【米経済】高額ボーナス制限に基本給引き上げで対抗?―シティ等ウォール街企業 [3/17]
ウォール街の一部の企業は、新たに政府が課そうとしている報酬制限を回避する
ための道を模索している。
同件に近い筋のコメントによれば、CitigroupやMorgan Stanleyを含む政府からの
資本注入を受けた企業の何社かは、役員や高い収益を生み出す一部の社員の基本給
引き上げを検討しているという。
この報酬制限は上院を通過して先月オバマ大統領によって署名された金融救済法案の
一環で、TARP(Troubled Asset Relief Program)を通じて資金供給を受けた企業
の上位5人の役員、ならびに高級社員上位20人のボーナスに制限を加えるというもの。
- WSJ NEWS ALERT: Wall Street Pursues Pay Loopholes
http://online.wsj.com/article/SB123724826580949187.html
懲りない奴らだなw
高級社員→高給社員でした。
意味は通じると思いますが……
>>1 こんな状態でよく10年前に日本を笑えたもんだな。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 13:37:27 ID:6mKz0bwS
会社潰して顧客だけを救えばこんな事にはならなかったのに
兆単位の公的資金注入で禁輸関係は特権階級ケッテーイ!って浮かれてるだろうな。
こいつらほんとに有能な金融マンなのか?
詐欺師にしか見えんぞ
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 13:39:24 ID:kIaS3K+d
いやならGSみたいに公的資金返還しろって話だ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 13:40:59 ID:mspfGEZ4
新しい金融工学だw
白色レグホンは天才
こいつらがほんと優秀なのか解んなくなってきた
今より株価上がったらボーナス増やす契約に買えるとか批判かわす方法いくらでもあるだろw
自分たちでルール作るのが得意な連中だから
このくらいお茶の子さいさいだろうな
>>6 有能な金融マンとは10円のものを、難解な理論でラッピングして100円で買わせる人間
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 13:48:30 ID:E867PPOZ
社会主義者のオバマ。
まさに詐欺師達の街
シティ潰せば?
モラルハザードがもう限界だと思うんだが
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 13:53:22 ID:w7d6/5H5
資本注入を受けないための経営努力はしないの・・・
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 13:53:47 ID:MuxmlMI1
コイツらの資産凍結した方がいいんじゃね?
中国真っ青の資産隠ししていそうだ
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 13:54:07 ID:Cu0rKhaW
企業全体では多額の負債なんだが、その中でも奮闘して沢山稼いでその負債を軽減させているであろう
人間に多額のボーナスを払って何が悪いのか?
世論的には許せないんだろうけど。
資本注入を1/2にカットせよ
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:05:41 ID:rv4rxKe5
日本の公務員 天下りみたいだな 恥を知れ恥を
天下りの方がまだかわいいよ。
直接稼いでる高級社員は仕方ないだろうけど
役員までってのはどうよ・・・・
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:06:43 ID:3mzuUlc4
17
何言ってんの。その前に負債の元凶をつくったんだからさ
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:06:56 ID:aKCs/6OV
こいつら雇用を守るんじゃなくて、一人の社員の所得拡大を今でも図ってるからなw
基本的に詐欺師だ
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:08:21 ID:PCRF/C/M
ワンモアヒトラー
駄目だこいつら。
破綻した方がいい。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:20:10 ID:vLbdUzX7
でも、底は越えたっしょ
回復の一途だろ、これから
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:22:34 ID:3RrL8LQy
ボーナス9割カット
給料7割カット
賃上げなどもってのほか
これぐらいせんとダメだろ
>>26 オマエ年度末決算終わってないのに何を世迷いごとを…
>>17 それが「幻想」だったって事が判ったからじゃん。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:27:59 ID:4ehABjbp
>>26 日本では、来週あたりから 決算にともなう
嫌なニュースが増えるでしょう。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:28:14 ID:sIVyPHGA
>>22 部署が違う。
難解なパチもん作って元凶になったのは金融商品開発部門。
今回ボーナスの対象なのはトレーダー。
沢山稼いで、会社の負債を減らしてくれる奴が居なくなると、
会社だけじゃなくて結局な納税者の負担が増える。
だから、こいつらにボーナス払うのは理論的・公益的に正しいんだよ。
心情的には問題だろうが。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:32:17 ID:5Pl3OhaG
高い給料払って有能な人材をキープしたいのはわかるが…。
これは会社と言うよりこの事態を生み出しながらのうのうと高給を受け取る、厚顔無恥な輩が諸悪の根元だろ。
モラルが伴わないと高くてもゴミだな
潰れかけの会社が有能だからと言って高給出す馬鹿あるかよ。
リストラしろよ。
>>31 理論的に正しいか?
