【医薬品】アインファーマシーズとセブン&アイHD、大衆薬販売で新会社を共同設立[09/03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 調剤薬局最大手のアインファーマシーズ(札幌)と流通グループ最大手のセブン&アイ・ホール
ディングス(東京)が五月をめどに、ドラッグストアを運営する新会社を共同で設立することが十二日、
分かった。六月の医薬品販売の規制緩和を機に、低価格の大衆薬などを扱うドラッグストアの展開を
加速させる方針だ。

 両社は昨年八月に資本・業務提携した。新会社にはセブン&アイが50%以上を出資する。

 新会社はまず、アインが既に道内と東海地区に出店している郊外型のドラッグストア二十店の運営を
引き継ぐ。また、セブン&アイ傘下のイトーヨーカ堂の総合スーパー百十三店での医薬品販売も担う。
これら店舗を合わせた年間売上高は六百億円以上になる。

 今後、年間二十−三十店を新規出店する計画。食品や日用品については、セブン&アイの自社
開発商品(PB)である「セブンプレミアム」も販売し、二年以内に売上高一千億円を目指す。

 大衆薬のPBの開発・販売も手がけ、将来はセブン−イレブン・ジャパンの全国約一万二千店の
コンビニエンスストアへの商品供給も視野に入れる。

 六月の改正薬事法施行で、薬剤師がいなくても、「登録販売者」を置けば、風邪薬や目薬など大半の
大衆薬の販売が可能になる。このためスーパーや家電量販店など他業種からの参入が見込まれる。


▽ソース:北海道新聞 (2009/03/12 13:56)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/152406.html?_nva=20
▽参考
株式会社セブン&アイ・ホールディングスとの業務・資本提携に関するお知らせ (アインファーマシーズ)
http://www.ainj.co.jp/ir/news/pdf/080805_1.pdf (PDF)
▽株価情報
アインファーマシーズ:http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9627
セブン&アイHD:http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=3382
2名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:53:02 ID:l2aX0ddK
3
3名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 03:09:36 ID:Rtw0Aocd
完全にイオンへの対抗だな
4名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 06:25:17 ID:ODEvVdxA
セブンはアインファーマシーズと組んだか。
これでイオン、富士薬品、マツキヨと四つ巴になるな。
5名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 06:28:49 ID:55dCB7JO
コンビニの売れない雑誌コーナーを削って、薬品を置けばいい。
6名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 06:30:38 ID:MtjQd0JY
なぜ志村と書かないんだ
7名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 07:33:35 ID:wUlh4URp
なんで北海道の田舎企業と組むの?
8名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 07:50:42 ID:fNY7hrsb
イオンとセブンは馬鹿なのか?自分で自分の首をしめてどうする、動きが制限されるよ
ユニーみたいに自由に動けるようにしときゃええじゃん
9名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 07:59:30 ID:fNY7hrsb
ユニーもはやくイズミヤでも平和堂でもファミマでもなんでもいいから提携して4兆グループつくれ。競争させろ
イオンとセブンが直接対決してねーから、どっちも甘えた戦略とりまくってる現状
10名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 17:40:01 ID:5jWA3Qbi
初めて聞く会社
11名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 18:47:25 ID:cNNRiVea
東海地区と言われてピンと来なかった。
名古屋・栄のアインズ&トルペしか知らんし。
HPみたら確かに郊外型の展開はあるんだけど、
スギ薬局とかユタカとかに比べたら微々たるもんだわ。
どこまで地元大手を食えるか、だな。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 04:12:30 ID:R0d0pahE
将来的にはセブンイレブン近辺の薬局が壊滅的ダメージを受けるってことでFA?
13名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 04:14:58 ID:FhqfhcJS
販売資格を取らせる為の研修所化するんだろうな。
14名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 21:17:16 ID:Ko7xaTMN
薬事法の改悪はやめれ
15名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 10:42:57 ID:950F7S8z
裏ではこんなことやってるしな そりゃ怒るよな www
その気持ち俺もよくわかるぞ www


製薬会社は患者団体の幹部も接待してるのですか?
某患者団体のブログより 抜粋

>今回の日本滞在、多忙だったけど、いろんな人に会って心暖か。仙台は中外製薬の平井さん山口さんと一緒、
>牛タン食べて笹かま買って。札幌はノバルティスの玉岡さんの護衛付き、帰りに千歳空港で味噌ラーメンしっ
>かり食べて悔いなき旅。同じ会社の中野部長とは近所で焼肉食べて、エスティローダーの鈴木さんとは仕事で
>聖路加病院へ行った帰り、渋谷へ出てツバメグリルで和風ハンバーグ、ジョンソン&ジョンソンの近さんとワコ
>ールの今西さんは事務所へ来て、私の手作りうどんをみんなと一緒に食べて。かくもバラエティに富んだ人たち
>に会って、バラエティに富んだ物を次々食べて、充実の日々でした。

>今回の二大催しにも大勢の企業有志から愛の協力をちょうだいしました。オーストラリアのゲスト、リンさんを
>成田まで迎えに行ってくれた玉岡さんはノバルティス(ハイヤー提供)、そして彼女の東京観光は中外の古株君
>(パーティでソーラン節踊った芸人)が請け負ってくれたので、私はその間ホテルから自宅へタクシーで帰って
>猫とベッドで寝て、また夕方にはホテルへ戻ってディナー接待、新橋のおすし屋さんへ。リンは日本食大好き、
>すき焼きもご馳走しました。

http://www.akebono-net.org/contents/essay/20061211.htm

16名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 20:40:45 ID:xtleWRt1
あいん
17名刺は切らしておりまして
「なぜネットだけ虐められるのか。陰謀ではないか!」 医薬品ネット販売規制に反対する署名、100万突破

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238079981/