【放送】BSデジタル:英BBCが免許申請、有料で娯楽番組…ソニー系「アニマックス」も参入を希望 [09/03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 英公共放送BBCは23日、日本で2011年に追加される新たなBSデジタル放送に参入する
方針を固め、免許申請した。ドキュメンタリーやドラマなど娯楽番組が中心の
有料チャンネルを新設する方針。

 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)系のアニメ専門チャンネル「アニマックス」も
参入を希望するなど国内外企業の競争が激化しそうだ。

 複数の企業が新BSの免許を申請し、総務省が23日夕に受け付けを締め切った。
BBCは子会社のBBCワールドワイドジャパン(東京・港)を通じて申請した。
認可されれば、近く新設する全額出資子会社を免許主体に、娯楽番組を放送する
新チャンネルを立ち上げる構えだ。

 主な視聴者は「家族層」を想定している。どの企業に免許を割り当てるかは総務省が
6月にも決める。

[2009年3月24日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2009年03月24日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D230AF%2023032009
▽関連
【放送】ディズニー:BSデジタル「無料放送」で参入方針、免許申請へ・2011年から…「FOX」も有料方式で参入方針 [09/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237763452/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:31:53 ID:ja3ZXOjA
通販番組ばかりやってる民放キー局の免許取り上げていいから
海外局が来た方がうれしいなw
3名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:39:13 ID:p3Kgdr5l
あとはアルジャジーラとCNN、新華社があればいいな
日本のゴミ民放の免許は返上させろ
4名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:42:16 ID:UNugE7E1
>どの企業に免許を割り当てるかは総務省が6月にも決める
実に日本らしい官僚主義
5名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:45:16 ID:0JUveMgd
アニマックスいらねーから、AT-Xもってこいよ
6名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:48:28 ID:qYm7DHv2
今の民放のBSデジタル枠は既得権というより無理矢理やらされてる感があるな。
7名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:54:09 ID:5b5hgGR3
多チャンネルになればなるほど民放の広告料が減ってネラーはウマーだなw

つーかコンテンツプロバイダに直接広告料入るようになったら
映画、ドラマ、アニメ、・・・の制作費は結構増えそうだけど、どうなの?
8名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:57:36 ID:/JsTkkYX
あれ?もうテレビ視ないんじゃなかったっけ?
9名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:58:39 ID:1QHRDUuA

イギリスに免許を与えると情報操作される。
10名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:58:59 ID:shaxil7O
TOP GEARを放送してくれるんならすぐ加入するわ
11名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:00:10 ID:TXbU56RR
「酒場放浪記」毎日やれ!
12名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:01:20 ID:ri8Ngm7L
報道番組じゃなくて娯楽番組というのがなんとも
13名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:07:55 ID:MHzdqZes
草加だらけの日本のテレビよりよほど面白い
14名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:07:58 ID:xkMfgAe8
>>10 禿同
15名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:10:02 ID:CXIecTCO
BBCは日本でもちゃんと日本貶しの姿勢は崩さないんだろうな?
16名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:11:11 ID:0IdwwLgL
おれもTop Gear希望!!!
17名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:12:47 ID:BMZBg9NS
ショッピングちゃんねるとくだらねー韓流ドラマばっか・・・・・
ショッピングちゃんねるとくだらねー韓流ドラマばっか・・・・・
ショッピングちゃんねるとくだらねー韓流ドラマばっか・・・・・

俺的に、、、 welcome BBC だな。
俺的に、、、 welcome BBC だな。
俺的に、、、 welcome BBC だな。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:19:25 ID:VdXMsqqy
地デジみれる3ぱ対応テレビ買って、さらにB-CAS使わないと有料放送見られないことをすっかり忘れてる美辞+民であった
19名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:22:46 ID:ja3ZXOjA
B-CASなんか5枚くらいあるしw
20名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:24:33 ID:DS1gHQVJ
>>9
情報操作なんて日本の民報もやってますが、何か?
21名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:24:42 ID:9tTP2JJd
NHKの自然ドキュメンタリーはかなりBBCのを買ってるが、
棲み分けはどうなるんかね。
俺的にはNHKが変な味付けしてタレントとかキャラクター出す前の、
良質のドキュメンタリーが見られるようになるのは歓迎
22名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:37:25 ID:4e6J7gLu
ナショジオとディスカバーは参加して欲しい
スカパーだと映像的に劣るし
23名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:42:10 ID:xlDD7yjO
TGやるならTV買う
24名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:42:25 ID:+0/c/Ej8
>>22
ディスカバリーは今秋ハイビジョン化だぞ?
25名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:45:28 ID:S4tSNiFm
>>7
よほど大手じゃない限り、むしろ減る。
今まで広告代理店やテレビ局がやっていた業務を自社でやる必要があり、
その分の負担を考えたら割に合わない。
そもそもそんなこと出来る人材もいない
26名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:46:43 ID:gLMrHWLw
>>22
ディスカバリーはヤバイっぽいな。
劣化が激しい。
受けの良い番組をひっぱりまくり出して
営業上の利益優先しだしたテレビはつまらんな。

