【電子マネー】三菱商事とトヨタファイナンシャルサービス(TFS)、決済新システム構築…安価な端末、従来の7分の1の3万円程度[3/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼25 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
電子マネー、端末価格7分の1 三菱商事など新システム
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2D1301R%2017032009&landing=Next

三菱商事とトヨタ自動車の金融子会社、トヨタファイナンシャルサービス(TFS)は共同で
電子マネー決済の新たな仕組みを構築した。端末の決済・セキュリティー機能を
インターネットで結ぶ外部のセンターに移し、端末の機能を大幅に簡素化することで
価格を従来のほぼ7分の1の3万円程度に抑える。

安価な端末の登場で、普及が遅れていた小規模な小売店などへのサービス網が
一気に広がる可能性もある。

電子マネーは店頭の読み取り端末にカードなどをかざして決済する。一般的な端末は
カードに書き込まれた利用者情報などを読み取って決済処理する機能が付属している。
価格は20万円前後で、電子マネーを運営する事業者や加盟店の投資の負担が大きい。

[2009年3月17日]


(三菱商事)http://www.mitsubishicorp.com/jp/
(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)http://www.tfsc.jp/

▽三菱商事(株) 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8058
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=8058

関連スレ
【遊技施設】ゲーム施設運営4社、電子マネー導入の実証実験 100円以外の料金の仕組み構築へ[03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236935975/
【流通】電子マネー「iD」:スリーエフ、首都圏全店舗で導入…ローソン、リラックマキャンペーン [09/03/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237156850/
【電子マネー】Edyやnanacoが伸び悩み、普及戦略に転機…WAON躍進、オープン化も進む[3/4]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236175282/
【証券】大型株:“お買い得”サイン、PBR1倍割れ・ソニー0.52倍、三菱商事0.67倍…上昇期待も業績不安強く [09/03/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236812391/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 23:47:12 ID:M+px5wXO
2でええんか
3名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 08:38:17 ID:J2OFg2Df
手数料が7分の1なら導入しやすいと思うよ。
4名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 09:44:27 ID:qYaLTajr
QUICPayの逆襲か
5名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 22:02:18 ID:ZzRw+XWM
タクシーに設置してよ
6名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 22:09:44 ID:rzYFmePv
三井物産涙目w
7名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:57:17 ID:m3KKpoU8
>>6
物産は電子マネーやってない。
8名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 08:57:50 ID:Too7Cilp
三菱商事は何屋さんなの?
9名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:05:42 ID:/MMNt+H/
>>8
よろずや
10名刺は切らしておりまして
いくら3万円でもクイックペイだけしか使えない端末じゃ話にならんよ。