【ホテル業】不景気に強いラブホテル、稼働率は08年も250%超=ニュー・パースペクティブ[09/03/19]
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 10:52:53 ID:JyByA07W
常にAVが流れてる
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 10:58:19 ID:V+LyvVfO
>>21 発展途上国では草むら。日本もそういう時期があった。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 11:03:41 ID:EF789Z3m
風俗がデリになってきてるからな
>>63 よく読め
たった6軒
ほとんどが5軒以下の保有
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 11:11:30 ID:oOeisD4e
もしもしピエロも外資の波に揉まれる時代か。
【社会】「偽装ラブホテル」の増加が止まらない…なぜか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231513240/ ↓
【PTAらざまぁ】子供たちを守る為にラブホ規制したら逆にラブホまがいが増えちゃった件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231523949/ ★江戸時代からラブホテルはある。ラブホテル規制は、日本伝統文化の破壊
◆浮世艶草紙(八月 薫:篁 千夏:リイド社) 其の二〜お江戸ラブホテル事情〜
■江戸時代にはラブホテルはなかったのでしょうか?
当時の人達も土手や野原で致すより、家屋の中で楽しみたいのは同じです。
不忍池(しのばずのいけ)の周辺には、出会茶屋というラブホテルがたくさんございました。
■安い所では布団もなく、二畳か三畳敷きの部屋に箱枕とちり紙が置いてあるだけ。
当時の女性の髪は、一人では結えない複雑な形でしたから、これが乱れないように高い枕が必要だったのですね。
ちり紙は、現在でもラブホテルの必需品であるティッシュペーパーと同じ。
■出会茶屋が安ホテルだとすると、もう少し高級な場所…たとえば鰻屋などがそうです。江戸時代は鰻屋がラブホテルを兼用するのでございます。
現在でも高級な鰻屋ですと、鰻選びから始まります。鰻を選んでから捌き、白焼きしてから蒸し、タレを付けて焼くのが江戸の調理法。
当然、時間がかかります。男女が二人連れで来店したら店の方もピンと来ますので、二階や離れに案内して、酒とつまみを置いたら半時(一時間)ほど顔を出しません。
■殿方がもっと奮発するなら、芝居茶屋を使います。
これは芝居小屋に隣接した食事処のことですが、食事以外にも芝居の座席の手配や、舟で来訪する客の手配もしました。
>>81 ■「利家とまつ」 まつは何歳で利家に嫁ぎ子供を産んだのでしょうか?
利家22歳−まつ12歳の歳の差10歳夫婦。 翌年、まつ13歳で長女出産(当時は数え年だから満年齢で11歳で結婚、12歳で出産)
◆芳春院(まつ) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B3%E6%98%A5%E9%99%A2 ■日本の昔の「元服(男子は15歳、女子は13歳)」は、《子供を産むことができる年齢》が由来とも言われる。
■なぜ日本は「満20歳=成人」か…妥協の産物 1876年(明治)
「太政官布告」で満20歳に。
▼妥協の産物
「大宝律令(701年)」の『丁年(ていねん)…強壮の時に丁(あた)る年の意、満20歳』(定年は丁が終わる歳)を採用
17〜20歳…少丁 21〜60歳…正丁=税金を満額納める年齢 61〜65歳…次丁
■参考
◆浮世艶草紙(八月 薫:篁 千夏:リイド社)
第一話「和合指南」…武家の娘の性の指南書。
第二話「箱入り男」…江戸時代の自慰事情。
第三話「介添女」…初めての男女をレクチャーする女の話。
第四話「石榴口」…江戸時代の混浴文化。
第五話「不開間」…大奥事情。
第六話「水揚げ」…遊郭デビュー。
第七話「夢芝居」…江戸時代の芝居小屋事情。
第八話「夜這い」…江戸時代の夜這い事情。
読んでいて意外と知らなかった事が色々とある。
江戸は、男女比が2:1で男尊女卑どころか女性が優遇されていたとか、
『欧米のように処女をありがたがる文化は、明治以降渡来した文化だった』り、
夜這いは女性に拒否権があったり、地方によって色々なルールがあるようなのです。
江戸の風俗や、性文化がわかりやすく学べます。
