【経済政策】IT分野:40-50万人を雇用・「3カ年緊急プラン」(仮称)の原案、官民で3兆円投資…政府検討 [09/03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 政府が検討している経済危機に対応したIT(情報技術)の新戦略「3カ年緊急プラン」(仮称)の
原案が1日、判明した。(1)医療現場のIT環境強化(2)IT人材の育成(3)電子行政の推進
(4)環境対応型など新産業の創出――の4つの重点分野の具体策を提示。3年間で官民合わせて
3兆円の投資の増加と、40万―50万人の雇用創出を目指す目標を掲げた。

 麻生太郎首相が目指す「全治3年」の景気回復を実現するためのIT分野の具体策を提示する
狙いで検討を進めてきた。水面下で検討を進める追加経済対策にも反映させたい考えだ。
2日のIT戦略本部(本部長・麻生首相)の専門調査会に原案を提示。関係省庁の調整を経て、
4月上旬に正式決定する。

[2009年3月2日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2009年03月02日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3S0100D%2001032009
▽関連
【雇用】「戦力外」、「抱えきれない」…雇用調整、正社員にも=その数約1万人[09/02/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235831264/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:47:33 ID:lY4cwBZJ
そんなに増やしても終わったら失業者が数十万発生するだけじゃね?
3名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:48:52 ID:gC7PtTwm
ITは経験者じゃないと資格持ってても雇ってもらえないよ。20代前半を除いて。
4名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:49:24 ID:kzwFNoEl
土建に配るよりはITや介護に配る方がいいな
5名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:53:27 ID:z2EsJz1a
実際は雇用よりも
リストラ費用を政府が負担するほうがいいんだけどな
6名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:54:19 ID:Df/yPI8W
ITって、そんなに仕事あるの?
クルマ、半導体ダメだし他も景気後退で減ってると思ってたんだけど。
7名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:56:48 ID:oy/gzwGC
>>6
ゲーム産業だよ
8名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:57:19 ID:VmFfZLEN
>>3
おじさんの勤めている会社では資格を持っていたとしても新卒以外は未経験者はとらないって言ってたよ。
9名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 09:00:24 ID:+E43jf7o
マジか!資格は何にも取ってないけど職歴はあるから何とかなるかな?
10名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 09:05:46 ID:3YqKrWPY
土建だってある程度の知識と経験が必要なのに
ITでいきなり何十万も人材供給できるわけないだろ・・・

それとも政府の言うITって、光ファイバー敷設とかインフラ整備のことなのか?
11名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 09:07:13 ID:W3urVxyH
>>1
今のITは中国人に侵食されて
日本人の雇用は増えないよ
12名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 09:08:09 ID:Osu8CudV
仲介料だけで儲ける寄生虫が増えるだけだな。
13名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 09:35:53 ID:8P3Ro2hm
>>10
>IT分野の対策は「低炭素社会の実現」や「中小企業変革」「地域・産業変革」など5分野。
>省エネ家電への買い替えには、冷蔵庫やエアコン1台当たり5000円の補助金を検討。
>テレビでは、地上デジタル放送のアンテナを設置する場合に計1万円を補助、買い替えを促す。
14名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 10:03:39 ID:pqvRHVxl
またSEで鬱病患者を大量に作り出す気か
15名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 10:29:07 ID:JlCzvlCF
>>13
どこがITなんじゃいwww
16名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 10:38:07 ID:4k1lsmb9
ITは使い捨てだしつぶしがきかない40〜50過ぎたらどうするの
17名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 10:55:31 ID:CYyhxITr
やっぱり森化してきたw麻生さん、もう諦めなさい。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 11:01:15 ID:ttIeR+Ud
よし、フロッピーを増産だ!
19名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 11:16:22 ID:GBSz0WAW
。(1)医療現場のIT環境強化(2)IT人材の育成(3)電子行政の推進(4)環境対応型など新産業の創出――の4つの重点分野の具体策を提示。

