【金融危機】「米景気一段と悪化、本格回復遅れる」FRB景況報告[09/03/05]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
●●●円ベースでのGDPが10数年増えていない斜陽の日本●●●
1996年 504,261.9
1997年 515,249.1
1998年 504,842.9
1999年 497,628.6
2000年 502,989.9
2001年 497,719.7
2002年 491,312.2
2003年 490,294.0
2004年 498,328.4
2005年 501,734.4
2006年 508,925.1
2007年 515,732.5
(単位は10億円)
●●●老人まみれで人口動態が崩壊し始めた日本●●●
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:08:38 ID:dEk8WjfZ
てゆうか、あんなに財政赤字があったら回復なんて到底無理だよ。
せっかく日経平均大幅に上がったのに。
こんな発表があっては、後場が分からんではないか。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:11:31 ID:OUTOPuP3
アメリカの新興住宅地で放置されたプールからモスキート大量発生なんだってね
もう世紀末状態
それでも1年以内に回復させる気なのか
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:18:41 ID:eHN14LOT
>>4 そういう発表があるから、落とす前に上げたとか・・・
>>6 手を尽くせば回復できると思うが、1年で回復ってのは
よっぽどのことをしないと無理だろうね。
一旦回転止めた経済が1年程度でフル回転出来るなら失われた10年とか無かった訳で。
大体膿がまだ出てないような状態だろ?
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:24:13 ID:bpP5Bf7y
金融工学(笑)
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:24:26 ID:y5xsisDj
この発表って日本時間の前のだろ
アメリカ今何時だと思っているんだw
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:25:20 ID:SRzhgmWo
日 本 で は、 小 沢 退 陣 で、株 価 上 昇 だ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:26:02 ID:cvZbvfNO
ロジャーズが来年アメリカは通貨危機になると予想してたwww
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:27:56 ID:pNR7mCB3
日本の時も銀行がどれだけの不良債権抱えてるのかわからなくて政策を打つのに時間がかかったよな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:30:18 ID:3U3tewBO
当たり前じゃん。まだ始まったばかり
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:31:17 ID:S0D1BdXD
>>15 矛盾してることを強いられてるから怒ってるのかと。
1年で回復するわけない。10年はかかる。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:47:00 ID:XF1Dxyuk
クレジットカードの方はどうなったんだ?
そろそろ爆発じゃないのか?
日銀と違ってFRBは積極的だし、ダメ政府の対応も早いし、
底打ち結構早いと思うな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:50:52 ID:A/f6geU8
2009年遅くって今年の後半からもう景気回復に本当に向かうと思ってるのかな?
>>20 年末はAIGが何杯目かのおかわりを要求してると思う。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:57:08 ID:sXjKO0lR
日本もそうだけど、国民(20歳以上)全員公務員にしたら良いんじゃない?w
赤字国債乱発で金融・車に資本注入して景気が好転するのに要する時間+経費
と、全員公務員で消費拡大させて景気好転させるのに要する時間+将来発生する経費
どっちが重いか。
現在の恐慌では、金融・車にだけ注入してもどうにもならんだろw
不動産・土建屋・個人ローン・流通・運輸すべての産業に注入しないとな。
でもそこまでいくんだったら、全員公務員にして給与払ってやったほうが
立ち直り早いかもしれんてw (なにしろ需要を引き出す金がないわけで)
どうせ今の「資本注入+赤字国債垂れ流しだって、将来景気よくなったら返済してもらいますよw」
って約束手形だし、本質は変わらんだろw
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:57:48 ID:GlR+B4Ed
2009末から10年にかけて底打つの間違いじゃないの?
