【鉄道】JR東日本、鉄道収入落ち込み幅最大 2月の中長距離[09/03/03]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
水力発電所停止の件といい大ダメージですな・・・
不況だからしかたないとはいえ、ますます駅ナカで減収分を補う方向に行くしかなさそう。
ていうか、さらに状況が悪くなって余裕がなくなってきたら、山田線、只見線、岩泉線みたいな赤字ローカル線を切り出すんじゃなかろうか。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 10:59:11 ID:PAju+0b+
仙台地区のメチャクチャダイヤが原因。
中距離=石巻・亘理・小牛田虐待ダイヤだな。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 11:06:37 ID:kabGTXKQ
株も落ち込み
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 11:22:55 ID:nq+xmRnS
JRは運賃が高いから、都内は私鉄移動して田舎は車で行く。
私鉄並みに下げれば、もっと乗るのに。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 11:40:33 ID:B7JIYJpD
>>2 駅中の商業施設こそ消費不況の波を一番受けてそうだがな
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 12:20:34 ID:2MNZwtk2
高速道路1000円になったら更に打撃を受けそうだな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 12:23:20 ID:99Yd6WIs
鉄道旅行がブームらしいが?
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 13:29:30 ID:5Vsx84PM
JR東日本の子会社に勤めてますが・・・
給料上げてください・・・
>>8 JR東の中長距離はあくまでもビジネスが中心だろう。
北関東、東北経済の落ち込みがそれだけひどいってこと。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 13:38:45 ID:NWxHnDhK
>宇都宮周辺は自動車関連のメーカーが集積しており(出張減少の)影響が出たことが考えられる
親父がそれだ
宇都宮や高崎あたりなら東北本線や高崎線に切り替えても問題ない
距離だからなあ
ただでさえ新幹線は東京〜大宮間がのろのろ運転だから所要時間に
特急料金の有無ほどの差が出ないし
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:03:00 ID:B7JIYJpD
>>14 いや、その元ネタの記事は9月までと10月以降に分けてないから。
>JR東日本の改札内の商業施設「エキナカ」を含む駅スペース活用事業は、08年4〜12月期で売上高が
>前年同期比4.3%増の3296億円、営業利益が同8.4%増の305億円だった。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:14:02 ID:t9SZOOZ0
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
メシウマ?
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:35:33 ID:jF62P7Nb
>>14 宇都宮なら貧乏人は東武の株優
金券ショップで800円くらい
浅草か北千住まで別途運賃要るけど
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:47:10 ID:/CLVQCTu
高速道路の土日千円で、さらに悪化が懸念されます。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:53:22 ID:Z2sk8UzZ
18きっぷも高いなあ。
5000円くらいにしておくれ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 20:04:11 ID:PYsqdaEX
定期の割引率をさげてみろ。
そろそろ他の私鉄に少し寄せてもいいだろ。
18きっぷの春季分は
1000円アップで期間としてGWも使えるタイプを発売してほしい。
同じ5回分で。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 20:22:34 ID:v+NumVeN
地方は車を使えば使うほど鉄道が廃線になる!バスも減る!弱者が困るんだよな。
3セクなんてこれからどんどん減ってくんだろうね。JRは知らんけど。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 21:31:03 ID:OCTCewCS
夜行列車を次々潰してるから罰が当たったんだろ。
急行「銀河」とかは、やりようによっては優良コンテンツになるのにわざと何もしないで廃止したし。
田町の車庫売り飛ばし計画が廃止の遠因の一つなのはもうバレてるんだが
内部留保1兆4000億円あるんだからそれくらい痒くないだろ
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:30:19 ID:s03dFxJh
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:40:37 ID:OOJMl6Nw
首都圏以外の鉄道から撤退すれば
大儲けだろ
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:57:33 ID:bawt6LwD
夜行列車に需要あるとか言ってるのは鉄道マニアだけ。
そのマニアさえ乗らないから廃止になったんだろ。
マニアは自分が鉄道会社よりエライと思って文句いってるんだろうが
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:59:01 ID:bawt6LwD
こんな状態なのに巨費投じて北海道新幹線とか、狂ってるとしか思えない
ちゃんとローカル路線をカットすべきだよ。
資本と労働投下に見合った利益を上げられないのは経営の怠慢。
ダメなら撤退するのがあたりまえの経営だ。
夜行列車に需要あるとか言ってるのはマニアでもごく一部の人間だろ
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:01:27 ID:IVNyh00f
>>31 夜行バスは大盛況だならな
傍から見てりゃ大もうけの機会を逃してるようにしか見えない
>>35 大盛況に見えるのはバスの容量自体が少ないからそう見えるだけ
>>32 無くても車が走れないわけでも不便をしているわけでもないのに高速道路を造るなんて狂気の沙汰だよね
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:11:43 ID:bawt6LwD
バスと列車じゃかかるコストがちがいすぎるのにな。
鉄道マニアって上から目線で鉄道に詳しいそぶり見せるのに、言うことは非常識。
非常識なのはマニア全般に言える事だろ
そうか?