これで、40-50万もの雇用をどうやって増やすんだ?
医療現場のIT化って、使う側の医師が対応する問題だし、TI人材の育成っつったって
30-40代の人に今からCとか学ばせるのか?
電子行政の推進って、これも使う側の役人の問題だし、環境対対応型なんてペテンだし。
どうにもならんな。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 11:18:53 ID:nEEyRkkL
>>16
50過ぎて残ってる奴多いよ
この年代は何度も危機を乗り越えてきてるから
いろんな意味で身の処し方を心得ている

勉強し続けて新しいスキルを身につけようとしないとさすがに無理だけどね

年収500万程度でいいならいくらでも仕事あるよ



21名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 11:32:30 ID:zhNgWepZ
NEC、富士通、日立救済策だってハッキリ言えばいいのにね(´・ω・`)
22名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 11:34:01 ID:Y0Zb9Xbd
現状知らないおじさん連中にはITって響きがいいんだろ
23名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 11:53:40 ID:m8n/Depj
>>19

ニュージーランドとか、北欧諸国で実際に電子カルテ化によって
医療費の大幅な削減が出来てるわけだがwwww

無知な低学歴クズニートの一知半解な政府批判はうんざりだよ。
そういうのを知った上で批判してるならともかく
低学歴クズニートはろくにプログラムも組めないし世界の状況も知らない
24名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 12:38:08 ID:Q10gf9V5
納税者番号制度の導入、住民税事務の一元化、戸籍事務の一元化、
レセプトの完全電子化、とか、効率性に対する投資は検討の余地があると思う。

イータックスの惨状を見てると電子政府には期待できないけど。
25名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 12:43:34 ID:NivmWrkg
>>24
国民みんな番号制にしたら
社会保険庁みたいなことなくなるのにね
26名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 12:43:37 ID:jsMJMioM
俺コボルだったらプログラム組めるけどどうかな。
27名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:01:04 ID:q1fP/qe8
不況になると人気のIT産業
やっててよかった
28名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:01:52 ID:isBF3S38
素人が入って来てもすぐには使えない。
訓練期間が必要。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:03:46 ID:ErMix1Bv
>>1
> 麻生太郎首相が目指す「全治3年」の景気回復を実現するため

ass-holeが3年というのなら、15年はかかるってことだな。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:03:51 ID:y646xyn6
(2)IT人材の育成

これ、最低でも数学が得意じゃないと。。。
31名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:05:06 ID:OQKgndMI
>>23
国民皆保険の日本と貧困層は別会計の国と一緒に比較するな、バカ。
32名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:08:31 ID:m8n/Depj
>>31

北欧諸国は全員保険だバカ。
低学歴クズニートは黙ってろ
33名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:10:31 ID:7qP2mwRG
政治家共は介護、農業の件といい、職業を舐めてるとしか思えない。
34名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:12:06 ID:NivmWrkg
>>23
オバマさんもやろうとしてるよね
アメリカは保険制度がすごい複雑だから効果はすごいだろうけど

