【社会保障】失業手当の不受給77%…日本は先進国中最悪の水準[09/03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国際労働機関(ILO)は24日、経済危機が雇用に与えた影響についての調査報告書を発表し、
失業手当を受給できない失業者の割合が日本は77%で、先進国中最悪の水準にあると指摘した。
2番目に悪い水準のカナダと米国(同率の57%)を大きく上回っているとしている。

他の先進国は、英国40%、フランス18%、ドイツ13%で、日本は受給できない人の割合が
際立って多い。

日本の場合、失業手当受給に必要な保険料納付期間(1年)の制約のために受給できていない
非正規雇用労働者が多いことなどが反映したとみられる。

報告書は特に、日米カナダの3国を列挙して「受給要件が(他国より)厳しいため、
手当を受け取っていない失業者が半数を超えている」と指摘した。

失業手当を受給していない失業者の人数は、米国630万人、日本210万人、英国80万人、
カナダ70万人、仏独がそれぞれ40万人で、人数でも日米が突出している。

また、先進7カ国で、今年初めまでの12カ月間に失業した人の数は、米国が410万人で
もっとも多く、日本は2番目で29万人、3番目がカナダの20万7000人だった。

一方、途上国では、都市部だけで制度が運用されている中国で、都市部の失業者の57%が
手当を受け取れていない。全国規模に換算すると84%近くが受給できていないと推定された。
ブラジルも、失業者の93%が手当を受けていないという。

ソースは
http://mainichi.jp/select/today/news/20090325k0000e020026000c.html
2名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:29:14 ID:ZEpzzz6V
まぁ不正受給者が多いせいなんだけどね。
3名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:33:39 ID:iJJr5X+t
日本は失業すると即ホームレスになる国
4名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:34:42 ID:JA+/n5f+
まず失業手当が高すぎるんじゃないのか?
5名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:34:54 ID:pGKEzfLa
3ヶ月も失業手当もらってると、次の就職に影響が出るからなぁ。
面接でつっこまれたりして。
6名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:35:32 ID:bTi54brm
しごと館なんて作る金あんなら改悪するなよ...
7名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:37:33 ID:THTVmYzX
失業手当は平均給料の何割貰えるの?
8名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:37:45 ID:4v9VnSg+
>>2
不正受給者が多いのか知らないが
もしそうだとして、それが不受給とどう結びつくの?
9名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:39:54 ID:h7k6QI+/
嫌がらせあるんだよ
銀行振り込みに支店長確認いるんだよ
10名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:41:02 ID:QdHKvF42
>>1
途上国並みかよワロス日本
11名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:43:09 ID:SjrGL+ld
中国や韓国以下の日本
情けない
12名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:45:32 ID:A9MTh0eo
「国際労働機関」 うさんくさい機関やなぁ
13名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:46:38 ID:OytHjl6m
いかに人権を無視し、既得権益を守っているかの証拠だな
14名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:51:35 ID:0duViTjs
1年縛りより3ヶ月待ちのがきついわ。
そんなに長く無職やってられっかよ。
自己都合だろうが即時支給すべきだろ。

>>12
おいおい、国連の重要機関知らないって小学生以下だぞw
15名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:55:55 ID:/0Nfy6lt
今まで散々バカにしてきたアメリカ以下ですかw
16名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:55:59 ID:OytHjl6m
>>14
日本国民は国連を軽視しているからな
興味がなかったら知らないで当たり前かもしれん
17名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:57:58 ID:PUgU8uxL
小泉さんは偉大ですなw
18名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:00:23 ID:/0Nfy6lt
>>17
それしか言えないアホはニュー速へ行け。
単純に今まで企業頼みの福祉政策を続けてきたツケ。
福祉は本来広く誰でも平等にアクセス出来るからこそ
福祉なのであって所属する団体や待遇によって大きく違っていたら
福祉ではない。
19名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:02:49 ID:L1qP8qMY
セーフティーネットの質が低いから消費をせずに貯蓄をする。
わかっているがこういう方面を絶対ケアしないのが自公。
やるのは民主潰しばかり。
ヨーロッパ先進国レベルのセーフティーネットが整備されれば
過度の将来不安から解放されるんだけどな。
庶民のためには政権交代が必要。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:10:12 ID:puBSP0AD
>>19
ミンスがなんかやったっけかw
21名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:11:25 ID:Mbf0yGhP
日本は福祉を企業任せにしてきた。
不況で企業に福祉をやる余裕が無くなった。
政府は脳味噌が古いまま

