【自動車】トヨタ:200万円切る新型ハイブリッド車、2011年メド日本で発売…ホンダ「インサイト」を下回る価格を目指す [09/03/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 23:37:34 ID:a72Alv4v
ホンダの値段ならどこでも出せるだろ
953名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 09:18:52 ID:2F/qD4sk
インサイトは80%の部品が発展途上の製品だし究極にコストダウンしているからな。
インテリアも軽自動車並みの貧相ぶりには笑わせてくれる。
954名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 09:23:11 ID:RigD7xLY
リチュウムイオン電池じゃ無理だろ
従来のニッケルで対応するのかね
955名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:10:00 ID:EZ5KCS8Y
>>953
ホンダ車の内装、金かけないのなら地味でシンプルにしてください。
956名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:35:18 ID:DdVvZnOm
リチュウムってジャグァみたい
957名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:15:48 ID:Zmt0k0nu
これからは車の要らない社会が来る。
不景気で車を維持する予算もない
だからメーカーの皆さん頑張らないで。
958名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:01:40 ID:Zmt0k0nu
車もいいけど先ず生活だよね
燃費が悪くても買い換える予算が無い
色々新型車を出してくれるけど先立つ物
<<金>>が無いよ!!
何考えてんだ、こんな不景気に。
金持ちの道楽話に付き合えるかボケ!!
959名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:05:38 ID:3wThz8B3
主要メーカーに対する政府の公的資金援助でしかない
弱小メーカー潰しの奇策
960名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:06:33 ID:y+6i6zwy
>>957
東京大阪はともかく地方なめんな
961名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:15:27 ID:lKac9CxA
結局、スズキとホンダ二強時代の幕開けだろ。
962名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:30:45 ID:QBkDFD2n
>>960
東京・大阪以外は、名古屋でさえも車が無いと不便らしいな。
名古屋なんか、公共交通機関は京都以外だろ。
トヨタの陰謀だったりして。
963名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:33:53 ID:f9UvhQBK
>>961
>ホンダ

無い
964名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:56:46 ID:y+6i6zwy
>>962
むしろ地元大手私鉄の名古屋鉄道が不合理な路線持ってる上に三重県の路線を近鉄に取られたりと散々なせい
逆にトヨタなんか今はどうか知らないけど車通勤禁止とかやってたりした(自家用車よりトラック優先)
965名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:31:37 ID:j9L0+cx6
ビッツのハイブリか?
966名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:47:19 ID:GBFw5E5s
盗用多
967名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:48:16 ID:eCtPGfxf
また車音痴アホンダか
968名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:54:55 ID:GBFw5E5s
技術のホンダ 搾取の盗用多
969名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:57:31 ID:eCtPGfxf
>>968
>技術のホンダ

偽術
970名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 23:09:29 ID:tdelPlrx
パクリの盗用多だろw
971名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 23:11:28 ID:eCtPGfxf
パクって起源を主張w
パクサイト
パクデックス
パクリオン
パクデッセイ
パクリーム
パクリード
パクスロード
パクR-V
パクロゴ
パクSX
パクR-X
パクDX
パキュラ
パクスパイア
パキュンド
パクスト
パクイフ
972名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 09:11:48 ID:0xGx1Bzs
しかしほとんどの奴が言うんだけど、ホンダのハイブリッドって安くなったねぇ、
でもなんでプリウスに似ているんだ?と。
そりゃプリウス人気に便乗してだよ、と答えておいた。
973名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 09:42:20 ID:NQpRLYng
>>968
第31回東京モーターショー 参考出品車プリウス
ttp://www.toyota.co.jp/jp/special/k_forum/tenji/pdf/017.pdf
MOTOR SHOW 97 HONDA J-VX
ttp://www.honda.co.jp/motorshow/1997/auto/j-vx_0/j-vx_0.html
974名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 12:31:52 ID:CAxJcp8d
ホンダの搾取は綺麗な搾取、ホンダのパクリは綺麗なパクリだからw
975名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 12:38:53 ID:iLduMG+1
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
13 プリウス トヨタ 5,997
21 インサイト ホンダ 4,088

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424234274

ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 12:48:58 ID:ivxr317X
※組み立てはお客様ご自身でお願いします
977名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 12:53:01 ID:s8wN7i3E
>>975
その台数は登録台数な。出荷台数ではない。
978名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 13:13:14 ID:oICRdK3C
「30兆円規模の景気対策を」経団連会長ら有識者会合で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090321-OYT1T01129.htm