一年に一度程度たまに見る分ならいいようなカスタムバイクや、
都市伝説の検証番組ばっかり

ディスカバリーという、このチャンネルの本来のコンセプトを破壊しまくり。
27名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:49:30 ID:+0/c/Ej8
>>26
ナショジオ(日本)も糞FOXジャパン系列になって、無駄な煽りCMやテロ、糞吹き替え増えたよね(´・ω・`)
どちらも昔に戻って欲しい。
28名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:49:45 ID:ja3ZXOjA
>>26
怪しい伝説とかもう・・・
最近観ないな。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:50:32 ID:sZvcYrtE
TGやるならテレビ変えかえるわ。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:51:53 ID:Kg81SxFP
アニマックスってうちのアパートでも共同で移るけどつまんね。
いつ見てもドラゴンボールかコナンか犬夜叉しかやってねえ。
31名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:58:01 ID:uLhgKg44
15 :名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:10:02 ID:CXIecTCO
BBCは日本でもちゃんと日本貶しの姿勢は崩さないんだろうな?


ユダヤの影があるねBBCは
まあ、リベラルというのは、伝統を否定してユダヤに都合のいい世界を
作ることだからW。
32名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:59:33 ID:gTGYcx8M
CSのチャンネルと同じもの流すだけだろ
有料でどれだけ需要があるんだかw
33名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:59:35 ID:oqzvYKgU
>>11
友よ
34名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:15:45 ID:NmDR/uNB
>>30
銀魂みとけ。
下手なバラエティーより笑える。
吉本芸人がクソに思えるからw
35名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:19:20 ID:XCWj/pJQ
"トップギア ジャパン"とか作って放送してくれないかな。
エンタメ色の強い自動車番組。
36名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:20:44 ID:ORJJLGya
BSってたまにチャンネル回すと通販か韓国ドラマ
ディスカバリーチャンネルと入れ替えて欲しいわ
37名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:23:04 ID:pzy2SS0f
CNN、アルジャジーラ、CBSとバランスとるためにFOX
それから新華社あたりが参入してくれればうれしい。
38名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:24:30 ID:uNybpHTm
子供向けアニメはニコロデオンがあればいいよ
39名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:24:36 ID:GCQ6P7lI
ついにTopGearの時代がやってくるとですね!
自動車番組って聞いただけで興味が失せる自分みたいな人間に食べず嫌いの愚かさを教えてくれた番組だぜ。
ここまでエンターテインメントしてる番組はもっと知られるべき。
40名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:26:40 ID:wDrhucb6
>1

TOP GEARを放送してくれるんならすぐ加入する


各自動車メーカーをコケにしてくれ!
・・・・って、日本では出来ないか
41名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:26:54 ID:1yTa1NvC
TOPGEAR面白いとかいってるやつは馬鹿だろ

42名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:28:05 ID:wDrhucb6
>26

スーパーカブの特集は良かったんじゃないかい?
43名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:28:49 ID:wDrhucb6
>41

nhk
44名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:31:53 ID:gLMrHWLw
>>27
チャンネルの死亡フラグとして
出てる本人が楽しみだしたら終わりが始まる感じがする。

バイクや都市伝説は、出てる奴らが楽しそう。
とんねるずもそう。
千原以降の芸人とか、バラエティタレントな。

自分たちが楽しいから観てる人も楽しいはずといった
おのれが楽したい見苦しい言い訳をマジで体現してしまうヤツは
洋の東西問わずおるな。

地上波はおわってる
スカパーはヒストリーがかろうじて
BSは、NHKだけがまともなドキュメンタリーやってる
あ、海外もののね。自主制作はしないほうがええんちゃう?
45名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:32:15 ID:44zvnANa
>>10
> TOP GEARを放送してくれるんならすぐ加入するわ