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:59:46 ID:bL/MH0Lq
ゼロ金利、量的緩和、公的資金投入…
やってることはバブル崩壊後の日本と同じようなものか…。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:03:28 ID:sXjKO0lR
まぁ間違いなく年末にはAIGとGMはおかわりしてるだろうな。
尋常な負債額じゃない。
つかね、金融マンは全員刑務所にぶち込むべきだと思うんだが。
んで莫大な保釈金を金融マン全員からガッポガッポと徴収すれば?w
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:06:46 ID:2XhvhjZd
不動産、証券、クレジットの3業種が破綻しないと景気の回復は難しいだろ
とは言ってもバブルをターゲットに語ってるだけだろうしな
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:07:41 ID:WXMBxOZM
いつも思うんだが、
政府の予想は悪い方向にはずれることが多いよな。
米政府寄生虫状態のAIGを延命させる限り回復はないだろう。
アイグー!
>>5 でっかいプールがボウフラで埋まってるの想像して
気持ち悪くなった、謝罪と賠償を(ry
>>13 アレは銀行側が責任追及を恐れて隠蔽してたの。
今回のコレは、本当にマジで分からないの。
もしかしてデング熱とマラリアを持ち込むと・・・・あれ?誰かk
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:52:44 ID:XF1Dxyuk
>>32 CDSなんかも持ち合いしてたり、あまりにも複雑に絡み合ってて専門家でもわからないみたい。
GMが倒産でもすればわかるんだろうけどね。
連鎖してドカドカ爆発しまくるから。
悲観的と言われるが日本人の認識が正しいのだろう。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:54:23 ID:XTW6fb3Y
民主党・森ゆうこ議員の情報源となるソースを探せ!
802:日出づる処の名無し:2009/03/05(木) 11:37:23 ID:/rN2iDMd
今、予算委員会でひっかかることがありました。 ※意訳
森ゆうこが
「中国はアメリカに国債を買うなら元建てでしてって言ったようです。
このよう日本も国益を考えてするべきでは。」
麻生総理
「その元建てという話は私は聞いていないので、どっからの情報か知りませんけど・・・」
麻生総理さえ知らない情報・・・ まさか週刊誌とか、ジャーナリスト(笑)とかじゃないですよね__
民主党の中国との強いパイプから得た信じられる情報ですよね__?
963:日出づる処の名無し:2009/03/05(木) 13:02:35 ID:5TSUXYAC
>>802 ヒラリーが中国を訪問した時(2月20日〜23日)の話なんだろけど、
情報元はどこなんだろうね、これ。
970:日出づる処の名無し:2009/03/05(木) 13:05:56 ID:LhyiLl63
>>963 胡散臭いブログやらにそんな情報が載ってるが
まともなソースは確認できないな
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 14:01:07 ID:THB97l37
>本格的な景気回復は2009年遅くか2010年初めまで期待できない
完璧なアメリカ政府のポジショントークだろ。「お前ら喜べ!!2009年遅くか
2010年初めまでには本格的に景気回復するぞ!!」というより、「苦しい状況だ!!
景気回復は早くて今年末、下手をすると2010年にずれ込んでしまう」といった
ほうが、実はポジティブに見えるという仕掛け。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 14:10:05 ID:vGx/HrLn
むしろ2009年後半から2010年でやっと底を打つかどうかだろ
来年増税だっけ
大変だねアメリカさんは
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:17:02 ID:New4OVIj
アメリカは、あと何年かで有色人種と白色人種の人口比が
逆転する。
結局南米化して行く。
北米のブラジルって感じか。
確かに、今でもよく似ている。
過借金体質で、稼ぐより借金が多い自転車操業。
縁を切る潮時を探るべきだな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:48:00 ID:1XxHpEE3
>>24 ここまでやってもドルが上がってるのはなんなんだろう?
「強いドルは米国の国益」なんて言ってないで、
量的緩和でもっとドル供給しないとダメなんじゃないか?
>>40 それはそうかもしれんが、中国と手を組もうとか、ロシアと手を組もうってのはなしだぞ?
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:50:40 ID:1XxHpEE3
>>22 金融屋に公的資金注入しても奴らは株を空売りして利益得ようとしてるから、
景気に逆効果なんだよな。
金融株買い取って国有化してしまった方が話が早いと思う。
どうせ激安なんだし。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:58:58 ID:e9TZj2S5
2010年にアメリカはデフォルトするって予想も出てるよwwww
>>44 その前にデフォルトする国がたくさんあるだろw
どこの予測?