確かに部署は違うかもしれないけど
『あそこの部署がやったんだ。俺達は悪くない』って
言い訳は企業として通らないと思うが・・・
企業が一体となって責任とるが自然じゃね?
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:42:08 ID:tR6SyLlj
日本人はおとなしい(笑)
↑
アメ公もおとなしいじゃんw
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:54:47 ID:oDdiDN9K
>>17 見かけの上ではボーナス制限だけど、実際は多額のボーナスをもらっているんだよ。
同時に借金も返しているから少なく見えるだけで。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:02:52 ID:LnLiSNc4
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『モルスタ再建のために1兆円増資までして9000億円投資したつもりが
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 気が付いたらその投資額の大半が
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | モルスタ役職員のボーナス支払いで消えていた』
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 金正日だとかテポドンだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:04:31 ID:TaZ5BqiY
>>36 アメリカって一般人が銃を持っている可能性が他の先進国よか断トツ高いから、
ヨーロッパの辺りの香具師みたいに石なげたり車ぶっ壊したり暴れると、
もんのすごいゴッツイ警察が本気出してやってくるんじゃね?
あんま暴れるのがしゃれにならないというか。
実はここ数十年アメリカに不況ってほとんどなかったんだよね。
日本のように好況不況があったわけじゃなく、ずっと上り調子。
だから不況の恐ろしさをすっかり忘れちゃったんだろう。やつらは一度どん底まで落ちてみないと多分判らん
金融工学の関係者は殺処分がよい、早くしないと益々広まるよ
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:16:48 ID:N9Z4t+9S
ユダヤや白人の一部は、確信犯的な略奪者だろ。
歴史を見てみろ。武器が金融に姿を変えただけ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:20:01 ID:CapqSSEv
天下り財団みたいなあくどさだな
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:20:36 ID:mevBoQjs
こんなときでも金融間で引き抜きとかあるのか?w
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:26:30 ID:u5kXRalg
いいぞどんどん挑発しろ
暴動起こるくらい
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:29:04 ID:+TzXFezb
アメリカのあちこちで暴動が起きたらどうなるかな?
