【調査】金融の中心都市、ロンドン1位−東京は8段階下げ15位[09/03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 03:26:32 ID:7zsBIaaf
>>250
今の一人あたりのGDPは 日本>>>イギリス 東京>>ロンドンだよ

ちなみに 大阪市>>>>ニューヨーク市
271名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:39:17 ID:MryMlj7x
入国管理局 情報受付窓口
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html

5万円以下のお金がもらえるぞ〜 カルデロンは捕まっているからなw

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html
出入国管理及び難民認定法
(昭和二十六年十月四日政令第三百十九号)

第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合に

おいて、その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は

、法務省令で定めるところにより、その通報者に対し、五万円以下の金額

を報償金として交付することができる。
但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い知り得

た事実に基くものであるときは、この限りでない。

−−−−−−−−−−
これからは不法滞在者ハンターの時代だろ
時代が君を必要としている!!!w
272名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:56:48 ID:38XMdvlT
>>264
まじか。。。
でも、それって、中国の大学と日本の大学が同じレベルで、経済学部や金融工学を専攻している学生のシカゴの講義に出席した学生に占める比率が同じだと仮定した場合の話かな?わからんが。
しかし、日本の金融工学アレルギーは異常だな。
今後20年後で見た場合に、中国の金融に日本の金融は太刀打ちできんな。
今だったら、日本勢が欧米を抜きにすればなんとかトップなのに。
20年後に、専門知識豊富で語学堪能な人材を大量に備えたアジアの金融機関に果たしてどこまでやっていけるのか。
しかも、中国の金融機関は金持ってるし、富裕層が増えたらもっと金持つし。
預金量でだけだと日本の金融機関は世界トップだが、それすらも上回れると、どうすんだろ。
273名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 05:02:33 ID:38XMdvlT
gdp per capitaなんて、2008年という時点で見れば日本が高いって結果になるけどさ
過去10年、20年の単純平均でも移動平均でも参考にすれば、日本が高いわけない。
推定すれば、韓国・台湾のgdp per capitaが日本を追い抜くのはそう遠くない、7年、8年後だってことは分かる。
274名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 05:18:54 ID:6Ir7mvsA
金融工学なんて、いかにクサイものを気づかせないかって技術に過ぎないってのが
バレちゃったからな。いわゆる金融工学に未来があるワケがない。

しばらくは中国で流行るとは思うが、社会のひずみがますます大きくなるだけだと思う。
275名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 06:20:39 ID:7zsBIaaf
>>273
>>>gdp per capitaなんて、2008年という時点で見れば日本が高いって結果になるけどさ
>>>過去10年、20年の単純平均でも移動平均でも参考にすれば、日本が高いわけない

無知だね。

過去20年の単純平均とかだと、イギリス、フランス、ドイツあたりは日本より全然低いよ。 アメリカでもここ20年だと日本より低いかもね。(90年代は日本が遙かに高い)

90年代はイギリスやフランスの一人あたりのGDPが日本の半分くらいしかなかった。 2000年代前半も地味に日本がイギリスやフランス、ドイツより高かった。 
276名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 06:55:40 ID:7zsBIaaf
主要5カ国の一人当たりのGDP

1984年
1位 $16,548  アメリカ
2位 $10,481   日本
3位 $*9,556  フランス
4位 $*8,936  ドイツ
5位 $*7,636  イギリス

1988年
1位 $23,964  日本 
2位 $20,711  アメリカ
3位 $18,012  フランス
4位 $17,320  ドイツ
5位 $14,575  イギリス

1992年
1位 $30,322  日本
2位 $25,577  ドイツ
3位 $24,508 アメリカ
4位 $23,963 フランス
5位 $18,505  イギリス

1996年
1位 $36,739  日本 
2位 $29,769  ドイツ
3位 $28,813 アメリカ
4位 $27,130  フランス
5位 $20,413  イギリス

2000年
1位 $36,648 日本
2位 $34,599 アメリカ
3位 $24,150  イギリス
4位 $23,114  ドイツ
5位 $22,547 フランス

