【旅行】JTBや近ツーなど、中学の修学旅行でカルテルか 岡山、公取委が立ち入り検査[09/03/11]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
岡山市立の中学校の修学旅行代金をめぐりカルテルを結んだとして、公正取引委員会は
11日、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、JTB中国四国(広島市)や
日本旅行(東京)など5社の関係先を立ち入り検査した。
ほかの3社は近畿日本ツーリスト、トップツアー、東武トラベル(いずれも東京)。
立ち入り検査を受けたのは各社の岡山支店など。
関係者によると、5社は遅くとも2007年夏ごろから、岡山市立の中学校が実施する
修学旅行の見積もり合わせや入札で、値下げ競争を防ぐため、事前に話し合いで
各校ごとの代金を取り決めるカルテルを結んでいたとしている。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009031101000381.html
尿道
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 11:47:42 ID:VF5ysnNx
何をいまさら。
昔っからやってるだろ。
かならず行くからなあ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 11:54:41 ID:BZ1PquQP
>カルテル
それより先公へのキックバックの方が問題だろ?
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 11:57:38 ID:U0D103jO
西鉄観光が、ウチの会社のバス旅行独占状態だったけど…
噛ませ犬の近畿日本ツーリストカワイソ
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 11:59:03 ID:oiCo0/RB
本気でやったら教師の方も問題になるけど根回しは大丈夫なんか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:02:33 ID:7SM0gwdc
き と く け ん え き が ぁ ぁ ぁ
まあ、生徒は怒っていいとおもうよ。既にOBかもしれないけど。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:18:54 ID:WJ8FFOUX
公正取引委員会は正義の味方のつもりだろうが
今回の件 それこそ氷山の一角
岡山市に端を発し 全国に飛び火しますヨ
不況の世の中 持ちつ持たれつしていかないと
生きていけません。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:19:15 ID:sV/WDE0l
ゴミみたいな弱小エージェントにお願いすればいいだけの話なのに
なにをえらそうに公取が出てきてんだ?
今更w
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:24:07 ID:eMndJ7ZY
修学旅行の飯でひじき丼が単品で出て来た時はショックだったな。マジでご飯にひじきを乗せただけなの。
あとで内訳を見させてもらったら、ひじき丼が800円だったことにもっと驚いたわ。
>>13 そういや、修学旅行のとき、違うクラスの生徒とおぼしき忘れ物を見つけたんで、
あとで教師が食事してる部屋に行って、あまりの生徒との料理に差がありすぎて
ぶっとんだ記憶がある。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:46:02 ID:jMGgNzJg
修学旅行は他のパックツアーより割引しなくていいし、客=学生からサービスや食事、部屋にクレームが
来ることもないから旅行会社や宿にとってすごくおいしい商売らしいね。
昔、小6のときに修学旅行で泊まった湖畔宿で、3畳間に4人詰め込まれたことは今でも忘れないw
(なぜ3畳間があったのかはいまだに謎だが)
>>14 あれは「次もよろしく」の特別サービスらしい。今はないけどビールがついたりとか。
岡山だと修学旅行はどのあたりに行くの?
バックはいいの?
教員へのキックバックもちゃんと調べろよ
旅行代理店が言い値で商売出来る数少ない分野だから、不正が横行してる
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 03:33:31 ID:xYEuxibT
旅行会社もボランティアじゃないことは、理解してくれ
カルテルは正しいと思う
商売なんだから適正な収入を確保するのには、しょうがない
今の現状マイナス受注があたりまえらしい
教師へのリベートの温床だろに
公取委がまともな仕事したことあるのかと
ジャスにディスられてるようじゃなw
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:21:01 ID:B9HVlF2j
修学旅行なんか不要。廃止しろ。集団で行って面白いわけはない。
はいはい、良く考えようね
旅行代理店は取り扱い手数料で商売できりゃいいんだよ
けど、訳のわからない客がこちらの食い扶持までサービスしろ
なんていうだろ?教育旅行なんて十年以上前の決めごとで価格の上限が決まってる
どんだけ物価があがってると思ってるんだよ
物には価格ってもんがあるんだよ
それがイヤなら現地交渉も含めて自分でやれよwww
もちろん、父兄に対する説明からリスクまでそちらでどうぞ
だいたいなんだよ?教育旅行が言い値だって?