なんと言う恥知らず・・・・
ひどい体質www
日本の公務員が真似しそうwww
流石に頭のいい連中は考えることがアコギだなw
よくこの状況で責任も感じずにてめーの給与のことだけ考えてられるよなあ・・・
まあ、資本主義や市場経済を突き詰めるとこうなるよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:45:50 ID:Y0jJq6SD
これはひどい、理由なしに刑務所に監禁するべき。
金融資本主義の特権階級は、誰も断罪できなのか
>1
なるほど、そうきたか
何でも考えるなあ
暴動レベルのことをしても
最後に軍や警察が味方だとわかってる立場は強い強い
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:51:41 ID:Df99aXP7
日本国民、日本政府、日本の金融機関は覚えてくべきことだな。
Remember Remember Remember
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:52:53 ID:wIhzudVs
金融 つぶしてもよかったな。
その方が長期的には本当の意味で回復できたかもしれん。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 15:53:15 ID:LYun6O/P
基地外だな
ダメリカは一度破綻したほうがいいよ
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:00:38 ID:rxc5AZ6c
だから幾つか潰さないと
こういう輩が出てくるんだよw
議会動員して新法つくれ。
ぜったいに金わたすな。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:14:02 ID:oyfHzyXg
社内で高給払えないと運用会社に任せるしかなくなるな
元手が他人の金だからといって、1人で100億も稼げば3億くらいもらっても当たり前と考えても不思議はない
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:18:09 ID:326Z8/fJ
彼らも多額の借金抱えているわけ。
リスク資産は個人的にもたっぷり持っている。
個人的に債務超過者も沢山いる。
彼らも苦しいから、金が欲しい。
強欲ってだけではない。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:22:34 ID:0LFmNvDO
テロリスト認定して殺せよ
なぜ世界の警察を標榜するアメリカでそれができない
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:25:11 ID:7mRWJ253
まさに銭ゲバ。
金融業って、国がやった方が良いと思うんだけどなぁ。
個人の借金はそれこそ自己責任だろうに。
なんでそれで資本注入した会社から金をふんだくることが正当化できるのか。
つーかボーナスでも給料でもたんまり払えばいい。
そのかわり個人の資産を死なない程度だけ残して全部徴収してしまえ。
こいつらの社会責任なんだし。
社会に与えた損害を考えたら全員死刑でもいいぐらいなんだから。
生かしてやるだけでも有りがたいと思えって感じだ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:31:52 ID:e9/I7kNT
経営陣の基本給が億突破しそうだなwww
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:33:07 ID:zXhuXFV4
その金で、バイアメリカンしろよな
>>61 まさしく 自 己 責 任 だろ。
今まで苦しかった人間を助けてきたのなら、まだ
>>61も通るかもしれんが。
そうでないなら、自己責任、というよりも自業自得。ただの甘え。
さっさと首でも吊ればいい。
>>6 他人からひっぱてきた金をこまして、泣き寝入りさせ
会社はホクホク〜っていうのが評価の基準だよ、金融は。
非常に優秀だと思う。後は「新たな責任」ってやつで弱者に
責任転嫁させリターンなき痛みに耐えさせればいい。
日本みたいに稼げない奴が大半の公務員天下りと違うからな
しかし数年は我慢するのが筋というものだ
なんたって税金でかろうじて存在させてもらってるのだから
取り合え得ず切るべきは役員だろ
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:44:35 ID:XtWxiVb0
なんか、小沢や二階が可愛くみえてくるなw
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:47:00 ID:yPMg0bu3
強欲資本主義 ウォール街の自爆
読めば何故やつ等があそこまで厚顔無恥で犯罪も平気なのかわかるわ・・・
何このスレ、妬み厨の巣窟だなw
成功者を妬む風潮はよくないと
あれほど小泉さんが教えてくれたのに。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:52:25 ID:T5RzmJIJ
アメリカ社会は
日本人の常識を超えている
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:52:39 ID:Vw2L5REe
ま、連中からしてみたらたしかに一度ドジはこいたけど
これまであんたら(国など)がいい思いしてきたのはだれのお陰なんだよ?
他に俺たちみたいなことをやってのける凄腕の連中がいんのかよ?あ?って思ってるんだろ
朝しょう龍みたいなもんだな
これくらいのずぶとさがあるから今までやってこれたんだろうな
日本も真似しろとは言わないけど学ぶべきところはあるな
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:55:43 ID:kMW+cxQf
>>73 これだけ、公的資金投入された企業のどこが成功者なんだよ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:56:04 ID:8YOZZ7YN
真性世界恐慌はこいつらが引き金を引くと思う w
>>35 >企業が一体となって責任とるが自然じゃね?
責任について、認識がちょっと違うんじゃないかな。
既に公的資金を受けてしまった場合、「会社」として一番良い責任の取り方は
「納税者」の負担とダメージをできるだけ減らす事でしょ?
