【自動車】車同士が通信、衝突事故防ぐ ATR、新システム開発 [3/7]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼595@ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★車同士が通信、衝突事故防ぐ ATR、新システム開発

■「車車間通信」システム
関西学研都市の国際電気通信基礎技術研究所(ATR・京都府精華町)は、自動車同士が
高速で通信しあい、出合い頭の衝突事故を防ぐ技術を開発した。基地局など通信設備が
不要で、交通量が多い都市部でもスムーズに通信できるのが特長。11日に京都市で
開幕する第8回ケータイ国際フォーラムで公開する。

■装置車載、死角も把握
「車車間通信」と呼ばれる技術で、各自動車に通信装置を搭載して使用する。ETC
(ノンストップ料金収受システム)と同じ5・8ギガヘルツ帯の無線通信を行い、車同士の
位置情報を互いに把握することができる。

車載の通信装置は中継機の役割も果たし、最寄りの車を中継して後続や周辺の車の
位置も分かる。従来、直線道で車間距離をレーザー計測する追突防止システムなどは
実用化されているが、無線電波の活用で、見通しの悪い十字路など運転手の死角にある
車を事前に把握できる。警告表示やアラームなどと組み合わせた安全システムに
活用できる。

ATRが開発した通信方式は、複数の周波数と符号を組み合わせた電波を使用。これまでの
無線LAN方式のように交通量が多い都市部で信号同士がぶつかる可能性を低くし、タイム
ラグが少なく通信できるという。道路脇に通信基地局が省けるメリットもある。

試作した通信装置は20センチ大だが、将来はLSI(高密度集積回路)技術の活用でETC
端末並みの大きさにする。車載機器メーカーや自動車メーカーが関心を示しているといい、
新年度に行う実証実験で信頼性を高め、早期の実用化を目指す。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009030700044
2名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:29:08 ID:S4bd06W2
結局、そういうよけいなシステムを作るから若者の車離れが加速するのだろう
な。一般市民は大歓迎だが。
3名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:29:30 ID:DEcdxSvT
人に突っ込むオチ
4名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:30:09 ID:oC6cJf6V
どっかの奴がこのシステムで遊ぶに一票
5名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:31:41 ID:1ACC1K72
パトカーの位置も教えてくれ!
6名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:32:45 ID:IFgBULBI
自転車に積んで走ったら道路は大混乱するのではないか?
バイクでもいいが。
7名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:33:23 ID:vX6BlRlp
こういうのは水面下でメーカー同士が規格争い始めて実販不能。
8名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:33:41 ID:C2B54Y/E
こういう新機能を開発しても、コストアップ要因になってユーザーに嫌われ、普及しなさそうですよね・・・

そして国の規制強化で全新車への搭載が義務づけられ、車離れが加速するという斜め上展開もありえたりして・・・
9名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:34:51 ID:yoO/4C+b
チョンコ
10名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:34:54 ID:ILFb/tO5
また貴重な電信柱が
11名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:37:07 ID:l6FLu7f5
アラーム鳴りまくってうるさそう
12名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:43:48 ID:EUsC80hR
ナイトライダーまだー?
13名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:47:45 ID:A4L8ly8q
車を運転しないのが一番の防止策
14名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:50:30 ID:c4ofsfs3
掘るか掘られるかのスリルがなくなっちゃうじゃないか。
15名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:51:27 ID:wS/Itjjp
全員走れよw
16名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:53:09 ID:9JiJtE56
早くこの技術応用して自動運転を出せ。
若者は車の運転嫌いだからますます車から離れるぞ
17名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:00:32 ID:/z0JFI9G
自動運転も話だけならあるよ
高速道路ぐらいなら自動で走らせることはできるけど
もし事故った場合は絶対自動運転システムを作ったとこに賠償が来るから作る気が起きないだけで
18名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:06:40 ID:PqDv2tPJ
車同士の衝突回避のために歩道に突っ込んで歩行者地獄になる予感
19名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:06:43 ID:zsceA+ap
自転車の場合お互いに避けようとして結果正面からぶつかるんだけど
20名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:15:53 ID:CmHXUQjl
ラジコンにこの機械を取り付けて道路走らせてパニックにする香具師の君臨キボーン。
21名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:16:44 ID:L+YjFvNx
計算の結果、絶対回避不能な場合は

