【自動車】新型プリウス、205万円程度から インサイトに対抗★2[09/03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:15:11 ID:x+jay/8q
>>950
インサイトはゴルフ3と全く同じサイズですよ。
953名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:31:01 ID:vKs+XeuB
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000020846.html?pg=4
>しかしながら、乗り心地の粗さは、その代償としても受け入れ難いレベルにあるのも事実である。
>とにかく走らせている間中、常にヒョコヒョコとした上下動に晒され続けるのは、一体どうしたことなのだろう?
>始終浮き足だったような接地感も、どっしり落ち着いた印象を欠く。
>率直に表現すれば、安っぽい乗り味。いくらスポーティさ重視でも、もう少しやりようがあるはずだ。
>ちなみに試乗車の16インチはマシな方。意外や15インチの方が乗り心地は劣る。
>ホンダ自身もこのことには気付いているようだが、やはり煮詰めが足りないまま世に出てしまったということなのだろうか? 
>コストの縛りで専用開発タイヤを使えなかったことも影響しているのかもしれない。
>いずれにせよ、ホンダの思惑通りフツウの人にフツウに買ってもらい満足してもらうためには、
>シャシーは要改善である。

シートの狭さだけでなく乗り心地もホンダらしい味付けみたいだねw
954名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:46:58 ID:5u+7zhOU
島下 泰久は結婚もしてないし子供もいないのに
違う心配しろと思った

うちには4歳の娘がいるが色が変わるメーターとか
エンジンが止まってシーンとすると
いまとまってるねぇ、とまってるねぇ
と言ってくる

それにスヌーピーのイメージキャラクターにえらく喜んでるぞ
どうみても喪男キモヲタ車評論家に4歳の子供の気持ちはわからんよ
955名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:52:17 ID:Dw236hBQ
いきなりの酷評にホンダ信者涙目w
956名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:16:05 ID:m6tSlpGp
>>944
政治献金がなくならない限り、自動車業界優遇も無くならないなw
957名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:17:33 ID:m6tSlpGp
まあ、ミンスが政権を取ったら、地方公務員が更に厚遇されるわけだが
958名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:10:22 ID:nC1s+ZvK
まぁ新型プリウスの後席の居心地の悪さも指摘されはじめてるしな。
インサイトに比べて着座姿勢が最悪だそうだ。
959名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:13:02 ID:SRXMQvrG
>>958
発売されてないしマスゴミとディーラー向けにしか後悔してないから当てにならん
960名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:58:01 ID:w8ALCkk7
今回はどの程度燃費詐欺してるのかね
2代目と同じく実燃費はカタログ値の50%程度になるのか?
961名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:22:16 ID:EcO9s4P2
もう見積りがきたわ 4月から予約を受け付けますとのこと
簡単な説明資料も同封されてた。しかし資料で載ってたのは左ハンドル 急ごしらえ感が否めない

