【証券】NY株価:6800ドル割れ、11年10か月ぶり…シティの公的管理に続き、AIGの巨額赤字計上で [09/03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ニューヨーク株式市場は大手銀行シティグループが事実上公的管理のもとに入ったのに
続いて、大手保険グループAIGが巨額の赤字を計上したことから金融不安が再び高まり、
平均株価は一気に7000ドルの大台を割り込み終値はおよそ11年10か月ぶりに6800ドルを
下回りました。

 週明け2日のニューヨーク株式市場は大手保険グループAIGが去年12月までの3か月の
決算でおよそ6兆円という巨額の赤字に陥り、政府から追加の金融支援を受けることに
なったことから、金融不安が再び高まり、株価は大幅に値下がりしました。

 平均株価は取り引き開始直後に7000ドルの大台を割り込み、終値は、先週末に比べて
299ドル64セント安い6763ドル29セントでした。

 終値で6800ドルを下まわったのは1997年4月以来、およそ11年10日月ぶりのことです。

 市場関係者は「とめどなく損失が拡大していることで、金融不安が強まっている。
大手の金融機関が次々と政府の管理下に入り、株価が突然、下落することへの不安が
渦巻いている」と話しています。


▽News Source NHK ONLINE 2009年3月3日 6時43分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014508131000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10045081311_01.jpg
▽関連
【証券】NYダウ、一時7000ドル割り込む:11年4か月ぶり [09/03/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236006060/
【保険】米AIG、10-12月最終赤字6兆円−米政府など追加支援2.9兆円を発表[09/03/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236013741/
【金融】シティ、事実上の政府管理下に 持ち株比率30-40% 米紙報道[09/02/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235717611/
【保険】アリコ:「日本の顧客、支障ない」 AIG、事業譲渡の場合も…国内5位、保有契約件数は680万件 [09/02/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235691355/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:32:12 ID:ajJKE1fU
南下もうぶラマンやね。
3名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:33:07 ID:iKzHWw3f
今日アリコ解約します
4名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:33:40 ID:VNKM6MqD
景気回復には第三次世界大戦が一番の特効薬とかマジ考えてそう。。。
5名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:33:46 ID:y3gkOxZL
今日の東京は冷え込みそうだ。
月末でなくて良かったな。
6名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:38:56 ID:vfEHxkM/

オバマ不況

オバマ不況

オバマ不況
7名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:40:01 ID:w5CssOJW
202 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/01/09(月) 19:36:05
2006年:アメリカの金融引締めが効き始める。
    国際流動性の低下に伴い、中国から外資が撤退する。
    アメリカの景気が減速を始め、それに伴い日本の景気も減速を始める。
2007年:アメリカ住宅市場の調整が本格化に伴い、アメリカの景気減退が本格化する。
    アメリカの需要減により、中国、日本の景気減退も本格化する。
2008年:FRBが金利引下げを繰り返すも、アメリカの双子の赤字を背景に米国債は敬遠され、
    長期金利は高止まりし、景気減速は進行する。膨張したマネーは、その減価を回避すべく、
    金融市場から原油を中心とする素材市場、不動産市場などにシフトする。
    そのためコストプッシュ・インフレを引き起こし、世界経済は更に減衰し混乱する。
2009年:財政赤字を積み重ねた世界各国の国債はもはや市場の信頼を失墜し、
    財政出動のための原資の市場からの調達が不可能となる。
    そのため各国とも緊急事態として、中央銀行の国債引受を実施。
    それにより、コストプッシュ・インフレに加え、財政インフレのダブルパンチとなる。
    そのため金融資産価値は著しく減価し、各国とも窮乏した一般市民の暴動が頻発する。
2010年:資源国であるイスラム圏やロシアが躍進。世界のパワーバランスに変化をもたらす。
    資本主義経済の世界的混乱を背景に、世界は利害の一致する二大勢力に分裂。
    そして軍事行動を開始する…。
8名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:40:45 ID:YGD5AxGG
>>4
第二次大戦のとき戦費はどこから調達したかご存知で?w
9`・ω・´:2009/03/03(火) 07:41:45 ID:Fs4lw/7z
一時じゃなく終値でか・・

