【半導体】台湾の半導体再編が混迷、エルピーダも視界不良[3/17]
1 :
依頼20 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★:
台湾の半導体再編が混迷、エルピーダも視界不良 (※株価などソース元にリンク多数あり)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37019820090317 (ロイター日本語ニュース、浜田健太郎;編集 田巻 一彦)
[東京 17日 ロイター]
台湾当局が主導するDRAM業界の再建構想が混迷し、現地メーカーとの再編を通じて
生き残りを目指す日本唯一の専業メーカー、エルピーダメモリの経営再建が視界不良に陥っている。
DRAMビジネスは構造的な不況状態にあり、台湾や日本で検討されている公的資金を使った
支援が実行された場合、過剰供給構造が温存され、業界の健全化が先送りされるおそれもある。
民間企業にどこまで公的支援を行なうべきかという本質的な難しさに直面したことが台湾での
混乱の原因と考えられ、日本でも同じような問題が波及する可能性が高い。
<1年半で価格10分の1>
DRAMは、パソコンなどIT機器の中で、頭脳にあたるマイクロプロセッサーが処理するための
データを一時的に記憶する半導体製品。製品化に欠かせないデバイスだが、汎用品のため
価格変動が激しく、従来からDRAMメーカーの業績は市況に大きく左右されてきた。
この1年半は特に値下がりが激しく、価格は約10分の1に急降下。各社の減産効果もあり
年明けに一時、価格が上昇する局面もあったが、現在は再び軟調に推移している。
需要減少に慢性的な供給過剰構造が加わり、DRAMメーカー各社の業績悪化に歯止めが
かからない。世界シェア3位(米調査会社アイサプライ調べ)のエルピーダは過去5四半期
連続赤字で6期連続も確実。同2位の韓国ハイニックス半導体、
同4位の米マイクロン・テクノロジーもそれぞれ赤字が続く。
6社合計のDRAM生産量が世界で約23%(台湾調査会社DRAMeXchange調べ)を占める
台湾メーカーも、07年途中から四半期ベースの赤字が続く。DRAM世界首位の韓国サムスン
電子も08年10─12月期は連結赤字となり、半導体部門(開示はシステムLSIとメモリー合計)も
赤字に転落した。世界5位だったドイツのキマンダは1月に経営破たんした。
>>2以降に続く
(エルピーダメモリ株式会社)
http://www.elpida.com/ja/ ▽エルピーダメモリ(株) 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6665 http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?scode=6665
>>1の続き
<台湾と日本から公的資金を期待>
閉塞(へいそく)状況を打破するには、DRAM産業の再編・統合が避けられないというのが
業界・市場関係者の一致した見方だ。みずほインベスターズ証券・アナリストの石田雄一氏は
「生き残れるのはせいぜい2、3社。2社に集約されても利益を出せるのは1社だけかもしれない。
それくらい現状は厳しい」と指摘する。
こうした中、半導体産業を「国策」と位置付ける台湾当局は、公的資金を投入してDRAM業界
支援を検討。日本政府も一般企業を対象に公的資金を投入する新制度作りに動いた。日本の
場合、対象として半導体産業を特定しているわけではないが、自動車や電機など基幹産業に
公的資金を注入するとの受け止めが広がっている。エルピーダの坂本幸雄社長は2月6日の
会見で「できれば台湾と日本からサポートしてもらえるのが理想」と期待感を示した。
エルピーダの場合、台湾の力晶半導体(パワーチップセミコンダクター)と合弁会社
レックスチップを設立するなど現地と関係が深く、DRAM支援に動いた台湾当局の構想に
飛びついたとみられる。エルピーダは1月、力晶とレックスチップ、茂徳科技(プロモス・
テクノロジーズ)の台湾3社との経営統合を視野に入れた提携協議を進めていることを
明らかにした。提携や統合を通じて台湾当局から公的資金を引き出したいとの狙いだ。
ただ、エルピーダなどの思惑通りに台湾で公的な支援が行なわれるかどうか、現時点では
不透明な点も多い。今月5日、当局などの出資で新会社「台湾メモリー(TMC)」を設立し、
エルピーダかマイクロンを戦略パートナーに選定する構想が発表された。
当初、新会社は財務状況が厳しい現地メーカーの受け皿になるとみられていたが、責任者に
指名された宣明智・聯華電子(UMC)名誉副会長は「台湾メーカーは生き残りのための道を
