【貿易】2月の中国貿易黒字は急減、輸出入とも4カ月連続で前年比減[09/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[北京 11日 ロイター] 中国の税関総署によると、2月の同国の貿易黒字は
48億4000万ドルとなり、1月の391億ドルから大幅に減少した。

ロイターが調査したエコノミストの予想黒字幅は273億ドルだった。

前年同月の黒字幅は86億ドルだった。

2月の輸出は前年同月比25.7%減少し、予想の5.0%減よりも大幅に伸びが
鈍化した。

輸入は前年同月比24.1%減少。予想は25.0%減だった。

輸出入ともに前年比で減少するのは4カ月連続。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36921520090311

同じニュースですが、ひまわり証券のサイトから、
中国・税関総署 [更新:03/11 12:39]
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html?regNo=110343&pageNo=1
2月の中国の輸出、前年比-25.7%(予想:-5.0%)
2月の中国の輸入、前年比-24.1%(予想:-25.0%)
2月の中国の貿易黒字は48.4億ドル(予想:273億ドル

関連スレは
【コラム】中国発景気回復のウソ 冷え込む輸出、内容薄い4兆元対策?Bloomberg [3/7]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236483426/l50

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 13:48:50 ID:fZQesqO9
黒字なだけマシ
日本なんて1000億単位の赤
3名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 13:50:09 ID:y+wAKV5+
天誅です
4名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 13:51:33 ID:73iswE7n
中国の終了は日本の終了
5名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 13:53:06 ID:ge8cVwXV
一ケタ台で必ず中国人の狂った書き込みがあるね
何してる人だろう
6名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 13:57:56 ID:rEQXyfAZ
黒字維持なのか
7名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:00:24 ID:5qB646KS
2月だと1月のように春説のせいで平日が少なかったから、の言い訳できないな。
中国はもう駄目だな。人が多すぎて。いくつかに分裂すればEUの中の、北欧諸国と
東欧諸国のような情勢に・・・はなれないか。

8名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:03:05 ID:Vc5Cz/mr BE:605800139-2BP(50)
>>7
西アフリカのようにならなれます
9名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:13:52 ID:6FyDT7K5
今月の輸入がへったら来月再来月の輸出も減るのは避けられない、確定

中国が生き延びるかは今年静かに耐えられるか否かだろう
来年も大変だろうが明るさが灯ってこれば未来も見えてくると思う

10名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:17:08 ID:KTFbct5x
貿易統計って誤魔化してないのかな
11名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:24:55 ID:Z82owSUZ
●●●円ベースでのGDPが10数年増えていない斜陽の日本●●●
1996年 504,261.9
1997年 515,249.1
1998年 504,842.9
1999年 497,628.6
2000年 502,989.9
2001年 497,719.7
2002年 491,312.2
2003年 490,294.0
2004年 498,328.4
2005年 501,734.4
2006年 508,925.1
2007年 515,732.5
(単位は10億円)

●●●老人まみれで人口動態が崩壊し始めた日本●●●
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
12名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:28:43 ID:QWOkY7eB
>>7
中国の春節って2月じゃなかったっけ?
今年は1月とか聞いた覚えもあるけど
13名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:28:58 ID:dzjrYi4x
バラバラになったら、少数民族は元に戻ればいいとして
でも、膨らんだ人口のそれぞれを養う農業や工業、そして水がないんじゃね?
全体なら流通させて凌いでたけどバラバラになったら
余分になったり足りなくなったりで、アフリカン、ヒャッハー!
14名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:30:21 ID:3+NaR/0O
中国に進出している日系企業は如何お過ごしですか、遠く日本から
無事をお祈り致します。
15名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:39:49 ID:5qB646KS
>>12
そうそう。去年は2月7日から、今年は1月26日からだったみたい。
だから前年から見ると2月の休みが5〜6日分、1月へ前払いしたことになる。