>>960
社内測定値で1ガロン50マイルだと。測定モードが公開していないので下駄を履かせている可能性大
962名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:22:53 ID:Myr934OP
トヨタの燃費詐欺にはもう慣れっこ。
今はレガシーターボに乗ってます。
買い換える予定はありません。
乗り潰すのが環境にもサイフにも優しいと分かるのが大人。
CMに釣られる奴は日本経済のいい牽引役。
プリウス乗ってる奴見ると笑えて仕方がない。
税金考えたら軽、CO2ならクリーンディーゼル。
なぜコモンレール方式のクリーンディーゼルのハイブリッドが出ないのかふ・し・ぎ
963名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:29:36 ID:VAb/BJxK
>>962
* 高くなる
* 重くなる
* 変速機どないしよ?
964名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:35:55 ID:yMyvZx7Y
HVがエコとか幻想抱きすぎ
10・15スコアアタック用の車種だろ
特にプリウスは10・15モードのみをターゲットにしているから
実燃費で比較すると、10・15モード燃費ではるかに劣るインサイトや軽自動車と同等なんて悲惨なことになる
965名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 22:14:27 ID:SRXMQvrG
まだディーゼルに騙されてるやついるのかよ
排気ガスめちゃくちゃきたないのにクリーンとか騙されてるし
966名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 22:14:47 ID:EcO9s4P2
>>962
プジョーが開発してるよ でも日本で販売しないだろうけどね
967名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:38:23 ID:HLYiBFB5
かなりやばいので、相談に乗って下さい。m(__)m
車のローン二ヶ月滞納してるけどやばいかな?
因みに、キャッシングとショッピングの返済が送れた為、カードを送り返せと通知が来て
カードは手元にありません。車のローンは四年払ってあと一年なんですが、
まともに返済日に払った事がありません。
だいたい、ニ、三週間遅れで払ってます。何度か二ヶ月遅れた事があり、
内容証明も送られてきた事もあります。
マルイのカードもキャッシング枠の40万の限度額いっぱいで、セゾンやプロミス、武富士、シンキ全て
審査が通りませんでした。トヨタファイナンスの情報って、外部に漏れないと聞いたのですが、
情報がまわっているのでしょうか?そしてもうブラックなのでしょうか?
オリエンタルファイナンスでバイクのローン組んでいて もう返済は先月終わっているのですが、何度も返済を滞納した事もありました。
携帯は一ヶ月遅れで払っているのですが、携帯の情報なんか回らないですよね?そしてあと一年で車終わるのですが、
残高が40万残る、残高設定型と言うローンをトヨタで組んでます。通常なら、
この40万も今乗ってる車に乗るのであれば 払わないと駄目なのです。
ローンもまた組めるとの話しを買う時、確認したのですが、トヨタカードがもう手元に無くてても
組めるのでしょうか?
因み、来月の頭に車ローンの返済日なのですが、
払えないので来月の中旬になるので、今回は二ヶ月半滞納と言う事になります。やばいですか?
ご意見お願いします。
968名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:05:22 ID:ert0Czux
>>936
レクサスの広告に出てたヤツじゃんww
969名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:18:00 ID:IqrJC8fC
>>967
カードの返済は二回連続で遅れたら情報がのるんじゃないの?
あなたは多分ブラックで新しいカードは作れないかと。
生活板に借金に詳しいところあったと思うので、
そちらの人が詳しいかと。
970名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:27:33 ID:JTEwzo2+
インサイトw

>参考燃費:14.6km/リッター

ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000020846.html?pg=5
971名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:28:58 ID:SDuuIUV6
新プリウス

FISCOの周回路を色々と試した結果、僕の場合はなんにも気にせず30km/L手前、
モーター領域を絞り出すようなアクセル操作で
41km/Lオーバーという燃費が記録できました。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090327/1025000/?P=11
972名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:32:58 ID:JTEwzo2+
【e燃費アワード09】実用燃費ナンバーワンはプリウス 20.4km/リットル
ttp://response.jp/issue/2009/0331/article122460_1.html

あぁ・・これ6年も前の車ですけどね
973名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:38:31 ID:JTEwzo2+
一方自己申告番長ホンダは自己申告燃費サイトを立ち上げた

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/27/049/
974名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:42:30 ID:SDuuIUV6
で、プリウスです。いよいよ明日4月1日から、メーカーへのコンピューター
による新型車の発注が始まります。先日の週末に予約をいれた皆さんは、
販売会社のオペレーターの腕次第で、納車の時期が決まるわけです。一部を
除き、5月販売分は、販売会社のデモカー需要で埋まってしまいそうですが、
夏休み前の納車は、「発売前の予約分で埋まるだろう」(事情通)とのこと
なので、新型プリウスが欲しい方は、一刻も早く契約されることをお勧め
します。
http://www.mag-x.com/blog/2009/03/post_620.html
975名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:45:40 ID:SlBInQP8
セリカGT-Rに倣って
プリウスGT-R(6MT)を出すべきだ。
976名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:48:18 ID:SDuuIUV6
こうしたプリウスの「意欲的な価格設定」(トヨタ関係者)は、
本当に「インサイトつぶし」が目的なのだろうか。