探るべき」と強調。宣氏は「当局の資金はなるべく使わないほうがよい」とも話しており、
台湾の中では再編構想から救済色が薄れているとの見方が広がっている
前週12日には力晶側が「当局からの大きな支援は見込んでいない。(TMCを通じた)統合は
非常に複雑で、現時点でタイムテーブルはない」と表明。宣氏のスタンスなどに対する反発が
背景にあるとみられる。力晶などとの連携を通じて公的資金を引き出す戦略の
見直しが必要ではないかとの見方から、エルピーダの株価は12日に前営業日比
100円安の420円に急落。エルピーダは同日、「TMCとの技術提携を第一義とし、
実現に向け協議を進める」とコメントを出した。
>>3以降に続く
>>2の続き
<エルピーダ、財務体質強化も課題>
流動的な台湾情勢とは別に、エルピーダの当面の課題は純資産の増強など
財務体質の強化だ。09年3月期時点の純資産が前年度末比で75%の水準を下回ると
「財務制限条項」という銀行との契約により、4560億円の有利子負債
(12月末、リース債務含む)のうち同条項の対象の約1700億円分に返済義務が
生じる可能性がある。エルピーダの純資産額が約2600億円を割り込むと同条項の
対象となるが、08年12月末時点の純資産は約2200億円とすでに水面下にある。
同条項の抵触回避に向け、エルピーダは16日、力晶との合弁メーカーのレックスチップへの
出資比率を引き上げて子会社化したと発表。これにより連結純資産額を
400億─450億円程度上乗せできるとしている。
これに加え同社は、取引先から400億─450億円の資本調達を進めている。一部報道機関が
2月に報じたところによると、坂本社長は取引先への出資要請について「400億─450億円程度の
資本調達にほぼめどがついた」と述べたが、エルピーダ関係者によると交渉はまだ継続中だ。
こうした資本増強によっても、09年1─3月期の赤字幅次第では、数字上は同条項に抵触する
可能性もある。ただ、金融庁がこのほど、財務制限条項を機械的に適用せずに、弾力的に
運用することを銀行側に要請したことは、エルピーダにとって助け船になりそうだ。
<捨てるべきか、残すべきか>
ただ、一時的な財務問題が解決したとしても、エルピーダが抜本的な再建にめどをつけない限り
今後の展望は開けず、公的資金が無駄に費やされる可能性も否定できない。
日本政府は公的資金を一般企業に資本注入できるようにする「産業活力再生法改正案」を
今国会に提出した。成立して新制度が始まっても審査が必要になる。3年で利益体質への
転換などが要件で、エルピーダに適用する場合、DRAM業界が過当競争体質から
脱却することができるかどうかを見極めることが重要だ。業界には、競合相手が
撤退や倒産に追い込まれるまで、徹底的な価格のたき合いや過剰な設備投資を
繰り返す悪しき体質があり、こうした点が改まるかどうかが注目点といえる。
アイサプライ・ジャパンの主席アナリストの南川明・副社長はDRAM業界の需給構造について
「世界で10%くらい供給力が余っているが、採算割れの製造ラインをつぶせば
20─30%程度供給力を減らすことが可能で、需給バランスは逆転する」と語る。
南川氏は、DRAMという製品自体について「ハードディスクやNANDフラッシュメモリーなど
情報を永久的に記憶するデバイスは今後、需要の伸びが大きいが、データを一時的に
記憶するDRAMの伸びは限定的」と述べ、ビジネスとしての将来性には疑問を示す。
ただ、DRAMが製造装置や半導体素材など関連する分野の技術革新に貢献してきた点を
挙げ、「それを捨て去ってしまうことは半導体産業としては危険ではないか」とも指摘している。
関連スレ(一部)
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart27 [09/03/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235921173/ 【調査】世界の工場稼働6-7割 2009年見通し、自動車・半導体など[09/03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236906598/
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 22:14:48 ID:4SFOfsce
これは大変だ、すぐに厄介者の国に投資してる株式&資金を引き揚げて台湾を救済しろ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 22:18:11 ID:wxC2L9ox
公的資金注入するなら労組は昇給とボーナスは諦めろ!
