【為替】スイスがタブー破る自国通貨売り介入、次は日本との見方も[3/13]
1 :
依頼864 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★:
スイスがタブー破る自国通貨売り介入、次は日本との見方も 2009年 03月 13日 17:01 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36976320090313 (ロイターニュース 原文:Swaha Pattanaik、Jamie McGeever、翻訳:吉川 彩)
[ロンドン 12日 ロイター]
スイス国立銀行(SNB)は12日の金融政策決定会合で利下げするとともに、会合後の声明で
外国通貨買い・スイスフラン売りの為替介入を行う方針を発表。
景気対策として自国通貨を押し下げるという、先進国の間ではタブーとされる措置に
踏み込んだことで、今後、他国が追随する可能性があるとみられている。
世界各国の政府が保護主義という誘惑に抵抗しようとしているなかで、スイス国立銀行は、
先進国の中央銀行としてはじめて、デフレ防止策の一環として、自国通貨を売る為替介入を
実施する方針を決定した。
スイス中銀は、金利がゼロに近づく中、さまざまな政策の一部として介入を発表したが、
この問題をかかえているのはスイスだけではない。
政策金利は世界中でゼロに接近しており、日本などの諸国は、政策手段がなくなった際に
どうやって経済を支えていくのか、その方策を探っている。そうした国が今後、スイス中銀の
事例にならう可能性がある。
INGフィナンシャル・マーケッツの外為戦略責任者、クリス・ターナー氏は「SNBは為替戦争で
第1弾を放った。ゼロ金利に直面する諸国の間で、金融状況の緩和のために自国通貨を
押し下げる介入を実施しても構わない、というムードになるのではないか」との見方を示した。
<次に介入するのは日本か>
アナリストは、SNBに追随して為替介入を行う可能性が最も高いのは日本、との見方を
示している。日本は過去、円高局面でも円安局面でも、為替相場の変動を抑制するための
介入を、主要7カ国(G7)の間で最も積極的に行ってきた。
FXアナリティクスのパートナー、デービッド・ギルモア氏は「SNBの措置がパンドラの箱を
開けた形となり、他国も相次いで介入に踏み切るのか、見守る必要がある。特に日本に
注目している」としている。
スイスほどの経済規模の国が市場に介入するのと、世界2位の経済規模を持つ日本が
介入するのとでは、影響という点で大きな違いがある。
それでも、2008年10月に開かれた7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)では、
日本の円売り介入を事実上容認する姿勢を示した。
日銀はすでに政策金利をゼロ付近に引き下げており、企業の資金繰り支援のために社債を
買い入れている。さらに、輸出が低迷し、リセッション(景気後退)が深刻化するなかで、
円高にも苦しめられている。
スイスフランは、金融危機が本格化した2007年7月から今年1月末までの間に、
貿易加重平均ベースでおよそ10%上昇した。一方、円は2007年7月から
今年2月末までに40%上昇した。
>>2以降に続く
>>1の続き
<ルビコン川を渡る>
スイス、日本に続いて、中国なども、為替介入を行う可能性がある。
ドレスナー・クラインオートのシニア外為ストラテジスト、マイケル・クラウィッター氏は
「SNBの行動により、他国も競争力向上のために介入する可能性が高まったことは、
言わずもがなだ」としている。
政策手段が枯渇し、雇用維持に対する国民からの圧力が高まれば、
ルビコン川を渡るというスイスの決断に、追随する国も出てくるだろう。
NABキャピタルの市場ストラテジスト、ギャビン・フレンド氏は「中銀や政府は、
国内問題解決に必要な措置をとるだろう」と述べた。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:31:36 ID:Aa/6gKRw
日本はやらないだろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:33:54 ID:uhpo0B+1
>>3 絶対やるよ
野党とマスコミと財界の圧力がすごいから
麻生さんと与謝野さんと中川さんと中曽根さんはみんな内需転換派の円高容認論者だから、
円安誘導なんかダメだと言っていたけどね
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:34:44 ID:Ia+q2c78
印刷して売るだけで簡単だからな
中川(酒)もしくは小沢がアップを始めました。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:41:59 ID:uhpo0B+1
>>6 中川さんが悪党どもに嵌められた理由の一つが「円売り介入しないから」だよ明らかに
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:42:49 ID:cUHqNIWy
いよいよ大恐慌になってきたな。
第二次世界大戦前夜…と状況が似ている。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:43:40 ID:T46JChdz
日本に円売りドル買いして、そのドルでアメ国債買えって願望記事じゃね。
今は世界的な需要不足だから通貨が安くなっても効果は薄い。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:44:37 ID:GmMRNIIu
韓国はしょっちゅうやってるだろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:45:58 ID:uvsnx6tD
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:45:58 ID:An+M5Jh0
円を売るのはいいが、どこの通貨を買うんだ?
ドルなんて不良債権、冗談でもやめてくれ
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:46:56 ID:MBEViZfr
自国さえよければ他国の脱税幇助しほうだい
自国さえよければナチスも見て見ぬふり
自国さえよければ永世中立
それがスイスクォリティー
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:47:25 ID:An+M5Jh0
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:48:04 ID:xAqp/z1+
タブーも何も
2002年ごろは日銀砲を毎日1兆円ずつ撃ってたじゃんw
テポドンで円安になるからしないんじゃね?