円は全体的に下がってきたね〜
10名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:44:14 ID:Z/DZxmhr
いいないいなアリコ(笑)
11名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:44:16 ID:1IbOBHrN
公的資金を一体幾ら溶かしたんだよ。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:45:00 ID:3fyHoSO4
天気しだいだ
13名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:46:48 ID:D3wXqsK6
おいおい、得意の折込み済みじゃなかったのかよ?
どんだけ楽観的だったんだ、流石に現実に目覚めたかな?
14名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:48:02 ID:a7FlvKof
一般家庭の株式保有が高い米国で株価が下がるって事は
高額な消費財から売れなくなるってことで。

自動車や大型テレビは死亡。
15名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:50:37 ID:ig2v730G
もはや恐慌ですなぁ・・・
16名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:51:59 ID:toa77wem
you,逝ッちゃいなサイよ!!
17名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:53:10 ID:woH9wCsa
この程度じゃ恐慌にはほど遠い。
ビック3にAIGも潰れて、株価4000ドルを切ったくらいから恐慌と呼べる。
半年以内にそうなる可能性は高いが。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:54:21 ID:rZYouCGc
保険屋に債権が集まってるのかね
19名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:55:12 ID:rZYouCGc
AIGは何が原因で巨額の赤字なのかね
20名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:55:55 ID:49MEKTVw
これだけ株価がおちてるのに、円安傾向なのはいかがなものかと。
21名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:58:29 ID:CPB6LyOB
日本の景気後退が震源地のアメリカと比べてなぜか激しすぎるのではなく、
ただアメリカの認識が甘かっただけということが証明されたか。
日本は先の失われた10年の経験から企業の対応が早かっただけ。
アメリカはバブル崩壊直後の日本と同じ、まだ夢を見てた。
22名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:00:09 ID:mm1SyY56
株安、円安で日本もかなりヤバイ
23名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:00:58 ID:VBKHsqiM
アメリカは社会主義へまっしぐらだな。
24名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:01:12 ID:Gs0Tk3x9
どこまで行くんだよ
また円高が加速する流れか?
25名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:01:16 ID:jBYjEtya
>>19

含み損という言葉があってだn


てか、原因はAIGってかCitiだろ?
あんだけ、国有化しないしない詐欺されて、アレじゃぁなぁ・・
26名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:02:36 ID:49MEKTVw
>>25
そうだよな。
なんだかオバマちゃんも口だけだな。
27名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:05:44 ID:Gs0Tk3x9
名古屋の不景気すげえんだが
俺の会社も来年度の契約で取引先から単価30%下げれといわれ
いろいろカケズリ回ってギリギリもちそうかなと思ったけど
4月以降これよりもっと悪くなっていくなら
さすがにもたないかもなぁ
28名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:07:12 ID:tzbmswhK
わかりきってたAIGの赤字発表でこれだけダウ影響受けるのか。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:10:19 ID:woH9wCsa
>>19
AIGはサブプラ債権の保険を請け負っていたんだよ。
言わば一番最後の引き受け手。金融信用というダム。ここが決壊すると金融信用の崩壊。
今は決壊しないようにチョロチョロとダム内の水を放流してる状態。
そのチョロチョロでも毎月1兆円はかかる。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:15:06 ID:rZYouCGc
>>29
へー
サンクス
31名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:16:28 ID:JsfbOhV8
さげすぎ、日経絶対さげるなこりゃ
32名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:17:30 ID:UE7zpwdF
NY株価と日本の株価、連動しているところあるから、今日株価かなり下がりそうだな。
まもなく7,000円を切りそうだな。
どうせなら5000円ぐらいまで落ちれば良いのに。
33名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:17:43 ID:DoT1AvFB
本日、東証は臨時休業です。
34名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:19:22 ID:D3wXqsK6
4半期で6兆円の赤字と言いますが、