そう考えると春節の影響で1月の貿易額が急減したという言い訳は、
2月の統計に対して、逆効果を発揮するじゃん
16名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:58:00 ID:MLnoBMZ2
輸出国家とは、GDPの4割・5割が輸出な中国みたいな国を言います。
1割台の日本のことではありません。
17名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:00:14 ID:syJAOZib
ねとうよの人たち喜びすぎないでね。日本は赤字になったんだから。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:02:44 ID:T6FoiV68
>>17
いくら製品を輸出できないからといって、大発生する失業者を代わりに世界へ輸出しないでねw
19名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:09:21 ID:BokmdqVf
>>17
中国→輸出も減ったが同時に輸入も減って結果的にたまたま黒字。経済そのものは大幅に縮小。
日本→輸出が減っただけで輸入は好調。経済縮小規模は中韓に比べれば屁みたいなもの。

楽観できる状況じゃないけど、中韓はじめ諸外国に比べれば状況は百倍はマシ。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:10:27 ID:FroHto4D
日本に来ないで!
21名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:10:55 ID:BokmdqVf
大幅に縮小は言いすぎだったな。
中国の人口増加をまかなうだけの経済成長がまったく達成できてないのは間違いないが。
22名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:15:43 ID:fsNib616
>>1

当たり前だろ。
資本財の輸入がずっと前から激減してんのに、輸出が伸びるわけが無い。
23名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:17:34 ID:BokmdqVf
まあ短期の輸出入の赤黒だけで判断するのは滑稽だね。
後の輸出のために資本財の輸入が増えて短期的に赤字ってことも普通にあるんだから。

この記事で注目すべきは「中国は輸出入共に減っている」という点。
経済そのものが縮小し始めてるんだね。
24名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:24:42 ID:QV4QGoAh
>>17
簡単な問題
日本:人口1億2千万
中国:人口12億

市民に政権選択の自由が無い国で失業者が膨大な数に達して
不満が頂点に達した場合、不満の捌け口の無い国の行く先はどうなるでしょうか?
25名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:31:19 ID:BokmdqVf
>>11
何が何でも「日本はオシマイです」ってことにしたい人って結構いるんだねぇ。

「オシマイだ〜!オシマイだ〜!」って騒ぐだけ騒いで、何の対策も示さないのは無駄どころか害悪でしかない。
結局「じゃあどうすべきか」を語れない人間に価値は無いんだよ。

まあ真実を隠蔽して「大丈夫です!」と間違った対策し続ける奴よりはマシだけどな。
26名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:34:46 ID:XObIWspt
これは、中国の対米に関して流してる記事。

現在の為替は、米ドル・日本円・中国元だけが強い状態。
それ以外の各国通貨は、軒並み30〜50%も下落してる。

簡単に言えば、日米以外への輸出は危機的水準じゃーねーの?

中国『我々も厳しいの、米国さん虐めないでね』と予防線を張ってる訳さ。
27名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:13:15 ID:wSozCRJj
>>12 >>15
うる覚えなんだが、去年の1月?は大雪のセイかなんかであったかい地方まで
交通がストップ → 製造に影響・・・ってのがなかったかな ?
28名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:29:45 ID:C0Vg6NA9
2月上中旬貿易収支は1309億円の赤字、赤字は7カ月連続=財務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090306-00000535-reu-bus_all
財務省が6日発表した2月の上中旬貿易統計速報によると、貿易収支は1309億円の赤字となり、
7カ月連続の赤字となった。2月月間ベースでも赤字になる可能性がでてきた。
月間ベースでは1月まで4カ月連続の赤字だった。  
輸出が前年比46.5%減と、輸入の同37.8%減を上回る減少率となった。

財務省によると、輸出の押し下げに寄与したのは自動車、半導体等電子部品、自動車の部分品など。
輸入の押し下げに寄与したのは原粗油、非鉄金属、石油製品などだった。
輸入原油価格は上旬が44.3ドル/バレル、中旬が44.8ドル/バレルで、1月の43.2ドル/バレルから上昇した。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:58:46 ID:8Hm7qEqw
アメリカも貿易赤字
日本も貿易赤字
中国もそろそろ貿易赤字