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:48:11 ID:5DjP78T6
円を売るのはチョンを潰した後です
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:49:09 ID:9Bh/xYYg
これは通貨の切り下げ競争になるかもしれないね
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:50:04 ID:yv4v6ELR
先進国と新興国では貨幣の価値が根本から違う
中国の人民元をなんとかしないと最悪の事態になりそうだな
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:50:23 ID:An+M5Jh0
通貨切下げ競争なら、ウリは一等賞ニダー
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:51:02 ID:FRyhcqDj
今更かよ。
98円でいいじゃないか。
87 円台なら積極的に介入すべきだけど。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:52:15 ID:8G0W7sfA
日本は与党と野党の政治家さんがキセキのファインプレーで
為替介入以上のバツグンの円安政策とっとりますから大丈夫ですよw
<スイス> ルビコン川を渡る
↓
<日本> 大和川を泳ぐ ぐらいの意味か・・・
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:52:27 ID:u/+oXNOM
>>15 あの頃はアメリカが好調だったから問題はなかったのよ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:52:32 ID:FRyhcqDj
80円台ならともかく、今の水準なら自力でなんとかしてくれよ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:54:12 ID:z5DP33KH
今の水準では介入はないな
せめてドル円が80円前半 ユロ円が110円くらいまでいかないと
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:54:28 ID:xAqp/z1+
>>25 今回もアメリカが買って買ってと言って来てるから問題なし
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:56:44 ID:yv4v6ELR
>>24 ルビコン川はブッシュの新自由主義だろ
これは連鎖的に起こる現象だよ
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:57:01 ID:cl9D9tnx
このニュースのおかげか、それともこっそり介入を始めてるのか知らんが
昨夜から円売り、フラン売りが加速している
あのケチで有名なスイスが
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:58:43 ID:nKAyKby/
>FXアナリティクスのパートナー、デービッド・ギルモア氏
ピンクフロイド解散させて、こんな仕事してたのかよ
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:59:38 ID:22uEk7E5
今は国内、国外とも政治的な不安定要因がありすぎるからやらないでしょ。
>>32 ケチで当たってる
自国通貨を切り下げたほうが、自国の製品がよく売れて儲かるんだよ。
_ ∩ ;. ;.,;.;.∵
⊂/ ノ >. ;. ;
/GBP/
し'⌒∪. ;. ;
オラオラ オラオラオラ CAD オラオラ
EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD
∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ
( ω(と≡⊂(;TωT)⊇≡づ);;ω )__ \
(⊂ と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ )
/ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
オラ(っ つ / )( ) \ ⊂)NZD
オラ / ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u' \オラオラ
,( / ̄∪ AUD オラ オラオラオラ∪ ̄\ )
KRW
>>10 韓国は逆じゃね?
ウォン安に苦しんでるんだから、ドル売りウォン買いでしょ
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:03:35 ID:yz/8zodP
日本は何時も米国債とかドル買ってるじゃん
自国通貨の円売りとドル買いの違いが判らん
教えてエロい人
円安でもモノは売れないよ
韓国みりゃわかるだろう
円高のほうがましだよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:08:40 ID:u//txZnC
デフレ主義の日銀・財務省が円売りをするわけがないだろう。
日本が円を売るとして、その円はどこから持ってくるんだ?
外為特会用にFBを発行するしかないが、財務省や日銀がそんなことすると思うか?
そんなことをやろうという気構えがあるのなら、とっくに日本はデフレを脱却している。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:09:08 ID:FSAXsOzs
民主が審議拒否などで景気対策を遅らせまくって国内景気がさらに落ち込むから介入するまでも無い
景気対策の会議も民主は週2日しか会議やらないって言ってるし
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:09:16 ID:pN+vHV/e
うわー、両大戦間期の平価切り下げ競争(為替切り下げ競争)かよ!
これ近隣窮乏化政策って言うんだぞ。
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)
「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」
ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
◇新政府発足時の財政まで救っていた龍馬◇
維新政府は「太政官札」の発行で、戊辰戦争の戦費や、社会資本の整備を賄った。
これによるインフレは殆ど発生せず、明治維新が成功していったという。
当時の日本は、徳川時代から近代へ移行する、歴史上数回しかない大転換期である。
この時代を生きる日本人の逞しさ、すなわち豊かな生産能力が日本の危機を救った、ということなのだろう。
この政府紙幣発行を担当した人物が、越前福井藩士の由利公正(光岡八郎)だ。
由利は、幕末から明治にかけて活動した政治家で、新政府の財務を担当し太政官札の発行を行った。
そして、坂本龍馬がこれに関わっていた。慶応3年(1867)11月2日、龍馬は福井で由利と会見
(そのとき由利は、藩論と衝突し謹慎中であった)。両者は新政府の財政について終日話し合い、
財務の基本方針、すなわち政府紙幣の発行が決定されたという。
これによって、新政府発足時の財政が救われたのだから、見事というほかあるまい。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/20.3.11-%5BJapan%20is%20NO1%5D.htm
>>24 直訳するとルビコン川を渡るなんだが「賽は投げられた」って意味だよ。
あちらの慣用句とかことわざみたいなもんだ。
ドル買えドル
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:14:39 ID:pN+vHV/e
>>43-44 デフレから抜け出す為に年間インフレ率2±1%まで持っていく為なら
通貨発行益の行使は正当化される。国債増発も正当化される。
問題は、年間インフレ率2±1%を超えるインフレになっても通貨発行益の行使したり
通貨発行益を行使する以上の国債増発(=乱発)してしまうこと。
円安で物が売れないと言ってるやつは
輸出企業のことしか頭がまわらないアホのニート。
円安は海外製品の輸入を阻止し、
国内の働き手が作った製品の
国内での売れ行きを維持する働きがある。
雇用を守る意義のわからない愚か者は
日本ためにならないゴミ。
金利のつぎは為替つぎはなに?
これやると最終的に全部の国が金刷っては売り続けるんじゃないの?
その場その場で最善の手を打っていく。
これをパニック状態という。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:17:06 ID:ifIpVEnC
政府紙幣やれよ。特にやばい少子化対策に使えばおk
労働力=金だから
>>49 海外製品が売れるから内需が拡大するとかいってるやついるもんなw
それは外国にとっての外需でしかない
国際協調を乱して自国通貨売りを仕掛けた国には経済制裁すればいい
それより効果があるのは不買運動と、
その外国製品を所持してるヤツへのバッシング
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:29:15 ID:T3sl+OZt
>>12 円を売ってスイスフランを買ってスイスの邪魔をするwww
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:29:43 ID:T3sl+OZt
>>10 韓国は自国通貨「買い」介入だろ
逆だろうが
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:31:16 ID:T3sl+OZt
スイスは今年のGDPはマイナス4%程度と見込まれている
スイスは実は今回の金融危機におけるものすごい負け組国家なのだ
したがって、とりあえずフランを売りまくっておかないと大変なことになる
>>45 大政官札を発行した明治元年から明治2年にかけての
米価格のインフレ率は103%。つまり一年で米価格は倍になっている。
これで>インフレは殆ど発生せず
は無いだろ。トンでも理論過ぎるぜ。
ちなみに天保元年以来、米価格のインフレ率が100%超えたのは、