『今の日本は随分西洋化されてしまったんだなぁなんてしみじみ思います。
昔の日本は性に対してマイナスのイメージではなく、割と大らかですね。』
雅な言葉で表現したり、まさに「性文化」って感じですね。
>>82 ★ラブホテルの利用カップルは1日185万組。ラブホテル一軒当たりの客室数はたった20室程度。なのに、業界規模は『4.7兆円の大産業。平均営業利益率40%以上。』
規制すれば、《ラブホテル規制・官製不況=少子化促進》の時代が来る。
◆門倉貴史のBRICs経済研究所|2006/02/15 ラブホテルの利用カップルは1日185万組
■警察の監視下におかれているラブホテルの数は2004年で6636軒。その数は風営法施行の前年に当たる84年の1万1604軒から一貫して減少傾向にある。
しかし、警察庁が把握している軒数だけをみて、ラブホテルの営業がふるわなくなってきていると考えるのは早計だ。
『全国のラブホテルの軒数は裏のラブホテルも含めて3万7000軒もある。警察庁が把握しているラブホテルの4倍もの裏ホテルが存在しているということだ。』
■一方、ラブホテル一軒当たりの客室数は、平均すると20室程度。また各客室は1日にだいたい2.5回転する。
これは、ひとつの客室を1日の間に2組半のカップルが利用しているということだ。
普通のホテルや旅館の客室回転率は一日平均一回転程度であるから、ラブホテルの2.5回転はホテル・旅館業のなかではかなり高い数字といえる。
■結局、3万7000軒×20室×2.5回転で、1日に延べ185万室もの客室が稼動している計算になる。
言い換えれば、1日に185万組のカップルがメイクラブのためにラブホテルを利用しているのだ。これを人数に直せば1日370万人が利用していることになる。
■一方、ラブホテルの売上げはどれぐらいの規模になるのであろうか。
ラブホテルの客単価は平均して7000円程度だから、1日当たりのラブホテルの売上げは7000円×185万室=129億5000万円、1年では4兆7000億円の大産業となっている。
◆「(歌の中には)政(まつり)のたすけとなる歌もあるべし 身のいましめとなる歌もあるべし また国家の害ともなるべし 身のわざわいともなるべし」
by 本居宣長(もとおり のぶなが)(1730〜1801)「あしわけをぶね」より
→文化論として、『そういうものがあっても、人間の真実が描かれているものは、芸術であり文化である』と、歴史上の偉人、本居宣長は言っている。
>>83 ■おそらくこれから先レジャーホテル(ラブホテル)ビジネスは拡大していくのではないでしょうか?
○レジャーホテル業界 約4.7兆円
・人材サービス業界 約5.7兆円
・出版業界 約2.8兆円
・化粧品業界 約1.3兆円
・パソコン業界 約1.1兆円
・TVゲーム業界 約6846億円
(出典:日経業界地図2009年版及び、2007年10月10日門倉貴史の眼光紙背 より)
とまあ業界規模の大きさがわかるのではないでしょうか?
『レジャーホテルは、一般のホテルと比べると、1日に平均3回転ぐらいします。多いところだと、24時間で8回転、3時間に1回。
平均営業利益率40%以上を実現しているからこそこの数字がでるのではないでしょうか?』
◆いまラブホテルがアツイ!! - ツカサネット新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/3987695/ ◆高級ホテル稼働率・09年01月
▽帝国ホテル…59.6% 1986年(58%)以来の低水準
▽オークラ …45.0% 過去最低
▽ニューオータニ…37.0%
因みに、高級外国人ならまず宿泊しないビジネスホテルは…
▽ビジネスホテル(都内)稼働率・08年12月…75% 過去5年間で最悪
高級外国人をターゲットにしていない分、まだ傷は浅い
【門倉貴史の眼光紙背】2007年10月10日 第2回:投資先としても注目されるようになったラブホテル
http://news.livedoor.com/article/detail/3333210/
>>84 無邪気に偽善を振りかざす。もはや、お前らの存在は罪だ、規制派。《無謀な望み》を求める者は、風車に挑む愚かな騎士。たとえそうでも、規制派は突き進んでくる。《無垢なる望み》、その代償は文化や国家の破壊か。
★《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
過激で見栄えのよいもの・絵になる話は、本質を表さない。
見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。