6兆円÷3か月÷23日(営業日)÷8時間(営業時間) ≒ 108億円/h

なんと1時間にたったの108億円、この程度の維持費なら大丈夫でしょう。 >アメリカ国民
アリコのCM風に言ってみましたw
35名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:19:27 ID:zl6GxvrO
日経が上がる理由がない
36名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:20:00 ID:3tuKc50B
>>28
ポジってた、損切りしなかった、馬鹿なアメリカの庶民が売ったんじゃね?
37名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:20:37 ID:f0wLBOrm
株価に関しては日本は26年前の水準だから、アメリカもそこまで落ち込んで何の不思議もない。
むしろまだまだアメリカの株は高いといえる。
38名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:20:47 ID:3tuKc50B
>>32
すぐに停止するかもね
39名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:25:09 ID:a7FlvKof
オバマに期待してもダメなものダメでどうにもならない。
40名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:26:33 ID:rECSeTMi
This is the start of the end
41名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:27:21 ID:D3wXqsK6
年金資金の6兆円に及ぶ運用損が発表されて、
今株式市場に潤沢に資金を投入することは世論が厳しい、と想像。
日経は3月は年金資金の買い支えのみが頼みの綱だからね、厳しいな・・・
42名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:27:52 ID:YbeFDWU2
終わりの始まり
43名無し:2009/03/03(火) 08:34:12 ID:VhD+KaWd
日本の民放はさすがに全て黙殺だな。このニュース
44名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:35:45 ID:y/DxMrwO
>>21
同意
45名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:40:36 ID:YbeFDWU2
昨日も結構下がってたよね
46名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:42:16 ID:0Hj70wZW
>2010年:資源国であるイスラム圏やロシアが躍進。

ロシアは原油価格の下落でヒーヒー言ってるんだけど。
47名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:43:46 ID:jk24pMCY
外国証券の寄り付き前の注文動向――売り2820万株、買い900万株、1920万株の大幅売り越し

当社調べによると、3月3日の東証寄り付き前段階での主要外国証券経由の注文動向は、「11社ベースで、売り2820万株、買い900万株で、差し引き1920万株の大幅売り越し。
売り越しは14営業日連続。14営業日連続の売り越しは08年11月6〜26日以来。金額(9社ベース)も売り越し」(外資系証券)という。
48名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:44:45 ID:0Hj70wZW
>>43

オバマの失政や小沢の失言は華麗にスルーするマスゴミ。

麻生が給付金貰うかどうかなんてどうでもいいことは大々的にやるのに。
49名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:45:06 ID:jey5977i
ダウは4000代をつけるよ半年以内に
50名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:51:21 ID:4F/OJVKC
こうやって、暗い現実認識と将来予想が不景気を呼ぶんだよ。

人々よ、金使え! 特に、団塊さん、貯金は死ぬ前に使い切れ。
51名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:58:28 ID:IHsE1gKB
アメリカの生産性を考慮した株価はどれくらいなんだろ
いままで、どうでもいいようなIT関係だ金融関係で株価が暴騰していたわけだけど
ダウが2000ドルあたりが、妥当なとこじゃねえの
52名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:00:46 ID:a7FlvKof
>>51

ダウにはどうでもいいようなIT企業や金融は入ってません。

無知なら無知でそれを自覚して適当な事を書き込むなと。
53名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:04:56 ID:vqqCbZHU
株価は半年後を先読みしているからなあ

半年後はもっと殺伐としているだろうね
選挙があるかもしれないし
54名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:05:10 ID:3neVOCa2
現在のwti先物は、1バレル39.7ドル。
今月中に去年12月に付けた35ドルを割る可能性あり。

>>46
ロシアは原油凍結で価格変動の穏やかなlngに力を入れている。
それ以外にも沢山の資源が国土に眠っているから、世界一の資源大国であることは
間違いない。

資源保有国、穀物大輸出国は最終的には国家財政を黒字に出来るのだけど、
アメリカみたいになったらあかんよな。
55名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:06:07 ID:4lkts50l
年末には日経5000円割れ?
56名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:07:01 ID:qQyye+22
日経平均 現在値 7,124.65 前日比-155.50 (-2.14%)
57名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:28:16 ID:DWv4AI+n
米国はまだ恐慌に落ちてはいないが回復の見込みも薄い、
恐慌に落ちなくても不景気は日本の失われた20年と
同じように延々と続く可能性が高い、
日本と同じで株価は3000ドル辺りまで下がるのだろう。