 賛同!!
46名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:32:51 ID:ja3ZXOjA
>>32
んー CSのはニュースで、BBC制作の娯楽番組はあちこちに
散らばってるかなぁ。

西洋アンティークなんとかとか、ジェイミーのシリーズとか
LaLaTVでやってた気がするけど、韓国番組やりだしてから
チャンネル自体を観なくなったなぁ。

NHKでやってた宇宙船レッドドワーフ号は面白かったなぁ。
47名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:34:36 ID:ja3ZXOjA
>>42
最後は結局高いところから落として、動いたーってやつかな?
壊すだろうなって思ってたけど、やっぱ壊したw
48名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:34:42 ID:cmYH65oX
BBCのドキュメンタリーが見られるなら金払うかもしれない
49名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:39:37 ID:YZ3X0KMn
ためになる番組では日本の番組はほとんど太刀打ちできないよ
地上波は放送を報道に特化したほうがいいね
でも偏向報道しかやらないかwww
50名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:40:09 ID:ab43W8re
TOP GEAR 字幕付きで観れるなら有料でも即時加入致します。
51名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:42:05 ID:sZvcYrtE
>>41
確かにTOPGEARよりTopGearの方がいいな
52名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:48:43 ID:70Ve7VOd
まだBBCJAPANを諦めてなかったのか・・。
53名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:58:29 ID:GQUYu4AA
歓迎。
ヒストリーチャンネルも来い。

スカパーの基本料、チューナー設置等々ほど無駄なものは無い。
54名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:00:45 ID:HieMxVp4
通販番組いらね。BBCなら見る価値がある番組が多い。
55名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:03:32 ID:f5BvkIWB
オークションTVだっけ?
昔スカパーでやってたやつ。復活キボンヌ
56名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:04:36 ID:ixYcbM6q
・ディスカバリー
・ヒストリー
・キッズステーション
・アニマックス
・ニュース専門チャンネル

があれば、スカパーいらね。
57名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:06:28 ID:4qFKkiQL
ホントスカパーが終わっちゃうよね
58名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:09:52 ID:Ae+nN+D5
ニュースはやらないの?
59名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:09:57 ID:p1L4TqNq
スカパーはエロとギャンブル専門で生き残れます
60名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:11:23 ID:UMNwCYhB
スターチャンネルみたいに、スカパーを契約したらBSもみれますみたいな契約形態になるので問題ないのでは。
61名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:13:24 ID:vxywk056
じゃあNHKいらないね
自然番組とかいいのはみんなBBC制作の買ってきて流してるだけだし

そもそもプラネットアースDVD国内盤が日本語と緒形拳がついただけで7倍の価格っておかしいよ
62名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:14:50 ID:6synZy7X
>>56
AT-Xはいらないのか
63名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:15:32 ID:vxywk056
>>35
中古で買ったばかりの日本車をたたき壊したみたいに韓国車でもたたき壊すの?
64名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:19:19 ID:0Z+BlPIK
これで全体の広告料が更に下がるな
テレビ全体で小さくなる広告収入をより多くのチャンネルが奪い合う
65名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:19:42 ID:eDF7Gdi2
ただでさえ日本のマスコミの反日洗脳にうんざりしてるのに
今度は外資も入れてグローバルなジャパンバッシングかよw
66名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:20:10 ID:OZOKuKwM
Top Gear 来てくれ!
あんな番組日本じゃ絶対作れない。
67名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:25:08 ID:ixYcbM6q
>>62
高くてな〜
キッズステーションとアニマックスだけで、
消化出来る余暇をオーバーしてるしw
1000円以下なら見れなくても入るけど。
68名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:25:38 ID:HYMa1Iod
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントもルパート・マードック率いる
ニューズ・コーポレーションの傘下だしな
ドキュメンタリーと称してBBCと一緒に鯨さんかわいそう番組が増えそうだな
それを家族で見れってかw
69名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:27:04 ID:qYm7DHv2
スカパー!もe2でアンテナ共用できるからそれだけでいいじゃん。
スカパー!HDとか無駄なことやらずにそれだけにすればいいのにね。
70名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:28:52 ID:0Z+BlPIK
スカパーなんて、SD放送で済むような昔の番組ばっかり放送しているんだから
別にそのまま放置しておけばいい
71名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:30:09 ID:+ZZ2yomN
トップギア!トップギア!
72名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:33:18 ID:ogiGKnf2
>>12
洗脳は娯楽番組が一番効果的だから