会社の負債=納税者の負担を減らしてくれる、稼ぎ頭のトレーダーに
働きに見合ったボーナスを渡すのは論理的に筋が通ってるよ。
そうしないと、アラブやシンガポールに本人が逃てしまうもの。
アメリカ \(^o^)/オワタ
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:04:54 ID:4Mr5Hxw3
公的支援いらないじゃん
というかこのスレに居る人に限らずオバマもそうなんだけど、
法的に強制できる事と、倫理的に望ましい事は分けて考えようよ。
「職業選択の自由」がある限り、「薄給で会社と社会のために稼げ」っていうのは
法的に無理。マドフみたいに個人として社会を騙した人間に強制労役を課す事はできても
今回ボーナスを貰うトレーダー達は、「たまたまその会社に所属してただけ」であって
個人としては何も悪くないんだから。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:07:13 ID:TN/wPBT8
>>73 税金で補填される企業がか?
おつむが破綻してるぞ
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:11:02 ID:wfKAPYMu
問題はその基本給引き上げる権限ある奴らが
同時にその高給を受け取る奴というところなんだよな。
お手盛りってやつ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:11:21 ID:byJnio5X
>>79と
>>82で言い忘れた。
役員は死ね。大金を掴む価値があるのは稼いでくれる社員だけ。
役員にボーナスや基本給増額とか頭が狂ってるとしか思えない。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:12:16 ID:kMW+cxQf
>>82 単に倫理の問題じゃなく、こんなこと許したらモラルハザードを招くだろうが。
儲かったときは俺の物、損したときは国民負担。
また同じように高リスクを目指すようになる。
単純に倫理の問題ではない。
こんな連中が10年前日本をコケにしてたんだぜ
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:12:56 ID:wfKAPYMu
いっそのこと給料をクソみたいな値段にまで下がったcitibankの株で渡せばいいのに。
しゃかりきになって働くんじゃないのか?
>>86 こんな事態を招いた「金融商品開発部門」の人たちはクビやボーナス無しどころか
何人かは司法省にしょっ引かれてるよ。
トレーダー個人が公益に対して果たす役割と、会社として負わなければいけない責任を
きっちり分けて考えないといけないんじゃないかな。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:15:15 ID:IpbgVwjg
>>17 そんなに有能なら出てけって話。
アメなら独立当たり前だしヘッジファンド起こすなり
公的資金注入されてない金融機関に行くなりすりゃ良い。
モラルもへったりくれもねえな。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:23:56 ID:kMW+cxQf
>>89 公的資金導入されて、政府が大株主となった以上
報酬も政府規制が掛かるべきだろう。純粋な民間企業ではない。
規制緩和して、世界中を大混乱に巻き込んだのだから、
金融機関は規制強化すべきだし、ハイリスク(=ハイリターン)
とれなくなった以上給与は引き下げ今まで雇ってきた有能な社員は
他の産業へ移動させるべき。
国が株主なのだから当然口出せる。
>>92 まさにその通りだし、中・長期的にはその方向へと進むのが決定的なんだけど
問題なのは「今」なんだよね。
金融機関に金を回さないと、健全な企業がいくつも死ぬ。
アメリカ政府が金融機関に金を回さないと、金融機関が死ぬ。
でもアメリカ政府にも金はない。できるだけ、費やす公的資金の額は少なくないといけない。
だから、1億のボーナスを払ってでも、10億を稼いでくれるトレーダーや社員が必要になる。
今この時点では、彼らの力が必要だからさ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:40:29 ID:kMW+cxQf
>>93 100歩譲ってトレーダーにそれなりの報酬を与えるなら、
流動性の低い(信用不安で現在値が付かないような)金融商品の額面で
与えるべき。
ただでさえ0金利で現金保有が高まってるし、
彼らが有能で信用不安を解消してくれるのなら流動性の低い
金融商品も売れるようになる。
絶対に現金で多額の報酬を与えるようなことをしてはダメだ。
米住専、LTCM、エンロン、サブプライム…。
金融緩和してから、何度公的資金が投入されたか分からない。
ノーリスクハイリターン。
アメリカンドリームが健在で、アメリカ人も満足だろう。
否定奴は非国民なので、イラクかアフガンに出て行くべき。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:48:29 ID:X//7aGtA
リーマンにて96〜06年の間にトータル10億円ほど頂き、退職して現在37歳。
悠々自適のヒッキーライフとにちゃん常駐ライフを満喫してる俺かに言わせると、
結局そこそこ稼いだ段階で逃げるのが一番です。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:52:07 ID:3t9c5isH
いまの状況下で昔みたいに稼げるわけないじゃん
リスクにリスクを重ねての空前のバブルだったんだから
おいおいwwwwwww
いいかげんにしろよ強欲ども!