ワロスwwwww
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 19:10:57 ID:IyKOyl8u
岡山だと修学旅行はどのあたりに行くの?
→6割沖縄、2割東京、1割北海道、その他1割
高校の時、北海道一周、5泊6日で修学旅行行く予定だったんだけど、費用が15万だったんだよね。
父兄が「高すぎる!」と騒ぎ出して学校側と一騒動。
学校側は15万の値段の根拠の説明会を開催する日の新聞広告に、予定の修学旅行とほぼ同じコース・日程のツアーが59,800円で募集してた。
当然、説明会は大荒れ。「旅行会社にいくら貰ったんだ!」と父兄の怒号が2時間。
結局、この年の修学旅行は中止となった。
>>25 いい話だなぁ(AA略 先生は聖職者であるという時代にはあり得ない話。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:22:55 ID:rKKWAuwo
>>24 いるんだよね〜、こういう馬鹿父兄が。
パッケージツアーと比較すんじゃねェ〜っつーの。
そもそも仕入れの料金体系が違うんだよ。文句がありゃ、航空会社や宿泊施設に言いなさい。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:29:08 ID:ormLdaIN
>>26 けど、団体になるんだから通常はパッケージより安くなる事はあれ
高くなる要素は無いっしょ。
結局、いくら貰ってるんだってのは言い過ぎにしても、学校側の交渉力がないか
惰性で注文だしてるから足元みられた結果とかじゃねぇの?
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:34:53 ID:c9ZemMZP
旅行代理店に就職決まった人間が張り切って
このスレで代理店側にたった主張をしていると思うと微笑ましい忠誠心だ
>>27 > けど、団体になるんだから通常はパッケージより安くなる事はあれ
> 高くなる要素は無いっしょ。
隙間に10人突っ込むのと、何百人分かを確保するのは訳が違う。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 23:51:28 ID:drBikFKH
>>24 むしろ凄いのは「結局、この年の修学旅行は中止となった。」というところだなw
普通、内容を変えて実施するだろう・・・。
それとも、15万円の旅行がけしからんということでキャンセルしたら、12万円ぐらいキャンセル料を取られたのか?
14年前に、旅行前日に地下鉄サリン事件が発生して中止したら、キャンセル料100%取られて、何も残らなかった、という話は聞いたことあるけど。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 23:57:32 ID:O+zDTl8K
旅行代理店ってぼったくりが平気なのは
新規参入の障壁が高く、競争がないからなん?
テレビや新聞、出版社の次はここが既得権益厨の狙いになるんかね?
15万ならとてもじゃないけど子どもには諦めてもらうな
15万は十分に高いだろ。
飛行機 羽田−千歳 往復運賃6万6千円
宿(朝夕つき) 1万2000円×3泊
観光バス 1万円×3日
昼食 1500円×3日
観光施設 500円×20箇所
こんなところか。飛行機一つとっても、今時こんなに割引率が大きくない客が
一機を満席にしてくれるだけでもありがたいだろ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 13:52:13 ID:xn9djgVj
修学旅行がいったいいくら儲かってるのか・・・。
一般ツアーの方がはるかに儲かります。
航空機の「学校研修割引運賃」が非常に高いことが要因だけど
ぼったくりだと思っている父母がいるのなら内情を見てもらい
たいですね・・・。
赤字だってめずらしくない修学旅行。ハッキリ言ってやりたく
ない仕事のひとつでしょうね。
経費を含めた内部の資料を公開すれば済むよ
テレビ局に続いて、旅行代理店の人気が5年後に急落するけどw
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 00:51:29 ID:8rbL61mn
ゲタ履き常習
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 00:52:55 ID:KuMeBqGQ
別にいいんじゃないか こんなつまらない事出さなくても
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 01:17:12 ID:VFg8L7ny
今はみんな不満が不況を信じ込まされ
鬱屈しているから
不満を解消する手段
例えば、正義とかに餓えているんだよ
汚職、不正、談合があれば
羨望、嫉妬、憎しみを転嫁出来るんだ
花形職種の旅行代理店はそれを引き受ける義務があるというわけだ
まあ、そういうわけでよろしく
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 14:40:36 ID:Qq9RlbgV
学校研修割引で予約しないで、一般団体として予約し差額でがっぽり儲ける。
小規模校で修学旅行の時は私服でOKの学校に使ってたけど、いまもやってるんか?