2004年
1位 $39,771 アメリカ
2位 $35,885  日本
3位 $35,633  イギリス
4位 $34,035  フランス
5位 $33,338  ドイツ  
277名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 06:57:53 ID:JZts8Frz
アジアの糞田舎の日本が中国様に勝てるわけないよな
278名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:11:23 ID:IJ5G3cfo
英は米の詐欺窓口やったから
相当うらまれてるだろうな
279名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:22:48 ID:I3xKZJjq
金融の本場の大阪から銀行とかを没収して、東京に移転したって、しらけるだけってこと。
280名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:30:08 ID:IJ5G3cfo
大阪はサラ金だけだろw
281名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:32:46 ID:RYRdT8k2
首都圏のほうがサラ金だらけすけど(^^;)
282名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:52:29 ID:x+t79K30
>>264
初めまして。
東京大学で国際金融論を専攻している学生です。

金融の知識はそれなりなのですが何分学生なもので
実践でご活躍の諸兄方とは違い理解の至らぬ部分がございます。

さて、デリバティブに関して一点質問です。
実は、父が某銀行の仙台支店長をやっており、デリバティブに関しては専門家なのですが
多忙なものでゆっくり質問させてもらえません。

デリバティブって、ホテルとかに女性を派遣して性的処理を行うサービスのことですよね。
283名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:56:27 ID:Q9wcpJuw
>>272
金融工学www

そんな疑似科学に「工学」を名乗られたら、ホントの工学が迷惑ですよ。
284名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:58:15 ID:tz7eRe2W
>>279
野球で言えば長島時代以来の巨人みたいなものだね
他が育てた選手(企業)をマスコミと政府の力で強引に奪い取る。
巨人(東京)はマスコミの報道も多く、何にもしないでも有名になるからね。
でもその後の結果はご存知の通り。
無理やり集めても意味が無いということだよ
285名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:08:36 ID:xKfvXw5O
いちおう小学生だと野球のほうが人気あるけどな


イチローの存在がおおきいな

松阪 松井 はそれほどでもないみたい
286名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 11:00:08 ID:IJ5G3cfo
>>281
オリックスは?
シャブ金?

覚醒剤購入1週間に1400人 大阪・西成「あいりん地区」 - MSN産経 ...
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081106/crm0811060006000-n1.htm

【大阪】覚せい剤使用で箕面市職員を懲戒免職
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1235305673/.

【大阪】覚醒剤を密売していた生活保護受給中の韓国人女ら逮捕
ttp://logs.dreamhosters.com/html/1/214/889/1214889808.html

【大阪】郵便不正容疑の社長、再逮捕へ 覚せい剤使用の疑い
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903100053.html

大阪・寝屋川のバス会社前社長、覚せい剤使用容疑で再逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00575.htm?from=nav

覚せい剤使用容疑で大阪電通大生逮捕
ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/081224/26029.html

【大阪】 西成の無職の部屋から覚せい剤や拳銃、注射器2万本などを ...
ttp://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1188988426

なんか大阪が金融の町ってのもわかるな
287名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 11:03:29 ID:G354Yp1S
288名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 12:04:30 ID:TxDxpJsx
恐慌になったら亡者が押し寄せるランキングか
289名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 12:24:34 ID:3PiOnh52
>>286
基地外丸出し
290名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 18:08:19 ID:6rqLG2hr
NTTタウンページ登録件数
業種:貸金業(消費者向)通称サラリーマン金融(サラ金)

東京都   642件
大阪府   427件
291名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 06:11:17 ID:ZtN8w9fR
s
292名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 08:38:54 ID:4OhcQImk
ランク付けしてる暇があったら
ポンド買い支えろや、白豚共が!
293名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 14:25:05 ID:fine33sH
金融不動産が落ちぶれてしまった東京に何が残ってんの?
294名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 14:51:33 ID:C8YOOU0W
このランキングも去年までなら真に受けたのにな
295名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:58:00 ID:XjU5NxEn
>>287
パンチンコの看板が目に付きすぎるんですが・・・
296名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 17:34:18 ID:EGmWPNWQ
東証がダメすぎるからなw
297名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 12:24:09 ID:oprQnjNK
ロンドンだのNYだの東京大阪だの、所詮金の亡者の巣窟でしかない
こんなとこを大都会と言ってありがたがってる奴は真正バカ
これからはスイスのように、小規模ながらもハイクオリティな生活が可能な国こそ最強
もう大都会を崇める時代じゃなくなったのさ