この時と終戦後4年間だけ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:33:00 ID:T3sl+OZt
>>40 日本のデフレはマジで良いデフレ
だから円安インフレ政策なんかとんでもないよ
日本は円を防衛するべきなんだ
>>60 それが日銀・財務省の考え方なんだろうな、残念ながら
米国債を買うために介入するだろ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:38:48 ID:H5fbgDOF
韓国は売り介入してるよな
そのおかげでメモリーの市場独占に成功した
他国はつくっても赤字になるだけだからほとんど撤退に追い込まれた
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:39:59 ID:T3sl+OZt
>>61 ちっとも残念じゃないよ
強い国家と強い通貨、これが日本の道
不況にも悪い不況とよい不況がありまして・・・(略
日本が介入するときは米国債購入と引き換えだろうけどな。
せめて円建てにして欲しいなぁ。
別にタブーじゃないでしょ。
デフレ危機の今だったら、各国競って自国通貨売り介入すれば景気良くなるぞ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:46:37 ID:T3sl+OZt
>>66 規制による制度改革ができればよい不況
規制緩和したまま財政を野放しにするとわるい不況
になる
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:48:01 ID:T3sl+OZt
>>68 みんなが切り下げ競争したら財やサービスの競争力の面で意味ない
それどころか金融緩和だから世界的なインフレ(不況と合わさってスタグフレ)になる
>>68 関係ないかもしれないが、各国の株価は上がってますな。
キバヤシ「次は日本が滅びる番なんだ!」
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:49:28 ID:552Da0tF
CHFみたいなローカル通貨と円を比較するなよ
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:52:58 ID:4wjpo5T7
米国債を買うためにはドルが必要なんです
介入ではありませんw
さすがスイス俺たちの(以下略)
まあ、マイナス金利の実行もスイスが最初なんだし
いろいろ実験する国家だなあ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:54:54 ID:u/+oXNOM
軍くつの音が
しっかりピンフロに触れてる人がいて安心した
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:02:37 ID:ryvIOyUu
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:03:52 ID:E/jqgoWA
ウォンを空売りしまくると凄い儲かるぜ
>>52 もしそれが演出だったら恐ろしいな・・・。
日本は、ルビコン ではなく ロリコン。
別にタブーじゃないだろw
どんどんやれ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:17:48 ID:rYbw/XXg
韓国は外貨売り自国通貨買いだから、このニュースとは違うよ。
1$900ウォンくらいのころは、同じことやってたけど。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:19:39 ID:3MEBZ0Y7
世界の金融政策を話しあう場所で中川大臣みたいにやれば一気に下がるよw
>>23 実は中川も小沢も円安誘導するために意図的にああいうことをしているんじゃないかとマジで思えてきた
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:24:57 ID:/7J07Mfa
日本がやるとしたら直接介入は無理だろうから、
政府紙幣の発行と配布で間接的に円安に持ってくしかないだろうな。
対外的にも内需拡大策とデフレ脱却って言い訳も通じるし。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:27:00 ID:AShtNOgk
介入できるんかなー?
介入したら近隣諸国吹っ飛ぶんじゃね?
特に韓国とか
輸出企業助けるためにガソリンやらラーメンやらが値上げされるのか
しかも国の借金800兆円とか財務省のキャンペーンに使われて
増税やむなしみたいな雰囲気作られるんだろ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:32:17 ID:KSwjN+V9
円売りドル買い介入を良くやったのは、今の島根県知事だな。
で、スイスのどこにルビコン川ってあるんだ?
スイスから見てちょいと南のあたり
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:37:42 ID:3CNoCONy
んじゃあ今のうちにドル買っときゃいいの?
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:39:58 ID:T3sl+OZt
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:41:02 ID:VXiz4f/d
日銀とか
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:43:40 ID:kFFIhdDb
98付近で介入なんてしたら大損です、ドル高値掴みした連中が必死に噂流してるだけ
中国絡みで120円もありえるとか言ってるのが出てきたのはそういう事w
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:45:57 ID:tuIt/ywx
よっしゃここで超絶ロングじゃぁああああああああああああああああ
小沢が総理になれば、介入する必要なくなると思う。
>>98 日本経済も急速に悪化してるのは事実だから360円とかもありえるだろ
>>95 軍需産業とか。
ちなみに通貨安になれば内需産業も価格競争が出来るので、助かります。
あと、一昨年の年末と去年の今ごろを比べれば円高になっていましたが、
ガソリン価格がどうなっていたかを思い起こせば、分かるでしょう。
今のガソリン安は、円高だからじゃないですよ。
103 :
スイス:2009/03/13(金) 22:51:26 ID:iOJ6VnlV
ちょっとだけョ
自国通貨売りはタブーじゃなくて日本のお家芸だろ
政府紙幣と円売り、どっちにしても円安になるんだよね?
なら今ドル買っておいてあとでウマー
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:35:17 ID:YrgGOo6G
ものすごーくシロウトで申し訳ないのだが。。。
スイスが自国通貨売り介入ってどういう意味ですか?
スイスがスイスフランを売る→スイスフラン安になる→スイスが輸出でもうかる?
みたいな解釈でいいの?
そうすっと他の国も自国の通貨を安くするために自国通貨を売りまくって、世界中
に金が余って、世界中がインフレになるのだろうか?
だけど、そもそもスイスフランを誰が買うの?
もしかして、ボクは全然話にもならないくらい間違った解釈してます?
識者の解説プリーズ!
最近やたらと円安を煽るようなニュースが多い。
一昨日頃にゴールドマン・サックスが明からさまに煽っていたし。
世界中の有力金融詐欺業界がまとまって素人を嵌め込んでいるのか?
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:38:03 ID:UKA4diFV
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:40:56 ID:ZJQcsTJE
円高の時やっときゃこれだけ製造業壊滅状態にならずにすんだのに
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:41:11 ID:EoEP91i+
>>106 スイスの中央銀行が米ドルなりユーロなりを買うんだよ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:43:58 ID:SUvSdvi6
日本の内需産業=輸入産業ですよ。
食事をすれば、その6割は輸入・開発輸入です。
何かを着れば、アパレルはほぼ100%輸入・逆輸入です。
家を買えば建材は7割は輸入・逆輸入です。
車に乗ればガソリンは100%輸入。
電車に乗れば電力の6割は火力発電(石油・天然ガス)
家電製品も素材、部材、部品、製造装置などを外地工場に送って、組立逆輸入。
自動車は国産が支配的ですね。
それ以外に国産品というと、、、
まあ内需を拡大したいなら円高が圧倒的有利ですな。
もっとも90円台後半というのは、凄まじい円安水準ではあるけど。
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:50:10 ID:YrgGOo6G
>>106 >スイスの中央銀行が米ドルなりユーロなりを買うんだよ。
ありがとうございました。
ああ。だけどボクの知識ではなんとなくしかわからない・・・
しばらくROMります・・・
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:53:21 ID:qgdiKyl9
非不胎化介入の円売り
やってもいいというのなら日本もどんどんやるべき。
でも日銀が馬鹿だから裏で吸収しそう。
結局、政府紙幣しかないかもしれんね。
>>106 頭良いね
スイスフランは利下げ余地が無いのと安定した通貨として避難的に買われてる
日本円とかもそう。
金融システムの崩壊で資金をどうするか投資家は迷ってるんですよ。
スイスは対GDPで、対外資産が莫大に大きい
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:58:21 ID:KJYyycxZ
>>113 日銀様は世界一ですよ。
華麗に増刷なさるでしょう。
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:59:22 ID:zHTBJUZa
だれか、これの政策の重大性を簡単に説明して、
なんでタブーだったの?