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:20:39 ID:NQ0qp2Ng
>>6 個人消費のローンが終わっていない。
あれが表面化するとサブプラの比じゃない。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:23:41 ID:NQ0qp2Ng
>>45 ロシア、ウクライナ、チェコ(東欧勢)
アイルランド、イギリス、トルコ(EU貧乏勢)
韓国
>>46 それはいつ破裂するか楽しみにしてる。
>>47 その辺はどこもやばいな。特にトルコと韓国。
>>34 CDSの総額は6000兆なんだろ
資本主義が終わるんじゃないか?
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:30:50 ID:NQ0qp2Ng
>>48 破綻したら、それこそ為替は無法地帯になりますな。
その方がFX的にはかなりおいしい事態になるがw
大体、ポンドやルーブルが今まで異常に高すぎた。今の相場でも
高いし。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:33:14 ID:NQ0qp2Ng
>>49 終わりはしないだろうけど、金融という分野は確実に消滅する。
そもそも今の時点で、信用がないというのに。
>>49 6000兆はデマだと思うよ。
>>50 為替ナー。どっちかっていうと企業の浮き沈みの観察のほうが得意だから、
不得意分野は手を出したくないわ。ポンドやルーブルは高値だというのは同意。
というか、ロシアはいろいろ不思議な国。イギリスはよくしらんけど。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:37:58 ID:NQ0qp2Ng
>>52 ロシアの場合はエネルギー分野での将来性と、それに対する投資熱
が異常過ぎて、尚且つあそこの国は物の価値のつけ方が異常なんだよ。
上手くは言えないけど、日本的感覚というかそういうのが一切通用しない。
イギリスが金融の中継地的な役割でやってきたけど、実態がプレミアリーグ
だけだったという産業構造がモロに響いている。
>>53 説明サンクスー。ロシアが物価高いってのが、どうしても不思議でさ。
まぁ、ヨーロッパの首根っこ掴んでるのはよくわかるんだけど。ウクライナとかも含めて。
和風な気持ちではさっぱりわからん。ロシア。旅行とかでは行ってみたいんだけどな。
安全なうちに。イギリスなー。あはは、やっぱ俺通貨は向いてないわ。
日本国内でシコシコ稼げるうちに稼いで、どっかの国に逃げたい。
日本文化とか中国文化好きだけど、今のアジア情勢は好きになれないし。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:41:26 ID:NQ0qp2Ng
あとCDS。あれは本当にわからん。
企業債はもちろん、マンションやホテル、挙句の果てには
「ゲーセン債」「アパート債」「ラブホ債」なんて物もあ
ったし。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:48:39 ID:NQ0qp2Ng
>>54 ロシアは今でも十分危険よ。
まず警官や税関職員が因縁つけて賄賂を毟り取ろうとするしw
夜中一人で歩いていたら、確実に襲われる。例えサハリンの
田舎町であろうともだ。
物価の傾向としてはサービス分野での商品のつけ方がバラバラ。
同じ輸入品で日用雑貨品でも、インスタントコーヒーが400ルーブル
で売っていたと思ったら、カフェでのコーヒーが200ルーブルだったり
シャンプーが高級品500ルーブルだったり、ともかく説明がつかない。
ロシアて平均寿命60切ってるんだっけ
CDSの実態はわからんな。調べたけどよくわからん。
>>56 だから行ってないんだってばw ロシアの建築とかは興味あるんだけど、
安全とトレードで遊びに行こうと思えない。仕事だったら仕方なく行くけどね。
仕事の場合は、建物とホテルの移動しかしないから、ロシアって感じじゃないけど。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 21:04:22 ID:NQ0qp2Ng
>>57 地方によるけど、60代くらいかな。
>>58 自分の場合、婚約者がロシア人で個人的な要件もあるからロシアに結構
行くけど、逆にホテルとネットの中がロシア的な感じ。
ホテル・・・旧ソ時代の無骨な調度品と故障満載なバスルームの安ホテル。
更には一泊云万円と高額ながら、成金趣味的な外資系ホテル。
最上階のロビースペースのバーとサウナには・・・・
ネット・・・アクセスすると何故は使い金を払わされるようつべとニコ動。
そして一時間2000ルーブルの・・・・
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 21:21:50 ID:Xv6GBWwf
>>59 > ネット・・・アクセスすると何故は使い金を払わされるようつべとニコ動。
> そして一時間2000ルーブルの・・・・
>
日本語でたのむ
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 22:03:44 ID:New4OVIj
CDSとかよりも、そもそもアメリカの実力に疑問を感じない?