その結果がこれ。
22名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:11:32 ID:OJTfSe1S
東欧諸国の社会補償費ってどの位なんだろうか・・・
比率だと日本より遥かに高いのかな?
23名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:14:11 ID:jkavj8vs
保険なんて呼べる制度じゃねぇだろ
同じコジキが何度ももらうだけじゃねぇか
24名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:15:15 ID:ZOEVtwt1
世界第二位の経済大国なのにw
25名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:16:39 ID:MScjBp89
25年勤めていた会社をリストラされ会社都合で外務員になり、やめて失業手当てを
もらいに行ったが、失業保険は、もらえなかった。厚生労働省のデタラメ失業保険に
怒り心頭。25年支払った雇用保険料を返せ。泥棒厚生労働省。
26名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:18:25 ID:kGWaHfFw
雇用保険かけていて不受給なら大変なことだが
27名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:19:50 ID:rvIlbTEm
年金も失業保険も、もらえないのが大前提じゃないと日本じゃ死ぬ
28名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:20:06 ID:lwKM8L0I
派遣は甘えなんじゃないの?wとか生活保護はゴネ得とか甘えた連中に税金使うなとかいってた連中はどう思ってるのかな
先進国を見るな、アフリカよりましってか
29名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:20:56 ID:ILhtY6Xe
払った分に応じて、給付期間を延長すべき。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:21:35 ID:8F/nnitr
>>20
ミンス「反対だけは言いましたっ」キリッ!
31名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:22:52 ID:8F/nnitr
>>25
会社が雇用保険払わなかったの?
32名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:23:33 ID:nRzPnglH
全部生活保護に行ってるからな、大阪、福岡、、札幌、最近は名古屋と浜松。地方の役所がもやいと戦い過労死寸前でセーフティネットやってる状況。

国家公務員のが予算あるんだから、ハロワがもう少し動けばいいのに。
33名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:23:50 ID:9atAUEv3
>>8
不正受給者が多いから法改正されたんじゃないの?
それで、>>1の現状になったと思うけど
34名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:24:52 ID:ZEpzzz6V
>>8
支給のハードルが上がる。

不正コピーが多いせいでコピープロテクトかけられて、
正規ユーザが面倒な手続きを強いられる感じ。
35名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:27:13 ID:AxSdAWtQ
弱者に与する者が日本人の敵だからな(笑)
昔は判官贔屓とか言う言葉もあったが
今の日本人は金力贔屓だから弱者は死ねと平然と言えるわけ
36名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:29:50 ID:7ZEQUcGD
今はどうか知らんが、以前は専業主婦予定者がけっこう貰ってたんだろ?
37名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:30:05 ID:ZEpzzz6V
弱者のフリをしてる寄生虫が異常に増えてて、
その事実がネットなりで明らかになったからじゃない?

日本人全般が同情的つーか情動的で、善意を前提とするのはそれほど変わってない。
38名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:32:10 ID:k0fGWg7F
>>14
自己都合の場合な
でも「そういう風に持っていかれる」のが殆どだしw
せめて1ヶ月にするべき。
39名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:32:52 ID:3O/FjwdT
日本人なら自公政権支持がデフォだろ
構造改革とグローバル化で日本は戦後最長の好景気を謳歌したんだ
たかだか90日の失業給付を命綱なんかにして世界第二の経済大国の勝ち組として恥ずかしくないのか、英霊が泣くぞ
そもそも雇用とは与えられるものではなく努力で掴みとるもの
改革の痛みに耐えて努力が実るまで努力するんだ
40名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:32:53 ID:V2bE5Igc
>>1
>失業手当受給に必要な保険料納付期間(1年)の制約のために
>受給できていない 非正規雇用労働者が多い

保険料払っていない奴を受給対象者とみなして計算するのはおかしい。
41名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:33:10 ID:jkavj8vs
>>36
定年退職でも仕事探すフリするだけでもいっぱいもらえるしな
42名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:33:33 ID:PUgU8uxL
>>18
んなこたーないww

納付期間半年を1年にして受給しにくくしたのは小泉
43名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:34:12 ID:W+o/cQHB
>>28
極論過ぎる奴が多いんだよな。全ての派遣=甘えみたいな。
確かに救うに値しない奴らもいるだろうが、正社員のパイは限られてるからな。
しかしここ2ヶ月の求人サイトの募集数激減には笑うしかないw
44名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:35:42 ID:AxSdAWtQ
>>37

>>39の言葉を聞いてもそんな事言えるのか?
これが日本の現状
45名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:36:22 ID:Og5pioTx
不正受給をした人間は3倍返し、これはいいんだけど
役人が箱物作って、巨額の赤字を垂れ流しても
誰一人責任を取らないのが不思議
46名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:37:35 ID:fVj0Un1x
なんらかの日雇い労働と引き換えに、勤務日数によって差別せずに
失業した初日から、1年でも2年でも支給すべきじゃないの?