ここからは筆者の深読みだが、トヨタは国内販売モデルの「価格政策、
商品政策全般を見直す」(トヨタ事情通)動きに出たのではないだろうか。
確かに、やり過ぎとも見えるプリウスのティーザー・キャンペーンだが、
新社長も誕生して、国内販売のテコ入れには、「従来型ではない思いきった
やり方が必要」(同)と考えてもおかしくないだろう。新型プリウス&プリウス
EXが「まさにその始まり」(別の事情通)と考えれば、合点がいく。
この深読みが正しいかどうかは現時点では不明だ。その答えは今後のトヨタの
販売戦略を注視する中で明らかになっていくのだろう。
だが、トヨタがもし本気で、国内の販売政策を消費者視点の「買える動機」と
国内流通強化のための「売る商機」重視に転換したとなれば、最早ライバルは
太刀打ちできなくなる。このシナリオは正直怖い。
http://www.mag-x.com/blog/2009/03/scoop_11.html
977名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 07:08:05 ID:3w1i9sMz
エコカー世界最速普及プラン。
2009年補正予算に盛り込むが、解散総選挙がありそうなので
最短で夏。

5、6月納車の人は

負 け 糸且  乙
978名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:13:16 ID:KYKFRsoC
>>970-971
どっちか迷っている先輩に良い情報サンクス
979名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 10:38:34 ID:vbWHd6GD
>>962
× レガシー
○ レガシィ

スバオタが書き間違えるのはあり得ない
ディーゼル惨オタ乙
980名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 10:39:48 ID:vbWHd6GD
>>978
出てからレンタカー借りさせて自分で決めさせろ。
981名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 10:45:21 ID:vJs9b7pS
『エコ替え』という素晴らしい言葉を生み出したトヨタさんに期待しましょうね。
プリウスなんてイラネ。
インサイトの魅力は非トヨタだということに気付かないアホ会社め。
982名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 10:58:54 ID:EDkj5pZX
>インサイトの魅力は非トヨタだということ

中二病症状末期ですね。
良い物は良いと認めたくない、これが車音痴の始まりかw
983名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:03:31 ID:uEt7sirM
「エコ替え」ってのは、エコな生活に切り替えることだったな。
トヨタのは「エゴ買え」だ。
984名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:03:44 ID:5X1LaPw0
Google StreetViewで使われているストーCar、それがプリウス
985名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:15:49 ID:EDkj5pZX
車音痴の女性に人気があるインサイトw
986名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:18:02 ID:pA7gzKHl
>>981
プリウスの値付けがこうなった以上、ぶっちゃけそこしか魅力無くなったね。インサイト。
987名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:23:41 ID:3mvMMSXs
中身よりメーカーで選ぶホンダ信者w
988名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:27:00 ID:ypDjyYCg
>>986
デザインと5ナンバーがあるじゃん
989名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:28:37 ID:vJs9b7pS
>>981ですが。
一般のユーザーが車のスペックにそこまでこだわるとは思えない。
むしろ、トヨタ以外がハイブリッドを低価格で出したことの話題性がでかいんだろうと思う。

俺は、ハイブリッド自体要らない派だけどな。
990名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:31:17 ID:Y54nxXoE
>>985
車音痴でもいいんじゃね
走ればいいっての多いし
991名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:31:22 ID:3TS/PvRJ
ソニーとトヨタだけはありえねえw
992名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:33:12 ID:EDkj5pZX
一般のユーザーなら尚更、乗り心地も悪い後部座席も狭いインサイトより
プリウスをお勧めだけどな。
993名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:34:55 ID:anw2h7yt
>>991
共通点は…
994名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:43:49 ID:DV0EIWr5
ハイブリッド・シナ人・ドライブ
995名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:44:03 ID:EDkj5pZX
プリウスはハイブリッドカーとしての100点満点主義で作っているが
インサイトはどう考えても80点主義だもんなぁw
そんな100点満点主義で作った車が80点主義の車とほぼ同価格に
なったんだからそりゃプリウスを選ぶのは当然だろうな。
996名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:47:12 ID:vJs9b7pS
とりあえず、ホンダ工作員ではないので、トヨタ勝利宣言しときます。
997名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:48:46 ID:VMkR+c1+
>>995
でお前はプリウス持ってるわけ?
998名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:51:13 ID:EDkj5pZX
>>997
新型プリウス購入予定ですが?

999名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:52:37 ID:EDkj5pZX
何しろインサイトはあまりハイブリッドとしての魅力が無さ過ぎる。
1000名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:52:45 ID:3mvMMSXs
1000ならインサイト撃沈
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。