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:04:13 ID:qgdiKyl9
>>117
近隣窮乏化を懸念する人がいるから。
タブーというほどでもない。
だけど一言断わったほうがいいな。大恐慌時の経験から言うと。
んで今は、IMFが船頭をきって、全世界で協調してリフレしないとやばいというておる。
イギリスは国債買い切り、スイスは自国通貨売りをはじめた。
日本は円売りでもいいけど、政府紙幣のほうがいいね。
政府紙幣と円売り以外の選択肢はないんでしょ?
ほかに何があるって言うんだ
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:06:56 ID:uPvvsGet
段々この予言が現実になりそうになってきたな。
202 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/01/09(月) 19:36:05
2006年:アメリカの金融引締めが効き始める。
国際流動性の低下に伴い、中国から外資が撤退する。
アメリカの景気が減速を始め、それに伴い日本の景気も減速を始める。
2007年:アメリカ住宅市場の調整が本格化に伴い、アメリカの景気減退が本格化する。
アメリカの需要減により、中国、日本の景気減退も本格化する。
2008年:FRBが金利引下げを繰り返すも、アメリカの双子の赤字を背景に米国債は敬遠され、
長期金利は高止まりし、景気減速は進行する。膨張したマネーは、その減価を回避すべく、
金融市場から原油を中心とする素材市場、不動産市場などにシフトする。
そのためコストプッシュ・インフレを引き起こし、世界経済は更に減衰し混乱する。
2009年:財政赤字を積み重ねた世界各国の国債はもはや市場の信頼を失墜し、
財政出動のための原資の市場からの調達が不可能となる。
そのため各国とも緊急事態として、中央銀行の国債引受を実施。
それにより、コストプッシュ・インフレに加え、財政インフレのダブルパンチとなる。
そのため金融資産価値は著しく減価し、各国とも窮乏した一般市民の暴動が頻発する。
2010年:資源国であるイスラム圏やロシアが躍進。世界のパワーバランスに変化をもたらす。
資本主義経済の世界的混乱を背景に、世界は利害の一致する二大勢力に分裂。
そして軍事行動を開始する…。
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:07:52 ID:1VFwKQc+
民主党政権になってアメリカ軍追い出せば、
中国が侵略を始めて、一気に円安に
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:08:04 ID:NeUEOsac
>>118 さんくす。
窮乏化とリフレという経済用語をはじめてしった。勉強になりました。
世界中で保護貿易が盛んになってるってことかぁ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:09:06 ID:bKzXTx+S
>>119
(日銀が)短期国債でだめなら、長期国債を買えばいいじゃない
それでもだめなら、物価連動国債を買えばいいじゃない
それでもだめならETF買えばいいじゃない
それでもだめなら、不良資産を買いまくればいいじゃない
それでもだめなら、ケチャップ買えばいいじゃない
日銀様の目が覚めればいくらでも手はあるw
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:10:13 ID:1VFwKQc+
>>120 >資源国であるイスラム圏やロシアが躍進。世界のパワーバランスに変化をもたらす
不景気になって資源の需要が下がりまくってますが?
>>123 日銀が目覚めるにはどこまで追い込まれる必要があるのかorz
スイスも時計以外にエレベータとか作っている工業国だから深刻なんだろうな
韓国の安売りや中国のようなドルペックとか為替操作する国をなんとかする
ルールや罰則はできないものか
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:21:37 ID:1VFwKQc+
たしか、死ンドラー・エレベーターだったっけ?
あほか、次は先進国、韓国だよ。
韓国程の大国だと影響力もすごい。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:27:21 ID:RlFgtE1P
>>106 自国通貨を強引に押し下げると輸入物価が跳ね上がるでしょう。
輸入障壁を設けるのと同じ。
こうして外部からの供給力を遮断しといて、国内の金融を大幅に緩和して
金をばら撒くわけ。
すると物の供給が国内産に限定されて、且つ金が市中に溢れている状態を
作り出せるわけ。
当然国内産の物がよく売れるという状態になるでしょ。
勿論輸出品も自国通貨が安ければ価格競争力がでて、更に景気を押し上げる
というわけ。
ただ日本の場合はそんなことは出来ない。
何故なら、日本の生産供給システムが亜細亜・太平洋を取り込んでしまっているから。
国内産だけで日本人の重要を満たすなんて無理。それこそ餓死者がでる。
95年以後、世界で日本だけがデフレだったのもその所為。
外から安いものがいくらでも入ってくるわけ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:27:21 ID:L3hwjZBu
2,3年くらい前かな。円が120円くらいのとき。
ユーロとドルがもっと安くしてクレー状態で騒いでたのを思い出す
そのときは、自国の通貨が安くなることを望むって変な話だなと思ったけど、
その傾向は続いてたのね
どこもやりだしたら、結果インフレになるんじゃねーの
スイスがタブーをやぶり自国通貨を売る一方で、日本はマイナス金利政策を話し合っていた・・・
マイナス金利って何だよなめてんのかよ、預けたら金取られるとかアホだろ(ヽ´ω`)
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:32:20 ID:Rlb5G04w
みんな中国の高成長を見て気付いたんだよ
自国通貨を安く保った方が自国の産業にメリットが多いことが
まあ考えれば当たり前のことなんだけどな
円売り介入をしたら、アメリカの保護貿易を推進する議員の格好の口実になるんじゃないかな。
つまり自動車締め出しとか。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:35:51 ID:fhyfOTki
>>125 日銀総裁の人事を妨害して、アホ総裁にした民主党を恨め
2008年10月の時点では容認かも知れないけど
現時点では米民主党が猛反発するだろうね。
プラザ合意と同じなら米日独で協調利下げならぬ協調介入だが
独はユーロになっちゃったし、中国は対抗して介入してくるだろうし
世界規模ではどうにもまとまりそうもない。
自国通貨売り介入はお札をたくさん刷れば無制限にできる。
自国通貨買い介入は外貨が十分ないとできないし、多くの国が介入に失敗している。
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:44:33 ID:F+WZCOqH
よし、日本は円を売ってドルとユーロとポンドをを買え。
1兆円くらい一気に突っ込め!