日本は少なくとも既に半分は恐慌に埋まってる、
後半分が埋まるか否かは世界恐慌の状況次第だ、
日本の将来の見通しは米国以上に暗く黄昏ている。

小浜同様に小沢にはガラクタの経済が渡される事になる、
両者とも健闘を祈るのみだ。

小浜に渡された米国はやり方次第では回復できるだけの力がある、
小沢にはガラクタばかりが渡される、その最大のガラクタは小沢を
含む無能な統治機構だから余程有能で強運がなければ回復は難しい。
58名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:32:19 ID:MvV81Ryy
失われた20年。
そろそろ体力的に限界では?
59名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:35:24 ID:w3BZzXXN
日経平均株価(終値ベース)

7200円割れ 2008年10月以来
7100円割れ 1982年10月以来
7000円割れ 1982年10月以来
6900円割れ 1982年10月以来
6800円割れ 1980年08月以来
6700円割れ 1980年05月以来
6600円割れ 1980年04月以来
6500円割れ 1980年03月以来
6400円割れ 1979年11月以来
6300円割れ 1979年10月以来
6200円割れ 1979年07月以来
6100円割れ 1979年06月以来
6000円割れ 1979年04月以来
5000円割れ 1978年01月以来
4000円割れ 1976年10月以来
3000円割れ 1972年01月以来
2000円割れ 1971年01月以来
1000円割れ 1960年06月以来
*100円割れ 1950年12月以来

最低値:85円25銭(1950年07月06日)
60名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:55:56 ID:RRsY7hP5
大恐慌のときは10数分の1になったんだからまだ余裕あるな
61名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:10:12 ID:rZYouCGc
>>60
18,000円台が2000年度の最高値だから1,800円まで問題無いと言うこと?
62名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:13:21 ID:woH9wCsa
米国はまだまだ余裕がある。ダウが2000ドル切ってからが本番。
金融が死んで、ITはこれ以上伸びない。頼みの綱は軍需産業。
戦争起こすしかないだろうね。

まずは南米の各政府と組んで麻薬マフィアと戦争するか?
メキシコは半内戦状態らしいし。
63名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:15:33 ID:V+Km/3+1
アメちゃん、日本がバブル崩壊の時なんて言ってたかおぼえてるか?
今度はこっちから言ってやろう。

     不 適 格 な 企 業 は 潰 せ よ ! 

64名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:16:54 ID:fTqvVWEz
AIGって最近お強請りしたばっかりじゃなかったっけ?
焼け石に水か
65名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:19:08 ID:w3BZzXXN
>>64
AIGとかBEG3にポンポン金をつぎ込みまくってるアメリカ政府が持つかどうか って問題が出てきそう
66名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:19:25 ID:2zpwCVPp
>>63
あの時は日本の銀行や証券、保険会社潰れようが奴ら関係なかったけど
今アメリカのそれらが潰れたら日本の企業から個人まで関係ありまくりだけどね
67名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:20:43 ID:a7FlvKof
>>63

それをやられたら、日本企業も潰れまくる。
68名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:40:57 ID:2yAVX8b4
防衛隊が無理してるな、
ゴッソリ海外に持って行かれるぞ
69名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:47:30 ID:NiJYHq1T
アメリカは破綻だろ
助かるわけがない

1企業だけで10兆円の損失だぜ
まだまだ損を隠し持ってるところあるよ
70名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:48:33 ID:o1dmFXYk
>>65
究極的にはオランダのように莫大な借金抱えたまま、その数値は何百年と残してあっても
事実上無かったことにしてしまいそうなんだが。
71名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:53:28 ID:ueZeJUID
聞いてくれ
気が付いたら1ドル97円とかになってた
72名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:56:01 ID:2yAVX8b4
もっと下がれ円安最高。
73名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:59:08 ID:HBea5IyK
AIG破綻は確実だろうね。
問題はその時期がいつ、か。
年度末内に崩壊させると大変だから、5月頃か。