只の利用者のくせにコストうんぬん経営者みたいなこと抜かすほうがよっぽどキモイと思うが
わざと言っているのならもう来なくていいよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:22:07 ID:5YJbFGPp
ローカル線を廃止する絶好のチャンスだな
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:23:50 ID:ht4dZsTt
>>35-36 東京〜大阪というか首都圏〜京阪神の夜行バスは
ツアーも含めると日に100台は出ているのではなかろうか。
3列4列さまざまあるけど座席ベースで考えると数千人規模の需要はあると言える。
でも東海道新幹線3〜4列車分だから、比で考えるとたいした需要とは言えないけどな。
それにバスのコストは車両1台の維持費と運転手とガス代のみだから、
インフラ維持費と人件費がかかる鉄道も同じ値段で、とはいかない。
もっとも、夜間の東海道在来線は貨物列車がバンバン通ってるから、夜行1列車の増減で
インフラコストや地上側運転要員の人件費が対して増えるとも思えないけど。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:25:14 ID:2hGqaW0x
>13
言えてる。東京から小山まで在来線と仙台まで新幹線だと時間差ほとんど無かったりするからね
>>42 そりゃあバスにとっては40人くらいいれば大盛況かもしれないが鉄道だとガラガラの部類だし
>>43 会社自体が赤字にならない限りそれは無いでしょ
>>44 逆に言うと夜行を減らした分だけ貨物を増発出来る事を意味しているんだけどね
個人的には需要が高が知れてる夜行旅客よりこっちに割いてもらいたいし
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:30:59 ID:2hGqaW0x
>32
本州と北海道が道路が通じていないから独占できるチャンスなんだよね。
大宮は微妙だが、関東北部東北地方から北海道方面の需要を独り占め。
まあ某フェリー会社も撤退ちょっと早すぎたな
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:33:06 ID:2hGqaW0x
>>47 倒壊と貨物ね、、、
RORO船が主力だよ今は。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:34:37 ID:v5tggjxG
土日きっぷ12000円、三連休パス20000円で売り出したら?
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:36:44 ID:5lkhK5mA
東海道本線の夜は過密状態。5分ごとに貨物列車がコンテナを満載状態
で行き交う。
貨物列車を1本でも多く通したいのに,空っぽの夜行列車など走らせる
理由などまったくない。
ところで,この不況を契機に,無駄なローカル線なんか切っちゃった
らどうなんだろうか。田舎者のお飾りにすぎないだろ。
津軽線の新中小国信号場以北,花輪線,山田線,岩泉線,気仙沼線,
奥羽本線の新庄〜大曲,磐越西線の喜多方以西,磐越東線,水郡線の
常陸大子〜磐城石川,越後線,弥彦線,只見線,吾妻線,鹿島線,
内房線の安房鴨川〜館山,久留里線は不要。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:38:44 ID:UiGo/Dsd
>>24 指定席4回しか利用できず18000円もボッタ食ってるのに安いなんて
・・・アホ?
普通の利用者ならば2万くらいしか乗らない。全然安くないのに気が付い
てない。
証拠として、びゅうのパックツアーの値段比較してみなよ。八戸往復でも
10000円から出してる。
経営厳しいんだったら月代わりで限定Suica5万枚ずつ発行すれば、
毎月数億円の粗利ベースでの増収になる。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:39:55 ID:5lkhK5mA
>>44 >東京〜大阪というか首都圏〜京阪神の夜行バスは
>ツアーも含めると日に100台は出ているのではなかろうか。
列車だと東京駅と大阪駅しかない。
バスだと,池袋・新宿・渋谷・あべの橋・上本町・なんば・三宮など多彩。
安全や環境を考えると,鉄道利用を促進してもらいたいけどね。
そのためには,夜行列車のための鉄道会社に対する補助金制度とかあって
もいいと思うんだけどなあ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:40:37 ID:tfFw5jM0
>経営厳しいんだったら
まだ経営が厳しいってとこまではいってないでしょ
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:40:57 ID:v5tggjxG
びゅうのパックツアーは乗り遅れたらアウト
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:42:59 ID:ht4dZsTt
>>47 貨物会社が線路を借りて運行している以上、空いたダイヤを貨物に振り替えるのは至難のわざ。
重い貨物は線路を傷めるが、維持費に見合うだけの線路使用料ではない、という。
在来線引き受けの3セクとか、JR東海とかも問題視してなかったっけ。
かといって使用料が上がると、価格競争力が。
物流の大幹線には鉄道貨物があった方が良いと思うけど、旅客会社の言い分も一理あるし、難しいね。
もう少し値下げできないの
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:45:50 ID:Z2sk8UzZ
ワンルームホテルをコンテナにして
貨物列車に積載すりゃいいんじゃね
JRって不便にしすぎたら行政指導受けるだろ?
ローカル線切りまくると東京・神奈川の営業免許が東海管轄になって
JRさいたまは倒産・国有化されると思うよ
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:46:05 ID:/o0RrkqR
>>51 奥羽本線(大曲-新庄)を書くなら北上線もセットだろ。
磐越線などを書いて陸羽線を書かないのも謎い
>>54 その通り
だからローカル線の廃止もありえないね
>>56 至難の業も何も出雲を廃止した後のスジは早速貨物列車に充てられたが
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 00:10:08 ID:z3yvAK5t
高速1000円にしてさらに売上落ちたとして国はJRの面倒見るのかね?
今回の高速値下げはJRからすると国がおこした災難だしな。
>>61 廃止はあり得ないも何もJR東の中期経営計画(ウェブで見れる)でローカル線廃止について言及してますよ!?
>>63 ありましたね。確か、以前この板でもスレが立っていたような気がします。
今後の日本の人口減少と少子高齢化による、輸送人員減少を見込み、
東京圏へ経営資源を集中させ、人口の減少する地方はスリム化を進めるする内容だったはず。
地方の場合は、地方交通線の廃止も視野に入れた内容や、地方駅ビルの撤退とか。。。
まぁ、民営化しかつ国内経済規模が縮小していく以上、仕方ない気もします・・・。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 00:37:25 ID:5g8Bgn9y
>>51 え?そんなに過密か?
俺の家(愛知・三河)の裏に東海道本線通ってるんだが、上下それぞれ大体15分に1本くらいだぞ。
列車の本数は昼より明らかに少ない。自宅警備員の俺は夜中ずっと起きてるから間違いないw
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 00:38:26 ID:RnH6cRLD
出張ってほんとに行く意味あんのかって感じ
>>65 その上下それぞれ大体15分に1本くらいというのが何時頃の話だね?
