【娯楽】ゴールドマン系ファンド:USJにTOBへ 買収総額600億円超も…3月中にも [09/03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を運営するユー・エス・ジェイ(USJ)に対し、
筆頭株主である米ゴールドマン・サックス(GS)系ファンドなどが3月中にもTOB
(株式公開買い付け)を実施する方針を固めた。近く発表する。
全株を取得する場合、買収総額は600億円を超える可能性がある。

 TOBを実施するのはGS系ファンド、クレインホールディングスなどで、2008年9月末時点で
USJの発行済み株式の約41%を保有する筆頭株主だ。2位株主は日本政策投資銀行系のファンド
(10%)、3位は大阪市(約9%)。上場したUSJの経営の独立性を保つため、大阪市が保有する
株式の処分が課題となっていた。株式売却は財源確保につながる利点もある。

 18日のUSJ株の終値は4万700円。最近3―6カ月の平均株価は5万円を下回っているが、
上乗せ額によっては5万円を超える。GS系ファンドはTOB実施後、USJ株の上場を廃止し、
経営強化策を打ち出した後、再上場する可能性がある。


▽News Source NIKKEI NET 2009年03月19日
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news005593.html
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img002746.jpg
GS系ファンドなどは昨年9月末時点でUSJの発行済み株式の41%を保有する
▽ユー・エス・ジェイ 株価 [適時開示速報]
http://www.usj.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2142
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=2142.1
2名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 07:27:25 ID:pezD5NlD
UFJにみえて一瞬固まったw
3名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 07:29:44 ID:scPhI9/f
USJどころか大阪全部お買い上げしてよ。
4名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 07:40:22 ID:71vRZ11W
>>2
俺も・・・ww
5名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 07:58:07 ID:1Eln7emM
黒ネズミがアップを始めました。
6名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 08:03:04 ID:wCxuiGd9
買えばいいんじゃないかな。どっちも評判悪いし。
7ゴールドマン:2009/03/19(木) 08:08:17 ID:7LiwFbGA
>>2
お断りします。(w
8名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 08:13:19 ID:2vEkBIoo
おっちゃん これナンボや?
9名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 08:43:41 ID:wAEA/Our
二度目のTOBヤルヤル詐欺か?
10名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 10:39:21 ID:GlMPo+rr
愛国心があるというかなんというか…

経営再建してもムダだと思うよ
日本のキャラクター満載するなら分からんが
11名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:17:35 ID:MnurCPBh
いまひとつぱっとせんな。
もともと営業熱心じゃないからな。
顧客のフォローとかできてないだろ。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:18:26 ID:dcMva1Lo
GS様も日本での投資は成功しているとは言い難いからなぁ。
13名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:21:14 ID:fsicbGT6
勝手に買えば
14名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:22:19 ID:q70I/Pju
74000円で塩漬け中のおれが救われる日は来ますか?
15名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:23:30 ID:QXr9jQxh
買うはいいけど、ゴールドマンに遊園地のてこ入れできんのかな。

16名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:30:40 ID:R21qozDR
てこ入れは業界プロがやるに決まってるじゃん
既に黒字なのに
17名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:42:47 ID:4V4vM+6a
>>10
鬼が島とか竜宮城とか
18名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:43:27 ID:2xq/9eZG
ゴールドマン・スタジオ・ジャパン略してGSJとして再出発させる気だな
19名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:54:01 ID:M/5Vrk5F
数千億円の負債を抱えて破綻した宮崎のシーガイアは、
リップルウッドが買収して再生させてるからな。
GSがすでに黒字のUSJの経営を強化するのも容易いんじゃないか。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 13:35:51 ID:7dkneNW1
でも夜のパレードも失敗したし、
あとがないよ(*^-^)b
21名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 14:30:49 ID:taxCfuaz
金のない、金を出さない
我が国に投資してくれるとはありがたやありがたや
22名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 14:39:35 ID:0OVpVkk4
>>4
わても
23名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 14:44:18 ID:eP1IbeXs
>20

失敗?詳しく
24名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 14:46:11 ID:0GSTOJZU
USJ銀行ですね、分かります。
25名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 22:08:28 ID:sPkzcJ+Q
これまだ決定じゃないだろ?
26名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 23:49:11 ID:wAEA/Our
今日決定したよ。
27名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 00:02:07 ID:LYopPo6x
これはどうなっちゃうの?潰れちゃうの?
USJ関係でバイトしてる俺に簡単に説明して下しゃー(´;ω;`)
28名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 01:17:20 ID:027hzTYA
GSのバックアップで守りから攻めの営業にかわります。
既にパークのあちこちで新アトラクション工事始まったの知らないの?
29名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 01:37:39 ID:LYopPo6x
>>28 ありがとう。工場始まってるのは知らなかったよ…。
攻めって事はまだ安泰なのかな?不安です。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 01:41:08 ID:zU2paqb7
600億って少なすぎだ、その4倍はあるはずなのに。
31名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 01:44:09 ID:I/OckKIS
>>28
えっほんとに?先週行ったけど、そんなところ全く気付かなかったけど。
新アトラクって何??
32名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 05:13:58 ID:9/fHo/0z
280 :名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 01:25:19 ID:OLQlnD3e
省略