「役人の手抜きのために日雇い労働交換方式」にしないだけだし
「役人の都合で受給条件をいじくれるシステム」もおかしいだろ

クソ自民が経団連ワイロ癒着の貴族政党で
セーフテイーネットとかに無関心で途上国なみの政治なのが良くわかる

組織票にも、金にもならないゴミは死ね!という政治姿勢だからな
国籍法のFAXもワイロついてないからゴミ箱に捨てたようだし
47名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:37:45 ID:iJJr5X+t
>>41
いっぱいなんかもらえないよ
おれなんか9年かけてて給料の1/3以下だった
住宅ローンとかがあったらすぐにアウト
48名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:38:06 ID:ZEpzzz6V
>>44
>>39が日本人全般のフツーの意見だと思うなら、2ちゃん脳って奴だと思う。
49名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:39:19 ID:p6Uib6eN
日本はいい国だと思うが、外国人ばかり優遇することだけは我慢ならん。
いいかげん寄生虫への生活保護を打ち切るべし。
50名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:40:07 ID:jkavj8vs
少なくとも季節労働者に出す必要はないな
おれのオヤジは世話になったやっぱりインチキだと思う
51名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:41:12 ID:Gu0huT72
日本はもともとはこういう福祉関係はしっかりした国だったはずなんだが、
バブル崩壊以降、経団連の口車に乗って自民党がどんどん壊していっただけ。
自民党は今からでも遅くないから目覚めて元の路線に戻すべき。
未だに派遣を残すと言っている麻生はどこまで経団連べったりなのかと。
52名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:42:53 ID:AxSdAWtQ
>>48
じゃ、今の派遣切りは甘えと言うやつはいないという訳だ
政治家はかなり2CH脳だと思うが
53名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:44:53 ID:/0Nfy6lt
>>51
しっかりなんかしてなかった。上り調子だったから誰も気にしてなかっただけ。
今の中国と同じ。企業任せで人によって受けられる福祉が全く違う状況は昔から全く変わってない。
54名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:44:57 ID:ZEpzzz6V
>>52
なんにせよ、ゼロかイチかの極論でしか考えられない状態って、
ココロのビョーキ(アスペルガーとか?)か、恐ろしく幼稚だと思う。
55名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:45:20 ID:fVj0Un1x
>>39 自民工作員乙! 痛みを伴う構造改革って詐欺泥棒だよね(w

■国と国民を食い物にしてきた経団連と自民岸信介系政治マフィアのワイロ関係
中曽根税制改革(泥棒)案
 →所得税・住民税の減税と法人税率の引き下げ、少額非課税制度の廃止と
 それに伴う利子課税の一律分離課税、そして新型間接税としての「売上税」の導入が提案
http://park11.wakwak.com/~hkyoji/webzaisei/ch5.htm
●経団連にワイロで買収されて、売上税=消費税で国民の一人一人の財布から20万円/年x20年
 400万円抜きとって、高額所得税・法人税減税で経団連に20兆円/年ばら撒くという泥棒企画
・売上税は国民の激しい抵抗で挫折。消費税の名で3%に下げて強行採決>宇野選挙敗北の原因
 消費増税に失敗したため、税収20兆円/年穴があいた=国家税収の1/3が吹っ飛んだ
○今の赤字国債552兆円のうち20年x約20兆がこの売国中曽根の逆所得移転・泥棒減税が原因 
-------------------------------------------------
■「財政赤字だ大変だ!消費増税を!」By自民詐欺↓コレが財政赤字の原因だ!! 
年度・・法人税率・国家税収 自民がワイロもらって税金逃れに手を貸し8兆円/年国家減収
1988年 42.0%  18.4兆←税率42%
1989年 40.0%  19.0兆
1990年 37.5%  18.4兆
1991年 37.5%  16.6兆 
1992年 37.5%  13.1兆
1998年 34.5%  11.4兆
1999年 30.0%  10.8兆←税率30% 12%下げて8兆円/年、全税収の13%を食い物に! 

最高所得税率・・国家税収 自民がワイロもらって税金逃れに手を貸し12兆/年国家減収
1988年 60.0%  18.0兆
1989年 50.0%  21.4兆
1991年 50.0%  26.7兆←税率50-60% 
1992年 50.0%  23.2兆 
1995年 50.0%  19.5兆 
1999年 37.5%  15.4兆←税率37.5% 22.5%下げ12兆円/年、全税収の20%が消滅!
財政再建を願い消費増税⇒脇で法人減税⇒穴あきバケツで財政再建されない!此れは泥棒。
オマイら1人1人の財布から400万円抜き取られ経団連にばら撒かれている!
それが構造改革詐欺!
56名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:47:48 ID:V2bE5Igc
保険料を払っていて失業手当を受給できない失業者の割合はどのくらいなんだろうな?
57名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:48:59 ID:FBPQvfc8
とても先進国の水準とは思えないな日本w中国都市部の方が全然まし
58名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:52:21 ID:bZfzBfLK
だから何年も前から言ったのに
自民党の政治は負け犬は死ねの政治だとね
もともと自民党なんて経営者の党なのに無党派層の労働者が
小泉のバカに釣られて大量に投票してしまったのが
悲劇だったね
59名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:52:26 ID:/lP28gft
保険料なわけよ、保険料。こちとら掛け金払ってたの。
で失業したら「これは国民の皆様の税金で賄われているから大事に使ってね」だって。
ハロワの職員、頭おかしいよ。
60名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:53:33 ID:V2bE5Igc
>>59
その言いぐさはおかしいな。
61名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:55:09 ID:09KDDIzJ
規則は規則だから、1年以上働かないと出さないというなら仕方がないのでは
62名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:55:30 ID:hoCGjJgw
>>60
別におかしくないだろ。
63名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:56:45 ID:bZ2Qo8XC
日本は自己責任の国だから当然のことだ
64名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:58:38 ID:pqVNckn+
>>62
いや、おかしいでしょ。
65名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:58:42 ID:/I9pAjhi
失業保険はちゃんと出して下さいよ。
66名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 12:58:48 ID:KrlWER1+
構造改革で雇用は増える
67名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:03:11 ID:i7Dyoyb1
土建屋と公務員天国の日本だからな
68名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:03:37 ID:hoCGjJgw
>>64
え、なんで?
保険料払ってるんだから、いざという時には保険金払ってもらうのが筋でしょ?
69名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:04:01 ID:VvJ6sreC
俺は、失業保険を3ヶ月で50万程貰ったが、健康保険税等の税金で100万以上出て行くぞwwww
日本の失業者は、公務員様の奴隷ですか?
70名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:04:37 ID:BqZGxvEJ
前は1年じゃなくて3ヶ月ぐらい掛けてれば失業保険
貰えた気がするんだけど
71名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:06:22 ID:fVj0Un1x
>>56
77%じゃないのかな>失業保険を払っていて、失業すると受け取れない
           自民失業保険「詐欺」被害者

