【ゲーム/流通】米Amazon(アマゾン)、中古ゲームの下取りサービスを開始[3/6]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犬猫 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
Amazon.com、中古ゲームの下取りサービスを開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/06/news037.html

「Amazon Video Games Trade-In」では、中古ゲームとAmazonギフトカードを交換する。
2009年03月06日 09時33分 更新

米Amazon.comは3月5日、ユーザーが手持ちのビデオゲームをAmazonギフトカードと
交換できる新サービス「Amazon Video Games Trade-In」のβ版を立ち上げた。

交換の手続きは、Games Trade-Inサイトで下取りしてほしいゲームを選んで、発送ラベルを
印刷してゲームを郵送するだけ(送料は無料)。Amazonによる確認後、ギフトカードが
Amazonアカウントに送られる。ギフトカードの金額はゲームによって異なり、例えば
「Call of Duty: World at War」は26ドル、「Pokemon Ranger: Shadows of Almia」は
9ドルとなっている。

またサービス開始記念特典として、β公開から2週間の間、Games Trade-In利用者は
Amazonのビデオゲームストアでゲームやアクセサリを10%オフで購入できるという。


(Amazon Game Room's Blog)
http://www.amazon.com/gp/blog/post/PLNK34NJB9SOTNM2O
(Amazon Video Games Trade-In)
http://www.amazon.com/Video-Games-Trade-In/b?ie=UTF8&node=979418011
2名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:04:24 ID:y/qqQNyP
日本で始まったら、ゲーム屋完全死亡だな。中古で生計たててるだろ?
3名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:05:27 ID:nOVT9suU
堂々とエロゲを処分できる!
4名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:10:04 ID:WHXoSxfD
ソフマップ涙目だな
5名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:10:31 ID:q0ZxyZQa
これは・・考えたな。amazonの流通網があるからこそ出来る。
しかも金じゃなくて自社のギフトカード。オンラインで済むので手間も手数料もかからない。
しかも自社の売り上げとなって還ってくる。

日本でも始めたら潰れる中古ゲーム屋が出てくるな。
6名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:11:15 ID:gde3Ul9S
bookoff死亡フラグ
7名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:12:03 ID:WHXoSxfD
しかしまあ、ダウンロード販売が多くなったら、自然消滅するサービスだよな
8名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:15:56 ID:R5O+Wr1s
ゲームだけじゃなく本の下取りとかやってくれないかなアマゾン
9名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:17:19 ID:NiUTcvV0
そんでもって、その中古ゲームを尼で通常通り買えれば、文句無し
10名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:18:51 ID:+Bna3Zb+
てかCDショップゲームショップ
どれもネットの出現で規模を縮小せざる得ない事業
レコードショップのようにそのうち運命だと思うんだけどな・・・
amazonがやるってことは勝算あるんかね
11名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:20:05 ID:lhVM9niz
状態のチェックとかどうすんだろうな。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:20:13 ID:UyjJHLbW
中古車販売 中古携帯電話の販売検討中
「ブックオフ」乗っ取り画策中
13名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:20:19 ID:NtJWz+T7
AMAZONが巨大なゲームレンタル屋になったわけだな。
14名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:20:27 ID:+Bna3Zb+
しまったこれじゃあ日本語でおkだわ

てかCDショップゲームショップのような事業は
どれもネットの出現で規模を縮小せざる得ないと思うし
レコードショップのようにそのうち消える運命だと思うんだけどな・・・
amazonがやるってことは勝算あるんかね
15名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:26:28 ID:t515vESG
中古の売れ行きデータは持ってるだろうから
そこからいけると判断したのでは

絶版品が手に入り易くなるなら良いが価格がどう動くかなあ・・
16名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:32:19 ID:okEPlMxm
特に以下のタイトルは高価買取致します

FORTUNE ARTERIAL(フォーチュン・アテリアル)
ToHeart2 AnotherDays
G線上の魔王
超昂閃忍ハルカ
つよきす2学期
暁の護衛
さくらシュトラッセ
かみぱに!
プリンセスラバー!
11eyes−罪と罰と贖いの少女−
17名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:34:21 ID:cpNF4M2M
チョン箱の山ができるな…あ
そんなに売れてもいないか、失敬(笑)(笑)(笑)(笑)
18名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:36:56 ID:dL18snJP
俺…PC-98の秘密の花園あるんだよなあ。5インチの。
どうするべえか。
19名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:41:30 ID:hAXOL/Nf
あー これはやらんがいいと思うんだけどな。
中古市場が未発達なアメで、下手に流れにのってしまった場合。
日本みたいにソフトメーカーに還元されづらくなるんだよな。
あめさんが好きな何百万本うれました、の数字が激減してまうで
20名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:51:41 ID:LPQQ4n8o

さすが世界一のパクリ大国アメリカだな。
21名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 00:47:39 ID:dxku23s4
祖父地図通販がやばくなるぞ。今のところamazonに対するアドバンテージは中古扱いがあると言うことだから
22名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 00:49:09 ID:XfkCUkya
日本は?
23名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 02:21:54 ID:m9X7X0tc
これいいな。Amazon以外の売り手に個人情報教えたくないから
マーケットプレイスは一切手出してなかったが、amazonが売るなら解決
24名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 03:00:32 ID:i6628rqv
エロDVDの下取りもやってくれないかなw
25名刺は切らしておりまして

米政府

ニンテンドー と SCE の中古ゲームだけ扱うように