byJnio5Xがなにと戦っているのかよくわからん
トレーダーがそれだけ優秀なら引き留めとしてボーナスというのはあり得るかもしれん
しかしそれを政府から注入された現金で払うってのは論理の飛躍だろ
契約書き換えて出来高で本人の取り分増やすとか
上でも書いてあるが金融商品渡して運用させるとか
やりようはいくらでもあるだろ
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:55:32 ID:yPMg0bu3
>>42 国際金融資本は暴利をむさぼってるだろうな〜
アメリカの富を収奪してる連中だからな〜 いや世界の富か・・・
>>97 いや、優秀だよ。結局原因を作る奴と責任を取る奴が
同一である必要は無いって金融の鉄則をよく理解して
実践した訳だから。
しかも鉄則を支える担保の「自己責任」が実はデタラメで、
ただの乞食でしたってバレる前に逃げたって感覚はとびきり
優秀だよ。小泉元総理とタメはれるぐらい賞賛されていい。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:01:07 ID:VL8tOcga
給与総額で制限しろよ
上位20人とかアホか
>>102 > 結局原因を作る奴と責任を取る奴が
> 同一である必要は無いって金融の鉄則をよく理解して
> 実践した訳だから。
だから、クズだと言ってるんだ。
どこが優秀なんだ、馬鹿が。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:04:20 ID:ZTyNslmJ
オール害ですね
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:12:10 ID:VQG8pkVp
ホントに金融マンとして優秀なら
他人の金を運用して、わずかな給料を貰うなんてアホなことしない。
つまり給料を貰っている奴は… 以下略w
ブッシュが負け組企業に支援したくないって言ってたけど、
ブッシュが正しかったとは…。
金融。自動車支援のオバマはやっぱり…
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:20:52 ID:rxc5AZ6c
金融支援策が頓挫したら笑えるw
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:21:12 ID:XkZKOZSd
まともに働くより
公的資金を乞食したほうが儲かるという
新しいビジネスなんですね!
>>109 金融合併しまくって、つぶせない企業に進化すれば税金で飯が食える。
めしうま?
