【映画産業】邦画5社、日本映画の名作をデジタルテレビに配信開始[09/03/25]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2009/03/27(金) 08:52:58 ID:???
角川映画、松竹、東映、東宝、日活の邦画会社5社は25日(水)、都内で共同記者会見を開き、
デジタルテレビ向けネットサービス『アクトビラ』にて、独自のハイビジョン(HD)映像配信サービス
『まるまる映画』を開始することを発表。
各社が有する約1万2000本のライブラリーから毎月6作品ずつ、PPV(ペイ・パー・ビュー)方式でストリーミング配信する。邦画5社が共同して映像配信サービスを行うのは、
映画業界にとって初の画期的な取り組みで「地上波デジタル時代のメインストリームになる
可能性を秘めている」(日活)と新たな映画ビジネス市場の開拓に期待を寄せている。
同サービスは3月26日(木)0時より開始。国内家電メーカー各社(シャープ、ソニー、東芝、
パナソニック、日立)より発売されているアクトビラ対応デジタルテレビにブロードバンド回線を
接続し、映像配信サービス『アクトビラ・ビデオ』から利用できる。視聴期間は1作品あたり
48時間で、料金はHD作品630円、SD(標準画質)作品420円。入会金や基本利用料はかからない。
最初のラインアップは、『犬神家の一族(1976年版)』『汚れた英雄』(ともに角川映画)、
『CASSHERN』(松竹)、『バトル・ロワイヤル』(東映)、『大学の若大将』(東宝)、
『鷲と鷹』(日活)の6作品。今後は毎月1日に6作品ずつ更新され、提供期間は原則6ヶ月となる。
次回の更新は5月1日で、『大怪獣ガメラ』(角川映画)、『宇宙大怪獣ギララ』(松竹)など
怪獣・特撮映画特集を予定。
2007年11月より有料サービスを開始したアクトビラは、現在約80万台とつながり、いつでも
観たいときに観たいコンテンツを楽しむVOD(ビデオ・オン・デマンド)の利用者は約27万台。
新たなビジネスモデルを確立できるかどうかについては「ハード(デジタルテレビや
ブロードバンド回線)の普及次第」(東宝)ではあるものの、「興行収入やビデオソフトの
売り上げ、TV放映権収入が伸び悩む中、映像配信は第4の市場となり得る」(角川)といった
思惑は各社とも一致しており、映画のデジタル化という不可逆的な変化に足並みをそろえて
対応する。
ソースは
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/64542/full/ アクトビラ公式情報サイト
http://actvila.jp/ 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:05:30 ID:eMX/aldD
高い。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:06:46 ID:Jb2chPlw
レンタルより高いって頭沸いてんの?
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:22:31 ID:+GXoT98+
ツタヤの半額デー、当日返しで
一本130円っての知らないのね。
5本借りれば、1w1000円ってのも知らないのね。
時間制、従量制(漫喫方式)なら利用する。
最初の1時間100円後1時間ごとに50円ぐらいかな?
物によっては、飛ばしたり、早送りしたりしたいし、
ハード、通信料金こっち持ちなんだから。
広告いれてもいいしね。
新作映画なら1000円払ってもいいが
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:45:20 ID:Drq9XXg3
リモコンでいちいち検索するのめんどくさそうなのでまず流行らないな。
「日本映画の名作」 に 『CASSHERN』(松竹) か。
一本630円って事業として本格的にやる気ないだろ
あんまり安くしてレンタル屋を潰すわけにはいかないってのは分かるけど
>料金はHD作品630円、SD(標準画質)作品420円
レンタルさんとはなぁなぁでやっていきますんで。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:41:03 ID:SqqQWv9U
スレの伸びはええええええ
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:48:14 ID:CX8mOrn0
>>8で
>>7 しかも一月に6本づつ
なんなんだろうなw
テレビ並みの15分分断CM付きでいいのでタダ、ないし100円、
レンタルがらみ面倒があれば70年代以前の旧作だけとかでもいいので数だけは一気に千本公開、
とかでなくては話題にもならないに決まっておろうにと
「日本映画の名作」・・・・・・・・・・・・・・・
んで、一番大事な一発目のラインナップがこれか
『犬神家の一族(1976年版)』
『汚れた英雄』(ともに角川映画)、
『CASSHERN』(松竹)、
『バトル・ロワイヤル』(東映)、
『大学の若大将』(東宝)、
『鷲と鷹』(日活)の6作品。
舐めてんのか