今までの情報(クルー含む)を総括して予想するとこうなる↓

10 ダークナイト(40億以内 ライド部分はUSJオリジナル)SFケーブル 
      
11 @JPコースター (40億)JP横駐車場→ラグーン一部
   Aハムナプトラ・リベンジオブマミー(40億)ET改築
33名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 05:17:34 ID:jKmVIY98
便乗しすぎてgdgdに成ってるのに
さらに追い討ちをかけるのか
34名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 07:28:01 ID:9/fHo/0z
ダークナイトはバットマンの屋内ライドね

因みにHDRで30億

35名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 10:09:55 ID:ngI17rbU
>>31
昨日行ったけど工事なんかやってなかった。
妹がバイトしてるから聞いてみたけど裏でもそんなのやってないって。
36名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 17:00:45 ID:Gj6n1g7K
>>23
その顔文字チャン(旧コテハン:柑橘系◆0Bfs9F6dPg)は、
遊園地板でUSJ関係スレを粘着荒らしして喜んでる
嫌阪ディズニーヲタクだから、スルーでいいよ。

ナイトパレードが始まって、前年同月比で10%の入場者数増って
報道があったばかりだしね。
37名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 19:07:57 ID:I/OckKIS
USJは西日本で独り勝ち、といった報道をよく耳にするが、ナガシマリゾート
やらスペイン村などは、そこそこうまくやっているのではないの?
それともこれらでさえ負け組に分類されてしまうのか?
38名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 00:14:27 ID:FR2EGWAi
途中出入り禁止もこの前振りだったのかな
39名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 16:23:38 ID:OwTUTn4O
うまくいってるもん大阪市が撤退とかありえないよな
40名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 16:25:06 ID:FCYRYf33
>>35
ナイトパレード効果よりむしろ関西圏安売りチケット効果。
実際、ナイトパレードは失敗と酷評されてる。
41名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 17:18:39 ID:AZh4fcuD
>>40
総務に別件で出向いたとき評判を聞いたが、安売りチケットもだが
ナイトパレード効果がかなり高く出ているらしいぞ。
評判の方もディズニーみたいとよく言われますと苦笑いしていたが
殆どが再来場動機になると答えているそうだ。
だからその酷評とやらを聞いて失敗と思っているなら考え変えた方がいいぞ。
そのネタ元、かなりいい加減w
42名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 17:22:13 ID:0I7Ih77G
墓穴を掘るw → >>40ID:FCYRYf33
43名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 17:30:47 ID:SzIOAxdx
まあイベントやっても年間パス持ちがいくら来たところで意味がないから
確実に価格戦略は見直しになるだろうな
馬鹿みたいに安かったのは入場者数水増しして責任逃れしたい大阪市の差し金だろ?
44名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 15:02:16 ID:c8V63/1M
世界最大投資銀行ゴールドマン・サックス・グループ今後のUSJ戦略と方針(8ページ)
http://ir.usj.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-1223539487117572313/TopLink/RedirectFile/090319.pdf

省略

 公開買付者は、上記のような環境下において当初が中期的な企業価値の向上を実現するためには、
機動的かつ柔軟な体制のもと、女性層やファミリー層を主たるターゲットとして、引き続き満足度の高
いエンターテイメントを提供し、ゲストサービスの質の一層の向上に努めるだけではなく、顧客の興
味を常に刺激し魅力あるアトラクションやキャラクターの新規導入やリニューアルの投資拡充や、これ
らキャラクターを用いたパレード、ショー及び各種イベントの強化を通じてパークの魅力を高め一層の
進化を図る必要があると考えております。

 また、公開買付け者は、若年層も含めたゲストの定着化を推進し、同時に関西地区や関西周辺地区以外
の国内顧客やアジア地域を中心とした海外顧客に対するマーケティング・営業活動(中国を始めとする
アジア地域での観光客に誘致に取り込む拠点の拡充等)を強化することで集客力を強化させる一方、小売
や食品提供といった関連ビジネスへの展開をおこなっていくことが必要であると判断しております。更に、
公開買付者は、パークの付加価値を高めながら、グッズ販売や飲食施設を充実させるとともにゲストの
ニーズを踏まえた料金体系の見直し等を図ることで、入場者の継続的な増大や販売単価の向上にも繋がる
ものと考えております。なお、公開買付者は、こうした取り組みは、当社の成長のみならず、顧客の
満足度を高めるとともに、パーク周辺地域の一層の発展にも寄与するもと考えております。