トヨタ代理人の経団連御手洗が直接政府に働きかけ、新型プリウスの発売日
までには法案が通ると。
下手したら発売日とドンピシャに合わせて、朝から晩までニュースでプリウス
の映像流すでしょう。
そして新型プリウスの発売日直後にトヨタのディーラーに一般の客が殺到する
状況を作って、 それを再びニュースで煽って、ホンダ・インサイト発売時の
何倍もの一大ハイブリットブームを作りたいと。
今、トヨタはどれだけプリウス増産できるかのライン調整は必死でしてるはず。
その大増産を見越しての「205万円」という超低価格設定。
どうやらトヨタは本気で他社を潰して生き残ろうという考えたみたいだ。


979名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 13:34:55 ID:03PAf81b
>>975
インサイトを見るだけ見てフィット買った客が多そうだなw
客寄せとしては成功かな。
980名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 13:38:33 ID:Zm/Jtcyg
>>979
納車が車検に間に合わないから別の車に移ったやつが多いんだよ。
ってかホンダの生産能力低いから登録台数が少ないのは仕方ない。
981名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 14:08:22 ID:iLduMG+1
>>979
燃費や居住空間考えると
フィット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>インサイト

になるのは当然なんだろうなw

インサイト終わったw
982名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 15:25:31 ID:ibShxJEq
>>975
インサイトはインターナビ装着率は70%だからね、このクラスの純正ナビだと驚異の装着率だよ。
http://www.honda.co.jp/news/2009/4090310.html?from=rss

そこで余るのがオーディオレス仕様。即納車ってナビ無し仕様なんじゃないかな。
983名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 17:49:42 ID:NQpRLYng
>>975
エコカー減税で混乱したのかもしれんね、プリウスの台数は頑張ったと思う。
984名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 19:30:47 ID:Cry1C7Eq
プロボックスサクシードのディーゼルハイブリだしてくれ
985名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 20:17:22 ID:dRx2NP/l
>>975

てかプリウス買っちゃったやつこんなにいるんだ。
今頃泣いてるんだろうな。
かわいそ・・・
986名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 20:20:54 ID:bDioj8lU
プリウスは5月にみんな買うでしょ。
987名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 20:29:24 ID:XmMEGYpm
>>971
パクックがないぞ。
988名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 20:57:39 ID:UCKQnRDK
現代がLPGハイブリッドを開発
日本車以上の競争力
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113665&servcode=300§code=320

ガソリンスタンド数(2003年)
米国16万7346
日本5万67
http://www.to-con.com/FRaU/100/index.php

LPGスタンド数
米国3300
日本1900
韓国600
http://www.erca.go.jp/taiki/siryou/pdf/W_F_007.pdf

現代ハイブリッドで数百キロ先に旅行に行きたくても、
LPGスタンドが無ければ旅行にも行けない
現代はとんでもない欠陥車を誕生させた
989名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 23:52:18 ID:XrHzFkJ8
>>988
いや、エンジンは大差ないわけだから
ガソリン仕様も簡単に作れるでしょ
990名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 00:07:18 ID:5pjUeqam

トヨタ プリウス 新型見積もり
205万円の装備内容!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000026-rps-ind
991名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 00:24:10 ID:+18E7V5Z
値段より、無駄にデカくない事が重要
992名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 09:14:21 ID:qNkVAfxB
http://response.jp/issue/2009/0406/article122851_1.html
無駄にでかくなく安っぽくなくそれでいて低燃費。
インサイト終了。
993名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 10:38:21 ID:dSel0iL5
ハイブリッドカーの電磁波は身体に悪い影響が出る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239066883/l50


994名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 10:39:01 ID:Gfs/EpnJ
だからとっととEV車を出せ!
995名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 10:42:07 ID:lMREmiH5
32型アクオスを25万円でかいました。
今わ10万
996名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 10:56:33 ID:xZQFo5Uw
インサイトの購入者の第一声は

「格好いいから」

なんだけどね
997名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 10:58:32 ID:idE7rfMv
パッソハイブリッドなら買うな
998名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 22:40:16 ID:YD5vEFB6
Bプラットフォームで出すんだろ
999名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 09:07:58 ID:04e/xdT1
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
13 プリウス トヨタ 5,997
21 インサイト ホンダ 4,088
1000名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 09:08:52 ID:04e/xdT1
インサイト終了

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。