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 00:58:12 ID:/s7JIUc1
>>59 意味がわからん。
行政指導の意味理解してるか?
地方が衰退していく以上、遅かれ近距離だけでやっていくしかなくなる
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 05:20:00 ID:5g8Bgn9y
>>65 1〜4時台くらいは今日なんとなく確認したw
近所の踏切が6〜8分に一回くらい鳴ってたから多分。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 05:52:27 ID:ZJKPgRr9
JR東がやばくなるくらいなら ほかの企業なんか業績回復見込みゼロだろ
いよいよ日本本格的にやばい
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:16:48 ID:lQYKGArR
もっと普通列車の利便性を向上しろよ
ムーンライトの廃止とか、新幹線に無理やり乗せようとする魂胆が裏目に出てる
不況で貧乏人が増えてるんだから貧乏人が積極的に利用できるように努力しろ
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:17:26 ID:1rduSBz6
東京電力最強説が本格化してきたな
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:21:45 ID:iaQFoB9v
山手線内を200円均一にしろ
儲かるぞ〜
利用者が減ることはまずないからな
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:28:47 ID:EZpuonIH
東京仙台往復2万だからな。
そりゃバイトや非正規がおいそれとは乗らないだろ。
ツアーバスならサービスはろくでもないがとりあえず移動はできる。
それで3000円台からあるわけだし。
そのうえ会社の金で乗るビジネス客が不景気で自粛じゃ・・・。
新幹線は割高感あるわ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:49:57 ID:Sv/D8X0K
>>74 副都心線が出来て山手線の客は万単位で減ったんだろ?
他にも競合路線はないのか?
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 08:02:48 ID:yb+aFR1N
>>72 新幹線に乗る必要のある人間が一定数いるんだから
お前に合わせる必要などないんだよ
お前があわせればいいじゃん
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 08:15:21 ID:59FbAXR2
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 08:24:46 ID:/RLo4k2o
>>74前は160円ぐらいの回数券があったね?均一にしたら儲かるね。250円にしたらもっと儲かる。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 08:50:09 ID:bPxliRnh
急行「八甲田」復活させるしかないだろな
>>59 :名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:45:51 ID:22IFPOzP
>JRって不便にしすぎたら行政指導受けるだろ?
投資に見合った利益が出なければ撤退できると国会答弁で当時の大臣が答弁したよ。
>ローカル線切りまくると東京・神奈川の営業免許が東海管轄になって
>JRさいたまは倒産・国有化されると思うよ
これは法的にできないよ。
っていうかさ、なんでJR各社の経営陣はローカル線を切らないの?
経営者っていうのは取締役であり、取締役は株主と委任契約を結んでいるんだよね?
で、委任っていうのは民法に書かれていることからすると、善管注意義務と忠実義務を負っているんだよね?
つまり、株主のために損になることはせず、ちゃんと株主利益を最大化させるべく行動する義務を負っているんだよね?
道義的とか倫理的とかそういう明文化されていないものはどうだかしらんけど
少なくとも法的にはJR各社はローカル路線から撤退する義務があるんじゃないの?
なんで経営者がいつまでも赤字事業を存続させているんだろ。
こんなの、他の資本主義国でやったら訴訟沙汰になるよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 10:09:42 ID:aTpQGFkB
民営化されてからローカル線単独の収支って発表されてない
だからローカル線でいくら損失を出しているかわからない
損失額がわからないから外部の者は具体的な批判ができないってのが現状
全体で黒字である以上、多少赤字部門を抱えていることが
必ずしも悪いことではない(民間企業経営者としての裁量の範囲内)し、
鉄道の公益性の観点から見ても社会的に責められるべきことではない
JRの本音としてはできるだけ経費はを切り詰めて生かさず殺さずってところだと思う
>>82 > つまり、株主のために損になることはせず、ちゃんと株主利益を最大化させるべく行動する義務を負っているんだよね?
JRグループのうち北海道、四国、九州、貨物の四社は国が株主だから、政府の意向=株主の要求。
民営化された会社も、許認可権を持っている国の意向に大きく逆らうことは難しい。
>>78 どのへんがふざけてるんだ?
