【不動産】日本一の高層マンション『The Kitahama』(地上54F・209m・大阪市)、今月下旬完成 [03/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
439名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 13:24:43 ID:AzVLp6UP
>>436
高層マンションって、完成してから売るもんじゃないからな。
完成する半年とか1年以上前に売り始めてる。
ここも不況になる前にほぼ売り切ってるよ。
440名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 14:07:28 ID:eG2k2gjq
>>266
どこ?
441名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 18:57:14 ID:HEn+9sI+
浜離宮恩賜庭園から眺める東京ツインパークスが最高に美しいと思ってたけど、大阪もすごいやん
http://forum.skyscraperpage.com/showthread.php?t=104394&page=3
442名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:58:55 ID:hBJlWK5Z
443名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 20:59:51 ID:E99R+TFy
日本初の高級住宅街である大阪市の帝塚山もだが中之島に4億後半や3億後半のタワマンあるけど江之子島に建つ198mのタワマンはどれくらいするのだろう?あの辺りは車庫代が3万〜4万するらしいからな、北浜は6億のタワマン
関西近畿で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→大阪市
億ション、億ションにちかいマンション戸数、億ション一軒家、家賃が高い地域→一番多いのは大阪市
高級車や車の持ち主が一番多い地域、車庫代が一番高い地域→大阪市
444名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:05:42 ID:kxwCApR/
一瞬、日本一の高層マンション「The Kintama」に見えた・・・
445名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:08:39 ID:JIkMzSJy
俺はKanitamaに見えた
446名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:58:55 ID:Fpa+y9q5
少子化、人口減、文化の洗練等により
高層マンションが廃れるのは当然なのに
馬鹿なの? 
447名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 06:45:09 ID:WYlYa9Se
>>446
郊外のニュータウンが先に廃れるから、こういう超高層物件は安泰なんだよ。
448名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 10:42:30 ID:pYTrz5mr
西新宿三丁目西地区再開発
77階建て300m超の超高層ビルと66階建てのタワーマンションが2棟

ソース:新・土地のグランプリ
449名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 11:46:03 ID:Ysb9xIWO
>>381
30階に住んでるけど、エレベーターの数あるからそんなに混まない。
もしくは誰も乗ってないかとか。でもちょくちょく人とあうのが、なんか
ストレスなんだよなあ。あとエレベーターは10数秒だけなんだが、それも
毎回だとほんとにメンドクサイ。特に外出するとき駐車場について、忘れ物した
時など発狂もの。景色は1ヶ月もすれば飽きた・・・。
450名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 14:52:26 ID:gZ6xjPLR
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l THE KINTAMAってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなマンション無いよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
451名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 20:41:43 ID:wCUIJzgI
>>373
藻前が脳内かどうかはさておき、
迂闊に田舎暮らしに決めるのは
よくよく考えた方が良い。

地域の人間関係も煩雑だし、
都心に比べりゃ、やっぱ不便だしな。
452名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:42:24 ID:6CQP0L4+
日本3大タワーマンション

パークコート虎ノ門愛宕タワー(東京)
The Kitahama(大阪)
アイランドタワースカイクラブ(福岡)
453名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:51:48 ID:NlEJxVad
北浜140キロ
454名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:52:00 ID:fmusdYb0
中之島西部に近い、江之子島JPが今年11月頃から建設が始まりそうだね。
2012年完成予定、198m、56階。
いいデザイン。
455名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 12:50:13 ID:NWr5vhzU
日本初の高級住宅街である大阪市の帝塚山もだが中之島に4億後半や3億後半のタワマンあるけど江之子島に建つ198mのタワマンはどれくらいするのだろうか、あの辺りは車庫代が3万〜4万するらしいからな
456名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 12:54:54 ID:xstI3C3G
最上階で2億〜3億ってところかな
平均価格は5000万くらいになりそう
457名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 14:05:37 ID:8IR431tn
梅田北ヤードCブロックに50階、170mの高層マンションが
11月から工事が始まるね。
世界経済が回復するのは2011年頃だから、完成する2012年は
いいタイミング。
458名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 14:10:51 ID:ZK3/3gBM
これって無理して買っても、毎月共益費みたいなの取られるの?
459名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 15:04:26 ID:dm1jdk64
価格帯が3000万〜2億って、住人の生活レベルが違いすぎて維持管理費等後々絶対トラブルになる。
ついでに3000万〜5000万の価格帯の部屋は狭い・・・狭すぎる。
460名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 15:47:01 ID:S6JltkZo
これが日本一か
香港の平均階数より低い
461名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 15:51:29 ID:FsKjMRAo
>>460
香港の高層ビルは見せるためだけの高さで、設備はかなりお粗末なビルが多い。
現に香港のある特定の高層マンションにSARS感染が広がった謎は、他の部屋
のトイレからの飛沫がダクトを通して広がったのが原因と判明した。
高ければ高いほど不便でエネルギーを食うから、日本のビルは必要以上に
高くは作らない。これは北浜という場所だから。
462名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 15:59:32 ID:EM9Zcuc2
紳介買ったのかな 
この近所の最上階フロア全て大阪ロケ用マンションだが
463名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:05:58 ID:zQ5aYBpZ
>>114
どう見ても家族で住む間取りじゃない
464名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:07:57 ID:wJyPvFsj
馬鹿が集まるバベルの塔
465名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:11:28 ID:0xiU3/dM

おバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜www

政府による、おバカなB層家畜、皆殺し計画www 〜 汚染ワクチンの隠蔽:その2

薬害エイズのバクスター社が、5回目の汚染事件! 
鳥インフル混入の殺人ウイルスを、原料としてワクチン製造の下請け会社に納品!!