ウォンは買うなよ。
>>46 シーザーがルビコン川を渡る時に「賽は投げられた」と言ったんだけどね。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:45:45 ID:bKzXTx+S
>>136 全然問題ないお
今回のスイスは非不胎化介入だから、
世界各国は同じ量の札を刷ってみんなで介入すればいいだけ。
同時にやれば景気は回復する。
>>132 韓国のように企業丸ごと買い叩かれるリスクもあるぞ
>>117 スイスフランが下がると、
スイス国債はたいがいスイスフラン建てだから国債持ってる外人たちが損する
ただし逆にスイスフラン建てでいわゆる外貨建てローンを組んでる人は支払いが減ってウマー
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:51:06 ID:bKzXTx+S
>>140を補足しておく
世界中がお互いに非不胎化介入をすれば、かならず回復する。
でもそれは、売ったはずの自国通貨がそのまま全部手元に帰ってくるのと同じ。
それならば、最初から政府紙幣(でもなんでもいいが)で刷って財政出動すればいいという事になる。
G20で世界中みんなで、GDP2%の財出をしましょうと呼びかけてるのはそういう事。
>>125 財務省への上納金を現金でなく国債現物の物納にするだけで、
日銀のアクションは相当楽にならない?
日本は、円を売る代わりに、外国の企業や資源を買収して、円で払え。
スイスのせいでユーロが暴騰して損害を被った人が昨日ごろごろいたな
なにを隠そう俺が昨日FXで155万失ったからな
とりあえずスイス氏ね
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:00:36 ID:itTQgET4
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:01:20 ID:y270N+Ht
100円くらいの水準なら介入する必要もないでしょうに
21世紀に入ってからの介入は榊原のときと違って逆張り介入と
量的緩和の効果も狙ったものだから準備高がやたら膨らんだ
今は中国批判する手前、やりづらいな
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:07:24 ID:oZ4qcLAD
>>146 大丈夫
俺は660万吹っ飛んだ^^
とりあえずスイス死ね
>>147-149 今年の1月に元金100万で初めて昨日160万→今朝40万→今5万になって
マジ凹んでる・・・
おまいらFXには手を出すなよ
ニッポンはお利口チャンだから世界中の通貨が売り介入やっても
なかなかやらないだろうねー。でも世の中やったもん勝ちなのよね。
バカ正直つづけて滅ぶといいよ、呆け老人の天国ニッポン。
現役で働く若者世代をいじめた報いだ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:13:42 ID:IPIUT5l/
ビジ板だから聞いてみたいんだが・・・日銀砲って実務はどんなんだ?
やっぱり各銀行に電話なのかな?
だとしたら録音でいいから聞いてみたい日銀砲の一声を(笑
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:15:35 ID:Rlb5G04w
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:18:56 ID:yp3Uv9jk
スイスはタックスヘイブンの旨味を取り上げられて
やけっぱちになってるな。
世界中の金持ちがスイスから一斉に資金引き上げてるし。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:23:08 ID:udS1wb6n
ああこれで円安になったのな。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:33:28 ID:f0BncSHm
>>153 財務省が日銀に命令→日銀が銀行からドルを買う
これだけ。「日銀砲」というが実際は財務省がやってた。
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:37:27 ID:nYqsgzMe
スイスって、日本で例えると、長野県が日本全国の893の資金を集めて
マネロンやってたようなもんだろwwwww
韓国もウォン売り介入した方がいい
別に輸出業者の給料を輸出国通貨ベースにすりゃ円高でも構わん
まあでも今のご時世じゃ民主主義国家ならどこも自国通貨安政策に必死になるわ
製造業瀕死すぎだろ
>>158 しかも、財布は財務省管轄の外為特会なんだよね。
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:59:58 ID:8ZAs26L6
もう日本は一度頂点に上り詰めたから真っ白に燃え尽きたよ
あとは静かに休ませてくれ
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:10:14 ID:Q8yZ/9p6
>>129さん
106です。ありがとうございました。
なんとなくイマジネーションできました。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:13:25 ID:Q8yZ/9p6
106です。
もう一回、読んだらスッゲー良くわかりました。
ありがとうございました。
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:25:07 ID:bHAMYZrd
日本で言うと、「彦星、天の川、渡る」て感じかな。
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:33:47 ID:RwejUERL
お金刷って葉ドル買うくらいなら、30兆位すって給付金を15万にしろよ
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:41:24 ID:7ldOp21s
ワカンネ。誰か北斗の拳で例えてくれ。
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:46:39 ID:LrpkGC7v
戦争の準備だけはしておいたほうがいい。
そして反日売国奴と馬鹿どもを粛清する準備も進めておいたほうがいい。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:49:04 ID:wYHtfHkF
でも結局ブラフだったんでしょ、これ。
当然90円台後半の日本の現状では無理だし必要性も無い。
と言う事らしい
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:49:24 ID:7sD0Wrvi
自国通貨高で破産した国は歴史上ありません。逆は腐る程ありますが。
>>1 これって経済的なつながりが深く、元々レートの変動幅も少ないユーロに対して
許容範囲を超えそうな位に上がったので介入したと考えられる。
1ドルが80円を割りそうな位になるならともかく、一時期よりかなり円安になった今
「次は日本」なんて書くのは不自然で、無理やり過ぎる。
このところ執拗に円売りを煽ってる連中の意向がこの記事に入っているのか?
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:52:40 ID:5XbIcgJO
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:53:12 ID:W/Nw9Y6+
俺にはリリカルなのはでお願い
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:53:55 ID:yDRFPJ6D
よりによってこんな時に最悪の日銀総裁だからな
もうほんと氏ねよ民主党
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 03:40:27 ID:VMsAYOld
>>129 そうだよな 日本は資源も食糧もないからな
とりあえずは食糧自給率あげないと駄目だな
資源はリサイクル技術を高めて対応しないと
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 03:48:25 ID:GF0lMghz
90円台じゃしないだろ絶対
80円突破したら介入するだろうけど
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 03:53:49 ID:9ipn4ia0
今の水準は日本企業にとっても円高と言える水準ではない。
欧米への輸出にはさして支障が無く、しかも資源国通貨はまだ安めなので
現在の為替は、そこそこおいしい状態なはずだよ。
なので、現状で介入なんて無い無いw
介入というのは水準でなくタイミングで決めるもの
円買いの勢いが強い時にやっても、焼け石に水
円の買い方が息切れしたタイミングでないと結局無駄になる
アホ政治家が焦って介入の圧力をかけるのが最悪
まだまだ10円以上円高だって
トヨタだって想定していた円レート120円だったんだから
で1円円高になると40億円の損失になるんだからさ
短期的には北のミサイルで下がるだろ
為替の話になると、円安歓迎論者の書き込みって変に強圧的な感じがするw
>>183 過去10年の円の相場のチャートを見てみなよ
だいたい平均値が115円くらいなんだからさ
そもそも半年前でさえ1ドル110円たったんだから
今の状態を円安とは言い難いレベル
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 05:21:46 ID:Rlb5G04w
円高マンセーは日本の産業を潰したい朝鮮人が多い
まず反日の朝鮮人を日本から追い出すべきだ
186 :
\_________________/:2009/03/14(土) 07:30:00 ID:BFb5CDxs
V
∧_∧
<=( ・∀・)
( )
| | |
__(__)_)______________
| ...:::: || | シクシク・・・
i |..:::.. ./| | / _ ∧ _∧ - … /i... 演技とはいえ、同胞を侮辱してしまったニダ・・・
| / .| | / (_< ;`Д´>ヽ ):. /.;|.
! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: / /| これも嫌韓を撲滅するため、仕方ないニダ・・・
ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::...
.ノ / ノ ,\_.ノ:::: ./ /::::
/ ;_ _ -─ー _:::: / /::: でも悔しくて涙がでちゃうニダ・・・・・・
>>168 舛添要一が日銀総裁になったらそれやるとかいってたな
今、日銀様が介入したら、世界中で死人が出るだろうね。
これは、それに対する警鐘の意味があるのだろう。
スイスがタブーをやぶってこんな事したら間違いなく韓国もやっちゃうだろ!
どうする気だ韓国ウォン爆売りしたら・・・韓国依存の日本オワタ
そうだな、韓国が日本を崩壊させてしまうかもしれん。
絶対にウォンの爆売りはさせちゃいけない。
絶対に!絶対にするなよ!!
>中国なども、為替介入を行う可能性
や、すでにやってるから。
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 09:21:36 ID:fFr2LZQA
介入なんかしなくても政治家が数兆、数十兆分日本の価値を下げまくってますからwwwww
それより米国債売れよ。
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 09:26:42 ID:W70H0nIr
先にドルが紙屑になる件
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 09:28:07 ID:WHdCwj2m
スイスがルビコン川を渡るんだったら
日本は木曽川でも下るんか?
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 10:35:12 ID:MG5u3iWa
抜かない刀が一番効く
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 10:37:24 ID:8Krza47W
通貨戦争始まったなw
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 11:01:06 ID:5OOR2thE
だいじょうぶ。日銀と日本政府は無職と老人の味方だ。
たとえどんなに失業が増え、輸入食料品のおかげで
国内の農林水産業が壊滅しても円高を維持してくれる。
>>186 あーなるほどやっぱりね
俺もうすうす感づいてた
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:07:05 ID:1W6PeBYV
>>68 それって世界の債権の価値がなくなるだけじゃないの
日本は500兆だっけ?
円なら売るより 刷って株式市場の介入に使えばいい。
円安&株価安定。
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:18:06 ID:1W6PeBYV
なんかこれは裏がありそうな気がするな
今のレートじゃ介入してもな
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:19:57 ID:SwLSk+iW
今までは中川が断固反対するから日銀介入しなかっただけだしね
あの国賊が消えて円安になったのは偶然じゃないよ
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:22:19 ID:1W6PeBYV
今だってしてないだろ
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:25:25 ID:1W6PeBYV
為替に使うなら
米みたいに内需に使うべきだろ
その国債の償還に円刷るのはいいけどね
為替に使うのは日本企業含めた世界の金持ちが儲かるだけな気がして
納得いかないな
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:27:46 ID:1W6PeBYV
日本の財政赤字が大幅に減少すれば
日本人は財布の紐を緩めるだろうな
それ以外やつらの金を引っ張り出すすべはない
介入する場合は事前に相手国の了承もいるはず。
だからユーロスイスの相場に介入したなら、事前にECBの了承を得ているはず。
日本もドル円相場に介入する場合はアメ公に事前に了承を得る。
それすらしてないゲリラ的なものだったらタブーを破っているが。
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:40:51 ID:kygPrH+i
韓国を見てみろ。
世界がこのザマじゃ自国通貨安でも製品売れやしない。
それならば円高で内需を高めた方が得策と言えるのでは?
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:45:07 ID:+qMG0aSQ
内需型にする必要はあると思うだけど、急激なのは、よっぽど政府が強引に引っ張らないと無理だよ。
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:51:08 ID:+qMG0aSQ
急に内需転換したらショックが来るから、ゆっくりやればいいんだよゆっくりしていってね
>>211 外需つぶして内需の比率をあげて、パイが増えるのか疑問なのよね。
(最近はジリ高だけど)原油価格下落、円高で、たとえば典型的な内需企業の陸運が
トラック増やしたとかも聞かないし、どうなんだろ。
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:20:09 ID:mxTXu0ND
円安に誘導するには中川をそのまま大臣としておけば良かったんだよ。
そうすりゃ今頃120円はおろか150円も視野に入ってきたんだが、
更迭なんて最悪の選択だったな。
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:27:35 ID:B7RbWWOQ
日銀がゼロ金利政策するとアメリカ(外貨預金の利子率が高い)に
国内資本が流れて、内需がますます減るんじゃないかなぁ。
前回のゼロ金利時代、アメリカがやたらと景気が良くなったのは
日本の金融資源がガンガンアメリカにながれてたからでしょ。
つうか、日本の好景気は全部アメリカに吸われてた、と思うんだが…。
もっぺん、同じことしてアメリカの景気浮揚に日本頑張りますか、そうですか…。
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:33:33 ID:EymyuHyx
>>217 トヨタ、キヤノンなどの製造業はアメリカがガンガン消費してくれることでしか
企業として生き永らえて行くことができないのだからしょうがないんじゃね?
消費者としては円高デフレの方が有利に決まってるんだけど
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:42:38 ID:JhtdnWcV
日本は介入しろw
で、周りの通貨安の国を潰しちゃえ〜
韓国やタイやインドやインドネシア怒るだろうな〜
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:56:38 ID:bKzXTx+S
>>217 資本収支赤字はどちらかといえば景気回復要因です。
日本はデフレだからですね。
それに動学的非効率な状態では、どのみち国内に投資先はありません。
実質金利を下げるためにゼロ金利にするほうがはるかに重要です。
>>218 年末のGDPデフレーターがいきなりプラ転してるのに気がつきませんか?