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:23:48 ID:VL8tOcga
政府が強制金融業保険やればいい
公的資金の積み立てみたいなもんだな
金もらった金融会社は当然保険料アップ
根っからの詐欺師は違うなw
>>104 国家公務員1種を合格したエリートが日本の中枢をになって
この様になったように、優秀である事と善良である事が両立
する人はほとんどいない。
優秀かどうか判断しろと言われたら、金融の世界的には優秀
だと思うが、善良かどうかと聞かれたら一般の方には
理解できない世界なんですよ〜としか言いようがない。そもそも
善良である事が金につながらないどころか逆に喰われる世界
なんで…
面前で平気で嘘が言えるのが優秀な政治家ってあの基準と
よく似ていると思います。優秀だけど善良とはとても言えない
人達の吹き溜まりの総本山みたいな世界ですから。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:38:02 ID:kMW+cxQf
>>113 だから、短期(4半期結果)高額報酬受け取ってリスクを後回しにして
「後は野となれ山となれ」と会社を辞めるようなクズ(例、
>>96)が
まさにこの金融危機を悪化させただろうが。
そいつらを「優秀」とするならそんな奴らは、今の金融業界には必要ない。
他へ行ってくれれば良い。
ある程度長期的な視点に立って、投資機会を見つける金融マンが必要。
そもそも報酬制度が短期の成果主義にあまりに結び付きすぎていた。
報酬の大部分がボーナスってのが異常過ぎ。
外資証券のボーナスってアソシエイトクラスでも12ヶ月ってのがデフォだったからな。
長期の成果に基づいた報酬制度は必須。
素直に潰しとけばよかったのに、無駄な税金使ってこれだからね
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:40:52 ID:LYun6O/P
アメリカ人は利己的すぎる
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:50:18 ID:UcnngojD
元金融マンの失業者が多いのに、なんで高給で引きとめる必要があるんだよ。
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:54:43 ID:MFNyvoGt
やっぱり胴元は美味しいな
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:56:57 ID:5fZz/HNr
そして日本製品をまた大量に消費するよう励んでください。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:58:08 ID:kMW+cxQf
>>117 外資証券の高報酬は高生産性じゃなく、ただのバブルに過ぎなかったのに
未だに、自分達は高生産性を持ってると勘違いしてるから。
新卒社員が700-800万の生産性など持ってるわけないwww
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 19:02:13 ID:wfKAPYMu
>>96 その人生って楽しいのか?
なにも生産してないじゃん。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 19:05:08 ID:wfKAPYMu
>>106 金融マンで独立してファンド始めて成功する人って少ないみたいね。
結局、殆どの人がその程度の能力ってことなんだろうけど。
小泉竹中と違ってオバマは正義感丸出しだしできないんじゃないのか
リストラしろよ
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 19:13:38 ID:ov9C/5Ir
>1
てか。ウォール街ってどこに在るんだ?
アメリカの支配層は繋がっいて、救済するのしないの言ってても
本当は出来レースなんじゃないの
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 19:31:21 ID:nU3dGTGB
>>96 究極の勝ち組だろうな
リーマンショックの後に一年前にリストラされた奴がストックオプションも全部
現金にしたと誇らしげに語ってたよ
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 19:38:47 ID:rxc5AZ6c
オバマに怒られるぞぉ〜
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 19:42:12 ID:Rp84d6aC
もう潰せよ・・・いつまで世界中に迷惑かけるんだ
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 19:43:40 ID:TuJK9k9q
日本にいる禿の一部は平気で家賃100−200万のとこ住んでるお。
暴動が起きないのは愛国者法のせい?
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 20:08:16 ID:609fvMAy
潰せよ。代わりに日本の山一をあげるからさっ!
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 20:17:58 ID:lffrVipd
人類はホント自由だな
こんなクズ行為も出来るのか
何でも選択出来るな
人間楽しすぎ
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 20:24:38 ID:udGQLM8E
そもそも白人なんかに倫理感求めても無駄だろ。
言ってみたら強盗殺人犯の末裔みたいな連中なんだし。
こいつらは力で抑えるしかないんだよ、
それが法律かより直接的な手段かってだけの話。
早く銀行国有化しろよ、オバマも金融詐欺師がスポンサーだから無理だろうけど
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 20:35:46 ID:v0YHZf4+
自由の国アメリカ
ただしWASP限定
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 20:39:34 ID:/wJcGpNU
本当に救いようがない奴等だなw
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 20:42:43 ID:F/RajfAM
やりたい放題するために黒人を大統領に据えた訳だからな
アメリカの金融屋ってのはオツムのネジが5〜6本外れてないとつとまらんようだな。
貧乏人だまくらかして私腹肥やして、それがバレてハジけて潰れるところを助ける為にもらった
税金でも私腹肥やして、一切の罪悪感無しとは見上げた悪党だ。
こいつら助けるために日本が米国債買うのか、あほらしい、まじで働いたら負けだな。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 20:57:05 ID:dqO3JDte
金融屋ってのはどこの国でも腐ってるね。
世間に対して恥ずかしいとか思う事も無いんだろうな。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 21:02:10 ID:NSu7sVq6
国が株主ならトップをすげ替えたら良いのに。
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 21:09:06 ID:bd+GUqhK
もう、資本注入じゃなくて国有化にして、社員を全員国家公務員にしろよ。
ビンラディンは生きていないのかねえ。。。
>>1 金欲しいのは誰でもそうだけど破綻寸前で仕事が無くなるかもしれんのになんでこんなに暢気なんだ?