大衆は『《見せかけの安定》=大衆は、正義を追求し、神の裁きを気取って、悪者を倒して、大満足 という甘美な夢』を追い求める。
情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
■『過剰な道徳観の運用(とそれにともなう規制)は、小さな正義は守るが、大きな正義を失わせ、文化を経済社会を国家を滅ぼす。』
「自らの価値観に基づく正義のためなら、何をやっても良い。全て正義だからこれでいいんだ」に帰着してしまうと、危険。
そういう考え方で経済社会を動かして行こうとすると、色んな所で弊害が起きる。情緒で治世は成り立たない。
■《道徳ファシズム》の足音が忍び寄っている…
『道徳や偏見が、市政県政のレベルにまで入り込み、私たちの生活を無理やり変えようとしている。』
そうした構図は、
「仮想と現実のつかない子供が増えているから、規制を強化しなければならない」などとして、マンガやアニメ、TVゲームといったメディアがバッシングを受けている状況と、まったく一緒。
自らの道徳や偏見を政治に結びつけ、まさに官民一体となって、わずかでも好ましからざる物事を、身の回りから徹底的に排除しようとする。
■参考 【眼光紙背】深夜営業の自粛を求める人たちの目的は、CO2削減などではない
http://news.livedoor.com/article/detail/3695999/
>>85 ◆「(歌の中には)政(まつり)のたすけとなる歌もあるべし 身のいましめとなる歌もあるべし また国家の害ともなるべし 身のわざわいともなるべし」
by 本居宣長(もとおり のぶなが)(1730〜1801)「あしわけをぶね」より
→文化論として、『そういうものがあっても、人間の真実が描かれているものは、芸術であり文化である』と、歴史上の偉人、本居宣長は言っている。
◆五輪のために歌舞伎町のセックス産業という文化を壊す石原都知事、絶対、やりすぎだ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232771094/ ◆歌舞伎町浄化作戦の「愚」[ゲンダイネット 2009/01/24]
http://news.livedoor.com/article/detail/3988280/ ●五輪のために文化を壊すのか
英国の高級紙、ガーディアンが石原都知事に痛烈な皮肉だ。1月19日付で歌舞伎町の特集を組み、「五輪への立候補はホステスや性風俗を弾圧し、合法的な業者からも反発を食らっている」と報じたのだ。
記事を書いたのはジャスティン・マッカリー記者。歌舞伎町の夜の描写から始まるリポートには、何人もの業者や証言者が出てくる。
「警察が客を半分にした」というトップレスバーのドアマンは「歌舞伎町に長いこといるが、この街が変わるのは見たくないね」と言う。
歌舞伎町浄化を目指す「歌舞伎町ルネッサンス」という半官半民の団体も「必ずしも歌舞伎町のカラーを潰す必要はない」と語っている。
それなのに、2016年の五輪開催を目指す石原都政は、セックス産業撲滅に力を入れる。
記事の最後にはホステスのこんなコメントが載っている。
「ここには差別がないの。みんな誰でも受け入れる。過去は気にしない。だって、これからその人がどうなるか分からないでしょ。 そこが歌舞伎町の良さなのよ」
マッカリー氏はこう言った。
「風俗産業などを全部取り締まるのは難しいし、そんなことをしたら、歌舞伎町が面白くなくなってしまう。イロイロな店がバランスよく混在する。 それを目指すべきですよ」
石原は絶対、やりすぎだ。
(日刊ゲンダイ 2009年1月21日掲載)
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 11:38:23 ID:oQ7We+Db
稼働率が250%っておかしいよ。
ホテルは1晩ぶんの想定料金が埋まったら100%だろ?
ラブホは小分けにして30%、30%、40%にしてるだけ。250%って凄いな。
いいなぁ
収益も安定していそうだし
投資したい
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:04:14 ID:440Ke0tv
ぃぇだとぉゃの目があるし妹とイチャできるとこったらラブホしかない
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:26:20 ID:HPkK6AXs
エロは儲かる。この神話は揺るがない。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:27:59 ID:aPZrSb89
景気回復にはエロしかない!