 また、公開買付者は、当社が現在行っている事業自体についての有機的な成長を図っていくことに
加え、更なる事業機会の拡大と成長を目指し、パーク周辺地域での飲食施設やリゾートホテルの運営。
レジャー産業に隣接する関連ビジネスへの新規参入やパークの拡大、加えてアジア地域でエンターテイメント
ビジネスの新規参入に関して、M&A(合併と買収)による手法の機会を検討する可能性もあると考えております。

 ゴールドマン・サックス・グループは、現在のようなクレインを通じた大株主としての協力関係に留まらず、
戦略的パートナーシップを拡充させて更なる協働を進め、世界的な金融機関としてのグローバルな
ネットワークや各種リソースを活用し、関連ビジネスやアジア地域での展開に資するM&A(合併と買収)支援を
含め、必要なサポートを提供する等、当社の企業価値の向上に努める意思を有しております。また、今回
新たにスポンサーとして加わるMBKは、日本、中国及び韓国の北アジア地域の三ヶ国に特化した投資
活動を通じて、投資先企業の企業価値向上のノウハウを蓄積しており、当社のアジア地域における事業
拡大をはじめとした成長戦略遂行をサポートしていく予定です。

以下省略
45名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 15:56:22 ID:jV9AQG5/
GSは今が株価の底値と考えているんだな
46名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 16:00:31 ID:oZRhmtlV
投資銀行ではなくなったはずでは?
米ゴールドマン・サックス(GS)系ファンド自体問題だろ
47名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 18:17:15 ID:z6kx/Zaj
たかがバイトが工事やってるかわかる?
ばかじゃない
たかがくそ
バイトくせに
工事してますなんて
クルーに細かく流すか
ぼけ
48名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 18:22:45 ID:CRTn1mXv
大分昔に行ったきりだけどアトラクションがつまんないのばっかで
こりゃ流行らないはずだと納得しました。
スパイダーマンだけは結構面白かった。
49名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 18:29:46 ID:cPKe6/ub
600億円?
そんな価値あるの?
50名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 23:14:43 ID:0vX0io5e
>>44を読むと、ひょっとするとUCWを買収することもありえるのかな?
UCWの向かいの空き地も高層ホテル等の開発を早くしてほしい。
51名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 00:28:49 ID:nGtGj2iJ
>>47
このあいだ桜島駅側からSFケーブル倉庫裏のぞいたら、なんかやってたよ。
パーク内からは見えないから桜島駅側から見たら?

>>50
てかUCW向かいの空き地だけ買収して、来園者割引や得点付で直営商業施設つくってもUCWより十分有利に営業できる。
52名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 00:31:38 ID:ToRJgWUy
高くIPOして安値で買い戻し
53名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 00:42:29 ID:Q7y5LSnG
>>51
でもその影響でUCWがシャッター街になってしまってもそれはそれで問題アリ
だからな。
どのような施設が共存共栄できるものになるだろう。
雨の日でも楽しめるもの。
閉園後に楽しめるもの。
視覚的に新鮮なもの、ランドマーク性のあるもの。
これらを満たすものとは??
54名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 07:45:37 ID:Vb7+uUv3
おせーて?
55名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 12:03:47 ID:PcjvpPvq
民間ならUCWも自分たちで、経営するのが当たり前なのだが、大阪=色々なしがらみ、のため
usjと関わりの無い経営者が参加したため、一時外出が無くなった。
56名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 08:43:25 ID:BH2fdJfi
GS vs OLC

OLC
資本金 632億112万7千円
売上高 単体 2,825億25百万円
連結 3,442億41百万円(2008年3月期)
総資産 単体 7,515億30百万円
連結 7,575億42百万円(2008年3月31日現在)
従業員数 2,384名(2008年4月1日現在)

The Goldman Sachs Group, Inc.
*$1usd = \100 で換算
資本金 220億33百万ドル=2兆2033億円 (2007年11月30日現在)
売上高 879億68百万ドル=8兆7968億円 (2007年度)
総資産 1兆1,197億96百万ドル=111兆9796億円 (2007年11月30日現在)
従業員数 30,522名(2007年11月30日現在)
57名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 11:57:52 ID:2y4YdGvb
あげ

はやくTOBしろよ。それとも今回も釣りですか。
58名刺は切らしておりまして
>>57
釣りか? 素で言ってるのか?