【金融】シティ、1―2月の業績は好調で「資本力に自信」=CEO[09/03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:04:34 ID:h74civO3
ダメリカ            GM    クライスラー  フォード
【綱渡り】:::::::::::::::::::::     i~ヽノ~)   i~ヽノ~)  i~ヽノ~)   )) :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧ノ∧ / ∧ノ∧ /∧ノ∧ /      ..:::::::::::::://
::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ⊂(・ω・`)  (・ω・`)ノ(・ω・`)⊃       ..::::::://:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::      ''  ∪ヽノ∪'' .しヽノし')          ..//::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::  (( フレディ  ∧ノ∧ ./ ∧ノ∧  / ファニイメイ   //::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::       ⊂(・ω・`) (・ω・`)⊃       // ::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::         ''  ∪ヽノし')          .//   :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::           ∧ノ∧ /         //     ::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: (;;゚;;)        (・ω・`)ノ AIG     (;;゚;;)        :::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::(・ω・`)       .γ∪''∪丶      (・ω・`)        ::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: O旦と )____    (   O°.)    /O旦と )____      :::::::::::
:::::::::::::::::::::::: (__(__つ/ \   丶,,,,. ,._ノ   //(__(__つ./ \    ::::::::
:::::::::::::::::::∠______/ ※ />  (・ω・;)  //∠______/ ※/>   :::::::::
:::==/ ※ ※ ※ /≠===⊂=⊂======/ ※ ※ ※ ./≠===:::::
:::::::::::::::丶二二二二二ニ/      ヽ   ゞ/丶二二二二二/      ::::::::
:::::::::::::::::: Citi          (( し⌒`イ   アメックス           ::::::::
::::::::::::::::               //                      :::::::
:::::::::::::::              //                        ::::::

98名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:13:13 ID:+I578iL9
損切り→底値で買い直し→メール一通で爆上売り抜け→やっぱ駄目だったので辞める

という流れか
99名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:14:37 ID:6UzsOWFb
こんな相場やればやるほど、アメリカ人はアホと思われ。
長期的な覇権には不利に働くだろうね。
100名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:21:26 ID:TPYb1E7l
>>99
でもね、アメリカは過去に一回、1920年代にやらかしてんだよ
その後ルーズベルトが制度改革をして清浄化して、世界中が再度アメリカを信用するようになった

だから今回は二度目

仏の顔も三度までというが、だからもう一回、80年後ぐらいにアメリカはやらかす
101名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:05:19 ID:LetKU5qn


「大丈夫!おれすげー大丈夫だから!」



102名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:06:12 ID:LetKU5qn
>社内向け電子メールがロイターに明らかにされた。
>社内向け電子メールがロイターに明らかにされた。
>社内向け電子メールがロイターに明らかにされた。
103名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:41:16 ID:0z/JwG17
内部統制に厳しいアメリカで都合のいい社内メールが何故か外部に漏れて株が爆上げして騙される馬鹿個人投資家www
104名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:44:24 ID:w6q6MT6V
まあ茶番だよな
105名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:45:13 ID:ElHbNoZY
今夜は地獄だよw
106フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/03/11(水) 15:28:03 ID:Exksgrsq

アメリカの信用力も中国なみになってきたなぁ・・・
カオスだわ。
107名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:39:35 ID:0T9YDYN9
康夫も一郎も米国ユダヤ様のご命令通り 犬10匹目
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news2/1214801706/

408 :朝まで名無しさん:2008/07/02(水) 00:13:53 ID:7NMWefRM
偽モルダー君は三角合併大支持者でしたが、シティー株はいまや17ドルを割ろうとしている。
この前19ドルくらいになったときは、「いずれ上がる」と言った。確かに上がったが、またこうして
さらに下値を拡大。

で、また上がるの?ゴミモルダー君www

416 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/07/02(水) 00:26:49 ID:LjdoZ0gd
>>408
ど素人相手にカキコするのもなんだが、
まず、地球儀を眺めてみろ

そこには星の数ほどの会社がある。
そしてそれぞれの会社には資産があり、シティーは2007年度で世界第3位
ここの株が紙くずになれば、サブプラどころの騒ぎではないw
おまいら失業確定ww
テクニカル的には明らかに割安、いずれ上がるべw

シティ、日興を完全子会社化へ 株式交換条件クリアで初の三角合併成立 2008.1.18 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080118/fnc0801181943012-n1.htm
17日の終値は24・96ドル 平均為替レートは107円28銭 