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:38:57 ID:k3PreTeh
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:40:54 ID:1lMiZL2Z
コピペ長い割に要旨まとまってないし読む気なくすわ
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 16:26:33 ID:kfpU4Lwv
>景気後退のあおりなどで
「今は日本のいたる所でラブホテルが売りに出ている」。
調子がいい=売りには出さない。
なんか矛盾してね。
罠だよな。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 16:29:12 ID:e6NKWbat
ベビーブームでも起きてくれりゃいいのによw
基本未成年の売春で成り立ってる業種だからな。
ホテヘル利用が多いんだろw
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 16:43:09 ID:XE5eQyXn
>>96 いえいえ、中高年のW不倫、主婦の不倫で成り立っているんだよ。
昼のサービスタイムは殆んどが40〜50才の中年主婦が主役。
>>72 >サービスしないのがサービスなので
そんな事はないよ。今時のラブホは無料ドリンク、フードとか、
ゲーム機の貸し出しとか色々ある。もっともそれを二人とか3人で
回してるので、人件費がかからないのは事実。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 19:44:08 ID:emxxiTo3
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 19:54:33 ID:YlXIio7y
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 23:10:55 ID:RiNOdcxj
箱ヘル警察が潰したから、ホテル使うしかない
104 :
ボアコーン ◆PxgmtEbGrg :2009/03/21(土) 00:10:47 ID:NpT9dLjf
ちょっとラブホテル経営してくる
パチンコほど朝鮮率高くはないだろけどな。サラ金より高いんじゃないか。
>105
場所によるだろ。
郊外の車じゃなきゃいけないような立地の所は日本人経営の所が多かったはず。
季刊レジャーホテルを見てると、アダルトグッズの卸値とか広告に載ってておもしろいよ。
変な内装のラブホって多いんだよなー
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 16:59:54 ID:bwo+i9/q
ラブホに行く金もないってなりそうなもんだけど
ラブホ代はちゃんとあるんだなw
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 17:18:26 ID:Q8KPMHa4
いまさらだが
宿泊目的でないのはわかるけどホテルの稼働率250%は詐欺みたいな表現だな。
稼働率250%超とか全ての部屋を1日に2組以上一部屋をつかってるのか…
ってこの計算で良いのか
ほとんどの客が現金払いと書いたら馬鹿にされたんだけど?
カードで支払うと変な請求先がリストに残るから
まずい人多いんじゃないの?
>>110 昼間8時間フリータイム5000円とかでも、風俗外と隣接しているところでは客は1時間で
出てしまうからね。昼間4回客が来れば400%じゃない??
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 17:42:28 ID:BUb6Jlxe
>>111 最近はそれっぽい「株式会社○○」みたいな名前で請求されるよ。
勘のいい嫁なら、それでも気づくだろうけど。
>>111 なんかよくわからないレストラン風の名前で請求された。「ビストロ◯◯」みたいな。
「消毒済み」って、ほとんど嘘らしいな。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 00:32:17 ID:XE1zs5tr
不倫や売春で利用されるケースが大半
>>96 最近の未成年はヘンなところで賢いからラブホ使って売春なぞ使わんだろ。
車内や漫画喫茶でフェラのみのプチ援だとか、携帯サイトで見つけた
絶対会わないような遠くの地域の奴に裸写メ売るとか、
実にローリスクの商売にシフトしてる。
むしろ、援助交際ブーム真っ盛りで育った今20代後半の旧コギャルや
バブル黄金期の遊びが染み付いた30代40代が
なんのためらいもなくラブホ使うのは。
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 07:11:03 ID:XNDVA97a
基本的に人間の本能に関わる産業に好不況の影響は少ない。
地域差こそあるだろうが、セックス産業はぼろ儲けもできない代わりに、
外食産業のようにいきなり店仕舞いして夜逃げする、なんてこともない。
しかしこの稼動率は恐ろしいものがあるなぁ。
ねむる暇あるのかな、従業員に。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 23:13:47 ID:IG3WCN+a
知り合いがラブホ経営してる(在日)。
「これからは、きちんと帰化して税金とかもちゃんと払っていかなきゃと思うんだがな」
なんて事を言ってやがった。
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 23:26:24 ID:qzyNZYVC
>>115 洗面、トイレなら一応やってたよ。
霧吹きでアルコール吹くだけだが
飲食店だって似たようなものだし。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 23:33:35 ID:IG3WCN+a
>>121 漏れが聴いた話では、「あんなもん、使用済みのバスタオルとかでチャタャッと拭いて
消毒済みの帯かけるだけだよ」って感じだったが・・ 冗談だったのか。
>>115 一応してる。
水回り、サニタリーはエタノールスプレー、
ベッドマット、ピローはファ○リーズ噴くだけだが。