>>15
歪曲ドキュメンタリーこそBBCの神髄なのでやめません
73名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:38:11 ID:X1A1QjhG
>>70
元HDソースを超額縁SD放送でみるのはもういやだよ
74名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:38:19 ID:+k8OEfAu
スカパーは基本料がかかるのが痛い。昔はSTBレンタル料金としてなんだろうけど
デジタルの今はSTBいらねーじゃん。基本料無くせよ。

デジタルWOWOWを見習え。
HPでB-CAS番号とクレカ番号入れるだけで即見れるんだぞ。
しかも最初の2ヶ月、1200円。入って辞めるを繰り返せば年7200円で済むw
普通は年3万円近くかかるのに。
75名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:38:43 ID:SpecBDaI
>>69
ペイパービューができないからじゃないのかな?
BSデジタルなんてカスのような番組しかないからNHK以外は本当に不要だな
76名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:39:23 ID:VSKvS137
放送大学とかBSはともかくe2に入らないのはなんでだろ。
視聴の便宜としてはデジタルBSの設備しか必要ないこっちの方が良さそうなんだけど。
首都圏では無料で放送してるのにさ。
77名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:42:53 ID:LMv7UoAh
ドナウ川近くの動物園では
ライオンが豹の檻に入って出られなくなっています
78名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:45:01 ID:dqPXcURq
BBCというとtop gearがまず最初に出てくるけど、
個人的にはbrainiacも馬鹿馬鹿しくて大好きだ。
79名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:47:58 ID:cvjf8kdP
日本の民放だけは隔離しといてくれよ。
子供に見せられないから。
80名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:53:16 ID:Rne7S/xk
宇宙船レッド・ドワーフ号を観たいね。
NHKでもいいからまた放送してください。
81名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:58:08 ID:LxiNv7In
イギリスドラマ結構面白いのあるんだよな、ラインナップによっては契約しちゃうかも
82名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:59:13 ID:ja3ZXOjA
レッドドワーフはDVD-BOX買ったー
83名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 10:59:22 ID:xjw3rDlH
「今日は電話が殺到して鬱陶しいので、ヒュンダイのゼニシスとかいうのに乗ります」
「ジェネシスじゃないんですか?」
「フィルコリンズに怒られます。銭金に汚い国のメーカーだからこれでいいです」
「それでは国産、欧米車がひしめく日本に、わざわざ特攻してきたこの車をチェック!」
84名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:07:03 ID:fY4NyUd9
ウェルカムBBC><
ニュースとかはリアルタイム翻訳してほしいな。
85名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:07:23 ID:z97hfdEY
どこの放送局を見ていてもTVのある限り受信料はいただきます。
86名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:08:06 ID:6VNyHouZ
有料なら現状のCSでいいよ
87名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:11:19 ID:EZyomorX
ああ、「アミニズム」は
仕込んでおいたのか…
88名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:20:07 ID:SyJRb/cH
BSDを別会社にしたのが間違いだな
自分の著作権主張したいがために高い2次使用料を
払わなきゃいけなくなった
89名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:28:32 ID:JnLAzAlu
日本の地上波コンテンツよりマシだけど
ディズニー、FOXに続き刷り込みチャンネルが増えるなあ
90名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:35:51 ID:yDS/dD4M
アリランテレビも待ち望まれてます
91名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:38:40 ID:Ni5PZgfB
BSで有料放送なんかすんなよ
92名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:42:42 ID:tOc0r6uT
反日媚中のFOXは不買
93名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:52:26 ID:RUFV7nOQ
通販番組ばっかりやりやがってなんなんだよアレは。
94名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:53:38 ID:Tkd9NNM8
アングロサクソンの嵌めこみか
95名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 11:58:58 ID:nB+KTxwq
トップギア!トップギア!!