2009年2月、バ社の責任者は、単純なミスと弁明。汚染経路の解明を求める欧州当局に対し、企業秘密を理由に協力を拒否。

日本政府は、バ社製インフルエンザワクチンに対し、いまだ何の対策も取っていない(2009年4月現在)
薬害エイズ事件当時、日本政府は、HIV汚染の血液製剤が欧州で禁止された後、2年半にわたり国内での流通を放置した。

2007年〜2008年の事件では、OSCSで汚染された血液凝固阻止剤で81人が死亡した他、785人も被害を訴えた。
血液凝固阻止剤は、本来、ブタの腸などから製造されるが、OSCSを使えば類似の薬剤が安価に製造できる。同社の「手抜き製造」が疑われる。

Canadian Press(カナダのメジャー紙)、Feb. 25, 2009
http://chealth.canoe.ca/channel_health_news_details.asp?news_id=27436&news_channel_id=1020&channel_id=1020

バ社は昨年、鳥インフルエンザH5N1で汚染された液体原料ウイルスH3N2を、欧州のワクチン製造子会社に納品した。
「致死率60%のH5N1型とH3N2型は容易に結合し、出来上がったウイルスは、非常に高い空気感染力と強い殺傷力がある」(米国疾病コントロールセンター発表)

もし、この新種のウイルスが流行すれば、バ社は自社の鳥インフルエンザ関連商品でボロ儲けできる。チェコの新聞は、自作自演の生物テロと報道。

同社は、過去に、HIV汚染のB型肝炎ワクチンも販売している。

また、2005年には、米国内の工場で製造されたインフルエンザ検査セットに、『誤って』H2N2型ウイルスを混入。日本を含む18カ国へ輸出した。
H2N2型は、1950年代の大流行で数百万人が死亡した非常に危険なウイルス。

http://www.torontosun.com/news/canada/2009/02/27/8560781.html  THE CANADIAN PRESS、27th February 2009
http://www.naturalnews.com/025760.html   NaturalNews, March 3, 2009
http://preventdisease.com/news/09/031109_baxter.shtml March 11, 2009
466名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 20:45:45 ID:+Ot3Ow7A
江の子島198m 56階
北ヤード170m 50階
467名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:15:18 ID:6lC2JuVZ
この物件は早い者勝ちだな。
不景気で和歌山、滋賀あたりの営業所の廃止、
大阪への業務集中が進んでいる。
関東大地震が起きればさらに大阪の人口が増える。
468名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:19:17 ID:cTCgZAKL
東京大学で日本の地方自治を専門に研究してるM2の者です。

質問です。
大阪ってどこですか?
469名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:21:03 ID:HvqVRUmp
てっぺんの方の部屋のシャワーの出はいいのかw

470名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:21:51 ID:cTCgZAKL
>>468
大韓民国ででソウル、釜山に次ぐ第三の都市です。

日本が専門なら知らなくて当たり前ですね(笑)
471名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:22:00 ID:HvqVRUmp
標高1500mのところで別荘買った方がいいだろうw

472名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:22:42 ID:X/NDGHZs
あ、そう
473名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:24:43 ID:M8Y4mFA+
吹田駅前の高層?マンションって何階建て?まだある?
474名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:26:39 ID:X/NDGHZs
>>468
>>470
ただの基地外か
475名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:28:12 ID:bcd+t3R0
ID:cTCgZAKL
何がしたいのかよくわからないが、
わざと東京を貶めているのか?

頭の悪い書き込みは迷惑だからやめてくれ。
476名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:41:13 ID:I9YDOqiE
ぷっ
477名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 22:49:00 ID:y1Vi29mC
ビックリした、一瞬The kintamaって読んじまった
478名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 23:10:08 ID:2Hv0vb0y
最上階からなら甲子園球場を夜のゲーム中なら見える
明石海峡大橋も見えそう
大鳴門は無理か
479名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 17:49:59 ID:xeVj/Ecq
ファンタジーだな
480名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 18:30:20 ID:OGINNFn/
>>114
便所のトイレが3基もあるんだから、浴槽も客人用に二つにすりゃいいのに。
481名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 19:16:43 ID:r8XNnSMW
>>114
高級マンションのトイレって外人用を想定してるのか、洗面所の中にぽつんと置いてあったりするけど
日本人としてはちょっと落ち着かない
この右上のトイレ、扉2つとも鍵閉めないとおちおちウンコもできない
そんな最中に隣で歯でも磨かれた日にゃ
482名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:13:51 ID:34HintHy
北向きの景観も悪くない
483名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:25:51 ID:6gHYQFpC
高い所が苦手な俺は、地上200mの階なんて
たとえ家賃がタダでも無理だな。
484名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:33:49 ID:PhAq309c
伸介はジーニス
485名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:26:40 ID:QHu90eFU
>>114
は間取り哨戒のページから削除されてる隠しリンクで、どうやら売れたらしい。
486名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 00:27:24 ID:pyft8nfv
>>481
いまだにアメリカとかが世界標準で優れてると思ってるんだろ。
正直言ってこういうアメニティ関係だと、欧米は日本よりぜんぜん劣ってると思う。
もう欧米に追いつけ追い越せの時代じゃない。医療保険とか健康とか食関係
でもそう。アメリカには無保険者がいっぱい居るし、街には考えられないような
スーパーデブが歩いてる。平均寿命でもアメリカは日本よりずいぶん短い。
487名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 12:46:08 ID:CQ16ohKH
>>483
4、5階程度の低層マンションでも落ちれば死ぬ。
488名刺は切らしておりまして
>>481
こいいうのとか、なんで扉付けないんだろと思う
日本人的発想なんだな
ttp://www.actcube.com/quick-pano/property-panorama/12/E82I5001/pa4/pa_player_full.html