ギリギリで頑張ってる民間企業をばかにすんな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 10:51:56 ID:lIzFFPT1
新幹線が高い、ボッタクリとか騒いでる奴は、高速バスか在来線つかえばいいのに。
軽四でいいのにベンツ高い、ボッタクリだ値下げしろと叫んでるのと一緒。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 10:57:12 ID:lIzFFPT1
ローカル線廃止というと必ず公共性という話を出す奴がいるが
利用者がいないのに公共性なんて言われてもなあと思う。
要はお飾りに過ぎないのに。お飾りをかざらされる義務までJRにあるとは到底言えない。
青森に伸びる新幹線に活路を見いだせ
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:15:52 ID:c3h7sZL8
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:18:37 ID:RmZWjngy
JR東は2月はいつもこうだろ
気にすんな
それよりはやくネコミミ新幹線をだせ
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:21:51 ID:RmZWjngy
>>87 明治大正の人たちはだな、人が要るから線路を引いたんじゃなくて、
「線路を引くことで沿線に人が増える」から線路を引いたの
そして、「列車本数が増えて利便性が増すと沿線に人が増える」から本数を増やしたの
いまのローカル線がやってることはそのまったく逆
「線路を廃止して人を減らし過疎化」
「廃止しなくても列車本数を減らして利便性を低下させて沿線が過疎化」
やっぱりね、鉄道事業というのは国や地方自治体が一部はやるべきこと
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:32:16 ID:EwRyHcNJ
>>91 それは人口が増えていた上、鉄道しかまともな交通機関がなかった時代でしょ。
今のように人口が減少し、自家用車・バスが一般的になった時代には成り立たない。
岩泉線や只見線は、並行する道路事情が悪く、
冬季閉鎖があるのでそのまま存続されているが、
それ以外の地域でのローカル線はどんどん廃止されていくだろ。
自治体が運営を引き継いだところで、今度は自治体の財政を圧迫する。
何十年たっても黒字の見通しが立たず、累積赤字が増えていくような路線は
いずれ廃止される運命だ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:51:31 ID:p+dbfc8O
18きっぷを通年発売してくれ
18きっぷは廃止、貧乏客を乗せる必要性はない
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:12:38 ID:RmZWjngy
>>92 人口が増えたのが先ではない
インフラを整備したから人口が増えたのだ
ローカル線は存続させないといけない
現在はモータリゼーションが過剰で、辺鄙なところにジャスコができてそこに住宅地が移っている
住民が年寄りになったらいったいどうするんだ
結局、ちかいうちに都市中心部が見直される時代が来る
そのためにローカル線やLRTなどの公共交通機関を整備しないと社会は高コストで危険なことになる
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:21:04 ID:iZtJlaCB
「利用者が少ない」と「利用者がいない」を混同するなよ
地方のローカル線だって、無くなると困る人が間違いなくいるんだから
そもそもJR東海なんか作ったのが間違い
名古屋で東西に分けて、東海道新幹線の莫大な利益で、東西のローカル線を維持すればよかったんだ
東海なんて利益の90%が、東海道新幹線という異常な構造
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:24:45 ID:HAC0Fu5/
>>95 人口数十万人以上の都市中心部が見直される時代が来るというのは同意だが
人口数万・数千万の小さな町や村を結ぶローカル線には未来は無い。
ローカル線とLRTを一緒にするな。
「ローカル線」とは小さい町や村などの過疎地を通る地域間鉄道
LRTは人口数十万人以上のそこそこ大きい街で導入される都市鉄道だ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:39:09 ID:RmZWjngy
>>97 これからは鉄道回帰の時代となってローカル線が見直される
廃線にしたら回復するのに膨大なコストが必要になるから廃線にしてはならない
廃線論者は自分で意識する市内に関わらずイギリスと新自由主義の崇拝者なり!
ちなみにヨーロッパではLRTが路面電車の軌道とローカル線を相互に乗り入れている
乗り放題1000円で
>>99 土日乗り放題1000円で やればいいな。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:48:20 ID:kxXLs3It
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:56:36 ID:lIzFFPT1
ローカル線が残されてるのは学生の通学のためだけ。
だったら学校か自治体がスクールバス運行すればいい。
その責任をJRに負わせるのは間違ってるし、学生にとっても
駅から離れた学校に行くのに列車通学なんて、迷惑な存在で
しかない。
鉄道残せなんて主張してんのは、普段車を利用してる大人だけ。
高齢化で鉄道回帰?ありえん。むしろ駅まで行けないだろう。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:03:38 ID:kVux+klD
JRと京急どちらか選択できる地域に居住&活動なんだが、やっぱり京急乗っちゃうね。
JRは悪天候に弱いし。最近人身事故多いし。京急はスピード早くて、悪天候でも気合いで動くし。事故からの復旧も早くない?
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:05:50 ID:lIzFFPT1
>96
なにが間違いなのか意味不明
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:08:01 ID:RmZWjngy
>>102 >高齢化で鉄道回帰?ありえん。
ありえる、というより客観的に見て確実にそうなるから問題なんだが
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:08:14 ID:9haprGML
東日本はJRの中で一番経営が下手。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:10:44 ID:7QpXv1bQ
>>1033 JRは広範囲の影響受けるからね
静岡の事故の影響で東海道線東京口でも遅れが出ていますとか
東北新幹線の雪の遅れで接続する特急を待たせていますとか。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:11:35 ID:KVyooK7j
>>103 残念ながら、京急は新型ATS導入後、雨がちょっと降っただけでも
平気で10分は遅れる糞私鉄に成り下がりました。
マジレスすると、品川〜横浜間で両方選べて京急をあえて選ぶやつがいたらキチガイ。
高速1000円に6000億も税金を入れるなら
18切符を通年にするほうに入れたほうが、よっぽど経済効果があるのにな
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:13:09 ID:9haprGML
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:17:30 ID:7XhlZObt
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:18:22 ID:cr5OfjUx
高速千円で大変になるな
>>95 人口が増えるって言ったって錬金術じゃないんだから無から有は生じない。
せいぜいが便利な地域に人口が集中するってだけだろ。
移民も受け入れない、少子化の歯止めも利かないなら
利便格差を出して「人口の集中」を促進すべきだw
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:24:13 ID:lIzFFPT1
田舎の廃止反対集会。
出席者はみんな車。口々に「もう10年位乗ってないな〜」
一番鉄道を使う学生は出席なし。
んなもんさ
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:30:21 ID:p+dbfc8O
18きっぷと特急券の併用を可能にするとか
工夫すればいろいろ方法はあるはず
もっと知恵を絞れ
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:34:44 ID:RmZWjngy
>>113 たとえば両毛線なら小山だけに人口が集中する状況になっているが、
両毛線の利便性を高めれば、思川や栃木や大平下に人が増えてもいい
そこから都心へ通える
接続さえよければ大平下からでも小山経由で1時間半で東京へ行くことが可能
こういう形、すなわちローカル線の駅周辺での人口集中が起きなければならないし
そうでないと車中心の高コスト社会が高齢化でいっそう進み、大増税へつながる
>>115 普通運賃が形骸化するからやる訳がない
トクだ値みたいに特定の条件で割引するのはもっといろいろできるだろうけど
>>95 :名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:12:38 ID:RmZWjngy
>人口が増えたのが先ではない
>インフラを整備したから人口が増えたのだ
だからなに?
