【ゲーム】任天堂:DS世界販売1億台、3月中にも・発売から約4年3カ月…家庭用ゲーム機で最速 [09/03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の世界累計販売台数が3月中にも1億台を
突破する見通しとなった。発売から約4年3カ月での達成は家庭用ゲーム機で最速。
関連ソフトの販売も好調で、世界同時不況下でも市場開拓のスピードは衰えていない。

 2004年12月に初代DSを発売。2画面の採用とタッチパネルを使って直感的に操作できる
のが特徴で、07年9月末までに累計販売台数が5000万台を突破した。


▽News Source NIKKEI NET 2009年03月07日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090307AT1D270BQ06032009.html
▽任天堂 株価 [適時開示速報]
http://www.nintendo.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7974
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7974.2
▽関連
【知的財産】「マジコン」:販売差し止め、DSで複製ソフト使える機器・中国系企業の「嘉年華」など5社…東京地裁判決 [09/02/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235777510/
【ゲーム】ニンテンドーDS「プロテクト外し」横行 ソフト違法コピー調査[09/02/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235710015/
【ゲーム】任天堂、ニンテンドーDSiに新色登場…「ピンク」「ライムグリーン」「メタリックブルー」、3月20日発売予定(画像あり)[2/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235561955/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 07:40:06 ID:bAvhsAnk BE:468666263-2BP(266)
2?
3名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 07:42:15 ID:42V9uofE
DS2は来年あたりですか
4J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/03/07(土) 07:43:10 ID:Rk6GF0uB
DSの販売数はマジコンが支えた
5名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 07:43:44 ID:0huyIYMi
携帯ゲーム機は、
家庭用ゲーム機というより個人用ゲーム機の方がしっくりくる
6名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 07:53:13 ID:dtqSPmlo
そうなんだよな

次世代機といわれた
PS3 wii XBOX360
より売れてるからな
7名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 07:55:16 ID:i/pi6Me3
基本1人1個の携帯機だから、据置き型と単純比較されてもねえ
8名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 07:59:39 ID:jqZFd2oV
タッチパネルをつんつんしたり、ぐりぐりしたりするのは非常にめんどくさいと思うようになってきた
9名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 08:13:33 ID:3V6LC/D0
こういうのは韓国と中国がよく反応する
10名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 08:20:09 ID:dF1+/TTm
もう俺が任天堂に入社するしかないだろ
11名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 08:31:30 ID:JMFGdo5A
脳トレ(笑)
12名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 08:50:20 ID:Cuivvq8E
納得。自分も持ってるし。
13名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 09:00:01 ID:4z5ypUic
早くDS2出せ
もうあの低解像度、低機能にはうんざりだ
14名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 09:00:19 ID:MylV/6uA
あれ、マジコンのせいで市場が衰退したんじゃないの?
だからといって擁護するわけじゃないけどさ
15名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 09:01:56 ID:Voe0tXOe
マジコンがなかったらここまで普及しなかったかもね、
普及するまでは放置、普及したら禁止
よくある話だよね
16名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 09:04:43 ID:eFuoKhA7
iPodなみだな、価格はどっちが高いん?
17名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 09:21:49 ID:sYG+isd6
任天堂!任天堂!!
18名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 09:23:48 ID:xAvSzpAc
>>15
マイクロソフトもMS-DOSの無料バンドル→ライバル(CP/M)敗退、普及後に有料化で
巨万の富を築いたからね。
19名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 09:24:56 ID:s0xvvzqX
でも工場は中国の下請け
20名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 10:22:55 ID:UWnlO4yL
おれみたいに初期型、DSlite、DSiを買ってるようなのもいるからなー
21名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 10:32:17 ID:YBGkpRTo
>>14
マジコンがなかったらもっと売れてたってこと。
22名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 10:33:41 ID:Reqh/qbL
マジコン厨とかゴミだろ
PSPのソフトの売り上げの悲惨さがそれを物語っている
23名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:29:38 ID:fEOC1ihi
>18
アレは、社長が遊び人だったからで、本人は悠々自適だし。
24名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:35:21 ID:PImO2Fs3
>>4
少しでも経済の頭脳を持て
25名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:37:23 ID:PImO2Fs3
>>15
マジコンの国内使用率分かってのか?
オタと外人以外使う人いねーよ
26名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:46:37 ID:Sv4Erbb0
給付金でDSi買うガキんちょ多そうだな
27名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 12:13:30 ID:8wZGRdM4
経済の頭脳・・・