通販番組だらけのクソchなんて廃止して
今すぐにでも参入を希望。Yokoso Japan! BBC
96名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:00:07 ID:ZntSp42+
>>9
日本の民放よりマシ。
97名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:08:45 ID:oIlbXY2y
でもトップ・ギア、BBC Japanでも二年ほど放送してないんだけどね
チビが事故っちゃってから
98名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:28:51 ID:PLNw3ujJ
日本のテレビは見る価値無いからほとんど潰してかまわん
99名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:31:18 ID:EkYfoQxv
通販チャンネル化してる民放BSは免許返上しろ。
100名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:31:39 ID:/MzMbYRb
      /  ̄ ̄\
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     |/ ━    ━ |
     || -・-    -・-
    (6    ( ・ ・ ) ノ    
     ヽ  , 〜〜、/    どんなときも僕らしくシコシコ
      ヽ ヽニニニフ/
       \__/  ハァハァ
       ノ  
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
    シコ  \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_
イケメン隠居人

101名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:33:07 ID:f99x52KH
トップギア言ってる連中はYahoo!動画とチャンネル銀河を知らんのか・・
ファン失格
102名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:38:41 ID:+aKtCBXj
そのために銀河見てるけどトークがないからオリジナル版は別格
ってことも知ってようなファンなら
103名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:42:17 ID:aeEv3FfC
だんだん有料チャンネルを契約する意味がなくなってきたな
104名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:44:01 ID:IOB3wvRt
びわこ放送が全国に
105名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:44:54 ID:0bPX+eMs
BBCびわ湖放送
106名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:51:31 ID:xdpeY6uv
>>76
放送大学のデジタルBS移行はすでに発表済み
この公募とは別枠で参入が内定してる
107名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 13:51:13 ID:6E0MLiGF
ナショナルジオグラフィックチャンネルはたまにみたくなるなぁ。
108名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:02:26 ID:e8bopjeA
>>101
時間差ありすぎだしなんと言っても
編集されてるの知らんのか?
ファン失格
109名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:03:51 ID:idJT2iOF
>>106
お、そうなのか。良かった。
110名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:26:57 ID:oQyWnELI
ドクター・フーやってほしいなあ。あれは本当にいいドラマだった。
子供も楽しみにしてた。
111名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:32:06 ID:1wcqleiS
WOWOWは、コンテンツが陳腐化しすぎで
3ヶ月にひと月だけに契約して、取り溜めして見たのでいいような気がしてきた
112名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 16:37:24 ID:rXy8LJLb
民法のBSって夜9時くらいになると、通販番組だらけになるよね
113名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:39:13 ID:8j3p5bAO
TG!TG!
114名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:40:26 ID:VMODV5WF
株式会社QVCサテライト HDTV×1 ・QVCジャパン 100%
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090324_76255.html

これなんてTwelV?
115名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 18:45:27 ID:9VRrk4hH
>>97
チビって言うな!ハムスターは一応170cmはあるんだ!
116名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:13:25 ID:Lq5t84+W
>>102
そうそう、あのニュースのときに言いたい放題言ってるのが面白いんだよね!
117名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:19:24 ID:Sr3OeKcb
言っておくがBBCって超反権力だぞ朝日がかわいく見える
118名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:34:07 ID:ky/uTnGm
イギリスって、もうストーカー化してない?

日本につきまとわないでください><
119名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:39:14 ID:jq0uD0oE
ちゃんとBBCでも皇潤を宣伝してくれるんだろうな?
120名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:47:40 ID:7QfO7afb
ロシアの放送局のチャンネルとかできるとおもしろいね
121名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:49:52 ID:Ok8v/jHL
【WBC優勝セール】 iPod touch 32Gモデル 2万円セール 【数量限定】・・・2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
122名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:20:19 ID:Qyc57nIM
反権力だけど自国は尊ぶ
123名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:28:58 ID:XxXZR0+q
BBCWorld毎日見てる
天気予報の岡村みたいな黒人のつぶらな瞳が好きだ
124名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:44:49 ID:DuKXjHME
>>83
このあと、いつもの山坂道
125名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:46:33 ID:8c40iH/R
BS11のアニメ枠はアニマックスみたいなものじゃないの
126名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:47:07 ID:lC7TDXqD
トップギアよりジャパノラマだろ・・・
127名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:55:30 ID:GDU0dw30
地上派枠はどうなるの?
128名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:57:21 ID:kFVydqiM
せめて新規参入するチャンネルにニュース専門局が誕生して欲しいな。
129名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:58:12 ID:wJqFcuee
BSデジタルってパラボナアンテナとPC用のデジタルTVチューナつなげば見られるのかな?
だったらBS用アンテナ買ってみようかな。
130名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:58:53 ID:VMODV5WF
日テレNEWS24HD
TBSニュースバードHD
朝日ニュースターHD
日経CNBCHD
131名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:00:30 ID:hCl6fa6C
ディズニーチャンネルでダックテイルとかパパはグーフィーとか見たいわ。
無料で。
132名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:01:56 ID:hCl6fa6C
>>129
地デジ専用チューナーだったら見られないけどな
133名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:02:06 ID:RNvG4aVp
こういうのって

