【金融】情報BOX:過去6カ月にIMFが開始した緊急融資プログラムの詳細[09/03/13]
世界的な経済危機が深刻化するなか、国際通貨基金(IMF)が過去6カ月に開始した主な緊急融資
プログラムの詳細は以下の通り。
●アルメニア
IMFは3月9日、同国に対する総額5億4000万ドルの期間28カ月のスタンバイローンを承認。
約2億4000万ドルの融資を即日実施した。
IMFは08年11月、2011年までの経済支援のため1360万ドルの融資プログラムを承認。
●ベラルーシ
IMFは、09年1月12日に24億6000万ドルの融資を承認。すでに第1弾として7億8800万ドルの
融資を実施、残りの融資は今後14カ月に実施される見通し。
●エルサルバドル
IMFは09年1月16日に8億ドルの融資を最終的に承認。ただ、同国への緊急融資の必要性はなく、
同国が支援に頼ることはないとの見方を示した。
●ハンガリー
IMFと欧州連合(EU)、世界銀行は昨年11月、総額251億ドルの経済支援策でハンガリー政府と合意。
支援額は、金融危機の発生以来、新興国に対する支援としては最高。
IMFは融資の条件として、ハンガリー政府にこれまでタブーとされていた社会保障費や公務員給与の
削減を含む公的支出の追加削減を求めた。
●アイスランド
IMFは、08年11月19日に21億ドルの融資を承認。国内主要銀行は、積極的な海外事業拡大に
伴う多額の借り入れが原因で経営破たんし、通貨クローナも急落した。
アイスランドはこのほか、北欧諸国、ロシア、ポーランドから計30億ドル超、英国、オランダ、ドイツから
計50億ドル以上の融資を取り付けており、融資総額は約100億ドルにのぼる。
アナリストは、シグルザルドッティル首相率いる新たな連立政権がIMFと合意した融資プログラムに
従う方針であることを評価している。
●ケニア
09年3月、通貨シリングの防衛と食糧危機対策として、最大1億ドルの融資をIMFに申請。
●ラトビア
新政府は09年財政赤字を対国内総生産(GDP)比で7%とすることを目指す方針。ただ、同国は昨年、
IMFと欧州委員会との間で75億ユーロの緊急融資で合意した際、財政赤字の対GDP比を5%以内に
とどめることが求められている。
この融資策には、欧州連合(EU)、北欧諸国、チェコ共和国、ポーランド、エストニア、世銀からの融資が
盛り込まれ、IMFからの融資額は16億8000万ユーロ(21億3000万ドル)。
●マラウイ
IMFは08年12月3日、燃料価格と肥料コストの上昇の影響を緩和するため、7710万ドルの融資を
承認したことを表明。
▽ソース:ロイター (2009/03/13 16:54)
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-36976220090313 記事は
>>2以降に続きます。
>>1の続きです。
●モンゴル
IMFは3月7日、総額2億2400万ドル、期間18カ月のスタンバイ取り決めで同国と基本合意。
●パキスタン
4月に予定するIMFとの話し合いで、追加支援の確保に期待。IMFは08年11月24日、同国の国際
収支危機とデフォルトの回避に向け、76億ドルの融資を承認した。
●ルーマニア
IMFの調査団が3月11日、支援の可能性を協議するため同国に到着。EUからの支援を含む救済策の
詳細は明らかではないが、エコノミストは、支援額が200億ユーロ(253億8000万ドル)に上る可能性を指摘する。
●セルビア
4月までに20億ユーロ(25億2000万ドル)の融資でIMFとの合意を目指す。新規スタンバイローンの
再交渉も計画。
IMFは09年1月16日に4億0250万ユーロ(5億3030万ドル)の融資を承認。融資条件として、09年の
財政赤字を対GDP比で1.75%に縮小することを求めている。08年は2.7%だった。
●セーシェル
IMFは08年11月14日、同国に対する期間2年、2600万ドルの支援で合意した。同国の対外債務は
推定8億ドル。支援は経済改革を条件としている。
●スリランカ
約19億ドルのスタンドバイ取り決めをIMFに申請。輸出収入の減少で経済が圧迫されるなか、中銀は
通貨の防衛に動き、外貨準備高は08年9─12月に半減した。
●トルコ
エルドアン首相は3月9日、トルコが受け入れられる条件をIMFが提示した場合にかぎり、IMFの支援策に
合意する意向を強調した。
双方は支援をめぐり交渉を続けていたが、歩み寄りのないまま交渉は中断している。IMFは、トルコの
減税計画について、財政に悪影響を与えるとして反対していた。支援総額は250億ドルとみられ、合意
されれば、トルコは同国史上最高額の融資を受けることになる。
●ウクライナ
ティモシェンコ首相は11日、IMFが同国に承認した164億ドルの融資枠からの追加融資を確保するため、
政策を変更することを約束した。
IMFは08年11月6日、ウクライナに対する融資を承認し、うち45億ドルの融資をすでに実施。ただ残りの
融資については、ウクライナの財政赤字の規模が融資プログラムの実施条件に照らして問題となったため、
中断されている。
●ザンビア
IMFは3月4日、ザンビアに対し1億─1億5000万ドルの追加融資を行う可能性があると発表。銅価格の
下落と世界的な信用危機の影響に見舞われる同国の国際収支の支援を目指す。
IMFは5月初めまでに1回目と2回目の経済審査を完了するよう努めるとし、この審査内容が承認されれば
同国への約2000万ドルの融資が決定する見通し。
−以上です−
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 00:43:23 ID:Ae9hkCHr
<丶`Д´>
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 00:48:54 ID:y2hCsntD
age
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 00:51:49 ID:t+Gedczv
韓国への融資はいるくるニダかー?
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 00:59:23 ID:h8EPNydi
出資してる国はどこですか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 01:40:37 ID:9k3aXach
俺達日本人もそろそろお世話になると思う。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 01:45:05 ID:3JP0i4aZ
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 02:41:23 ID:5LnA0bBd
ご利用は計画的に(by IMF)
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 07:36:42 ID:Y8siLUx+
13 :
名刺は切らしておりまして:
>>5 日本語メディアでは相変わらず「勝ち組西欧vs負け組東欧」という報道が多いが、
欧米では確かにこのところポーランドなど東欧の一部の国々を持ち上げる報道が多い。
だからもう驚かなくなった。ポーランドがトップクラスでも、もはや意外ではない。
ポーランドはすでに、普通に勝ち組です。