最近は企業は新卒以外はイキナリ正社員では取らないよ

3ヶ月の紹介予定派遣>正社員へ切り替えの場合
 半分位は3ヶ月で切られて、次の派遣先もなく干されるだろ
 それで派遣登録したところ辞めれば離職票はもらえるが
 「3ヶ月しか勤めていないので失業保険は払いません」

3ヶ月の契約社員>正社員切り替え
 「3ヶ月しか働いてないから払いません」

企業側がクビ切ると訴えられたら不利だから
>>25みたいにものすごく条件の悪い職場に配置転換して嫌がらせして
辞めさせたり、ムリヤリ契約社員に契約変更して数ヵ月後に契約打ち切ったり
そうすると>>25のように払われない

バイトの場合「雇用者が失業保険を払っていないので受け取れません」

要するに「経団連のための法人減税・高額所得者所得減税で財政が苦しい」し
財政が苦しいと「役人は勝手に受給資格を厳しくしてもらえないようにする」

これが失業保険はらったのに、失業するともらえない失業保険詐欺
年金もオレタチの世代は年金払ったのにもらえない年金詐欺になりそうだな
72名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:06:27 ID:enN9vfoB
誰だってあの受給の待合室の雰囲気を感じれば、
こんな連中と同じレベルにはなりたくないと辞退するものだ。
73名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:06:45 ID:Z/7jLaGs
はいはい、ブラジルよりはマシ
甘え甘え
74名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:08:12 ID:VvJ6sreC
ブラジルは、道を歩いていたら撃たれますが?
そんな国と同じなんですね。
75名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:11:35 ID:sbXac/P2
雇用保険の受給規定に満たない人が多いからってだけなような。
なんでもかんでも国のせいって気持ち悪いな。
労働人口考えても、簡単に規定引き下げられるような国じゃないのは明白だろ。
76名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:13:26 ID:fVj0Un1x
>>67
清和会に騙されてるよ
土建や公務員が齧っている分なんて年間2-3兆円/年
自民・清和会が売国奴の経団連税金逃れに手を貸して、
国家財政食い荒らしている金額は>>55のように20兆円/年

毎年オマエラの財布から20万円盗んで経団連にばら撒いている

ただ、清和会は経団連と組んで国家財政食い物にしているのが
ばれると困るから

土建だ!役人だ!と言って目をそらしているだけ
角田が2000万円総連から貰った!と2000万円の売国を騒いで、
小泉が北朝鮮に血税1兆円渡した売国をごまかすのが清和会のやりかた
77名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:14:25 ID:pqVNckn+
>>68
おれは59に同意。
だからあなたとおなじ意見だよ。
ちなみに60にも同意。
78名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:15:05 ID:ZEpzzz6V
>>75
オペレーションの無駄や企業・役所側のインチキも多いのは事実だろうけどね・・・
79名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:15:55 ID:hoCGjJgw
>>77
よく解らん?
80名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:16:16 ID:JSaAjk4v
現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。民主主義国家では
ありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキーが行われている国であり、本当の意味での
国民の代表者が政治を行っていない。彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。
 
なぜ多くの日本国民が、未だに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの「泥棒政治」
であることに気がつかないのだろうか? この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や
官僚など支配層の人々の卑しさは余りにも異常だ。彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまで
やってきたのは、国民の税金を使って、
┌────────────────────────────────────────┐
│● 車が通らない高速道路                   ● ただ水を貯めるだけに存在するダム  |
│● 野菜を運ぶためだけの地方空港            ● 誰も利用しない市町村ホール.      │
│● 官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設                          │
└────────────────────────────────────────┘

などをつくることだけではなかったか?そして.これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートを
もらいそれで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。 公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社
などの準政府部門の隠れ債務を加えればその額は実は2000兆円という説もある。その結果日本の国債の
格付けはアフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。
それなのに泥棒たちは未だに借金をやめようとしない。 国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、
年金カットや増税策を推し進めている。それなのに、なぜ、あなたは怒らないのか?    