今後も山間僻地にインフラを整備して、山間僻地の人口が増えるっていうの?
頭がお花畑になってない?
大戦争でも起きて、落ち武者需要でもできるっていうのか?
>ローカル線は存続させないといけない
>現在はモータリゼーションが過剰で、辺鄙なところにジャスコができてそこに住宅地が移っている
>住民が年寄りになったらいったいどうするんだ
年寄を地方都市の中心部に移住させればいいよ。
その方がよっぽどコストがかからない。
もしも辺鄙なところに住み続けたいなら、自分たちでそのコストを負担しろよ。
>結局、ちかいうちに都市中心部が見直される時代が来る
>そのためにローカル線やLRTなどの公共交通機関を整備しないと社会は高コストで危険なことになる
都市中心部のLRTは作ればよい。
これは効率的だ。
でも、辺鄙なところを走るローカル線はいらん。
無駄だ。無駄。
>>116 >こういう形、すなわちローカル線の駅周辺での人口集中が起きなければならないし
>そうでないと車中心の高コスト社会が高齢化でいっそう進み、大増税へつながる
鉄道は高コストだよ?
ランニングコストは低いが、イニシャルコストや資本コストが高い。
つまり、この資本コストに見合った人口があれば低コストで効率的な交通機関ということになり、逆であれば非効率な交通機関ということになる。
だってそうでしょ?
道路がすでにあるのに、わざわざ鉄道設備を維持しつづけないといけないんだよ?
道路にバスを走らせる方が安上がりじゃん?
で、あなたの言うように、コストに見合った財・サービスの生産活動を行なわなければ、必ず国民は貧しくなっていく。
そう、つまり山間僻地の鉄道を維持し続ければ、それだけ人々は貧しくなるということだ。
というわけで、ローカル線は潰すのがよいということになる。
あーよかったよかった。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:57:42 ID:Jbk39qT9
女性専用車を廃止しろ
>>119 その道路をつくるのに、特別会計だけで270兆円。
高速道路、農道、林道、地方道は全部一般財源。道路の補修も全部一般財源。
維持費も馬鹿にならないぞ。
なのにガソリン税などで返ってきた金は150兆に過ぎない。
そもそも道路が低コストなのか?
>>121 道路が低コストなんて俺は言ってないよ。
道路も鉄道も両方作るのは非効率だって言ってるんだよ。
明治大正のころは、クルマが走れるような舗装された道路なんて山間僻地にはなかったんだ。
だから鉄道を通すメリットもあった。
だけど、今は立派な道路があるだろう?
わざわざ鉄道と道路の二つもいらないよ。
どちらか一つで十分だし、それなら道路だけでいいじゃん?ってことになるでしょ。
もちろん、道路もいらないっていうならそれがベストだけど。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 14:16:11 ID:9haprGML
青森ー弘前ー大館ー盛岡 (新幹線接続特急)
大曲ー横手ー湯沢ー新庄 (新幹線接続特急)
宮古ー釜石ー気仙沼ー一関 (新幹線接続特急)
仙台ー石巻 (新幹線接続特急)
郡山ーいわき (都市間特急)
新潟ー喜多方ー会津若松ー郡山 (新幹線接続特急)
小山ー水戸 (都市間特急)
長野ー直江津 (都市間特急)
小淵沢ー佐久平ー小諸 (新幹線、中央本線接続特急)
比較的普通電車が過密に運行してる路線は特急を走らせるべき。
西や四国みたいに2〜3両編成で特急走らせるだけでもだいぶ違う。
首都圏で莫大な利益があるだけに地方路線のテコ入れが疎かなのが
東日本の弱点。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 14:20:12 ID:EsHDh1/F
これを理由に値上げか?
信濃川の水泥棒の件もあるからなあ
なんとかしろよ、エリート社員ども
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 14:35:13 ID:XDOg7yJL
企業活動が活発にならないとどうしようもない。
企業交際費の全額損金処理をしばらくみとめたらどうだろう。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 14:52:57 ID:1g53xJNO
>>105 首都圏でも、公共交通機関だけで生活可能な便利な地域に、人が流れてるからね。
地方なんか、衰退の一途でしょ。
自業自得だけど。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 15:59:21 ID:dcdVjOqr
>>71 JR東は地方ローカル線を廃止すれば、
なんとかやっていけるはず。
駅中商売も順調だし。
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 16:02:16 ID:dcdVjOqr
>>108 あえて京急の弁護をするが、
JRと比べて駅が多いので、
不利なんだよ。
JRは横浜=川崎=品川でしょ?
