【派遣】 厚労省、 派遣業者の資産基準を厳しく 許可制度を見直し[09/03/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/03/27(金) 10:12:05 ID:???
厚生労働省は26日、派遣企業の許可制度を見直すことを決めた。
資産から負債を引いた額が2000万円以上ないと、派遣業を許可しないようにする。
これまでは1000万円以上あれば参入できた。
派遣労働者を安易に解雇する例が多いため、規制を強化する。通達を改正し、
原則2009年10月から実施する。

同日開催した労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会に見直し案を提示、
了承された。

新制度では、資産から負債を引いた額が2000万円以上あり、しかも1500万円以上の
現金・預金を持っていることを派遣業を手がける際の条件にする。
派遣企業の社員で、派遣労働者を管理する責任者が受ける講習の頻度を5年に1回から
3年に1回に増やす。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090326AT3S2601226032009.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 10:14:44 ID:2AmViPg2
駄目だろ 派遣より正社員の解雇を緩和しろよ
3名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 10:27:39 ID:w+k+CcPe
てか、機能してない労働行政を機能させるのが先だろ?
4名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 10:29:35 ID:b8c7aBEU
既得権益で富の独占ですね、わかります
営業が顧客引き連れて新会社設立〜ができなくなるな

もういっそ国営化しようよ…
5名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 10:44:56 ID:wSmv83IV
派遣会社もって派遣を酷使しているのはマスコミ業界
6名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 10:45:29 ID:IYMpoFpB
64歳の「小田原サン」の自殺をテレビで見たが、18年働いて時給1000円。
寮費なんかを引かれて手取り5万円。3月24日の解雇通知をもらって自殺。
弱者から抜くんだから、強盗よりも罪は重いと思うんだ。しかし派遣会社にはお咎めなし。
貯金もなく、引越しもできない自分に絶望しての自殺らしいが、助成金、貸付金もあったし
誰か、教えてあげらなかったのだろうか。同じ派遣として、ほんと心が痛む。
俺も3月末で解雇だが、むしろこの泥沼から抜け出せてよかったと思っている。
7名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 10:56:10 ID:2AmViPg2
マスコミであるテレビ局の派遣の利用は半端じゃ無いからな
8名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 11:22:11 ID:ASjj9Z+x
派遣のボッタクリを10%上限くらいにしろよ
仕事右から左に流すだけの生産性の無い業者なんかそんなにいなくていいんだよ
今の3分の1くらいあれば十分
会社が派遣に払う金が激減すれば人権費減って会社も潤うから切られる率も減るだろ
9名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 16:17:33 ID:45UCq6ug
なんだ、新しい利権作って将来天下りさせるつもりなのねw
10名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:30:14 ID:Ye8uOkzH
派遣社員の契約を更新しない事態がマスコミで大きく報道されているが、雇用企業に仕事が
なくなり人員余剰が出た、そもそもの原因である「不況になった原因」を何ら報道せずに、
サヨクチックなパターン報道である「企業が悪い」というイメージだけを報道している。
解決すべき問題は「雇用の確保」なのだが、マスコミ報道は企業たたきに終始するだけだ。
マスコミが報道しない「不況になった原因」は、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費
低迷」だ。何故、需要落込、消費低迷となったか? その理由は「消費者一人々々が自由に
使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
11名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:42:25 ID:CZQM6JEp
>10
コピペだよな
長文乙
12名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:41:05 ID:d3TQLdj7
でかい企業はなお一層冷酷な罠。

政府内にまたぞろ規制至上主義者が台頭してきたのか?
13名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:41:37 ID:HbKptje1
>1
「ざ・あーる」なんてヨタ会社は要チェックだろが。
あの奥谷がやってるところ。優勢から甘い汁をすってた。
14名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:45:52 ID:uzMVzRUj
2000万円だからなんあんだよw
15名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:11:45 ID:5bN1/lZM
既存の派遣は許可し直しするの?
16名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:14:44 ID:M8xizLx6
一億位がだとうだろ。
17名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:41:18 ID:KK+TaE1x
>>1
なんでピンハネ率にはメス入れないんだ?
18名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:18:09 ID:4sNu14xH
雨後の竹の子=
人材派遣会社
たかが企業と労働者の梯で40%前後の利益を得てるもんなぁ。

クリスタルなんざぁぼったくりも良い所だけど他社も変わらんだろうな
19名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:23:37 ID:YiKsTT7I
条件の意味がワカンネ。
目くらましか?
20名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:31:00 ID:xV55BqLM
単純に資本金では意味ないな。
やるなら派遣労働者一人当たりいくらの方がいい。
例えば2000万なら最大10人までとか。
21名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 14:52:54 ID:C7bl+tga
社会保険をかけないとか余りにも醜い業者は排除できる可能性はあるけど
根本的にどうなんだろう???

↓の会社の資本金 55億6000万円

専門業務を装い長期間派遣…「アデコ」に事業改善命令
ttp://72.14.235.132/search?q=cache:q5OQlgWO0scJ:www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00874.htm%3Fref%3Dkizasi+%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B3%E3%80%80%E6%B3%95%E5%BE%8B%E9%81%95%E5%8F%8D&cd=18&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a
22名刺は切らしておりまして
一度是正命令出しても堪えてないみたいだから認可取り消せばいいのに
ザル法

建設現場に労働者派遣、東京の会社に改善命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T01078.htm