衝突します

とでもアナウンスするのかな?
22名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:18:17 ID:6JESjGvg
>>21
「K.I.T.T.、ターボジャンプだ!」
『無理ですマイケル』


 成  功 


これが毎度のことだから問題ナスw
23名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:29:05 ID:Mtcltg29
自分だけ付けてても・・・・

24名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:32:00 ID:73ovzpcr
まぁABSもエアバッグもナビもETCもあっという間に当たり前になったから時代の変化はわからんね。
25名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:33:06 ID:6JESjGvg
つか、電制スロットルだけでも気に入らんのに、このうえそんなとこまで制御されてもなあ。
そこまでやるなら、いっそ完全自動制御にしてくれ。そのほうがあきらめもつく。
26名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:37:10 ID:AsG+HlLH
衝突します。よけてください。
とか音声が流れて人に突っ込んだ日には

あと、渋滞の発生原因、
前の車がなんとなくブレーキ、後ろの車が強めにブレーキ、以下略
が起きやそうな気が。
27名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:47:53 ID:9i+1dMxO
実用化されるのは良いが、役人は強制するなよ。
エアバッグだの安全基準強化でメタボ車しか残ってねーよ。

100〜200キロ重量増やしてまで強化した車でどんくらい怪我が軽くなったのよ?
そういう統計取れよ>クソ国交省
28名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 14:25:10 ID:wPqKj3A8
今日、自分の錯覚で正面衝突事故を起こし掛けたが無事で済んだ。
ベテランドライバーでも錯覚がある。
衝突事故0を目指して貰いたい。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 14:33:30 ID:phNgwLSb
愛知の車に標準装備
30名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 14:36:56 ID:DtnOopg6



  急加速や無理な追い越しをする運転手は間違いなく下手糞


31名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 14:48:58 ID:73ovzpcr
>>27
>100〜200キロ重量増やしてまで強化した車でどんくらい怪我が軽くなったのよ?
>そういう統計取れよ>クソ国交省

交通事故による死亡者数の変化は統計取ってますよ?






も っ と も 、延 命 措 置 技  術も 向 上 し ま し た が ね !      
32名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 14:53:21 ID:xNJHuqjn
三竦みになって大混乱
33名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 15:13:08 ID:FXr74lYC
研究所レベルなら、車車間通信なんて20年は前から研究されている。
人の命が懸かっているから、実用化の条件が非常に厳しい。
進んでいるのは車社会(+軍事利用)のアメリカだろう。
34名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 15:25:58 ID:C2B54Y/E
>>27
自動車にしろ建築物にしろ鉄道にしろ、安全対策については規制強化し
その費用を事業者と利用者で負担させるのを繰り返して高コスト化させる一方なんですよね。

経済が成長局面であればいいけど、現状の縮小局面では、規制強化→需要減少となる可能性も強く、
官製不況と言われるのも無理はない気もします。

かといって規制緩和して問題が起きたらマスコミや消費者団体の総叩きで官僚や政府の責任問題に発展しますし、
八方ふさがりですわな。
35名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 15:58:28 ID:loCQpBlY
全車両に付けなきゃ意味ないシステムだな
高そうだし
36名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 16:01:36 ID:aAViQHs/
TCASの自動車版? まあ飛行機と違ってすぐに停止できるから
いいかもな。
37名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 16:07:30 ID:FSU8bL8Z
>自動車同士が高速で通信しあい、

自動車A 「まいどー」
自動車B 「まいどー」
自動車A 「ほな、さいならー」
自動車B 「ほな、さいならー」
38名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 16:43:17 ID:j/JIhwH8
まずコンビニの駐車場に。
39名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 17:32:20 ID:oWn+XRqF
>>34
車が売れなくなるのはいいことです。安いカローラみたいな
普及車のみにして、田舎での足としてのみ販売すればいいよ。
40名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 17:45:04 ID:4lu5tm4w
馬鹿だからよくわからん
危ない時にアラームが鳴るだけ?
ほとんど意味無いんじゃ…