他の学校とバッティングした時は、「○○高校の皆様、良い修学旅行となる事を・・・」
って言う機内のアナウンスが流れなくて先生に突っ込まれないようにな。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 22:18:41 ID:s7Qd4NPU
ま・・・、カルテルなんてどこでもやってるし
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 22:23:22 ID:bgQjt0SB
公正取引委員会が
>>40の発言に興味をもったようです
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 22:27:41 ID:fZm+iSfx
>>40 日本人らしい汚い考え方ですねw
さすが日本人はマジメwwですね
文化祭の出し物で
「なぜ修学旅行は高いのか?」
をみんなで調べようと言ったら担任が切れたのを思い出した。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 23:50:06 ID:d4rNj4ce
そもそも、航空運賃には修学旅行運賃というものが存在致します。
それ自体がカルテルじゃないの?
JAL又はANAのどちらを利用しても同一料金。といっても同一路線で2社
運行していればですが。
しかし、公立学校は各教育委員会へ申請を出すのが通例ですが、私立学校
は企業と一緒なのでリベートがあって当たり前なんです。
ただ、モラルの問題で赤字になってまで修学旅行を獲得しようとするおバカな
旅行会社がいるが為にこんな事になんるんだ。
営業力が無い営業マンが多いからこんな事になるんだと思う。
上限の金額を決めるんであれば下限金額も決めればいいんじゃないか?
でもそもそも、岡山カルテル問題の情報源はどこ?
バス会社?
>それ自体がカルテルじゃないの?
国土交通省が認可した運賃。
46 :
桃太郎:2009/03/23(月) 21:58:37 ID:FgOlG6X6
>15
>修学旅行は他のパックツアーより割引しなくていいし、客=学生からサービスや食事、部屋にクレームが
>来ることもないから旅行会社や宿にとってすごくおいしい商売らしいね。
修学旅行のセールスマンです。
客=学生ではありません。もちろん、それが本来正しい認識なのでしょうが、
現実、客=教師です。
何故なら、修学旅行の決定権があるのは生徒ではなく、教師だから。
確かに生徒はクレームは言わないが、
教師は世間知らずの方が多いので理不尽なクレームの嵐です。
昔の「言い値時代」の修学旅行が高利益だったのは事実ですが、
現在はどこも競争入札が厳しく、価格の下げ合いになっている。
私は、今回のカルテルが全く悪いとは思わない。
むしろ(地域にもよるが)利益ゼロ〜5%(販売額の)とかで受注
している異常な低価格競争を止めようとするのは当然。
それほど、今の修学旅行は薄利です。なのにもかかわらず、
約1年〜2年前から先生にべったりし、長期間準備しなくては
いけない上、添乗では早朝から夜中まで奉仕する大変な仕事です。
自動販売機の料金だって、航空券だってカルテルではないのだろうか?
ANA、JALが訴えられなくて、旅行会社だけ叩かれるのは
納得がいかない。
こんなの氷山の一角ですよ。
生徒さんはおいといて
持ちつ持たれつちつにいれつついきましょう!先生
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 22:44:16 ID:UfMHjMyf
ANAとJALの運賃のそろえ方は露骨だからな。
両者1円単位まで揃えて入札して競争入札潰して随意契約に持ち込んだ事も有るし。
これを放置し続ける公取委も酷いが。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 22:54:36 ID:cQztUI/e
単なる旅行が大半なんだから
制度自体をなくせばいいんじゃないの?