                   「泥棒国家の完成」 米経済誌「フォーブス」 ベンジャミン・フルフォード著
81名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:18:42 ID:iUzKma0h
>>2
早く>>8に答えろよ(´・ω・`)
82名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:22:01 ID:waKz/fZt
小泉時代に受給しにくくしたんだったつけ。

これも小泉改革の成果だな。
83名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:22:41 ID:mKOwnSA1
>>75
数年前までは保険料納付期間が半年間だったんだよ
受給者が増えたので1年間に変更された
不正受給者はある程度排除されたが、代わりに正規の受給者も巻き添えにされた

今年の4月から、また半年に戻そうとしてるだけ
84名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:22:55 ID:ZEpzzz6V
85名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:23:54 ID:sBhCHRy1
自己責任とか言ってる奴に限って自分は責任取らないよな
86名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:24:02 ID:bZfzBfLK
>>80
日本は中身は江戸時代のままで皮だけ民主主義だな
世襲の国会議員があれだけ増えるのも頷ける
江戸の藩主と同じだ
殿様の下には家老や出入り商人がいて美味しい思いをする
やはり与えられた民主主義はダメだということだね
87名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:28:07 ID:HEVT5NEB
>>85
あたぼうよ
88名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:31:45 ID:yTYgZtZe
>>76
年間2兆ってどういう計算だよwww
足し算も出来ないの?
89名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:37:41 ID:DY9QA+hl
>>83
長くすれば本当にもらうべきなのにもらえない人でるし
短くすればインチキでるし。
うまくいかないものだな。
90名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:39:46 ID:VvJ6sreC
保険料を貰っても、税金の支払いに消えるのが最大の問題だろ。
人をなめているとしか思えない。
91名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:40:32 ID:bNzXRioN
>>7
7−8割だったはず。
92名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:41:20 ID:VvJ6sreC
保険料を貰えなかったら、税金を全額自費負担だぞw
失業者の身で3ヶ月で数十万の税金をどうやって払うんだよ。
93名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:43:34 ID:FyaUTBH2
>>85
本来の責任を誤魔化す為の言葉だしなぁ
94名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:43:45 ID:09KDDIzJ
>>92
いざという時のために貯金しない奴は逝ってよし
95名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:44:08 ID:x5NRh0pN
■■■「試しに民主党 」と言ってる方、この事実を知っていますか? ■■■

【民主党ネクスト内閣】
 副総 輿石東 (元社会党、日教組代理人)
 外務 鉢呂吉雄 (元社会党)
 金融 大畠章宏 (元社会党) 
 法務 細川律夫 (元社会党)
 子供 神本美恵子(元日教組中央執行委員)
 農水 筒井信隆 (元社会党)
 環境 岡崎トミ子 (元社会党)

【主要支援団体】
 全日本自治団体労働組合(自治労)
 日本教職員組合(日教組)
 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)
 日本遊技関連事業協会(日遊協)
 部落解放同盟
 在日本大韓民国民団

【主要政策】
 外国人地方参政権付与
 人権擁護法案=平成の治安維持法
 移民受け入れ
96名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:45:13 ID:qiQp4aLj
>>73-74
ホームで線路に突き落とされる事は時々あるな
まあほとんど自分から線路に降りるんだけど
97名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:45:50 ID:bNzXRioN
>>32
全部生活保護に行ってるのか。。。
いいなー自分は実家住みなんで、
生活保護もらえないんだよな・・・。
98名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:47:06 ID:2NJsR9Ti
>>59
現状では保険料からだけじゃなく、国庫負担もあるから、
「税金で賄われているから大事に使ってね」
は間違ってないよ。
99名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:47:21 ID:53HxVkaE
そんなにない
6割
100名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:50:51 ID:yMcYW4UG
>>98
公務員に給料支給するときも
「税金で賄われているから大事に使ってね」
だね。
101名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:54:40 ID:jkavj8vs
民間保険会社にやらせて任意加入にすれば保障のタイプも選択できて無問題なのにな
ズルやってんじゃねぇよ
102名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:54:55 ID:2NJsR9Ti
>>1
>日本の場合、失業手当受給に必要な保険料納付期間(1年)の制約のために受給できていない
>非正規雇用労働者が多いことなどが反映したとみられる。

一年以上働いてても、
(雇用保険を天引きされてない)非正規雇用労働者は、
失業手当を受給できないって迷信がはびこってるのも原因のひとつじゃないかな?

なんせハロワの職員からして個別の面倒な仕事はやりたくないのか、
「保険料天引きされてなかったの?それじゃ失業手当はもらえないよ」
とか平気で大嘘を吐いちゃうからな。

だから、雇用保険の仕組みを理解してない非正規雇用での失業者で、
もらえるはずの失業給付をもらえなかった人は多いと思う。
103名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:56:30 ID:i1aj3tMe
今は退職金と失業手当てとでのんびりしてるとこ。
104名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:59:21 ID:ZEpzzz6V
>>101
メリケンみてーに、ホームレスが溢れる状態になるけど良いですか
105名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:09:37 ID:RSgcl18b