発展させて自動運転システムなんか出来ても
貧乏でつけれない人、車買い換えられない人、
旧車やマニアックカー愛好者のつけたがらない人で普及しないよね
普及率100%近くなってやっと効力出る類の物でしょ
41名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:57:05 ID:tYzsE7Gr
今の車なんてどれもCPU積んでんだから、モデルさえ完成しちゃえば
実質的なコストなんてほとんどかからん。ただし、付加価値として値段はつり上げるだろうけどね。
42名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 19:14:49 ID:2FUKSvgW
>>41
無知。
43名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:58:12 ID:bnSaLsPk
航空機のTCASTのような物になるのかね。

TCASUのように「増速・減速・停止」を指示しても、ドライバーが
それを無視したら意味がないし。
44名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:00:34 ID:Mp+39DPm
結局この装置がついていない車を感知できなくて事故
45名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:47:54 ID:aee3O3Bb
>>40
シートベルトのない車に乗る人なんて極めて少数派。
それと同じこと。
46名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:54:35 ID:p7Vg4p3G
結局値段上がっちゃうからDセグクラス以上じゃないとつけられんだろうな・・・
ましてや軽やコンパクトカーが売れちゃう時代にこれは普及しない
47名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:55:26 ID:kbNa/bqh
>>39
共産党みたいな提案だね。
48名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:56:31 ID:kbNa/bqh
新しい分野ができて、新しい雇用が生まれて、新しい輸出商品ができる。
ここで批判してる連中より、立派だよ。
49名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:09:40 ID:0bmiESo+
>>44
そこが一番の問題。
50名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:12:11 ID:0bmiESo+
>>46
装置ではなく携帯で実現するテストもやってる。
これは機器間通信ではなく人の位置をナビが把握するもの。
今は対人がメインだが車対車にも応用できると思われる。
51名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:16:17 ID:e1S0VA/1
>>49
新車には標準装備、既に走っている車には201X年迄に
装備を義務づけて、装備していない車は期限以降原則
公道走行禁止と言うのが、現実的な線でしょうね。
52名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:19:16 ID:0bmiESo+
>>51
そだね。正しく運用されるには地デジのように10年以上の期間が必要。
その過渡期に起こる過信事故が多発する予感もする。
53名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:19:23 ID:wVIohzMx
>>50
トヨタ・KDDI連合が人の動きを把握しちゃうのか
こえー時代だな。

まぁ、一般人には対した秘密はないとおもうけどね
54名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:25:05 ID:IPqjnWc7
編隊飛行用データリンクとかできるといいね。
55名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:54:40 ID:7FZE/27X
こんな物よりダンプ・トラックに追突防止装置を義務づけてくれよ。
56名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:19:59 ID:BE7MUFhv
で、ハッキングされて対向車がいない場所で強制減速させるような電波発信器が売り出されるわけだ。
57名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 03:03:45 ID:54Veae4j
電脳コイルの世界だ
58名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 03:41:42 ID:Fz41j+tf
オレ様優先モードの違法ROMが裏で流れて、そのROM同士のデータが
お互い干渉しあって事故多発。
59名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 03:51:02 ID:h4w0p2Lz
無敵モードかよw
60名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 03:51:49 ID:h4w0p2Lz
まぁ車検毎にサーバと照合してチェックで弾くしかねーな
61名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 12:09:24 ID:30UWTQZe
>>52
片方は機械を信じ、もう片方は機械を信じなくて衝突に至るケースもありそうだな。
62名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 12:10:48 ID:tSJbKIPY
現状の「ATに頼り切った為に起きる事故」を考えると
別の事故が起こりえないとは言い切れないのが怖い
63名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 13:37:00 ID:izo+fXJE
>>62
機械を信頼しすぎて起こる事故か。航空機分野では最近のトルコ航空機事故でも
話題になったけど、いずれ自動車でも問題視される時代が来るのかもしれないな。
64名刺は切らしておりまして
>>61
管制官と会社側管理体制も関わっているが、過去の航空機事故例。

日本語版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2099920

英語版の一部
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1640406