それにしても年金運用の損失額には笑ったぜ。
海外にどれだけ資金くれてやってるんだか。ホントばかばっか。
74名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:59:55 ID:i+Ovz/3n
地銀16行潰れてるんだから
アメリカの中小はたくさん潰れてるんじゃないかな
マスコミ報道しないけど
倒産破綻のスパイラル  (゚ο°)
75名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:00:00 ID:y3gkOxZL
ブッシュは今頃ホッとしてんだろうなぁ。
76名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:01:06 ID:/Q/2fo49
次の起爆剤はオルトAだな
77名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:01:53 ID:qve7D/GQ
>>72
もっと下がれって・・・
先週98円だったから円だかだろ
78名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:05:26 ID:ydfWLcrU
配給制度になりそうだな
79名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:10:34 ID:kcGe1MBG
別にオバマが悪いわけじゃないのにな
80名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:13:50 ID:C6aNFM5P
日本にはアメリカでどーんと稼ごうという、禿鷹ファンドはないの。
81名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:14:39 ID:3cdDD6Ou
>>62
また、ニートの妄想か…
残念ながら、戦争は起きないよ絶対にな!
82名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:16:45 ID:e2CRCX5z
後はCDSもっさり掴まされてるバンカメとか、まだまだまだまだありそう。
もう大手全部クラッシュしちゃえアハハハハハハハハ
83名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:18:57 ID:6bHYLQKK
>>81
小規模のやつが起こる

もうすぐかの国が破たんするから。
84名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:24:37 ID:a6MFnU5I
もうだめかもしれんね
85名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:25:34 ID:6VfXWGW/
北斗の拳みたいな世界になって行くんだろうな。。。
86名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:26:52 ID:UUXJRcbI
アリコは米国営となったな

その後、日本に高額で買わせるんだろ・・・麻生の渡米の目的はそれ








って、ことあるのかな?
87名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:30:20 ID:OeImvuDM
【八百長試合】

  亀井静香 VS 竹中平蔵 田原総一郎(レフリー) 財部誠一(セコンド) 

  亀井 「東京地検特捜部に告発します」
  竹中 「ウゥ・・・・」
  田原 「ハイ、CM」
  亀井 「東京地検特捜部に告発します」
  竹中 「ウゥ・・・・」
  財部 「亀井のバ〜カ」
  亀井 「なんだこのや・・・・」
  田原 「ハイ、CM」
  竹中 「亀井のバ〜カ」
  財部 「亀井のバ〜カ」
  田原 「CM?ちょっと待てって(怒) で、亀井さんバカなの?」
  亀井 「バカじゃありません。竹中、小泉の方がバ・・・・」
  田原 「ハイ、CM」
  田原 「ねえ、わかった?」
  寺崎 「ハイ、亀井さんがバカなのが」
  亀井 「そうじゃなくて、・・・」
  田原 「ハ〜イ、わかりました。また次回やります」

  9割以上の国民が、「かんぽ払い下げ」をうさんくさいと思ってるの空気読めてない
  だから、視聴者も離れる。広告主も離れる。しかもアバ
  1000回で止め時。田原も呆けてるし
  郵政の国民資産私物化。田原のテレビ私物化
  本来は、「かんぽの宿」問題を追及するのが、報道の役割なんだが・・・・
  最後に、郵政公社は、「一円の税金」も使っていなし、「一円の赤字」も出していません
  なんか最近、竹中が捕まるより、厚生官僚のように口封じで消されるような気がする
88名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:33:04 ID:ggQsX4lX
「笑えよオバマ」
89名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:50:02 ID:iBcKTkdY
世界の富豪がたくさんいるんだからどうにかしろ!
90マリア・キャハりんコワNYマンハッタン区民 ◆Qdh1dfdJJw :2009/03/03(火) 11:51:00 ID:YFo5XOwV

真実・事実を写す写真画像の前では、大阪>>>>>東京という位置関係は揺るぎようがないわネ♪♪♪^^





http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234971450/105






東京は、超高層ビルや繁華街などどれも大阪の半分以下の規模でしかないわ♪♪♪^^
91名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:53:14 ID:w7dHMLke
このスレでしたり顔してうんちく書いてる奴が無職だったら笑える
92名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:56:53 ID:hNuQqsJS


黒人オバマが大統領になってから、ブラックエブリデー!