京急は京浜東北線よりも駅が多い。
京急の駅を京浜東北線レベルぐらいまで減らせば、
京急に乗りたいお客様は増える。
極めて人口が減ったローカル地域の住人のためだけに、
莫大なコストをかけてまで鉄道を維持する必要はなく、
最終手段としては、住民を都市部に移住させればいいじゃないか、というのは、
経済効率的には正しいと認める。むろん、極論だけども。
だが生まれ育ったり、あるいは長年住んでいる土地には愛着があるのも道理。
そんなとこに住む選択をした以上は不便を享受しろ、という主張には、
理屈は同意するが、寂しい気持ちも残る。
都市に人口が極端に集中せず、
都市部から離れた地域も無人の荒野が広がらない、
そんな国土の開発発展について、いい妙案はないものかしらね。
なんでもかんでも東京東京の風土が問題なんだろ。
強制移住させるなら逆に都市部の住民を地方に移住させた方がいいだろ
人口を集中させ過ぎれば新たなインフラが必要でローカル線の維持以上に金が掛かるし
ラッシュの為だけにインフラを用意する事の方が無駄だろ
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:22:36 ID:q5VeuOwP
道路特定財源でガソリン110円くらいの内50円以上とっているように、鉄道特定財源で初乗り300円、内税金130円程度にすればいいさ。
学割定期は負担してなさすぎだろ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:32:06 ID:A4yp/g39
東京〜大阪を行き来するのにJR東海が利益を得るのはおかしい。
名古屋で降りるならともかく、通り過ぎるだけなのに。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:40:16 ID:uJj6vyzc
田舎の盲腸線は存在価値ないだろ。
岩泉線、男鹿線、左沢線は即廃止でいい。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:49:35 ID:lhdK+jFg
4月からは週末100キロ圏の行楽乗車も一気に激減する。
それに対抗するために鉄道各社からお得な週末料金パックが出るに違いない。
箱根や日光へ行く人はクルマだけじゃなく、
電車利用もきっと安くなるだろうから、そっちもさらに盛り上がる。
相対的に見れば利用者にはいいことだと思うよ。
ただJRは地方の路線も保有しているから
今後フォローを考える必要があるかもしれないけどな。
18切符なんか秋葉にいるような貧乏オタクみたいな奴しか使わねえだろ
そんなもんに援助する必要ない
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:58:21 ID:7QMExJK6
>>135 妄想:それに対抗するために鉄道各社からお得な週末料金パックが出るに違いない。
↓
現実:地方赤字路線の切り捨て廃止、都市部の通勤通学需要のみに資本集中
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 18:02:33 ID:AGLgs9CM
高速道路無料化したら、地方路線はイチコロ
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 18:56:36 ID:1WDoT97t
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:30:47 ID:Gijq2IKu
>>131 :名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 16:43:06 ID:71knJxGu
>強制移住させるなら逆に都市部の住民を地方に移住させた方がいいだろ
逆だよ。
日本の都市人口比率は低すぎる。
よく福祉大国北欧を見習えとか言う人がいるけど、あれらの国は都市人口比率が先進国でもかなり高いほうだ。
だからこそ少ないコストで教育や福祉を充実できるとも言える。
フィンランドとかオーストラリアとか、僻地は通信教育だしな。
>人口を集中させ過ぎれば新たなインフラが必要でローカル線の維持以上に金が掛かるし
>ラッシュの為だけにインフラを用意する事の方が無駄だろ
人口の集中したところに投資するほうが資本コストが低く済むんだよ。
僻地に医療や教育を行き渡らせる方が無駄。
公務員を減らせとか言うなら、まず僻地の教員を減らさなくちゃな。
>>129 各地方ごとに中核都市を作り、その都市にのみ人々が住めばよい。
あとは広大な原野にしておくか、大規模な区画の農地にすべし。
日本はあまりにも非効率な国土の利用をしている。
農地が細切れにされてしまっているのも、地方に人が住みすぎているからだ。
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 22:19:58 ID:6AJQOGE+
治安が良いから分散して住むのかな^^;
何とも困ったもんだ^;;
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 22:53:08 ID:8u7Bhm06
>>94>>136 貧乏人を蔑ろにするな。貧乏人相手は叩きやすいからと安直なことすんなよボウズ
貧乏人を蔑ろにしたら経営が傾いてるじゃないか。自動車も鉄道も
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 22:56:06 ID:dcdVjOqr
確かに貧乏な人には車を買ってもらわなくていいとかいう、
高慢ちきで高飛車な車ディーラーのおかげで、
それまで普通車に乗っていた人が小型車に、
小型車に乗っていた人が軽自動車に、
軽自動車に乗っていた人が自転車に乗るようになって、
自動車産業が前年比で40%近くの登録台数減になったんだよね。
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 01:42:44 ID:wyNHZj5g
>>136 定年過ぎたジジババキッパー多いぞ
一般人にまで相当浸透してる
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 08:34:40 ID:3T50Dw9y
133
なんで鉄道オタクは東海道新幹線とJR東海がきらいなんだ?
理由も意味不明なんだが
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 09:18:52 ID:3T50Dw9y
JR北海道のが冷遇じゃねーか
運賃も対して安くないし、JR終わったな
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 10:50:05 ID:addQvKIE
>>147 超ドル箱路線の東海道新幹線を持っていることで、努力しないでも安定した運賃収入が入ってくることから
他のJRと比べ割引運賃やソフト的なサービスなどがおろそかになっていると聞く。
静岡地区の在来線軽視、夜行廃止とか九州新幹線乗り入れ不可とかも。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 11:11:14 ID:zZ1ZOBl2
>>151 夜行列車廃止は単に倒壊だけの話じゃないのにね
その理論だと西日本と九州しか関係ないあかつき号やなは号の話で矛盾してしまうというのに
九州新幹線も…そもそも東京まで直通するメリットは皆無だろw
在来線冷遇で静岡をよく例に出されるけど、そんなこと言ったら東日本の仙台はどうするんだ
という話になる
東海叩いているのは知識的に俄かな奴しかいないんだよなあ
こんなこと鉄道板で言うとCKとか言って叩いてくる奴が来るけどw
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 11:15:47 ID:4CR4Jqp1
仙台は冷遇してないだろw
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 11:26:29 ID:OF7rXL+2
長距離は新幹線止まったら終りだから、中距離特急作れよ。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 11:44:36 ID:3T50Dw9y
>151
努力していないってのがわからん。
君の大好きな古い車両をどんどん新車に入れ替えてるのに努力してないというのがまったく
理解できない。
結局、東海道新幹線が儲かってるから腹が立つってだけか。
その精神構造が理解できんな。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 11:50:50 ID:3T50Dw9y
静岡行きの特急東海が廃止になったとき、マニアが一斉にJR東海をやれ新幹線誘導だのボッタクリだのとバッシング
してたけど、客がいないもんを廃止して何が悪いのか理解できんかった。
鉄道オタクはJR東海は叩かなければならないとでも洗脳されてるのか?