円高での交易条件改善はまったく国内に波及していない。
円高差益還元なんかまったくなかったという事です。
円高デフレなんて百害あって一利なしです。
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:07:30 ID:2gtdE0G+
ヒント:(逆)Jカーブ効果
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:15:15 ID:C54+2M1K
今のまま安定すればいいだろ。
輸出も在庫整理と過剰設備やめれば利益は出せる。
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:22:33 ID:r8bgm0lO
>>15 だよなー。円売り介入って珍しかったっけ?と一瞬首をひねった
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:36:47 ID:Y8hHkhtn
日本もメチャメチャやってたって事だよな
少なくとも日本から非難とかおかしいな
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:47:11 ID:uoVk77sp
日本はずっとやってる。
もう諦めた。
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 15:08:42 ID:WxBbjlA0
>>216 円相場が財務大臣で決まると考えている件
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 15:11:18 ID:Y9U9F8fe
もうアメリカにモノ売る夢物語は忘れろ
この恐慌の嵐が過ぎた後にモノ買えるのはBRICsだけだ
ホントにスイスはやりたい放題の国だな。
税率でも、周辺国に迷惑かけ過ぎだし、世界最狂国家だと思ってる。
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 15:14:15 ID:C/0VOjS1
日銀のゼロ金利政策は後10年は続くんじゃねぇの
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 15:28:52 ID:JvVU8dt5
>>227 そのBRICsも、結局アメリカ頼みなんだからやっぱりダメなんじゃねえのかい?
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 15:29:35 ID:ulMDikdS
>224
あの時はヘッジファンドによる円買い攻撃があったからで、アメリカ政府の方にはちゃんと
申告したから
今回のスイスのケースとは違うぞ。
日本がスイスフラン買ってあげればよいのか?
>>232 日本がドルを買ってスイスフランにドル売ってをスイスフランに替えることになる。
手持ちのスイスフランはなんに使うの?
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 15:46:23 ID:McvgKhqS
別にタブーでもなんでもないだろ。
日本も頻繁にやっていただろ。
最近は聞かないけど。
>>236 すごいな。
逃げる暇もない。
先進国の介入は久々だったからな。
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 16:11:04 ID:1gOZ7Jxz
円高が一番嬉しいネー … 外国に買い物ツアー。
>>216 おいおい中川は「介入は全く考えてない」とかほざいて円高誘導してたんだぞ
本来は口先だけでも「注意深く見守っている」とか言うべきのところを
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 16:38:30 ID:VPas2uTX
ようするに外貨買いだろ
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 17:32:09 ID:1VFwKQc+
>>239 言ったところで変わりはせんだろ。
アメリカがあの体たらくなんだから。
口先でどうこうなるレベルじゃない。
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 17:48:19 ID:bKzXTx+S
>>242 ほんとそんな気がするよw
あれだけ量的緩和しても、「米国債に問題ない、最後までやり抜く」というアメリカ
「〜〜すると日本国債の長期金利が上昇するリスクがある」としか言わない日銀
最後にモノをいうのは心理だと思うんですけどね。国民には素敵な誤解が必要でしょう
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 17:55:55 ID:JhtdnWcV
10円くらい円安にしても誰も怒らないんじゃないのか?
日銀砲の威力を見せるチャンスじゃないか。
客がアメリカだろうがBRICSだろうが関係なく
円安になるだけで
日本の製造業は助かるんだよ
オレは産業機器関係業界にいるんだが
為替がドル100円を超えてくれれば
世界市場で他国と競争しても取れる案件が山ほどあるんだ
それを分かってくれよ
120円くらいまで下落するって言ってなかった?
未来の為替の動きが確実に分かるのなら
皆大金持ちだわ
円高大歓迎! 日本は俺たちのもの!
∩∩ 働く生産者はバカ! もっと苦しめ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ高齢者 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i食品偽装/
|公務員 | |ニート / (ミ ミ) 輸入業者
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 20:18:46 ID:8doycMY/
どうも世界中が円安に誘導してるような
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 20:25:28 ID:wi0uuDTP
/\
/ ⌒ \ ユーダユダユダユダユダユダユダユダ
/ <◎> \ ユダアアアアアアアアアアアアアアアア
/ \ フリィイイイイイイイイイイイイイメーソン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________ 我らにとって
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ まずい書き込みをした奴は
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ アク禁にしてやるユダ
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ イルミナティイイイイイイイ
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 20:27:01 ID:GZ0WsdVj
いくら売っても買い手がいないと意味ないんじゃないの?
みんなスイス様の悪口やめようよ。
軽自動車1台分だけれど、良い仕事をしてくれたじゃないか。ヽ(^O^)ノ
日本のファンダメンタルズ悪化が嫌がられてるが
まだまだ円は強い(退避通貨として)。
俺も、今の状態で円安になるぐらいなら円高の方がマシだと思うね。
内需拡大してほしいけど、政治家は道路工事しか思いつかないらしい。
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 20:38:30 ID:bKzXTx+S
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:07:20 ID:ETmDBBNB
>>252 フランを買いたい人ばっかりだから、フラン高になってしまったんちゃうんかいドアホウ
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:29:35 ID:HGYySaUz
>>245 助かりませんよ。
途轍もない貸し倒れを抱え込むだけです。
カード破産者が持ってくる信用状を真に受けて
高額の機械を出荷するような物で自殺行為です。
まして、BRICSなどは通常時でも破産の常習犯。
ここ最近はバブルで潤っていただけで、今後はバブル前より
遥かに貸し倒れ(回収不能売掛)の危険が高いですよ。
アメリカの日本自動車メーカの売掛が16兆あるそうです。
これも半分は駄目でしょう。
自動車メーカも覚悟しているようです、今は必死に引当積んでます。
腐乱死体
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:37:12 ID:JhtdnWcV
韓国はスワップした円を売ってドルに替えてウォン買ってるんだから
日本が円売り介入してるのと同じさw
自分でドル高に仕向けてるw
261 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:39:11 ID:ZsZPmZGr
睡眠時間を3時間短縮して140%元気になる方法
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:44:16 ID:XASRpLX0
ポンド円250円で3ロッドショートして、
133円で決済した俺は天才。
元金500万円のレバ200
まぁ、ギャンブルだが…
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:55:50 ID:YN/nJq1s
>FXアナリティクスのパートナー、デービッド・ギルモア氏
いつの間に金融屋に転向
円安きぼんぬ
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 14:29:51 ID:ezRdRwIw
>>245 円安になれば需要が戻るというのは
アメリカが未だにバブル景気だと言うに等しい妄想だ
そんな妄想で日本の購買力を削ぐな
ただでさえお前ら輸出産業は儲けるだけ儲けて日本に好景気を購買力を豊かさをもたらさなかった
労働者の低賃金化をもたらしただけでは飽きたらず円安でさらに購買力を削ぐ事を望むなら死ね滅べそんな産業は潰れてしまえ
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 21:51:23 ID:831FtKkB
>>266 円高は非貿易財の生産性を落とします。
内需の供給先が国内から流出していくだけ。
円高は内需デフレ要因
円安であれば内需の供給先として国内を取り戻せます。
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 22:15:14 ID:e4ZqRY4b
製造業が稼ぐのは良い利益で非製造業が稼ぐのは悪い利益なのか?
