【鉄道/中国】北京−上海間の高速車両はドイツ系企業が5600億円で受注[09/03/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 10:37:45 ID:3SwvGdMN
あの国と関わるのは2次下請けくらいで丁度いい。
ドイツ人に矢面に立ってもらいましょ。
141名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 18:06:08 ID:TLrZGfc4
>>134
380km/hくらいなら大丈夫なんじゃないのかな?スペインに輸出したやつは、350km/h対応らしいけど。
142名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 18:13:49 ID:YLzcM9+f
問題はドイツとの契約がどうなっているかだけどね
日本は275km/h以上出さないという契約だったから
143名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 18:28:44 ID:I8vqM55F
>>1
×ドイツ系
○ドイツから買った技術を国産と偽った中国企業。
根本的に違う。
日本やフランスと同様にドイツが売ったのは数編成だけ、あとは勝手にコピー可の契約。
144名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 16:14:54 ID:v0wm0mPe
日本企業にはビタ1元儲けさせない。

川重涙目!
145名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 16:17:23 ID:7kVRgLxb
当然のことだが、売れる技術は売ればいい。
146名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 16:23:11 ID:RJFAubu8
日本の電車は1両が3億ぐらいするんじゃないのかな?
147名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 16:11:20 ID:vj/rKUqV
アメリカでさえ鉄道が復権する時代が来る−−葛西敬之・JR東海会長   08/04/22
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/f9e83af1b7ac88b925e6d1acaae3ab80/page/1/

中国には知的所有権の環境が整っていないので、商売として成り立たない。
ビジネスルールも不安がある。あそこは最後だと思う。中国は今ある鉄道をインプルーブする努力で十分です。輸出があるとしたら、やはり先進国。米国は受け入れる能力がある。
後は決意だけ。自身がもっといいものをあっという間につくり上げる可能性を持った国だから、米国とは手を握って共同開発をする形にしたほうが得かもしれない。
148名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 05:08:20 ID:dZbOWulO
>>147
はいはい葛西天皇葛西天皇
149名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 19:11:16 ID:m1ydX9Hb
>>1
鐵道部否認西門子獲京滬高鐵7.5億歐元訂單
http://big5.chinabroadcast.cn/gate/big5/gb.cri.cn/27824/2009/03/26/2625s2468391.htm

中共鉄道部「そんなことは言ってないアル」
150名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 21:02:43 ID:b80L8um8
負け惜しみだらけでワロタ。
利益大きくないならドイツも入札に参加するわけねーだろ
151名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 03:17:44 ID:yajQ0Mav
>>144
川重に要求を拒否されたからって逆ギレしなくてもいいのに
152名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 15:07:20 ID:G3wW5kdJ
目先の利益より先の事を考えようぜ
せいぜい型落ちのO型が似合いだよ中国には
それ以外はやる必要がない
他を狙って行こうぜ
153名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:59:16 ID:G4e1UjBc
日独仏で技術漏洩防止のために共闘すればよかったのに。
台湾でやってることと正反対だよな。
台湾なら、ちょっとなら分けてやってもいいくらいだけど、
中国は先進国も強気に出て対抗しないとダメだろ。

鉄道が欲しかったら、俺たち先進国の言うことを聞け、くらいにしないと。
それで、中国が嫌だ、なら国産でやると言うなら、勝手にやらせればいい。

戦前の列強と同じように独占しようとするから、かえって中国を強くしてしまう。
歴史に何も学んでないんだな。
154名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:51:00 ID:b1AkOBiA
日独仏共に自国に悪影響は無いとふんだんじゃないの?
仏のは吸収合併した旧フィアット社製のものだし
日も今後国内で新たに増備される事の無い型落ち品だし
独はどういう思惑があるかは知らんが
155名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:29:30 ID:THvrb5NH
>>150
今度の発注はドイツは蚊帳の外じゃなかったっけ?
156名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:46:31 ID:UQCOY8mY
日本、フランスに続いてドイツの高速鉄道の技術まで盗まれるのか。
157名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:59:49 ID:NPcpV8qT
>>156
ドイツもとっくに中国へ高速鉄道車両を導入させてますが。
158名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 02:18:41 ID:gGP4nQEZ
>>156
フランスと言ってもTGVじゃなくて吸収合併したフィアット社製の技術だけどね
アルストム側も盗まれても大した痛手ではないという思惑があって輸入したのかな?
(パクられても実質的な損失に対して不相応に大袈裟なネガティブキャンペーンも出来るからね)
159名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 11:19:30 ID:mAvqQU41
もともと海外に売ること前提で作ってるし。ぱくるも何もないけどね。新幹線はそういうこと考えてなかったから。
160名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 11:26:44 ID:zRmUXf4o
適材適所だから、大陸系の車両の方が良かろう。
イギリスとベトナムは日本型を採用するわけだし。