もちろん間違いは批判されなければならないが、オタクの批判は理由が見えないから
馬鹿にしか見えないし気持ち悪い。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 12:24:41 ID:UxEK1NU9
東海道区間は学割や往復割引が渋いんだったっけ?
のぞみ料金をわざわざ設定しなくて儲かっているだろうに。
フルムーンパスでのぞみは乗れないんだよね?
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 12:29:33 ID:addQvKIE
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 12:47:35 ID:EGoND/ql
東京〜大阪の大動脈の東海道新幹線で、名古屋みたいな田舎の利益になるのが気に入らないんだよ
東海を解体しろ
>>152>>155 所詮東海叩きは非東京企業に東海道の利益を持っていかれるのが気に入らない東京人の私怨に過ぎないから
だから東日本と西日本が手を組んで北陸新幹線で東海道に対抗しろだとか共同でリニアを敷けだとか東海を解体しろだとか言って
>>159のように露骨に東海道の利益を東京企業に持っていかせようとするし
追い詰めれば東海は新幹線主体で新幹線部門は東京本社の管轄だから東京企業だとか言って逆上しだすし
まあ鉄道に関する知識が少しでもあれば何れも無茶苦茶だって事は分かるから中にはヲタじゃない奴も混じっているだろうね
東海が作られたことで迷惑したのは西日本なんだが
勝手な妄想で東京人の私怨とか言ってんな馬鹿
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 13:27:05 ID:3T50Dw9y
東海批判がキチガイによることはよーく理解できました(笑)逆恨みで事務次官襲ったやつみたいな思考回路だな
ID:3T50Dw9yも一連のレスからして頭弱そうだな
早速
>>159はわざと無視して東京に都合の悪い事に関しては必死に火消ししようとする奴が現れたな
東海を作ったのは大阪企業に東海道の利益を持っていかれるのが気に入らないという私怨からだそうだね
誰の私怨かは知らんが
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 13:52:51 ID:5d/nI24l
>>151 JR東海は経営努力してますし、在来線軽視なんかしてません。
鉄ヲタの妄想で書くのは止めたら?
お前もすぐに鉄ヲタと決め付けるのを止めたら?
JRはこの時期に雇用を増やせるほど脂肪ため込める体質なんだから。
リニアを自腹でなんて考えられんよ。もう小国レベルの巨大さ。
とんでもない額の国民の富が東海道新幹線に吸い取られている証拠。
ただこれはJRに責任があるわけじゃない。
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 14:49:36 ID:addQvKIE
>>165 むしろ在来線を切らないことこそが経営の怠慢だろ。
ちゃんと収支をみて、資本に見合わない事業なら切り捨てるのがちゃんとした経営だ。
>>170 > ちゃんと収支をみて、資本に見合わない事業なら切り捨てるのがちゃんとした経営だ。
目先の利益にこだわるべきなのか、多少利益を犠牲にしてもずっと先を見越して国や国民、マスコミと
良好な関係を保つことを優先すべきなのか、という経営方針の選択は会社の置かれた立場による。
従って何がちゃんとした経営なのか、というのは単純に決め付けられるものではない。
そんな簡単なことも分からない奴に経営を語る資格が無いのは間違いないが。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 22:33:54 ID:2Ny2EG8I
鉄道のような事業は利益のみで語れる事業ではないからね
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 22:37:47 ID:Kv3hqW4P
ええっ?減収??
おかしいなぁ・・・おれ毎日乗ってるのに・・・(´・ω・`)
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:04:09 ID:3T50Dw9y
景気の悪いときに雇用拡大するとやれ脂肪だのと言ったり、
JR叩きたいやつはよくそこまで文句が出て来るなぁ。
感心するわ
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:35:06 ID:lbCPwwdB
東海のせいだな
走るんですなんて手抜きの車両入れてるから悪い
JR西日本の223系電車は快適
>>174 今のJRの企業規模から考えると
その行動には政治的な意味合いがあると考えた方がいいよ。
経営判断と慈善事業を分けて考えよう。
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 10:39:09 ID:ZzQyV8rs
どのJRも似たり寄ったりだと思う
JR北海道…普通列車冷遇、特急誘導ボッタクリダイヤ
JR西日本…信楽事故と福知山事故であわせて150名の命を奪ったJR九州…特急誘導ボッタクリダイヤ
JR四国…特急誘導ボッタクリダイヤ
お客の意向を最大公約数的に考えるとこうなっただけ。
マニアのワガママでボッタクリだのとかちゃんちゃらおかしい
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 10:46:59 ID:kZkNDLdL
通勤電車よりは特急やグリーン車の方が儲かるわけだから仕方が無い。都市はお客が大杉だから。
>>177 > 経営判断と慈善事業を分けて考えよう。
「情けは人のためならず」も知らないのか。
長期的には慈善事業も経営の一環なんだよ。分けて考えるのは無意味。
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:49:46 ID:jn3NTT7Q
これ通勤除くの数字だから、田舎の人が東京に出なくなったとか、東京の人が旅行する余裕を失い始めたってことだろう。
冬の18切符を使って関東周辺に行った時には、それこそ新幹線に乗るようなビジネスマンさえ普通列車で移動してたぞ。
高崎や宇都宮くらいの距離だと18切符がバスの一日乗車券のように使われてるようだ。
こんなでは、ちょっと東北新幹線ヤバいんじゃないかと思ったら案の定。
経営陣削減すればある程度カイゼン可能だろw
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 12:57:34 ID:ZzQyV8rs
180
人の乗らない線路を残すのは慈善でもなんでもないだろ。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 13:05:17 ID:kZkNDLdL
地方の鉄道は高校生と老人しか乗らないからな。スクールバスの運行と病院の送迎でなんとかなりそうだよね。アメリカは高校や大学もスクールバスを運行していたような?