スカパーが力無くなってきてるからなの?
わざわざ複数で放送するなよ
メンドクセーな
134名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:02:23 ID:2pdPC+3S
TopGear来る?
135名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:08:09 ID:KcUeo7IL
これで有料系コンテンツの価格競争が進めば良いなぁ。
今、WOWOWとスターチャンネル入ってて、e2は糞画質なのが多いからまだ入ってないけど、
画質が全般的にHDになったら入るだろうから、これプラスで他にも入るって言うと、
お金がもったいない感じだな。
できれば、月額下げるっていうより、今の料金で世帯全部をまかなって欲しい。
136名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:08:51 ID:hCl6fa6C
>>135
BSのHD放送とCSのHD放送、ビットレートが全然違うよ。
137名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:10:14 ID:wJqFcuee
>>132
3波対応なら問題ないんだよな?
おっし、購入考えてみるか。
138名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:11:59 ID:hCl6fa6C
>>137
アンテナケーブルはいいの使うように。
アンテナ自体は安い富士通とかDXアンテナので充分。
139名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:18:31 ID:+4wARyG1
トップギアは日本のバラエティで見たことあるようなネタ多いから以外とすぐ飽きる。
140名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:18:38 ID:20J99cjP
BSテレビ東京
 地上波完全同時放送
 2011年放送開始


これができるなら、 CATV解約してBSアンテナつける
141名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:19:06 ID:GXC2GibD
B-CASがあるから地デジ買わないって奴は、
B-CAS無くなっても多分買わない。
142名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:19:13 ID:xt2/G3Xk
ここに注目↓
BSコリア株式会社(設立中) HDTV×1 KNTV 100%

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090324_76255.html
143名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:27:22 ID:hCl6fa6C
>>142
これ見たら殆どCS放送してるところだね。
スカパーに基本料搾取されなくて済むからBSに参入してほしいな。
スカパーは電話勧誘うざ杉
144名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:27:27 ID:vNTvVSCK
放送大学があれば、それでいい
145名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:27:42 ID:D4k9smyr
反日BBCが日本に来るってどういう
日本ではひたすら親日、本国で反日するのかw
146名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:32:31 ID:y/XZtbI5
>>8
まともな放送なら見るよ。
147名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:38:03 ID:RHnLOfgC
>>15
>BBCは日本でもちゃんと日本貶しの姿勢は崩さないんだろうな?

放送はするんだけど、日本語訳は付けないんだよなw
ありゃ酷いw
148名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:42:52 ID:Skdgbzze
BBCはいらんから、アルジャジーラに参入してほしい
チャンネルは9、10、12のどれかで
WOWOWとスターチャンネルはCSだけでいいよ
TwellVは存在価値がわからない…
149名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:57:38 ID:TV4HwGLR
Top Gear見て俺はイギリスって国の悲しさを覚えたけどな。
自国の産業が衰退して外国から資本を入れないと国を支えれなくなると、
国民の不満を逸らすために他国をバカにしてでしか自尊心を保てなくなるのかと。