馬鹿民主無能オバマは、暗殺されろ!
93名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:13:42 ID:E5flrHhA
>>92通報しました
94名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:20:29 ID:6VhVQwQ9
やれGMに何百億ドルだ…、やれクライスラーに何百億ドルだ…
やれ何とか銀行に何百億ドルだ…、やれAIGに何百億ドルだ…

いったいいくら注ぎ込めば気がすむんだ?

95名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:22:50 ID:cILCSXG3
コンクリート事件のキチガイども

横山(宮野)裕史(34) 平成19年5月に 川口市蓮沼298 メゾンハイビス201
            宮内解体工業所(電048-265-4792)、身長160cm
神作 譲(33) 八潮市だが現在服役中
湊 伸治(32) 平成19年の春まで寝屋川市で福祉の仕事 関東に逃げ込む?
        平成18年の秋リュヒテンシュタイン人(?)と結婚
渡邊恭史(32) 神奈川県横浜市金沢区六浦町 生活保護 横浜市? 姉夫婦と同居 母親=渡邊ヤス
星 寿和(33) 暴力団事務所極青会に所属  埼玉在住(神作と今も親しい)
都築 洋(32) 暴力団事務所極青会に所属、足立区綾瀬
岩井哲夫(32) 運送会社に勤務  酒場でこの事件をおもしろく語る
相田孝一(33) 東京多摩地区、建設会社勤務、結婚し2人の子(実の子ではないらしい)がいる
(旧姓は垣東)2005年2月時点でさいたま市浦和区木崎在住という説、東京都小金井在住説あり。
石川あかね(33)被害者の顔に落書き。松戸市馬橋、風俗勤務(旧姓は萩尾)
浅野コウジ(33)千葉県松戸市  中野で目撃情報アリ?(キャバクラの呼び込み)
菊池 聡(32)
加藤 亮   マンハイム大宮(ネットでzvp00704の名で偽造サイン販売) 
萩原 克彦
梅沢 昭博
竹内 邦夫  極東會
村上 博紀  都内の整備工
木立 龍介  大田区蒲田 2chで犯行自慢  海賊版販売で逮捕
岩澤 寛之  横須賀市林
中村高次(?)
伊原 慎一 
小倉 悦子(神作の母親)「息子は被害者のために運命を狂わされた」と言い、被害者の墓を壊す
湊恒治(湊伸治の兄)犯行(暴行、強姦、陵辱行為)に関わる 京都市伏見区ニノ丸町向島市営住宅に住んでいた。
湊 靖人(父70歳)、湊 ます子(母69歳)
96名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:23:04 ID:N89K/gwf
てかなんで破綻してる企業に金つっこんでんの。
労組もキチガイだしさ。
97名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:27:06 ID:hxbbHirM
最高値の2分の1か。まだまだ行くだろ。
98名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:34:32 ID:woH9wCsa
日本はバブル最高値から1/5以下まで下がった。それを当てはめると2500ドルくらいか。
あり得るな。
99名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:37:18 ID:6dsSWStN
感触で言えば日本のバブル崩壊の10倍の損失額
当時日本の損失額が200兆円だから2000兆円位かな
更に欧州も
100名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:37:37 ID:9F6F1YOO
>>85
北斗の拳の世界なんて絶対にありえないだろwww

食料も無いのにガソリンで動くバギーに乗っていたり、モヒカンが筋肉隆々なんて嘘過ぎる。
仮に世界が崩壊したら、痩せこけたモヒカンが、ソーラーカーだん吉で襲ってくるぐらいだろw
で、日が翳ったらだん吉は止まるから「今日はこのくらいにしといてやる」って捨て台詞を吐いて、次は翌日。
101名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:39:53 ID:CaaxQ8mh
>>100
ソーラーカーもねえしモヒカンもねえだろw
102名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:14:39 ID:i+Ovz/3n
チェィンジ ワース
103名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:18:30 ID:V5VSTheW
>>7
いまのうちにゴールドを買っておけってことか・・・。
104名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:24:48 ID:HUFa9pwa
何百億ドルでも YES WE CAN !
105名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:27:54 ID:6I6Eyk26
AIGが喰ってる資金の大本はアメ国債だぜ。
このまま、アメがデフォルトしたら、
中国が暴れだすだろ。
106名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:33:44 ID:i+Ovz/3n
ハワイかアラスカと交換するしかないな
107名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:34:39 ID:le+6H80P
米国シティグループ系CFJディックのハイエナぶり 債務残高水増し・取引履歴改竄
http://image34.webshots.com/34/4/22/14/2011422140098716081HCgRLn_fs.jpg