ジュネーブ
ttp://www.cockpit.name/jeneve.html
ttp://www.cockpit.name/jeneve2.html#5
チューリッヒ
ttp://fkdk.net/swiss-ph/ph13.htm

何も金だけが全てではない
それを理解できない限り大都会の奴隷から脱却できんぞ
298名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:11:33 ID:yRX5DPhg
>>297
まぬけなカマツカでもそれは…
299名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:16:47 ID:jeoKwrg1
スイスも秘密主義の放棄をさせられ、金融も不良資産を抱えてるから必死だね
>>297宣伝お疲れ、犯罪者の金庫番が良く言うわ
300名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 17:20:58 ID:vCpNyYdd
この一位って
無節操なハゲタカがたかってる巣の度合いなんじゃねーの?
ランキングが上がれば国に良くないような気がする
301名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 23:12:15 ID:sx2iq1HP
スイスを悪く言うでない
チューリッヒの住み心地の良さは日本の都市を軽く凌駕する
302名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:50:59 ID:Fd4cF8h1
お前絶対住んだことないだろ
スイス人はかなり陰湿でアジア蔑視が欧州でもトップクラスなんだがな
まあ夢見るのはお前の勝手だけど
303名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:55:03 ID:Tl96IPSP
これはあまり喜ばしいランキグではないな
304名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 11:59:26 ID:MnurCPBh
これが現実と言うことなんだろうね。
東京が国際金融都市なんかになれっこないし。
305名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 12:36:13 ID:ceMtQLj3
これ1年前の話だろ?w
306名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 12:40:01 ID:+ugSFR1k
ジャパンマネーを自分達の土俵に引きずり出す為の罠だろ!!
307名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 12:40:38 ID:JXaiRpx2
ハゲタカの巣ランキング
308名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 15:12:47 ID:WV1HNucA
白人にとって可愛い奴と可愛くない奴ランキング
309名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 19:35:54 ID:p1NR0t0D
投資の世界での「これから伸びる伸びる詐欺」だよ。
格付け会社くらい胡散臭いものはない。

日本人の貯金好き・国債好きは賢いと思うよ。
310名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 21:25:05 ID:K7NGoG6b
そんな賢いはずの日本人が生活水準で
小国スイスやノルウェーに負けてる件について
311名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 21:28:09 ID:ILX7xlJt
>>310
武器の輸出とかで、儲けていないからじゃない?

312名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 21:28:20 ID:mqlcQb7q
そら金を使わんことには生活水準の向上も見こめないからなw
ところで俺は何のために働いてるんだろう
313名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 22:16:50 ID:SE+ATn7Z
>>310
スイスは物価めちゃ高いです。旅行すれば滞在費だけで一財産消えます。
高い高い言われる日本の物価が何と安く感じられることか。
おまけに日本ではすでに時代遅れの酪農器械を使ってたり、個人住宅建てるのになぜか
クレーンが大活躍してたり(スイス中で黄色いクレーンが林立してる、最初は何作ってる
のか疑問だったかただの住宅!)、どうかと思うことが短い滞在中にもかなりあり。
見てても家なんて中々できあがってきませんよ。
食いもんはたいしたバリエーションないし、本当に朝昼はパンとチーズだけ。
景色だけは別世界のように綺麗だけど、生活水準はどうなんですかね?
314名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 00:57:28 ID:PXerHVfc
>>310
日本のメーカーの安物DVDプレーヤーの中身をそのまま使って100倍の値段で売るような
金融だけでなく製造業まで詐欺の様な事をやっている国にはかないません。
315名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 07:25:53 ID:0llGe1aq
>>314
そんな中国みたいなことをスイスがやるわけない 
スイス人の誇りを汚すような言動はやめたまえ
316名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 07:47:41 ID:aN+gTBtH
スイスじゃないけど、
中身が数万のDVDを10倍以上の値段で売っていたブランドはあったな
317名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 08:45:59 ID:Fyr6YglY
>>18
多分そうだ
いかに日本の学歴が無駄、無意味ということでもあるのかも知れない
318名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 10:41:45 ID:PXerHVfc
319名刺は切らしておりまして
>>318
ムントってスイスの会社だったのか…
知らなかった…