【空港/茨城】茨城空港への就航、3社と交渉=フィリピン・マカオ・香港定期便検討[09/03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/03/04(水) 01:00:13 ID:???
 セブパシフィック航空(フィリピン)、ビバ・マカオ、香港エクスプレス航空の3社が茨城空港への乗り入れに
強い関心を示し、県と就航交渉をしていることが2日、わかった。格安航空大手のエア・アジアX(マレーシア)も
路線開設に前向きな姿勢を示しており、国内線誘致が難航する中、アジアの格安航空会社を中心に路線拡大
を目指す県の戦略が鮮明となってきた。

 2日の県議会代表質問の答弁で、橋本知事も「(就航が決まった)アシアナ航空やエア・アジアX以外にも、
茨城空港に関心を示している航空会社があり、特に高い関心を示しているフィリピンや香港、マカオなどの
航空会社に対し、就航への働きかけを行っている」と述べた。

 交渉中であることが新たに明らかになった3社は、既に日本への乗り入れを実現させているが、首都圏への
定期便が確保できていないのが共通点。県空港対策課によると、ビバ・マカオが成田空港にチャーター便で
乗り入れているほか、セブパシフィックや香港エクスプレスは関西空港などの便を持つが、成田、羽田両空港へ
の定期便の運航実績はないという。

 セブパシフィックと、ビバ・マカオは格安航空会社。香港エクスプレスは、格安航空会社という位置づけでは
ないものの、ほかの2社と同様、大手に続く第2、第3の航空会社として、日本の首都圏空港への進出を狙っている。

 茨城空港が開港する2010年には、成田、羽田両空港の発着枠が拡大する予定だが、3社とも両空港の
定期便を確保するのは難しいとみられている。

 マカオ便は、日本からの観光客利用が期待できるほか、フィリピン、香港便は観光、ビジネス両方の需要が
見込める。ただ、「アジア各国とも通貨が落ち込んでおり、交渉がすんなり行くとは限らない」と、世界的な景気
悪化を懸念する声も関係者からは出ている。県空港対策課も「先行して交渉を続けてきたエア・アジアXと
比べると、交渉は初期の段階」としており、今後は、搭乗率保証などを含め、効果的な誘致策を具体的に
検討していく方針だ。

▽ソース:読売新聞 (2009/03/03)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090303-OYT8T00056.htm
▽関連スレ
【空港】茨城空港に初路線、仁川便−開港まで1年でようやく決定[09/02/02] (dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233589974/
【空港】韓国向けには「トーキョー・メトロポリタン」…茨城空港、名称使い分けへ[02/06] (dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233876512/
など
2名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:04:29 ID:Kkcy/rYV
空港の名前は“水戸納豆空港?”
3名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:10:00 ID:sZC1STKq
何も知らずに騙された航空会社がかわいそうだ
4名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:15:30 ID:3tPbpeiQ
茨城空港の最寄り駅ってどこだよ?
5名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:17:45 ID:tJzMSKpE
福岡空港あたりに飛ばせねえの?