現在
シティ株 1.45ドル(ほぼ国有化で終了)
http://finance.google.com/finance?q=NYSE%3Ac
ドル円 98円
http://www.gaitame.com/market/info4.html

>>テクニカル的には明らかに割安、いずれ上がるべw (笑)
>>テクニカル的には明らかに割安、いずれ上がるべw (笑)
108名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 15:40:59 ID:t+ilUlkm
これが世に言うシチーのメール事件か、それで誰が自殺するんや
109名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:28:36 ID:y91rLssy
手持ちのシティ株をきちんと時価で計上しろよw
110名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:32:47 ID:aqksWvd/
保有資産の評価損除いた決算で黒字って・・・・・詐欺だろそれ
サブプラム騒動勃発して時価会計でいきなり債務超過と判断されて
会計ルールねじまげて威張られても納得いかん。

そのうち
保有資産の評価損が経営を圧迫、追加融資が必要とのうわさが流れ
機関投資家を中心に売り一色となり(ry
とかなるのは時間の問題のような
111名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:34:05 ID:7Jxv2JLP
黒字なのはoperating incomeのことで、net incomeじゃないんだろ
だから評価損や資産償却の話には触れてない
112名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:35:26 ID:B+TMdMrp
シティバンクJAPANはどうなの?
113名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:48:26 ID:do8/ousa

2003年のりそなの時と同じだと言う人がいるが
114名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:59:36 ID:Cf44Qq2p
>>1
韓国人が言っているのかと思った。
115名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 17:16:51 ID:pkg3S55d
1億円の借金背負ってる奴が空き缶拾って数百円稼いで調子上がってきたぜって言ってるようなものか
116名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 17:49:40 ID:2wFKzFGH
金融危機終了だな
117名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 17:58:09 ID:mrGslhAu
それにしても2か月で一兆円以上ってすごいな。
118名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:01:28 ID:w0z1unmK
120ヶ月でプラマイ0になるなwww
119名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:18:44 ID:GNndBhuO
これで世界経済持ち直した

さすがアメリカ

不安材料なんてなくなった

他に何があるんだ?


糸冬
120名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:32:22 ID:xIolD8g8
マジ嘘臭い
121名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:36:11 ID:tEaqtjO2
「俺たちの戦いはこれからだ!」

              −完−

パンディットCEOの次回作にご期待ください。
122名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:44:13 ID:O9SIpumZ
モンスター/【バンディット】FF7

コレルプリズンに出現する盗賊モンスター。
「強奪」でこちらを攻撃しつつアイテムを奪う。
必ず何かしら奪われる上、次の行動で逃走するため、真っ先に倒さないと泣きを見る。
特に、個数限定アイテムや武器防具を奪い去られた時などはリアルに殺意が沸くことも。
ブルモーターとのセットで出た場合も対処は同様だが、
そのお供のブルモーターの攻撃が激しいため、終わった時にはボロボロになっていることも。
エクスポーションを盗めるが、そんな暇があったらさっさと倒したほうが良い。
123とれたま:2009/03/11(水) 19:08:10 ID:LXObRPHG
´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l 米CITIの国有化はまぬがれないとのこと(WBS)
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ    
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'     株価がわかる言動
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /       http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./   
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'   Yes,we can
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
124名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:17:30 ID:9ORMe78U
評価損って自己評価であって、政府評価でないだけだろ

現実無視の都合のいいように勝手に変える連中と思いつつ
そういえばバブルがはじけたとき日本のメガバンクでもでもあったな
ランク水増し債権が倉庫からぞくぞく
125名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:24:18 ID:0zCFc2sA
BIG3
AIG
Citi

もうダメぽ
126名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:25:52 ID:sY5eue7U
質問です。
>>1 の「収入」の意味が理解できませんでした。
売り上げ、粗利益、純利益、営業利益、などの意味は全部 把握しています。
しかし、収入は はじめて きいた言葉なので、どれのことなのか理解できません。
多分 銀行用語なのでしょうけど。無知で すいません。
誰か教えてください。お願いします。
127名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:29:15 ID:Fs5TF18t
>>18
一日だけでしょ。
128名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:34:23 ID:do8/ousa