???
28名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 12:20:10 ID:DcqLhnzy
>>25
普通に子供でもつかってる。この国終わってる
29名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 12:21:33 ID:FDES5Epe
桃鉄とQMAを家族で遊ぶ為にDS-iを4台買いました。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 12:26:47 ID:T/vltTWp




小沢党首と南北朝鮮人とマジコンの言い訳をしている連中の言動が似ているのは気のせいか?(笑)




著作権ゴロだとかなんだとか言っている奴が居るが、作った物に金を払うのは至極当然だと思うがな・・・。




             あっ、南北朝鮮人の方でしたか(笑)




           サ   ー   セ   ン   wwwwwwwwwww





31名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 22:53:14 ID:eMMmPMBu
>>28
子供のオタだろ。リアル中2のオタが増えてるだけ。
32名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 15:40:26 ID:pcynB/N5
まあ子供の場合も、元は親からの流通品だろうな
そしてそこからは口コミ
33名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 22:16:29 ID:gsxRFmuC
初めて買うのですがライムグリーンかブラックかで迷っている
34名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:19:03 ID:9dRVf3re
>>33
ブルーもあるでよ
35名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 13:38:24 ID:No6gkKMc
ニンテンドーDSが1億台を突破―発売から4年3か月で
http://www.inside-games.jp/news/341/34139.html
36名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 17:13:16 ID:WZH4TN9v
割れに関してはDSよりPSPの方がよりダメージがある
37名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 13:28:09 ID:d8VpEs8m
iPod touch + iPhoneは21ヶ月で3000万台
追いつき追い抜くのも時間の問題だな
38名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 16:36:02 ID:scXKMix3
>>37
ゲーム機じゃないから
39名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 08:55:51 ID:65zgW7Vy
任天堂のソフトは世界一

DS、WII、任天堂には遊びも勉強もとことんやり楽しむ大和人の高貴な文化伝統が表れている、さすが。
40名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 12:18:45 ID:4JzO5BNF
>>38
ゲーム機じゃないから、ゲーム売れてもゲーム屋は無視しますよ?

PSPも4月からどうなるか判らんし。
41名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 14:17:39 ID:Z5hkPISJ
記事の内容のアレな感じでは定評のあるLivedoor Newsに、「PS3の体験版ゲームはダウンロード
すればするほどメーカーが損をする?」という記事が配信されている。

 http://news.livedoor.com/article/detail/4072155/

この記事は、「Gamerbookによると」などと、ニュース:ゲーム各社、PlayStation Networkの従量課金に
強い不満をソースにして書かれている。

ニュース記事はネタではないものの、Gamerbookを真に受けるとか、英語の一次ソースも見に行って
なさそうとか、「モロバの剣」ってどこかのRPGにでてくるアイテムですか、とか「この報道が正しければ」
とかウラを取らないのは最近の流行ですか、など何かひとこと言いたくなるたのしい記事となっている。
http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9:Gamerbook.net%E3%82%92%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%8C%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B
42名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 04:49:25 ID:WH8kliu4
■ニュース2009/03/24:任天堂Wii、5000万台目前、健康器具史上最速ペース

任天堂の据置型ゲーム機「Wii」の世界累計販売が3月中にも5000万台を突破する見通し。
発売から約2年4カ月での達成は据置型で最速ペース。

据置型ではソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション2(PS2)」が
3年弱で5000万台を出荷したのが最速とされてきたが、Wiiはそれを大きく上回ることとなった。

テレビを見ながら体を動かす「Wiiフィット」「Wiiスポーツ」などの体感型ソフトが人気を集め、
ゲーム機に縁の薄かった女性や高齢者にも客層を広げたのが要因だと思われる。

なお、同じく任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」も3月上旬に累計販売が1億台を
突破。発売から約4年3カ月で大台に乗せた。
http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
43名刺は切らしておりまして
ゲーム機の枠を超えたマルチメディア機