あれはイギリス国民のためのガス抜き番組だろ。
日本はあんな国になってほしくないな(´・ω・`)
150名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:03:46 ID:e6zUKuvw
ガス抜きは必要だと思う
151名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:07:02 ID:+4wARyG1
>>149
トップギア厨は毒吐いたり破壊する度に
「公共放送でこんなことしていいの?www」と歓喜してるけど、
アレはイギリス貴族的にOKなことに気付いてないよね。
イギリスでも若いヤツは冷ややかだったりする。
152名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:13:17 ID:TV4HwGLR
>>150
ガス抜きって観点で見れば、日本でガス抜きが一番必要な層のサラリーマン向けに
週末は政治バラエティ番組が溢れてるしな(´・ω・`)
153名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:16:07 ID:IWY/a6Nt
>>142
韓国のドラマや映画はもう全部ここに任せて
他の局は一切やらなくてよろしいwww
154名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:18:29 ID:1VC8wxkA
TopGearは英・米・豪・露でそれぞれやっていくらしいけど
あの4人じゃなきゃ意味がないよね
155名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:27:03 ID:eH7bZwH6
>>68
SPEはソニー100%子会社だけど、どこにマードックの入る余地があんの?
156名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:28:36 ID:eH7bZwH6
>>28
怪しい伝説、字幕に戻ってるよ
157名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:30:59 ID:XRercsNQ
>>149
むしろおまえの意見を見て悲しくなったけどな
景気関係なくもともとイギリスは皮肉ってナンボ
ジェレミーなんか文書によるレビューじゃ自国すら貶すくらい思いっきり皮肉ってる
158名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:31:30 ID:Mr9toLLO
全部有料チャンネルなのか
159名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:38:31 ID:d/nKyV1m
>>68
> ソニー・ピクチャーズエンタテインメントもルパート・マードック率いる
> ニューズ・コーポレーションの傘下だしな

SPE本社も日本法人もソニーの100%子(孫)会社じゃないのか?・・・

>>155
だよな
160名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:53:02 ID:3mbaEqH2
>>157
イギリス人は自分たちのことをさんざん皮肉るけど
外国人になにか言われるとブスッとする
161名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:59:06 ID:SiEi+E6k
負債の島なんだから、それぐらいの息抜き必要だろ
162名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:02:27 ID:clbR1U+4
スカパー!のアニマックスでダンバイン観ているんだが。
163【新聞】押し紙は広告費水増し請求詐欺? ◆AuzrqyU1eE :2009/03/24(火) 23:07:08 ID:qIrKOSSw
>>160
女みたいだなww
164名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:12:56 ID:d/nKyV1m
ってか、そもそもBS/CSは"特別衛星放送"として統合するって話し無かったっけ?
165名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:17:17 ID:HxeXny3j
むしろ地デジを中止してBSデジタルだけにしろ
地上のアンテナ設備は(災害用以外)いらん
166名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:17:30 ID:JZYeFhP8
>>3
アメリカはPBSがいいなあ。
167名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:18:06 ID:+4wARyG1
>>157
ジェレミーはブラウン首相(片方の目を失明してる)を
「片目のバカ」と罵って批判を浴びて謝罪するハメになったなw
168名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:30:49 ID:W8zRMuLg
>>164
そ、統合するからCSとBSの垣根がなくなって、
CSからBSに鞍替えしたい放送局が多発、つうわけ。
CSが空いた分CSのHD局も増えると

HBOはこないのかな??
169名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:42:31 ID:Q3GZUZZh
ヒストリーチャンネルが最後の砦
170名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 23:47:38 ID:rS3btHhj
ヒストリーの番組もたまにBS日テレでやってるよね。
171名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:21:38 ID:9whS5I/0
NHKは、CNBCを放送しろ!
いまや時代はCNBC
CNNなんか要らない
172名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:22:34 ID:GtvOte+A
おおっ。BBC来るのか。
一日中見てしまいそう・・
173名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:02:31 ID:hds7zg07
>>4
あの鳩山総務大臣が納得できる根拠示してくれるよ!!

地上波民間テレビ局(ただの営利企業)に割り当てられた分もぜひ
174名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 07:47:47 ID:mi3Lokip
VHF帯も最終的に地デジになりそうな予感。
175名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 07:49:24 ID:mi3Lokip
BBCやるのなら、NHKワールドもやってほしい。
176名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 07:59:40 ID:IonCkBXh
BSデジタルだと、日本だけじゃなくてアジアでも見られるところ多いから
海外からだと商売としては投資の割りに効果大きいよな
177名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 07:59:56 ID:NtTa8KrA
いよいよ受信料がガンに
178名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 11:56:50 ID:8Y6EFgrh
100歩譲ってnhkの地上波が強制加入なのは仕方がないとしても、
BSが強制加入ってのはおかしいだろう。
地上波だけあればBS無くても大丈夫なんだから。
179名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 13:54:09 ID:kzrqQcPW
>>142
KNTVって携帯屋の禿絡んでる?
180名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:10:53 ID:PQHubCxh
>>154
4人?ジェレミーとハムスターとジェームズと...あとは the STIG?
181名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:16:38 ID:VBy99SNs
BBCだったら「ドナウ川の動物園でライオンが豹の檻に入って出られなくなっています」が見られるかもしれないのか
182名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:35:03 ID:QuwI/a9s
BBCって日本に関してはチョン並の偏向報道野郎だよ
日本にとってネガティブなニュースをメシウマ調に報道するのが常で
WBCの優勝なんて記事にすらならなかった