過払いを返す奴は馬鹿だ!と従業員を恫喝罵倒。
多少計算をいじくっても客なんてわかんねーんだよ!
裁判所や弁護士にバレたら間違ってましたといえばいい。
これはシティに限ったことではなく他の大手サラ金でも確認されているという。
108名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:40:24 ID:1HGutUVm
ハワイ欲しいなぁ

ハワイが日本になったら移住する!
109名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:43:50 ID:ZmdFV/dC
こりゃ〜またまた・・・
日本終わるな・・・・・
アメリカと日本を比較することが間違いなのに
日本は、アメリカあっての国なのに・・
今年は、正社員リストラなん万人とくるな
本当の不況は、1から2年後だな、退職金や蓄えが底を付き
仕事もなく、不況村ができるな
アメリカどっぎゃんかせんといかんですよ!
110名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:57:30 ID:rZYouCGc
こんな小爆発で経済が終わるわけ無いだろw
111名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:59:18 ID:RUaaqjV7
いや〜〜
俺もそう思う!
正直こんなアメリカ関係ない!AIGだろうがGMだろうが関係ない!
多額の利益と引き換えにこんな世の中にしてしまった人間は身ぐるみ剥がされるべきだと思う。
しかし、俺みたいな末端のサラリーマンまで影響してくるし
半年、一年後が怖い!
マジでリーマンとかの奴ら終身刑でいいと思う
112名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:00:10 ID:/18dn8Pz
アリコの保険販売をもっと頑張らねば
113名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:02:58 ID:0or7KGOs
去年からずっと底、底とかいってすぐに1万回復するとかいってたおめでたい人は今何してるかな(笑)
114名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:03:57 ID:woH9wCsa
個人的に日本はインドと手を結んで欲しい。インドの人口10億人。
米国と心中するくらいなら将来のインド市場に賭けた方がいい。
経済・軍事で結びついて東・南アジアを統括するつもりで。
115名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:05:22 ID:KEry91NT
とりあえず5000ドルらしい
116名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:06:13 ID:ISv5QTiQ
何千兆円だか何京円分の処理がこれから始まる、まだそのスタート地点に過ぎない
これから2年間はカオスだろう
117名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:13:20 ID:ZmdFV/dC
外国人の人は、日本人に仕事だけでも返してあげんといかん。
118民放は視聴者を犠牲にして稼ぐ:2009/03/03(火) 14:18:50 ID:Z6nUHTLr

NHK は、基本的に、受信料を払っている視聴者のための番組を作る。

民放は、広告料を払っている企業のために、視聴者だましのCMを放送し、
その企業や商品の危険性を報道せず、視聴者から金をまきあげることに協力する。

>>43
>日本の民放はさすがに全て黙殺だな。このニュース
そりゃ、バンバン広告をくれるアリコ様のヤバさを報道するわけにはいきませんよ。
広告企業とテレビ局は、債券発行企業と格付け企業の関係に近い。
119名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:20:22 ID:TmuHUn8X
>>114
俺の資産はもう中国、アメリカ、日本のマーケットから引き上げて
インド、ブラジル、シンガポールに分散して移したよ、将来の希望が見えないからね
120名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:26:51 ID:l9btCUF2
CDS祭りまだー?
121名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 16:01:45 ID:FtRustrt
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1236063646642.jpg

大恐慌と下落率、スピードとも似てきたな
ダウ1500ドルは十分あり得る
122名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 16:46:02 ID:3cdDD6Ou
>>101
モヒカンにする床屋の払う金がないよ
123名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 20:31:11 ID:4vMWkGZV
俺はモヒカンにする髪がない・・・・
124名刺は切らしておりまして
>>123
スキンヘッドにZのイレズミでOK