【社会】日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪、ILO報告書[09/03/25]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237957094/
106名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:14:58 ID:oXPEmYGm
高負担小福祉wwwwwww
この国はどうなっているのやらwww
107名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:17:33 ID:jkavj8vs
>>106
そうでもないぞ、ツボにはまれば超低負担高福祉だ
三重四重五重に至れり尽せりの福祉サービスが受けられる
108名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:18:24 ID:wGqItTfU
保険を掛ける権利すら与えないが、与党は10万円は配ります。
109名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:19:49 ID:mqTw2Sly
>>106
強引に低負担高福祉を行ったツケが回って来ただけの話
おかしいと思う方がおかしい
110名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:21:16 ID:ZEpzzz6V
ツケ払うのは現役世代と子や孫なんだよね。
団塊の勝ち逃げは許せん!とか言う人が出てくるのもむべなるかな
111名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:22:52 ID:oXPEmYGm
>>109
団塊が食い荒らしたツケを俺たちが負担するわけか。
112名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:26:22 ID:VvJ6sreC
全地球上の資産の大半(1京円)を、1%程度の富裕層が握っている事を考えると、議論するのもあほらいわw
113名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:26:42 ID:ZEpzzz6V
人口増加し続け、経済成長し続ける前提のシステムだからねぇ。
問題は、どこでリセットをかけるかなんだけど・・・
114名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:45:06 ID:11Fze+SD
>>113
なんか論点ずらそうと必死みたいだが、先進国のほとんどは日本より前に低成長時代に入っていることは無視かい?
115名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:47:15 ID:cdAy8wds
何年は払っても3ヶ月しかもらえない
116名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:47:39 ID:ZEpzzz6V
>>114
なにがどう論点ずらしか良くわからないけど、
団塊の勝ち逃げ困ったね
 ↓
経済成長し続ける前提で将来予測とか設定してるシステムだから、
どっかで改めないとね

つー話なんだけど、ダメなのかい?
117名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:52:33 ID:bTi54brm
ありえない程税金ぼったくって途上国並ってワロスw
118名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:58:23 ID:CuocpJGu
ちゃんと受給してたら、制度として今存在しているか疑わしいなw
おかしな話だけど。
119名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:58:52 ID:VvJ6sreC
年収の4割以上も税金を払っているのに、失業しても失業保険の支払額より、各種税の支払額のほうがはるかに高いwww
120名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 14:59:23 ID:m1CHsGv0
>>117
その税金で政治家や富裕層は潤ってるって事だよ
121名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:02:58 ID:fgzgPqtZ
1年たたないで辞める人が貰えないのはしょうがない
122名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:03:17 ID:D7zPkqo6
日本国民っていままで自民創価党に白紙委任してきた癖になんでそれを棚上げして
政治敵被害者みたいなこと言ってんの?馬鹿なの?
123名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:03:49 ID:11Fze+SD
>>116
何でほとんど失業しなかった団塊世代が関係してくるんだ?
頭大丈夫か?
ついでに日本が他の先進国より不正受給が多いっていう論拠を教えてくれ。
124名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:05:42 ID:9+vosgGm
保険料を払ってない人は、失業してももらえないんだけど
そこはクリアしてる人数で示してるの?
125名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:09:25 ID:m1CHsGv0
>>124
本人は払っているつもりでも企業が払ってなかったら貰えないしな
126名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:09:51 ID:ZEpzzz6V
>>123
義務教育は受けてる?
制度の根本的な所と矛盾を理解できてないなら
俺のレスなんては全て妄言としてスルーして良いんじゃないの。乙。
127名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:13:20 ID:11Fze+SD
>>126
結局君は何の論拠もなく
妄想で語っていることを認める訳ね。
128名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:19:16 ID:Xu5bGiwD
>>3
家借りる時、
「勤務先は」
と聞かれるからね。学生なら学生証出せばOKなんだけど。

無職、貯金あっても借りれないのが実情。
129名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:26:04 ID:TD5Rqrjp
親に保証人してもらえばいいじゃん
まさか親のいない人が多いわけじゃあるまい
130名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:41:29 ID:ojWwAW8Z
不受給77パーセントのうち
待機期間の3ヶ月のうちに仕事が決まり
結果的に不受給だった人はどんくらい?

>>129
親が退職しちゃったら無理でつ。
保証会社使うしかない。

131名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:46:57 ID:KzId0dSh
保険ってきちんと真面目に生活してれば不要なんだよね
つまり税金の無駄
貰うことを当然として貰わないことを問題視する奴は共産主義に毒されすぎだ
132名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:09:30 ID:09KDDIzJ
>>128
いったん入居を認めると家賃不払いでも出て行ってもらうのが大変だからな
借主の権利が過剰保護されているから、家主も自衛措置を取らなければならないんだよ
133名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:19:41 ID:VvJ6sreC
>>132
嘘つくなよ。
通常は、家主は一切管理にタッチしないだろw
134名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:48:35 ID:rTU4CpBc
あーあもう自殺しかないな
135名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:53:20 ID:VvJ6sreC
>>134
遠慮なく生活保護を受ければいいだろw
ダメなら、いろいろ相談すればいいだろ。
最悪、2chでも相談にのってもらえる。
136名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 18:14:45 ID:kfJNLYiL
日本は3流国家。
137名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 19:09:11 ID:TD5Rqrjp
この77%は日本人じゃないかお小遣い稼ぎの学生や主婦です。
日本人は法律でちゃーんと守られてます^^
138名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 19:27:58 ID:IoZU1FcQ
俺は失業手当なんかもらったことがない優良な無職。
生活保護とか失業手当に期待せず生きている。
まあ、生涯無職を貫くつもりだ。

139Ψ:2009/03/25(水) 19:59:02 ID:xcFtpp5K
保険会社に就職しよ〜っとw

     あ〜あ 駄目な先進国日本を露呈してしまった


小沢って結局官僚に売られたんだろう

    
            小沢の反撃に期待!!!!!!!!!
140名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:00:46 ID:LUHgq7MI
人買いや請負だろ?