もう税金で助ける必要ねぇだろ
見捨てろよ
アルカイダの皆さん、こいつらやっちゃってよf^^;
>143
ビンラディン
フセイン
元々ともにアメリカ国家が支援をしていたことを日本のメディアは伏せすぎ
育てたのはアメリカ
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 00:35:12 ID:tJCMcyM3
>>146 だよね・・・
アメリカに対するタブーは異常
オバマももう銃剣突きつけちゃえよ。
日本でも公務員を規制しないと。
何しろ数が多すぎる。
恐ろしいほどに金食い虫の群、群、むれ、雲霞
>>149 アメリカは日本の2.4倍もの公務員比率だが…
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 19:39:51 ID:3kVTkX3Y
だから金融業者の年俸には高い税金かけてとっちゃったほうがいい
てゆうか、やらなきゃ不公平感増大、内戦フラグが・・・
アメリカ様マンセーの竹中に聞いてみたいもんだな
153 :
やきらせげにょ:2009/03/24(火) 07:09:04 ID:+9f2gXug
ウォール街の金の亡者どもは
中国にデューダが
これからのトレンド
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:23:15 ID:p9csZl6W
本当の税金泥棒だな。
日本の公務員も真っ青になるくらいの。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:29:46 ID:e5RfuEOk
給料上げたりボーナス支給する余裕があるのだから助成する必要ないだろ
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:42:06 ID:pt78tYmU
もう破綻させろ
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 12:45:24 ID:flF+2Br7
ハハ、ワロス
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 19:19:10 ID:GSvnnB+7
まさに賎業だな
赤字なのに給料上げるのか。
経営者は基地外だろ。
ロン・ポール陳述書 2009年2月25日 下院金融サービス委員会
http://financialserv.edgeboss.net/wmedia/financialserv/hearing022509.wvx 委員長、私たちは大恐慌以来最も深刻な経済危機にはまり込み、この国は
苦しんでおります。今日まで、経済を改善しようとする干渉主義者たちの
取り組みは、すべて失敗してきたにもかかわらず、毎週出されてくる提案は、
さらなる救済措置、さらなる資金供与制度、信用ならないケインズ主義者の
考えで、またさらに同じことをやろうというものです。
連邦準備制度の通貨政策にある、現在の危機の根源を理解している政策
立案者は、どちらかと言えば少数です。政府には責任を取ろうという者は
居りません。その代わりに、その責任を、他の者たちに転嫁しています。
私たちは、この危機を貪欲な銀行家たちのせいにし、住宅ローン会社の
せいにしています。中国のせいにして、繁盛しすぎて、私たちに資本を供給
しているからだと言い、消費者のせいにして、もっと支出すべきだと政府は
考えているのに、そうしないからだと言っています。
もう一度、注目する必要があるのは、「モラル・ハザード」の側面から見てみる
ということです。政府が野球のバックネットみたいな役をして、まずい意志決定
から生じた損失を補償するとき、そのようなまずい意志決定が褒美で報いられ
てしまい、それゆえに、今後、さらにそれを助長するになります。
そのようなバックネットでの受けとめは、政府が、ファニーメイとフレディマック
を暗黙に保証することで行われました。連邦預金保険公社(FDIC)が、預金を
保証することで行われました。それが預金に、根本的に不健全、不安定である
部分準備銀行制度を助長させました。そしてTARP(不良資産救済プログラム)と、
それにまつわる救済において、その頂点に達しました。
大手の銀行たちは、自分たちの損失が保証されて、納税者のお金の再分配
で払い戻されれば、そこからどんな教訓を学ぶと思いますか?ほとんど、
こうした銀行が、納税者が払う資金で何十億ドルも保証されるときに、彼らが
自分たちの商行為に節度を持つようになるなんて、ワシントンに居るどなたか
真顔で言える人は居りますか?