宇都宮で働いてて地元が九州の奴がいるんだけど
羽田までいくのが一苦労らしい

北関東から九州ってそんなに需要ないのかな?
6名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:19:12 ID:vRVWYW+u
>>4
常磐線石岡駅(北西部)じゃないか?。
7名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:21:06 ID:cwiruUv3
トウキヨウニモタンボガイッパイデスネェー
8名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:25:59 ID:3tPbpeiQ
>>6
石岡?
「フレッシュひたち」で出張した事がある。
都内から利用する空港じゃないことはわかった。
就航希望してる航空会社は茨城の現地調査してるのか?
9名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:27:17 ID:i4bERpqp
国内便が飛ばない、まさしく国際空港・・・・
10名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:43:43 ID:/X0GRd/a
稼働すればするほど赤字が増えていく未来を霊視しました
11名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:45:39 ID:gnLc58DH
てか、10年以内に黒字になるだろ。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:46:10 ID:WzgBCzsV
駅からバスにのらないと空港までいけないとかじゃないの?
13名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:49:16 ID:gnLc58DH
最寄りのバスターミナルから空港に向かう地方空港と同じスタイル。
14名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 02:10:52 ID:gDcGMlVt
平壌ー東京メトロポリタン空港
15名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 05:19:16 ID:oscDZ0op
宝町〜千代田石岡は大体50分ぐらい
インター降りてから25分ぐらいで着くからトータル1時間15分ぐらいだね
成田よりは少し遠いけど、駐車場無料だし、
車降りてから飛行機乗るまでの時間や移動の楽さを考慮すると
こっちの方が良いかもね
16名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 09:20:05 ID:RLhisogL
>>11、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
17名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 09:54:39 ID:P96v/T4g
>>5
常磐線-水戸線-東北本線か
水戸線は通勤時間帯以外は毎時一本ペースだから
金額はともかく時間的には都内から直で抜けたほうが速いかもしれん
>>15
さいたま方面からだと外環から直に常磐線だからはやいかもしれんね
首都高速は六号三郷線がボトルネック
18名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 12:01:42 ID:2MNZwtk2
茨城まで行くくらいなら、
羽田から関空経由でマカオに行った方が楽そうw
19名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 12:18:09 ID:r0YSMwuJ
エアアジアなんて170kmも離れた杭州の空港を上海って言って
売ってるぐらいだから、それに比べればかわいいもんだな。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 12:45:05 ID:nUMqP7Jc
地方の田舎空港を即刻廃止して
浮いた赤字分を茨城に回して欲しい。
人口の多いところへ金を回せば多くの人が利益を享受できるんだから当然でしょう
21名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 16:05:41 ID:P96v/T4g
>>20
水戸とつくばの周辺自治体を全部合わせてやっと百万オーバーだから
言うほど人口が多いわけでもないねぇ
しかも都内へのアクセスは鉄道も道路も整備されてるし

22名刺は切らしておりまして
国交省の役人がやっている国民無視の税金ムダ使いは、経済成長があったので問題が顕在化して
こなかったが、米国のサブプライム破綻などで経済が停滞しはじめた現在、国民の税金を搾取し
ている国交省の天下り利権は見過ごせない問題となっている。社会的公平性が毀損しているのだ。
国交省の役人は、天下り先確保を裏の主目的とした地方空港整備ばかりをやってきた。
利用者数が望めない地方空港整備を進めた結果、東北6県、北陸4県、四国4県、中国地方5県、
九州7県には各県に1つ以上の空港が造られている。
利用者が多く採算レベルを維持している地方大都市空港や国防目的の自衛隊空港との共用空港は
問題ない。また、沖縄・南西諸島や北海道などの飛行機でないとアクセスに苦労する離島や遠隔
地に適正規模の空港を整備することも必要だ。だが、地方の各県に等しく空港を造る必要はない。
民間旅客機用の空港がない県もある。神奈川や埼玉などの東京圏、京都や奈良などの近畿圏にあ
る県だ。特に、日本で2番目となる350万人以上の人口がいる横浜市を筆頭に、川崎、厚木、
相模原、鎌倉等の各市がある神奈川県での国際空港の選択肢は、自宅から到着までに2時間以上
もかかる成田しかない。羽田の国際線は特定アジア行きだけであり、国際空港とは呼べない。
ただ単に不便を嘆いているわけではない。「不便」とは「経済効率が悪い」ということなのだ。
経済効率を上げなければ、我が国はやがて没落する。ムダや無理を排除し効率的運営しなければ、
国際競争力は失われる。実際、成田はアジア地区の拠点空港の地位を韓国の仁川空港、シンガポ
ールのチャンギ空港に奪われている。古今東西、交通の要衝となった地は栄え、そこからはずれ
た場所は衰退した。成田の様な辺鄙な場所にしか「国際空港」がない大都市は世界的にも珍しい。
横浜・川崎及び東京23区の南西部へのアクセスを最優先にした新空港の建設か羽田空港の国際
空港への復活が必須なのだが、国交省の役人は首都圏国際空港の新設という必要インフラの整備
ではなく、経済合理性に乏しいが天下り利権の拡大が可能な地方空港整備ばかりをしている。
なんで茨城に新たに空港を造ったんだ?天下り利権以外の理由はないだろ。