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 22:57:12 ID:lNSWIs2k
いくのやめちゃえ
いけない子供がかわいそう
って話になるのが日本の様式美
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 23:39:26 ID:LbASmLTq
小学校の教員やってます。
カルテルもひどいですが、旅行業者って旅館とかから
マージン貰ってるって話ですよ。
例えば、旅行業者を通し10000円で旅館に泊まると、
旅行業者に1000円程度の「手数料」が入るとか。
つまり、本来9000円で泊まれる旅館を10000円で売っ
ている訳ですよね。
家庭の経済状況も厳しい今日、少しでも安く修学旅行
に行ける工夫をすべきなのに、まったく馬鹿にした話
だと思います。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 00:19:45 ID:ddS7idlM
>53
旅行業者がホテルからマージン(というより販売手数料)をもらっているのは事実ですが、
>本来9000円で泊まれる旅館を10000円で売っている
というのは誤りですよ。
例えば、直接旅館に電話すると2万円の宿が、旅行会社を通すと
1万5千円とか安くなるケースが大半。それは旅行会社が部屋を年間通して押さえる
等して、安く仕入れているから。
むしろ「1万円の宿を8000円で売っている。
そしてその8000円の中から10%なりの手数料をもらっている」
が正しい現実です。
旅館が旅行会社にマージンを支払うのは、パンフレット等で宣伝してもらい、
代わりに販売してもらうため。旅館独自の営業だけで毎日全室を満室にするなど
余程の人気宿でない限り不可能なので。
JRでも同じで、旅行会社がもらうマージンは「代理で販売してれて
ありがとう」の意。1万円のキップはJRの窓口でも旅行会社のカウンターでも
代金は同じですよね?
だから1万円の切符を
「9500円で本来売れる切符を1万円で売っている」とは考えないのです。
(というかそんな売り方はできない)
旅行会社の原価計算をお見せしたいです。
安すぎてびっくりしますから。
暴利をむさぼっているなら話は別だが、割引には、それなりの訳がある。
数百人の団体行動お任せなんて、手間が掛かるものとパック旅行を比べるのは意味がない。
つーか旅行代理店ってそもそもマージンで稼ぐ商売じゃないの?
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 07:30:14 ID:2M0SRla8
>54
よくわかりやすく言ってくれました。
でも>53のように思っている人が大半なのかもしれませんね。
それを言うなら
・スーパーで買わずに問屋やメーカーから直接モノ買う
・不動産屋を通さず直接大家さんと部屋を契約する
↑こうなっちゃいますよね…。
旅行会社は手数料で利益を得る商売なのに(超薄利だが)それが
なかったらどうやって食っていくの??
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 07:48:11 ID:ZACVK7/Y
>>53 民間企業の中だけの談合ってそんなに批判される事か?
利益を追求した結果談合になったってだけで、話し合いが決裂すりゃ叩き合いになるんだから。
官が入札資格を特定の企業だけにしか長期間与えなかったのが問題。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 07:55:05 ID:S7XUw1nI
>>58 「民ならなにやってもいい」
わけじゃないから独禁法があるんだろうが。
お前は19世紀の人間か。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 08:06:34 ID:ZACVK7/Y
>>53 さらに言うと旅費を安くあげる為に努力するのは客であって企業じゃないよ。
企業の使命は利益を出す事です。利益を減らしてお客様に安く商品を提供する事じゃありません。
教職についてる人間がこんな常識もわからんの?
あと学校では「争い事は話し合いで解決しましょう」って教えてんでしょ?それなら今回の事は良い事例として子供達に教えてあげなさい。
>>59 俺は違法だから悪って思ってないだけ。
法に触れる恐れがあるから「やってはいけない」と言うより「覚悟はしなさい」とは思うが。
>>59 > 「民ならなにやってもいい」
> わけじゃないから独禁法があるんだろうが。
この件に関しては、学校が「修学旅行」というサービスを独占しているのが諸悪の根源。
自由競争を促進するという意味では、地域内の学校が修学旅行の期間を一斉に休みにして、
生徒は業者の提供するプランから好きなものを選択するようにすれば良いのでは?
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 00:15:51 ID:xQx5JQai
旅行代理店がボッテル訳じゃない、という書き込みを信じるとしても、
じゃあなんで仕入れがそんなに高いんだという疑問が残る。
レストランにコースメニューが有り、病院に定期健康診断が有るように、
宿泊業者、観光地、輸送関連全体で「修学旅行」で少しでも元とろうとして
高止まりしてるんじゃないか?
闇カルテルと言えば、みのさん出番ですよw
>>62 > 宿泊業者、観光地、輸送関連全体で「修学旅行」で少しでも元とろうとして
> 高止まりしてるんじゃないか?
金を払う側の学校が、少しでも値切ろうという努力をしないからだろ。
値切ったらキックバッ(ry