけで180万なんだよな。
209名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 00:45:24 ID:0exC2mfw
>189
そんな車を堂々と売りさばいてって、国産車が根付くためだったと
いまや美談になってるわけでんがな。

EVもガソリン車の普及も怪しいような発展途上国で成功する気がしてならない。

先進国が安全性だ、関係会社との調整だのやっているうちに。どうせ現在から
ガソリン車やインフラ作るくらいなら絶対必要な電力インフラと一緒に作ればいいんだし
210名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:03:23 ID:59idxskX
>>207
名前が紛らわしいw
211名刺は切らしておりまして
プラグインハイブリッドで充電用のスーパカブのエンジンで充電
して走ればイイヤン