どうあがいてもサムスンには勝てないだろ。
ここで引いたら韓国が世界取っちゃうし。
相手が死ぬまでやるしかない。
チョンダム 半導体以前の問題
台湾
チョンダム 半導体以前の問題
台湾 単純にヤバイ
US 一度終了済み
…あれ?どうすんの?
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 22:25:51 ID:KV9xPW4u
どうしようもなさそうな台湾勢やマイクロンは結構どうでもいいが、
エルピーダには残ってもらわないとな
サムスンとハイニックスは別会社と言っても、
実態はコリアンメモリー株式会社
韓国勢にだけになったら恐怖の値上げが始まる
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 22:33:54 ID:0vLturJj
まずは社員の給料下げろよ
ここの社員もらいすぎだろ
株主のキヤノンなども資金調達で助ければいい。
大量生産で市場荒らし企業の牽制にはメモリーで叩いておくのが一番効く。
水道みたいなモノだから国営化して保護主義でいいだろ
16 :
タルムード:2009/03/17(火) 22:39:00 ID:U9hNClF5
大儲けする話、第2次朝鮮戦争が起これば、エルピーダは最強、
今日はエルピーダが上がりました。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 22:39:46 ID:7Rkck4Se
株価は去年の夏の10分の1程度
韓国メーカーが有形無形で韓国政府の支援を受けている
状況が是正されない以上、日本や台湾も同じことしないと
戦えないわな。
産業の米を朝鮮人などに独占させる理由などない。
どんどんやるべき。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 02:09:36 ID:Bgy1lUoe
数年前のDRAM好調のとき韓国メーカーは巨額利益得られたからな。
あのハイニクスですら生き残ってるのはそのときの含み益が今効いている。
なんせ韓国半導体の有効法人税率17%という説がある。
方や日本は42%も利益から召し上げられてた。
弱小株主が必死だなw
将来性のない企業に公的資金は無駄の骨頂
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 02:18:33 ID:jra33/2E
サムスンとエルピダが合併すればいいじゃん
>>21 吸収される立場だろ。
対等だとは、勘違いしてはいけない。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 17:03:16 ID:94knsPOm
まあ世界第2位のサムスン電子だからな。
エルピーダは20位くらい?
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 02:24:06 ID:P+BSHXyc
>>19 三星電子や現代自動車など韓国の大企業はタックスヘブン状態に近いな。
税金は国民から直接税やら間接税で絞り取ってるのか?ww
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 03:27:25 ID:JSuynOdk
もう 無理だろな
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 05:56:46 ID:C3BBmHO5
>>22 エルピダがサムスンに吸収される可能性は大きい
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 06:03:39 ID:+8cYRHOk
ロイターごときのゴミが、意見するなよ
>>26 それはないよ。サムソンにメリットがない。
技術力があるメモリメーカーは、どこも吸収はしたくない。
ただ、相手が潰れて、工場がなくなってくれるのを期待している。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 02:57:53 ID:QnFnW66I
>>20 お前いつもそうだな
株とか資本市場に恨みでもあるのか?
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 04:11:48 ID:a3ig0weR
>>29 資本市場では無駄な金は使わないのが懸命なんだが。
馬鹿?
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 04:43:13 ID:jU7sxjlS
世界企業SAMSUNGを「サムスン」と呼ぶのは日本人だけかもしれない。
SAMURA JAPAN
SAMSUNG JAPAN
SAMURA JAPAN
SAMSUNG JAPAN
>>31 じゃあ、日本人らしく、三星(さんせい)と呼びましょう。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 14:58:03 ID:VSUOJr1B
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 15:03:45 ID:i5u8SlIJ
K国人が多いスレだけど断言するよ。エルピがサムに吸収されることなどあり得ない。
プライド高いエルピが発展途上国の会社への吸収をOKするなんて考えられない。
それよりも台湾だね
>>35 エルピーダには、もっとプライドを持って欲しいよ。
台湾相手に、物乞いするなんて恥ずかしいよ。