どこが貿易黒字を出してるんだ?
30名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:16:11 ID:XObIWspt
>>29
普通に中東と思われる。
31名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:59:20 ID:qfMFoRMg
8%成長(笑
32名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:59:43 ID:GephQ3H2
中国はテレビも冷蔵庫も洗濯機もないところがまだたくさんあるから
内需拡大の余地があって良いな。
33名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:04:34 ID:MYS8kI0E
中東の大幅な貿易黒字が、アメリカに流れ込んで
それがアメリカの消費を支えていたのが事実。

この板にいる低学歴クズニートたちは、日本の米国債購入が、アメリカの貿易赤字を支えて云々云々といってるけど
それは、財政赤字の一部の補填に過ぎない。
単に日本の銀行や年金機構が馬鹿で、国際買うしかなかっただけの話

年間二十兆の資本流入が、オイルマネーとしてアメリカに流れた、それがアメリカの貿易赤字を支えた

その流れが止まった今、勝つのは資源国と農業国だよ。
34名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:06:31 ID:MYS8kI0E
この板にいる低学歴クズニートたちは、中国がマジでやばいと本気で信じてるんだな。

国際資本の逃避先になってるのが中国だという現実が理解できてないらしい。

35名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:57:45 ID:XObIWspt
>>33-34
あんた、漫才師?

>勝つのは資源国と農業国だよ。

と言っておきながら・・・・こうも云ってる。

>中国がマジでやばいと本気で信じてるんだな。



現在の中国は、資源の輸入大国ですし、食料すら輸入大国なんですよ。
36名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:07:46 ID:MYS8kI0E
>>35
お前馬鹿?
その新興国相手にも売れる安価な製品を作ってるのが中国なんだが。

一方、アメリカばっかりを向いて商売してる日本は壊滅的打撃受けてるだろ。
昨日の日経によると、ようやく日本企業も改心したらしいけど
37名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:18:47 ID:XObIWspt
>>36
現在の為替は、米ドル・日本円・中国元だけが強い状態。
それ以外の各国通貨は、軒並み30〜50%も下落してる。

簡単に言えば、日米以外への輸出は危機的水準じゃーねーの
38名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:01:43 ID:Q/ttB6tb
>>33
「資源の呪い」という言葉があって、資源国のほうが豊かになりそうなものなのに
非資源国のほうがより経済成長しやすいという奇妙な現象がある。

日本の場合は輸出が減る勢いが輸入が減る勢いより大きかったから貿易赤字になった。
でも輸出・輸入どちらも減りまくる縮小均衡よりはずっとまし。

そんな日本が実質GDP減少幅がとても大きいのはデフレ円高だからだと思う。
円高でもデフレで日本円のパフォーマンスが悪けりゃ対外購買力は実質目減りするし
内需は凍りつくし、ろくなもんではない。
与謝野が国債増発宣言したから白川も紙幣増発宣言してほしい。
39名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:35:33 ID:QEz1qpl1
>>38

>日本の場合は輸出が減る勢いが輸入が減る勢いより大きかったから貿易赤字になった。
>でも輸出・輸入どちらも減りまくる縮小均衡よりはずっとまし。

どこと比較してそう言っているのか分からんけど、どっちがどうとかいう話
よりも世界的に貿易規模が縮小しているのはヤバイと思うぞ。食料や資源の
自給率が低い国はどんなに経済状態が悪くなっても一定以上輸入が減る事は
ないしな。"内需"となる公共事業や設備投資等を実施するのにも常に材料や
燃料の輸入が伴う。
世界的な景気回復が遅れれば長期に渡って貿易赤字が続く事にもなりか
ねんぞ。

日本の2月上中旬(>>28より)
輸出:前年同月比46.5%減
輸入:前年同月比37.8%減

中国の2月分(>>1より)
輸出:前年同月比25.7%減
輸入:前年同月比24.1%減
40名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:46:23 ID:Q/ttB6tb
円高だからこそ少し円安になるまで金融緩和して、その分財政出動すればいい。
為替(名目)と交易条件は必ずしも一致しないよ。
41名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:03:28 ID:4PdEAVKG
政府への不満を逸らすために、また日本叩きが始まるな
42名刺は切らしておりまして
>>37

資源国はドルベースで輸出してるわけだが
馬鹿丸出しだなwww

原油や、食料は暴落したとはいえドルベース換算ではまだバブル前よりずっと高い