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 13:45:33 ID:IFTN1tFA
>>178 北海道九州四国は特急誘導ではあるが、そのかわりダンピングまがいの割引切符を大量に出してる。
例えば博多〜熊本・佐賀・小倉などは普通運賃よりも特急回数券の方が安い。
本州3社とは違って在来線特急が主体だから、所要時間的に競合する高速バスとの競合に晒された結果、
快速列車では太刀打ちできずに特急主体で戦うしか道がなかった。
>>184 超自動車社会のアメリカを基準に考えてもなw
そのアメリカはここ10年くらいライトレール(高規格路面電車)や通勤鉄道の復活ブームだぞ。
一昔前みたいになにがなんでも自動車最優先という考え方ではなくなってる。
高崎線のボッタクリを止めろ。
上越新幹線なんぞ乗るに乗れない値段だし。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 13:55:52 ID:3l1nc/bt
JRは全国一元化して首都圏とかの都市部だけ安い運賃制度を廃止すればいい
むしろ都市圏は値段あげてもいいと思う
首都圏で車もつの大変なんだから都市部こそ運賃あげるべき
一般企業なんだから当然だと思うがね
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 14:11:15 ID:JaB//160
>>187 時刻表を見ると本州3社は
3キロ以内:140円
6キロ以内:180円
10キロ以内:190円
15キロ以内:230円
20キロ以内:320円
25キロ以内:400円
なんだけど、まあまあ妥当?
>>187 都市部は私鉄と競合するから単純な値上げは難しい。
ただ、定期は安いからこれは上げ余地あると思う
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 15:39:14 ID:E2L9ecWI
>>187 都市部は値上げしてもいいかもね。
今は大都市近郊区間で割引になってる。
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 15:42:24 ID:ZzQyV8rs
鉄道オタクが鉄道高いボッタクリと騒ぐのは、無職無収入だから
ということはわかった
先に仕事見つけろよ(笑)
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:15:53 ID:yo9gQ9/n
鉄ヲタじゃなくてもJRの普通運賃が高いってのは思ってるだろ。
首都圏私鉄はまあ妥当な料金設定だと思うけどな。
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:36:28 ID:RnlY7L0Z
他の交通機関に対して圧倒的に安いから3割は値上げしてもいい
競合私鉄があるとか書いてるけど朝夕ラッシュはどこもパンパンだから
高くすることで私鉄に流れる事は少ないだろ
昼間や土休日は関西のJRのように割引率の高い特割回数券を出せばよい
鉄道なんて本来公共交通だからもっと国の補助などがでてもいいと思うが
日本はそんなことしないんだから首都圏はぼったくって儲ければいいということ
東日本の場合発電所の件もあるから特定区間は廃止して他の幹線区間並に値上げして
乗客を他の私鉄に振り替えてラッシュ時の本数を間引くか他方から電気を買う為に金を稼ぐかせねばならんからね
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 23:31:56 ID:IFTN1tFA
本州3社ってなにげに消費税転嫁を除くと
普通運賃は20年以上値上げしていなかったりする。
(1986年以来消費税分除いて値上げなし)
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 00:28:57 ID:RzIOkQZi
今日(7日)の夕方、埼京線の北戸田駅で若者複数が堂々と乗り越し警告無視して
改札を通り過ぎてた。
改札窓口にいた駅員は目の前で起きている事に対して全く無反応。
真面目に運賃払うのがバカらしくなるね。
だって、乗り越し警告無視して改札通り抜けるのを見ていても駅員何もしないんだもん。
>>191 無収入でどうやってきっぷ買うんだよ
おまえも未就業の分際で偉そうに説教すんな
新幹線もっと安くしてくれよ
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 14:06:00 ID:l2O81JN8
>>195確か1986年か1988年あたりから値上げが無いのかな?
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 14:50:14 ID:FNMIMOos
>>199 ないね。
それこそ初乗り運賃は1986年の運賃改定以降ずっと140円のままだし。
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 15:22:25 ID:kHpHSmLT
もともと運賃設定がぼったくり。独占をいいことにぼったくり。
>>196 新宿駅とかひどいぞ。
突破するやつや、いもしないのに子供ランプ灯きまくりだし。
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:31:23 ID:xnBqVbgX
鉄道マニアって平日昼間から沿線で写真写してるよな。
無職としか思えん。
1人2人そうゆうのを見掛けただけで全員がそうであるかのように言うのもどうかと思うが
>>203 世の中、平日が休日な職業があるらしいぜ
鉄道写真を撮るのが飯の種にしてる人間がいるらしいぜ
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 15:06:48 ID:XgZuc4oR
少しなら値上げして初乗り160円ぐらいにしてもいいかも?
土建屋・工場・販売・運輸
いくらでも平日休みの会社はあるだろ
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 22:45:51 ID:fBXbdKKp
JR京浜東北線の王子駅(東京都北区)で、南口改札のトイレの排水管が下水道につながれず、
近くの石神井川に汚水が垂れ流されていたことがわかった。
16日、北区議会で採り上げられた。都は下水道法に基づきJR東日本を指導することにしており、区も調査に乗り出した。
都下水道局によると、今月2日、近くの下水道工事の事前調査で垂れ流しがわかった。
区議会で質問した区議(共産)によると、30年ほど前から垂れ流されていた可能性があるという。
北区も16日、JRの担当者を呼び、調査を始めた。石神井川近くの住民からは以前から悪臭の苦情が寄せられており、
区は関連を調べる。
JRは5日にこのトイレの使用をやめ、くみ取り式の仮設トイレを設置した。
朝日新聞 2009年3月16日20時22分
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200903160310.html
○○駅前とか、駅を知らせる道路看板が無い駅は田舎
おっとスレを間違えた
スルーしてくれ