893がフィー貰って犯行を押しているのさ。実績なく働いたことにして
141名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:09:30 ID:bZ2Qo8XC
>>133
管理会社が管理してても
損や費用は大家もち
142名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:41:12 ID:RszWwpCx
日本国籍を有する者は犯罪歴がなければ全員公務員にすべき(-.-#)
143名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 02:55:51 ID:NixGU7b/
不正受給ゼロだが貰えるべき人が貰えないのと、多少の不正受給はあるが貰えるべき人は全員貰えるのだったら、
後者のほうがいいはずだ

小人の正義というか、無駄に潔癖な一部の馬鹿、欠点のみをあげつらうマスゴミ、それに乗じて自己の利益を図ろうとする連中が、全てをダメにする
144名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 03:26:45 ID:kZo4GZH3
受給させないように色んな工夫がされてるよね。3ヶ月受給されないって、どんな意味があってされないわけ?まさか露骨に諦めるようにw?誰か教えて
145名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 04:52:52 ID:6AIipPcN
>>144
自己都合だからな

解雇なら即だ

146名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 05:10:56 ID:1ft7J7s/
麻生辞職やな
147名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 05:25:42 ID:1ft7J7s/
>>106

「泥棒国家の完成」 米経済誌「フォーブス」 ベンジャミン・フルフォード著
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4334933327
現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。民主主義国家では
ありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキーが行われている国であり、本当の意味での
国民の代表者が政治を行っていない。彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。
公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートを
もらいそれで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。 公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社
などの準政府部門の隠れ債務を加えればその額は実は2000兆円という説もある。その結果日本の国債の
格付けはアフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。
それなのに泥棒たちは未だに借金をやめようとしない。 国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、
年金カットや増税策を推し進めている。それなのに、なぜ、あなたは怒らないのか?    
148名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 05:30:29 ID:PClAkiPf
日本のこういうセーフティネットってどうして人を殺すような内容ばかりなんだろ。
ただでカネ渡すから、生活保護とかでもその人の持っていた働く気力も奪い去ったり
するんだろ。
EUみたいに、失業中は職業訓練を受けることを条件に生活費を支払って
やればいいじゃないか。 生活保護も同じ。 採算度外視でとにかく何か
労働させて、それに対して生活保障すりゃいいだろ
そしたら、もっと良い仕事を見つけようとか思うんだよ。 いい加減にしろ
149名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 05:32:50 ID:PClAkiPf
>>147
この全ての原因は政権交代が行われなかった事。
ある意味での長期政権である、北朝鮮と中国は軍や共産党員という
「公務員」が好待遇になってるだろ。
日本の公務員が欧米の倍も給料貰えてるのもそれと同じなんだよ。
もう、いい加減政権交代させようぜ。 民主で国が売られるまえに、
このままじゃ国が滅ぶだろ。
150名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 05:35:31 ID:i+ruWAjF
>>1
中国の失業手当の割合って、計算方法違うよ絶対。
だって中国では非正規雇用に失業手当がそもそも出ないだろ。
正規雇用からの失業に限定しての話だよ。
しかも毎月3000円程度しか出ない。
151名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 05:46:58 ID:hhV11GOA
在日はすんなり貰って
登録した安アパートの住所とは別に結構なマンションもってて
ベンツを乗り回しているわけだが?
152名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 05:51:15 ID:1ft7J7s/
死刑制度について世界と日本の考え方

http://www.youtube.com/watch?v=QYTeHOQ_Vys
153名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 06:32:45 ID:1ft7J7s/
第2次大戦よりもツイッターが重要?英小学校改革案が話題に
2009年03月26日 05:04

【3月26日 Relaxnews】英ガーディアン(Guardian)紙は25日、来月
発表される予定の小学校カリキュラム改革の草案の内容をすっぱ
抜いた。それによると、マイクロブログやポッドキャスト、
ウィキペディア(Wikipedia)などが英国の小学生にとって必修項目
になるという。
この草案は、小学校カリキュラムの大規模改革のために英政府から
任命されたジム・ローズ(Jim Rose)卿によってまとめられたもの。
これによると、(小学校を卒業する)11歳の子どもは、
「情報源やコミュニケーション手段としてブログやポッドキャスト、
ウィキペディア、ツイッター(Twitter)などに親しんでいるべき」
で、「手書きとキーボード打ち込みを『よどみなく』こなし、
単語のスペルと同様にスペルチェッカーの使い方にも習熟すべき」
とされている。
一方で、第2次世界大戦やビクトリア朝(Victorian Age)については、
必修項目から外すことが提案されており、教育関係者の間で議論を
呼んでいる。
草案は来月発表され、その後、政府がこれを基に正式に改革案を出す
ことになっている。今回のカリキュラム改革は、この10年で最大の
改革になると言われている。