こんな連中に与える電波などねえよ
183名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:40:35 ID:IonCkBXh
野球なんて、そもそも英国じゃ興味ないだろう
スポーツの中でも超マイナーで一部の国で人気としか思ってない
ポロとかの世界大会優勝なんか日本でやらないのと同じじゃね?
184名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:48:26 ID:QuwI/a9s
そう、だから日本でBBCなんかやる必要も無いんだよ
185名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:50:06 ID:TFpULSvT
ビジネス板だぞ。。ここ。
186名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:52:49 ID:8B1HDZZB
24時間ハードトーク流しなさい
187名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:54:01 ID:0Wf4uJqL
TOP GEARって
e2スカパーのチャンネル銀河で見れるのな。

見れた時はちょっと感動したよ。
もちろん字幕つき。

今ならe2スカパー16日間無料お試し視聴で全チャンネル見れるよ。
188名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 15:59:57 ID:+Iq8fN40
BSで何を放送しようが金が要るなら見ない!
ネットで十分。
189名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:06:42 ID:kZtk8pam
どの局も通販多すぎなんだよ
特にBS12
190名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:11:02 ID:3+5DldC2
>>180
191名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:29:55 ID:mDTFZknh
BS12の親会社は三井物産
192名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 16:38:40 ID:ZEpzzz6V
>>10
これは激しく同意
193名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 22:16:02 ID:Kdwit3do
Top GearとF1放送してくれたら月1万でも払う
ありえないけど
194名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 02:01:38 ID:GefkeL19
>>9
米よりまし
195名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:54:45 ID:5lLNNZUS
まずは、NHKの衛星料金を廃止しないと広く普及しない。
196名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 09:03:49 ID:otlTFEXe
1千三百万世帯も普及してりゃ十分に広く普及してると思うが
全世帯数の1/3だよね
197名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 16:46:06 ID:UHRgtAqR
トップギアとF1とBBCワールドニュースをはしょらないで配信するんだったら加入しよかな。
198名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 16:54:56 ID:4hLEoDcE
放送権とか電波使用権とか入札制にしようぜ。
199名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 18:14:25 ID:U4MZH18E
BBCがあるっていうのはデカイよな。日本の民放とかニュースとか
馬鹿みたいで見てられない。もうBSの民放とか全部無くて良いよ。


>>149

それ、なんていうニュー速系板住民?
200名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 01:47:35 ID:j9bS0oJx
とりあえず科学系の番組がほしい。
日本のはレベル低い上にオカルトチックすぎる
201名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 01:52:15 ID:B3f5doH8
>>200
NHK教育がオススメw
202名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 01:53:33 ID:18RzQQo9
BBCこいや
203名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 15:09:55 ID:Jm+HmgMM
BBCには英語のアドバンテージがあるけど
NHKには海外に売れるぐらい質をあげてほしいよ
204名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 01:52:28 ID:YxSJqWzd
BBCよりも、MTVやコメディーセントラルを運営している
ヴァイアコムがもっと参入してくれればなあ
205名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 01:54:34 ID:wGQ8M7QK
>>3
新華社はいらねえよ
共産党のプロパガンダそのものだろ
アルジャジーラはどうだろうな
イラク戦争下火になったし見る動機がない
206名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 02:25:28 ID:yUWj9xbr
アニマックスが参入したらBS11の価値がw
207名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:51:55 ID:ade3NQn0
TOP GEARの韓国車編が面白かった。
208名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:08:52 ID:P9kKBvlX
既存局も含めて短いサイクルで再編が出来るようなシステムにしようよ。
不祥事で免停も
209名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:21:26 ID:WfyCzE7V
スペースレース見たい
210名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 07:04:39 ID:bNz1Wqra
>>205
新華社のプロパガンダぶりやアルジャジーラの反欧米を楽しみたいのかも知れん
211名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:26:08 ID:nDgOK7zs
地上波の民放は本当は撤退したいのかなと
感じちゃうね
あの番組編成じゃあね
212名刺は切らしておりまして
結論、どこの放送も反日でロクでもないってことで
もうひろゆきが番組作れよ