【経済政策】EU:新たな財政出動に否定的、「社会保障など巨額の財政出動を行っている」…首脳会議 [09/03/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 EU=ヨーロッパ連合は、来月ロンドンで開かれる金融サミットを前に首脳会議を開き、
現在進めている景気刺激策を着実に実施することが重要だとして、景気回復のため
アメリカが求める新たな財政出動については、否定的な姿勢を示しました。

 ブリュッセルで開かれたEUの首脳会議は20日、共同声明を採択しました。
この中で、去年12月に打ち出した現在の景気刺激策について、効果が出るまで時間が
かかるとしながらも、新たな投資や需要、雇用を生み出すと評価しました。

 景気刺激策をめぐっては、アメリカがGDP・国内総生産の2%規模の財政出動が望ましい
として、各国に協力を呼びかけていますが、共同声明は、失業保険などを通じた支出も
含めれば、経済対策の総額は4000億ユーロ、日本円にして52兆円規模となり、GDPの3.3%を
超えるとして、現在進めている景気刺激策を着実に実施することが重要だとしています。

 会議のあと、EUのバローゾ委員長は記者団に対し、ヨーロッパは金融サミットに一致して
臨むと強調したうえで、「われわれは景気刺激策だけでなく、アメリカよりも手厚い
社会保障などを通じて巨額の財政出動を行っている」と述べて、アメリカが求める新たな
財政出動については否定的な姿勢を示しました。


▽News Source NHK ONLINE 2009年03月21日07時38分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014884101000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10048841011_01.jpg
2名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 08:42:54 ID:w6k2yKdv
2
3名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 08:48:28 ID:3nt8+Nn7
ばかだなぁ〜

負債額を概算でも見積もって不良債権処理しないからつぎ込む金がどんどん膨らむんだよwww
4名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 08:49:18 ID:wuHjWT/h
EUはユーロ圏と非ユーロ圏に分けられるが、
ユーロ圏は財政赤字を3%以下に抑える規制がある。
これによってユーロを維持している。
財政出動をした場合、財政赤字が脹らみユーロは崩壊する。
非ユーロ圏はユーロ圏各国が国債を発行することにより
債券市場において自国の国債のプレミアムが上昇して
資金調達コストが高くなる。
非ユーロ圏ではポーランド以外の小国は資金調達が
事実上不可能になる。
ユーロ圏も非ユーロ圏もEUが財政出動に否定的な理由がこれ。
5名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 08:58:47 ID:3VSpKWTX
>IMF=国際通貨基金は、今年の日本の実質経済成長率がマイナス5.8%にまで落ち込むという見通しを明らかにしました。
>日本については1月時点のマイナス2.6%からマイナス5.8%へと、3.2%も大幅に見通しを引き下げ、日本の落ち込みは主要地域で最大になると予測しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4087614.html

>(・∀・) < 1998年の落ち込みが−1.5%ぐらいだから、−5.8%ってみぞゆうよね

>自民党と経団連が日本社会を破壊してまで作った戦後最長の好景気(笑の成長率合計ぐらいが、ほぼ吹き飛ぶ模様
6名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 09:02:30 ID:1TupLjgG
>>5
すげぇな。ミンスならこの世界不況を事前察知して回避できた訳か(棒
7名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 09:24:13 ID:V16DesCH
積極財政の米国、財政規律を守ろうとするEU
さて、どちらが正解かな・・・
日本はどちらも中途半端になって悲惨なことになりそうな悪寒
8名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 09:43:34 ID:6+zCrFmX
>>7
資金の調達コストを考えると、財政出動ができる国とできない国がある。
アメリカはできる。EUは(全体としては)できない。日本は知らん。
9名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 10:35:38 ID:TH+5fUY2
ユーロ圏はインフレにしちゃいけないからなw
10名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 13:29:28 ID:0QkKUMCU
これはデフレになりそうだな。
11名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 13:33:10 ID:CYTMR3Gg
金融機関の不良債権額は把握してるのかな?

日本もこれに手間取って不況を長引かせたな。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 15:18:44 ID:jeaJVowX
サブプライムが欧州型社会主義を崩壊させたわけだ
国債出しても今の金融規制じゃさばきようがない

ケインズも墓場行きだな
13名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 23:57:15 ID:whhRdHCe
方法論の違いとも考えられる
ダメリカの主張する方法論だけが有効な手段とは言えない
14名刺は切らしておりまして
*2008年2月→2009年2月
*インフレはEU基準消費者物価指数(HICP)上昇率, 前年比
アイルランド 長期金利4.21→5.65 インフレ(HICP)3.5→0.1
ギリシャ 長期金利4.36→5.70 インフレ(HICP)4.5→1.8
イタリア 長期金利4.35→4.54 インフレ(HICP)3.1→1.5
スペイン 長期金利4.15→4.23 インフレ(HICP)4.4→0.7
フランス 長期金利4.08→3.68 インフレ(HICP)3.2→1.0
ドイツ 長期金利3.95→3.13 インフレ(HICP)3.0→1.0
http://www.ecb.int/stats/money/long/html/index.en.html
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/pls/portal/docs/PAGE/PGP_PRD_CAT_PREREL/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009_MONTH_03/2-16032009-EN-AP.PDF