そんな事はないだろ。むしろ非製造業のほうが楽して儲かるんだから。
製造業が儲けても馬鹿みたいに貯め込んだり、余計に日本から財産を持ち出すから最悪だ。
外需依存の製造業なんてどんどん潰れれば良い。
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 22:20:08 ID:/4gZpbOu
円安でも円高でもどちらでもいいし
財政赤字を膨らもうが後世に負担させればよいのだし
我々団塊世代に充分な年金支給をし豊かな生活を保証せよ
>>266 お前の頭は輸出産業しか頭にないのか低能。
円高で輸入された製品が国内の労働者の職を奪っていることは明らか。
日本の得意なクルマとか電機だけじゃあない。軽工業から農林水産業までみんなだ。
そんなこともわからないお前は2ちゃん始まって以来のバカだ。お前は生きてる価値のまったくないクズだ。
何もそこまで言わなくても。
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 22:43:44 ID:18L2bB21
円高で奪われるような職種は、すでに時代遅れってことなんじゃ?
家具とか服飾とか、日本製なんて高くてダサくて160cm用で使い物にならないし
素材自体の質も悪いとくりゃ、消費者としては外国製品入れてくれたほうが随分と生活の質はあがるよ
日本製の30万円の机と、中国製の1万円の机と比べてみて、質や使い勝手の面で
中国製のほうが優れてたりするからね
そうなんだよ
所詮は原材料費よりも付加価値、人件費ってのは大事なんだな。
意味も無く生産性が落ちるって意味で円高はよろしくない。
中国人が日本人よりも30倍も優秀ってことは無いわけで。
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 22:57:09 ID:IzJu2AZA
スイス介入!! G20でなんの批判もなし 世界が認めた介入チャート
http://market-uploader.com/neo/src/1236998410714.gif G20を経てスイスフランの下落見通しを指摘する声が相次いでいる。G20に出席した財務相・中銀トップが、自国
通貨押し下げ介入を行ったスイスの動きに特段の反応を示さなかったことで、スイス当局の通貨押し下げ策が他国に
「容認された」(外銀)との見方だ。「スイスフランはキャリー取引の解消などによる影響もあり、押し下げがすぐ近
隣窮乏化政策にはつながらないと判断されたのでは」(別の外銀)という。特に、スイス国立銀行(中央銀行)が懸念
を示している対ユーロでは1.61スイスフラン台まで下落するとの試算もある。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36995820090316 (欧州系銀行関係者)
介入の目標はドル/スイスフランで1.2100スイスフラン前後
ユーロ/スイスフランで1.6500スイスフラン前後
スイス中銀の介入は量的緩和策の一環と理解を示す声もある。
「利下げで十分な緩和効果が期待できないため、介入で量的緩和を実施した。しかし、それほど
大きな国ではないため、国際的に大きな問題になる可能性はないのではないか」(欧州系銀行関係者)
という。
同行関係者は、介入の目標は
ドル/スイスフランで1.2100スイスフラン前後、ユーロ/スイスフランで1.6500スイスフラン
前後とみている。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36969420090313 スイスは凋落したと判断。かつては通貨の価値の維持に非常なる気配りをした国が、通貨安を目指すとは驚きである。
かつてのイメージを払拭しなければならなくなったようだ。守秘義務にも綻びが見えて、もはや単なる薬と時計という
小国になるだろう。こんな国でも投資家の信頼はスイス中銀にあったわけで、そのスイス中銀が日銀とたいして変わら
ないとなると、誰がこの国にお金を預けるのか。
スイス中銀の通貨の番人の地位は剥奪された。金融立国の看板をおろしたのだと思う。
UBSの凋落がそのままスイスの凋落に結びつくことになった。もはや、スイスフランという通貨の格は、ニュージー
ランド辺りとたいして変わらないだろう。
http://aia.press.ne.jp/200903.html スイス中央銀行介入
1)1978年から79年末にかけて スイス中銀は 対マルクで (限りなく 80台よりもスイス安 という曖昧な) ターゲ
ット制を導入していた時期がある事
2)スイス中銀は 1989〜1995年の間に 全部で69回介入をしている。そのうち 3回が単独介入、66回がドイツ連銀やFE
Dとの協調介入
スイス、銀行の顧客情報開示へ OECDの制度に参加
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090313D2M1303G13.html 【ジュネーブ=藤田剛】スイス政府は13日、同国の銀行守秘義務を緩和し、脱税などの疑いがある顧客の資金については外国政
府の調査に積極的に協力することを決めた。過去300年にわたって政府は顧客情報の開示を原則拒否し続けてきたが、国際的な批
判が高まっているため、今後は経済協力開発機構(OECD)の情報交換制度に参加。
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 23:00:17 ID:76QQR7ei
272 やだよ。中国製なんか比べる価値もない。中国製の椅子だか座って中国人が死んだってニュースがあったな。そんなの聞いたらとてもじゃないけど・・・
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 23:24:54 ID:BvEjeFMO
>>274 UBS一行の不良債権額がスイスのGDPを越えていたので救済できない、したとしても共倒れ
になるから
じゃなかった?
スイスから逃げた資金はどこへ逃げるのだろう?
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 04:03:42 ID:jnn5YTUE
>>275 俺が買ってきたイケアのデスクと椅子は、両方ともMade in Chinaだった
お前のシャツもそうだろうぜ
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 04:47:15 ID:4Hj/F8p7
>>258 ましてや一番擦り付けやすい相手だからな…
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 06:35:33 ID:E+2P5j85
277 そりゃあんたの話。
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 16:28:11 ID:wfKAPYMu
>>274 凄い勢いで怒ってるな。
スイスフラン買いまくってたんだろうな。。
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 21:58:50 ID:W+XrKq8v
>>245 それを長年やってきた結果が現在の円高環境なんだよ。
つまり〜誰かが儲けつくした後に君らは入ろうとしてるんだよ・・・
円売りしなくても円の信用落とすような政策とれば
簡単に円安に持っていけるだろ。
>>1 1ユーロ130円、1スイスフラン85円は円高ではありません。
こんなレートで介入をしたら世界の顰蹙ものです。
ロイターって最近しきりに煽っているゴールドマン・サックスの手下なのか?
>>245 ブロック経済化の補正込みでもそうなんだろうね?
>284
中川砲ですね、わかります。
>>287 難しいね
中川だったから円安になったけれど、
麻生が辞めても
小沢が辞めても
円高になってしまう。