韓国は....だなw
161名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:22:48 ID:EXWsJ+dG
良かった。中国と係わり合いにならなくてすむ。
162名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:28:46 ID:LVjFq2mJ
もう遅いんじゃないの?既に関わってるしw
163名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:37:44 ID:EXWsJ+dG
【日中】中国撤退セミナーが盛況、日系企業のトラブル回避で[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239133041/
1 :すばる岩φ ★:2009/04/08(水) 04:37:21 ID:???

- 中国撤退セミナーが盛況 日系企業のトラブル回避で -

 金融危機をきっかけに、中国からの撤退を検討する日系企業が増えており、撤退の
ノウハウを教えるセミナーが相次いで開かれている。中国には製造業を中心に約2万社
の日系企業が進出しているが、契約期間を満了せずに撤退する企業が、多額の違約金
や税金を徴収されるなどの問題も起きている。

 「撤退する場合はトラブルを避けるため、事業清算でなく、同業者への譲渡を検討してほしい」。
大手邦銀が取引先の業者を対象に上海で3月に開催したセミナーでは、中国人弁護士が
具体的な手続きを説明、100人以上の日本人経営者らが神妙な様子で聞き入った。

 ある経営コンサルタントによると、日系企業は進出時に免税など優遇措置を受けたケース
が多く、契約期間の終了前に撤収すれば「工場敷地を提供した地元政府への違約金や、
免除されていた税金を進出時にさかのぼって払うこともある」という。労働組合との交渉など
面倒な手続きが多く、日本人経営者が解雇される従業員に暴行を受けたケースもある。

ソース : 2009/04/07 17:15 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040701000524.html
164名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:43:37 ID:EXWsJ+dG
中国の人件費はもうぜんぜん安くない。共産党政府の気持ち一つで法律が
勝手に変わるリスクも大きい。ベトナムの人件費は中国の半分で、しかも
人々が勤勉、かつ中国のように反日感情が無い。中国工場を引き払って
東南アジアに工場移転するのは、もはやトレンド。
165名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:03:59 ID:FsKjMRAo
どうせドイツの技術をさも自分が開発しましたって顔で
他国に売るんだろう?合弁を強制して技術コピーしてしまう
って悪魔のやりかただよなw
166名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 03:01:17 ID:AnEuB88k
>>165
ドイツはフランス同様、知的所有権で中国とやり合うことは厭わないだろう。
167名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 20:37:53 ID:TAlFNVhd
a
168名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 21:16:10 ID:of7ncX9P
中国も学習しないな。
一度ドイツ製で失敗しながら、しかも、韓国の大失敗と台湾の大成功を見ながらこれですか。

ま、円高が進んだらKの国みたいに払えなくなるからユーロ立てを選んだのだろうな。
169名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 21:26:15 ID:EsrUQm8d
北京-上海間こそ絶好のリニア導入区間だと思うんだけどね
新規の敷設だし、利用者は多いだろうし、距離も適度に離れてる
今回のくらいのやつなら飛行機の方が良さそうだし
170名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 23:53:03 ID:2uDsp1sf
>>168
どっちにしてもドイツ製しか選択肢が無いけどね
カナダは論外だしフランスは契約違反の件で嫌だと言うだろうし
日本は350km/h運転しないように通達するほどだから新型を売る気が全く無いからね
171名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 00:10:41 ID:fkA04lUN
>>170
そもそも日本は営業運転で350km/h出せる車両をまだ開発できていない。
川重の海外向けに開発しているヤツもまだだろ。
172名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 00:14:55 ID:ddTsoPLP
イラネって言ってる国に
亡者たちが夢見て入り込んだからだよ
173名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 00:41:54 ID:P5pyoSIu
>>171
500系量産先行車なら営業運転で350km/h出せたけどね
日本では騒音やその他諸々の問題があるからやらなかっただけで
174名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 00:42:06 ID:s0h6XJ7B
そもそも中国大陸に高速鉄道を走らせるのに高い技術が必要なのかと。
175名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 01:06:09 ID:br9/Hlrz
シナの自慢症ですからね
176名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 08:25:35 ID:mx+NnnRr
騒音の件で文句を言ったり、土地を買い占めて理想的な軌道ルート敷設を妨げる奴がいなければ、
350km/hは難しい技術ではない。