ガーディアンはこの草案について一面で報じたが、英国でツイッター
が一面に取り上げられるのは今回が初めて。(c)Relaxnews

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2586155/3957361
154名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 06:47:23 ID:1ft7J7s/
【コラム】米国がアジアから学ぶべきは自殺文化じゃない−ペセック

教訓その3。危機をばねに金融以外の分野にも対応すべきだ。日本が
道路や橋をつくるのに費やした金を、失業増に備えた安全弁の整備に
使っていたら、今日の状況はもっと良かっただろう。アジアの上に
暗雲が現在立ち込め始めているのは、1990年代の後、多面的な改革
を怠ってきたからだ。米国はこの過ちを繰り返す必要はない。近年
のアジアを反面教師にすれば、過ちは回避できる。
(ウィリアム・ペセック)

http://www.bloomberg.co.jp/news/column.html

155名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 06:50:37 ID:HiZyZpV6
日本駄目駄目だな。
侍ザパンで愛国心に浸ってる場合じゃないぞ。
156名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 07:08:26 ID:x0iXDdbr
こういう事をちゃんとクローズアップスりゃ自民なんてあっという間に倒れるのに、
アホなマスコミはつまらん麻生批判ばかり、救いよう無いわ。

ただ民主とマスコミのアホさを結果的にクローズアップしたのは評価に値する。
gjマスゴミ!
157名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 07:10:46 ID:1ft7J7s/
339 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:48:22 ID:h7YwA8bf0
●雇用保険・労災保険も不要な箱物乱立で、失業者でなく天下りなどの利権に消失!
【無責任な官業による国民の資産の浪費・損失は郵貯・簡保だけではなかった!】
【雇用保険・労災保険を特別会計に組み込み、隠蔽して浪費】

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_e17f.html

ここで、近年になって発覚した、特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧・特殊法人「雇用促進事業団」、旧・建設省の
道路公団に匹敵する旧・労働省の「闇」。

・「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は、東京都
日野市の例で、3DK→7225円/月。
・「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を、4498億円投じて
全国に2070箇所建設。慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに
「中野サンプラザ」は建設費102億円。運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。
2004年に、たった52億円で売却。なぜか、施設売却開始時に、作成費1390万円を使って
職員の「襟章」金バッジを作成。国民の批判を受け回収、664万円の損失。
・「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。
黒塗りの運転手付き高級車。
・「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は
300億円を超える。転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが、
募集広告をしないため空き部屋が続出。仕方なしに職員が入居していた例も多い。結局、
2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
・極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。
83000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の
運営赤字を垂れ流している。土日以外は閑散としており、無駄な人員が仕事もなく
油を売っている。
この施設は、自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている。
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で
建てられて施設ばかりである。
158名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 07:17:50 ID:JfwReWds
在日がいなけりゃもっと受給しやすく改正出来るんだけどな
159名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:07:46 ID:dG17WJKF
>>128
貯金あれば借りれるよ〜ん。
160名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:35:07 ID:uoBMitPT
日本の失業者数の数字がインチキだって分かる記事だな。
161名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:38:32 ID:O12S8KUd
もうちょいデータが欲しいがこんなもんだろな。
162名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:42:50 ID:c8Z0saYv
「不受給」ってなんか受給する側の問題みたいな書き方に見えるが
支給する側というか制度の問題でしょこれって
163名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:46:36 ID:x0iXDdbr
常識的に考えて、国民のセーフティネットとしての失業保険が成立してないって事だよね。
これは間違いなく小泉政権の大失政だなぁ、もちろん継続してる麻生政権にも重大な責任がある。
164名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:50:16 ID:O12S8KUd
不支給と書くべきなんかね。これは麻生責任だなw
が、非正規は雇用保険しらんやつも意外にいるのでおろろいた。
165名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:54:18 ID:a+/IoyFr
愛知なんだが、県営住宅に年収1000万を超える警察官とかが普通に住んでるんだよね
県が出ていくようにいっても出ていかないとか
一方でクビにされて寮を追い出された派遣には自己責任とかいうんだからもうね、バカかと
166名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:57:43 ID:HdDShKZa
成人の10人中8人弱が無職か。

ワーシェアで解決できるのかな?
167名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 09:00:13 ID:CbDFJUKt
失業のリスクが高すぎるから、職を失うことに対する恐怖感が先行して、
景気のいい時ですら労働環境は悪化の一途
168名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 10:50:27 ID:NTsn7r4c
勤め先が倒産してラッキー
のんびり遊んで暮らせる
169Ψ:2009/03/26(木) 19:40:37 ID:mj97tclb
失業手当=生活保護 ?
170名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 20:26:53 ID:YaV3ZyWZ
日本だって非正規雇用者にはろくすっぽ雇用保険や社会保険に入らせない世の中になってる。
171名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 20:47:51 ID:S5xpZuFm
もう先進国じゃないんだよ
日本の時代は終わったんだ
172名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 00:58:35 ID:HTqfI1HW
「国交省は”ぼったくりバー”」橋下知事またほえる

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090326/20090326-00000039-ann-pol.html
173名刺は切らしておりまして
それなら給与から雇用保険を天引きするなよって話だな