経常収支ー80兆、資本収支+70兆(借り入れ)だよね。
もう借入は毎年70兆も貸し超すところがない。
経常収支の赤字もその分減るだろうけど、均衡したとしても
毎年スパイラル的な縮小均衡だろう。
つまり、市場も国も小さくなってくるわけだ。
それに有色人種が過半数を超えてくる。
有色人種の覇権国家なんて今まで無いし。
そもそも、MSのゲイツの資産が8兆円?
それが、アメリカ人の最下層8千万人分の資産と同じという。
こんな国の一人当たりのGDP が日本と同じわけない気がするよね。
10ドル生活者も6千万人もいる、
日本は2003年で総資産8千兆で純資産4千兆だよ。
何か変だと思わない?
本当にアメリカの復活なんてあるのかな?
今までが幻想だったとか。
抜本的解決とか言いながら、次々と追加策を出さざるをえない状況に追い込まれているようだが。
>>61 >>有色人種の覇権国家なんて今まで無いし。
日本も無理じゃんw
つーか、軍備と農業と資源の問題を解決できないから、
日本だけでどうこうとか無理だよ。
この3つを同時に解決しようとしたら、
他国とのバランスで、紛争がおきるレベル。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 22:56:18 ID:New4OVIj
>>63 日本はもともと無理。
日本人にはアングロサクソンのような肉食爬虫類的貪欲さがない。
2.3番手の無風地帯をしこしこ付いて行くタイプ。
ただ、肉食爬虫類と抱き心中するのはまっぴら。
3つのうち軍備だけはほしいね。核ミサイルの技術だけは
世界一になっときたいね。覇権は疲れるからいらないけど。
>>64 そんなわがままはとおらんよ。
武器はくれ、意見は言うなって?
常識で考えたら良い。
現実的には他に道もあるだろうけど、
大半の日本大衆は、素っ頓狂な偏りしか見せないし、
もう日本自体無理っぽいなって思うわ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 23:18:51 ID:OVIdH8wN
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 23:34:20 ID:MDCYXNmf
CDSの市場規模は62兆ドルだす
落ちろ落ちろ
もっと落ちて腐ってしまえ
糞アメ公
>>67 まあヘッジしてるから実際に飛んでも損失がイコールになるわけじゃないがな
実際リーマンショックの時もCDSの精算額はたいしたことなかった
やばいなあ。
アメリカが浮上しないってことは日本も当分駄目ってことだ。
そうとは限らんがな、中国が内需にシフトすれば
日本は恩恵を受けられるだろう
アメリカの住宅価格もそろそろ底をつけるんじゃないかな
投資で買ってる連中が増えてきてるし、アメリカの人口はいまだ増加中だからな
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 03:12:42 ID:ltPcB4O/
効果もないのにベースマネーを拡大するから、ドル安になって世界中が迷惑している
>>40 いずれ、米国は南西部から徐々にメキシコと一体化し、
深南部は下手すれば「ハイチ化」するかもしれないが、
日本としては、そんなアメリカ(の各部分)とマッタリ付き合えばよいんだよ。
覇権を求めない北米の存在は、日本としても長期的には本当にありがたいものだ。
74 :
名刺は切らしておりまして:
モンゴル帝国や中国は・・・