俺的には、米国の金融政策などが効いて来たのかな?と

おもってならない。 自己責任で
129名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:17:23 ID:i9DSJLM0
な、わけない。
130名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:49:05 ID:IEPSx3oK
好景気の到来だな
131名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 13:35:50 ID:E6+nbxHw
いんちき上げの後だというのに、昨日は値動き少なかったなぁ。6867.55 - 7015.06か。
東証は落ちているけど。
132名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:02:42 ID:anpkETRn
さすがスポーツでも経済でも都合が悪くなるとルール自体を変える連中だな
133名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:36:02 ID:+2GdAnXK

米シティグループの幹部4人、先週の自社株購入で含み益220万ドル
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=amfrX1wzeCHo

3月12日(ブルームバーグ):米銀シティグループで自社株を先週購入した幹部4人は、計220万ドル(約2億1180万円)の含み益を得た計算だ。

規制当局への届け出によれば、取締役のロベルト・ヘルナンデス氏は2日、シティ株600万株を1株当たり平均1.25ドルで購入。
株価は5日に過去最安値の97セントを付けたものの、11日は1.54ドルで終了し、約170万ドルの含み益が生じた格好だ。
中南米部門のマヌエル・メディナモラ最高経営責任者(CEO)は3日、同1.24ドルで150万株を取得。
ルイス・カーデン副会長は10万株、会計責任者のジョン・ガースパッチ氏は6万5000株をそれぞれ先週購入した。

シティの株価は、ビクラム・パンディット最高経営責任者(CEO)が今年第1四半期(1−3月)の業績がこれまでのところ、2007 年以来で最良との見解を社内メモで示した10日以降に47%上昇。
これで4人の幹部には含み益が生じた。
過去1年では、5四半期連続の赤字や昨年10月以降3回の政府救済策を受け、95%下落していた。

同行の広報担当シャノン・ベル氏はコメントを控えた。
134名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 18:45:14 ID:6prXjdFm
テラインサイダーw
135名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 19:25:18 ID:uBOdBRCL
利益って営業利益でしょ。 営業利益レベルではいままでも黒字のはず。 そのあとの
住宅ローンとかの評価損がもんだいのはず。 2月時点で評価損分かってないはず。
136名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 19:57:05 ID:SLMSLbn6
>>133
ここまで露骨だと清々しいよなw
137名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:01:31 ID:X+Q7MiYj
>>133
ストックオプションの権利行使は事前に申し出るようにしないといけないなww
138名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:07:24 ID:zOHSGKWM
本来こういう流れで革命って起きるんだよな。
139名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:09:47 ID:j2Wi1+8T
公的資本注入と時価会計停止の合わせ技でインチキしてるくせに何言ってんだ?
140名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:31:48 ID:WfVhx/cS
>>138
金持ち層だけが株やっていて、金持ち層の立場だけ考えて不正やって、金持ち層だけがオイシイ思いすると
当然、庶民層や貧困層や搾取されてる国々に怒りのエネルギーが溜まっていくけど

庶民層や貧困層や搾取されてる国々まで、こうも株漬けにされると
犯罪だろうがなんだろうが株がバク上げすりゃいんだよラッキーじゃねーか、っていう下劣であさましい考えが横行するから革命は起こらんよ
ただ自滅を待つのみ
141名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:51:04 ID:SYEVI+Ry
>>97
もうやめて!!
こんなこと続けていたらあなたの体がもたないわ
あたしもう見ていられないwwww
142名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 03:52:29 ID:QIBzb+Y+
>>140
庶民も株をやっているというのは日本のこと言っているの?
143名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:17:18 ID:8GKpg7NK
黒字転換、事業収入回復、追加支援不要とシティから威勢のいい発表が連日に発せられたわけだけど。
ただひとこと言わせてもらいたいのは、3回も大掛かりな政府支援うけてる分際で偉そうな口きくなと・・・
それがなかったらもう3回潰れてるんだぞ。こんなの通常ありえんのだから。
とはいえ俺もシティの株持ってる身だが。
144名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 17:41:35 ID:McyI0Y5n

米シティ:新規採用者に200万−300万ドルのボーナス−ロイター
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a5M7CSHkx1wM

3月13日(ブルームバーグ):ロイター通信は13日、米金融大手のシティグループがロンドンでの新規採用者の一部に対して、200 万−300万ドルのボーナス支給を提示していると報じた。
145名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 18:05:33 ID:N1rfu8O5
>>144
何したいんだろうciti?
わが社はもうボーナスも出せますよ!って株価でも上げたいんだろうか?
146名刺は切らしておりまして
8710 はもっと下がって当然だと思って下で待っていた。

しかし、充分撥ねてくれた(涙)。
リバの見逃しほど悔しいものは無い。