【空港/兵庫】但馬空港 利用者数、搭乗率 過去最高更新へ[09/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
但馬空港(兵庫県豊岡市岩井)の2008年度の利用者数と搭乗率が、開港以来最高を記録する
見通しとなったことが10日分かった。
天候に恵まれたこともあって1月と2月の就航率が高かったことや、旅行商品の企画・実施が
増員につながったとみられる。

同日、空港ターミナルビルで開かれた但馬空港推進協議会総会で報告された。同協議会によると、
昨年四月から今年二月末までの同空港の利用者数は、前年度同期と比べ三千二百九十九人多い
二万六千四百五十六人。これまで最も利用者が多かった〇六年度同期と比べても千人近く
上回っていた。

利用率は、65・3%で前年度同期に比べ7・2ポイントの増。利用率が過去最高だった〇四年度の
60・4%を上回る見込みだという。就航率は前年同期比4・3%増の95・7%だった。

利用者の内訳は、但馬外が一万三千二百四十三人で、但馬内は一万三千二百十三人。
但馬内の利用者は〇三年度をピークに四年連続で減少していたが、〇八年度は二月末時点で
ほぼ前年度と同じ数を確保。減少に歯止めがかかった。

一方、東京(羽田空港)への乗り継ぎ者数も前年度同期より三百人増えて七千五百八十一人を
記録した。

総会では、この報告を受け、但馬に丹後地域を加えた「地元」利用者数の増加を、
新年度の目標に掲げ、利用者数三万二千人、利用率70・0%を目指すことを決めた。

ソースは
http://www.nnn.co.jp/news/090311/20090311038.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 10:29:11 ID:70i1V/RE
なぜに但馬?
3名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 10:35:02 ID:VcOSRICb
何時も子供を連れて飛行機を見に行くんだけれど、閑古鳥泣いてるよ?

飛行場前を走る車をカウントしてないか?
4名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 10:37:05 ID:DTAK1FNs
みんな修行僧だろ
5名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 10:38:59 ID:TPjZpdTw
出石そば?
タンチョウヅル?
6名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 10:41:38 ID:DTAK1FNs
>>5
タンチョウヅルじゃなくてコウノトリな
7名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 11:44:01 ID:LFBTFvNI
目標! 一日88人!!
8名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 11:53:47 ID:zGbh73AH
地元公務員のカラ出張を増やしただけだったりしてな。。。
9名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 13:01:23 ID:zLJfH2AM
ネタで作った空港?
10名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:53:18 ID:pzHTmSxt
伊丹行きしかないんだっけ
11名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:08:01 ID:RVFf1fGe
兵庫県北部の住民がパスポート取得のために神戸や姫路に
行かなくて良くなったのが唯一の功績と聞いたことがあるけど。
12名刺は切らしておりまして
空港から最寄のセブンイレブンまでのタクシー代が北海道までの航空運賃と同じなんでしょ?