たとえこうした措置で、一時的に生命線(ライフライン)が提供されたとしても、
それは維持できないモデルの上に築かれている銀行制度の、避けられざる
崩壊を遅らせることでしかありません。部分準備銀行制度は、預金者に払い
戻す銀行の能力を信仰することに完全に依存しています。その能力に疑念を
抱かれてしまえば、トランプのお家は、大きな音を立てて倒れていきます。
連邦準備制度が、一般大衆(パブリック)の信頼を管理できることもあるで
しょうけど、今までのところ、信頼は立ち去って行くばかりです。銀行が、
預金の最大10%を準備金として保有するように要求されているとき、
この制度は、根本的に支払い能力がありません。そのような制度は、
お金と信用を大規模に創造するという代償を払わねば、下支えも救済も
出来ません。そして、その結果は、私たちの経済を完全に破壊するハイパー
インフレということになります。
バーナンキ議長をはじめ、その他、当局の立場にある方々は、こうした全体
に波及するシステミックな不安定さを言いつくろって、経済について過度に
楽観的なバラ色の見通しをとっているように見えます。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 21:19:21 ID:xu1KATUO
私たちは、経済において、また大きな岐路に立っていると私は思っています。
グローバルな金融制度を根本的に考え直さざるをえなくなるような岐路にです。
ブレトンウッズ体制の後のドル本位制は、驚くほどの弾力のあるものだった
ことは示されました。その前の金為替本位制よりも、長続きしたのですから。
しかし、現在のドルに基づく制度が維持できないものであることは、現在の
経済危機が説明しています。今年の終わりまでに経済が回復し始めるなどと
考えるのは、ばかげています。ドルが強いとされているのも、他の通貨の弱さ
故にすぎません。連邦準備制度が、マネタリー・ベースを増大させ、「一時的な」
資金供与制度をどんどん設立して、ハイパーインフレのお膳立てをしてきました。
どんな結果になるかは、まだ分かりませんが。
銀行たちが増加した準備金を貸し付け始めたら、私たちは、ハイパーインフレ
の第一歩を目にするでしょう。連邦準備制度が、マネタリー・ベースを増大させた
今、いつかこうした資金を回収する必要に迫られています。しかし、問題は何時
やるのかです。回収するのが早過ぎると、銀行のバランスシート(貸借対照表)
が崩れます。遅すぎると、大規模な通貨膨張が起こります。今までの危機に
おいてと同じく、連邦準備制度が講ずる通貨膨張の措置が、デフレか、ハイパー
インフレによって、経済を激しく痛めつける措置をとらざるを得なくさせてしまいます。
18ヶ月前、連邦準備制度が、干渉し始めなかったら、今頃はもう、経済において
回復が見られていたかもしれません。不良債権は清算されていたでしょうし、
効率の悪い会社は売却されて、その資源(リソース)は、どこか他で有効に
利用されていたことでしょう。
ところが今は、経済指標が一時的にでも上向けば、連邦準備制度が信用創造
した結果としてより、経済の回復として、きっと誤って解釈されるでしょう。
政府の干渉によって経済を治すことは出来ないということ、そして害すること
しか出来ないということ、その教訓を私たちが学ばない限り、私たちは経済を
安定させることも、真の回復の道をたどることも決して出来ないのです。
強欲で無能のアホの集まりアメリカ人