中国では沿線の庶民が政府に抗議すればそいつを潰すだけのことなので、
日本のごとく環境対策で技術開発する手間が省ける。
土地は警察や軍を繰り出していくらでも接収できるし、土地取られた奴が泣いても政府は全然気にしないし。

ちなみに、ただやみくもに速度を出すなら昔の記録で

1903年にドイツで試験用の大型電車で安定して200km/h(頑丈なレールで直線ルートだったから。さすがドイツ)、
1955年にフランスで高速電気機関車が331km/h
  (脱線はしなかったが、走り終わった後の線路はぐにゃぐにゃにぶっ壊れていて機関士が真っ青になった。無茶だフランス)、
という実例がある。
安定した性能で安全を保って毎日運行できるようにするのが重要。

あとは環境問題と直線ルート確保の可否だけのこと。
177名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 08:52:35 ID:IrwzrMIA
>>169
リニアなんてペイできるのは東名阪だけなんじゃないか?世界中で。
178名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 09:01:59 ID:u8bPSs1z
>>169
莫大な開発費がかかる上に大都市間の距離が離れすぎてて採算が取れないと思う
第一日本より先にシナになんで作ってやんなきゃならないの馬鹿
179名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 09:04:11 ID:AEC1dzSW
ぶっちゃけ、運用が無理だろうしな。
線路のメンテとかちゃんとできるのかよ。
180名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:34:18 ID:dwKdBIUz
>>178
離れすぎていると言っても北京と上海の間に都市が全く無い訳ではないし
その距離なら飛行機だって時間が掛かるから勝てない事も無いとは思うけどね
181名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:52:28 ID:dQGQTaC4
高速鉄道が3分おきに発車って怖いな
182名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:53:38 ID:fgStzF5W
中国の技術ではムリ
183名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:55:24 ID:SYHp1Nge


で、この技術ぱくってドイツに売り出したら笑う


184名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:42:31 ID:FyshEA5w
このニュースで気をつけないといけないのは、ジーメンスは「鉄道技術」に関してはもうオマケ程度にしか考えてないことだと思う。
要は売った後の高速鉄道の運行制御や保守メンテナンスで儲けようとしてるから、ぶっちゃけ列車なんて「1元」で売っぱらっちゃっても全然惜しくないってこと。
将来メンテ関係でペイできるから。
川重もアルストームも基本「売りっきり」だからコスト面で相手に叩かれる。
本体売却でしかペイできない構造だから。
もちろんメーカーもそんなことは承知の上で交渉してるんだろうけど、
JRも含めて、なんかそこらへんの国際情勢が理解できてねーんじゃ無いか?って思うことが多々ある。
知的財産ではオニの存在のアメリカのGEがあれだけ中国に鉄道売ってちゃんと利益出してることがそれを物語ってる。

正直、のぞみなんてタダでくれてやってもいいんだよ。技術パクられてもメンテナンスと運行で今後10年くらいは稼げるんだからさ・・
このビジネスモデル分野って中国どころか日本でもノウハウがアメリカからパクれない。重工業メーカーでは負けっぱなし。
185名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:48:23 ID:QNkVhMZp
アメリカやロシアの軍事システム・宇宙関連システムをパクッて劣化コピー作ってるんだから、
この手のコピーはお手の物なんだろうな。
アメリカから技術を丸々盗んだ劣化イージス艦持ってるくらいだし。
186名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:55:40 ID:ohP6Daxb
電車のドアは自動の方が進んでいるように見えたが、欧州に来てから、
手動の方が進んでいるようにみえてきた。だってドアを閉めるとき、笛ふいて
確認とかしなくて人がいなくて済むんだもの。
187名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:03:56 ID:OhPTM1M+
ドイツ、中国にやられまくっているような・・・
リニアとかベンツとか日本とか比べものにならないぐらいに
中国に技術流失しているな大丈夫なんだろうか
188名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:22:24 ID:rDY516DF
ドイツは売るものが必ず無くなる。
189名刺は切らしておりまして
必ず無くなるとかってどんだけ?