これに伴う雇用の減少ってのもあるんだろうから長期的に考えると微妙なんだけどな
35名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:22:36 ID:vRO81EWe
この機会にアニメで世界征服を目指してはどうか?
36名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:29:33 ID:q1fP/qe8
35
お前がやれ
37名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:32:55 ID:NbeMt1EG
あ、ちょっと面白そう
38ITなんかやめておけ:2009/03/02(月) 13:33:55 ID:BcCmTzoJ
「おい、今日3時から面接だ。××駅北口に行け。○○も連れてけ。」社長が言い捨て
て去る。「おいおい、先週末引き上げてきたばかりだぞ。3日しか休めてないじゃん。
おまけに後輩付きかよ。」文句を言う仲間もいないし、文句を言ってもどうなるものでも
ない。仕方なく××駅北口に行ってみる。後輩は緊張で顔が強張っている。向こうから
知らない人が話しかける。「△△さんと○○さんですね。行きましょう。」知らない事務所
に行くとさらに知らない人がいる。さっきの人がさっきとうって変わった笑顔で、まるで
こちらを旧知の同僚のように紹介する。「こちらが△△と○○。キャリアも十分だし、息も
ぴったしですよ。」後輩の○○はもちろんど素人。3日前に初めて会った奴だ。事務所の人
は偉そうで、履歴書を見てねちねち質問する。もちろん履歴書はでっち上げだが、それらしい
ことを言うのはもう何度も経験したおかげですらすらだ。後輩の分は俺がカバーするしかない。
一通り終わると、部屋を出されて知らない人と知らない人が話し込む。やがて出てくると、
「じゃあ今日からお願いします。すぐ行きましょう。」その人は社長になんか電話している。
いっちょ上がりというとこか。
39ITなんかやめておけ:2009/03/02(月) 13:34:27 ID:BcCmTzoJ
会場はすぐ近く。いつも最初に入る時が一番気の滅入る瞬間だ。仮カードを渡されて会場
に入ると、そこは体育館のような広さに80人ほどぎゅうぎゅうに詰め込まれている。空気
が悪い。後輩は雰囲気に圧倒されている。そこで現場のリーダに引き渡される。仕事は
出来そうだが、疲れ切った顔をしている。どこの会場でもこれは同じだ。「じゃあよろしく。」
そのまま仲介者はいなくなる。リーダは笑顔も全くなく、短く挨拶をした後すぐにサブリーダ
を紹介して去る。この人はたいてい俺らと同じ奴隷だが、責任だけは雇用側並という理不尽
な立場にいる人だ。この人と最初に仲良くならないとすべて始まらない。指定された机は、
一人分の広さで、しかも上にも下にも荷物が積んである。すみっこで二人でマシンをセット
アップする。「これは狭すぎませんか?」と言う後輩に答える。「ましな方だ。4人机に
6人座らされて、しかも全員知らない人だったこともある。知らない人と肘をくっつけて
仕事するつらさを想像してみろ。」後輩は黙ってしまう。
40ITなんかやめておけ:2009/03/02(月) 13:35:18 ID:BcCmTzoJ
入場が遅かったのですぐ6時になる。後輩はそわそわし出す。そこへさっきのサブリーダ
がやってくる。後輩の顔が輝く。今日はもう帰ってよいと言われるとでも思っている
のだろう。「じゃあミーティングやりましょうか。7時からです。」後輩の落胆した
顔を横目で確認する。ミーティングでは仕事の内容を聞く。俺のスキルでどうにか
やれそうだ。向こうも明らかにホッとしている。気持ちが痛いほど分る。後輩のことは
おいおい考えればよい。もちろんさりげなく勤務体制を聞く。「皆さん帰るのはいつ
ですか?土日は?」「まあ…9時で帰れることもありますね。はは。土日ですか?両方
休めると助かりますよね。はは。」後輩の強張った顔をまた横目で確認する。働いている
人々が皆疲れている顔をしている理由が分っただろう。お前も同じ顔になるよ。
41ITなんかやめておけ:2009/03/02(月) 13:35:37 ID:BcCmTzoJ
11時前、サブリーダに挨拶して退場する。後輩は無口だ。無機質で広い会場。知らない
顔、顔、顔。長時間労働。数カ月おきにこれが入れ替わる。入社以来ずっとこれだ。
自分の会社に対する帰属意識もない。その場でどうにかする技術は明らかに向上した。
キーパーソンを見つけ、良い関係を築く。これに尽きる。自分のペースでしか動かない
中国人に関わらないでいられれれば最高だ。どうせ後輩もすぐに辞めるだろう。会社の
先輩や同僚には、たまに帰社するときに消息を聞くだけだが、帰社するたびに減ってゆく。
ただただ過ぎてゆく時間。いつまでこういう働き方をするのだろうか。後輩が話しかけて
くる。「これが普通ですか?」「この業界は働いたら負け、働かせたら勝ちという世界だ。
働く側にいる限りこれは変わらんよ。」「働かせたら勝ちですか…」まだ学生だった自分
を思い出す。まさか自分が飛び込んだ業界がこんなだったとは。できるなら昔の自分
を説得したい。「やめとけ。ろくなことはない。」だがもう遅い。俺ができるのは、
せいぜい巨大掲示板に実態を晒して、これ以上の被害者を出さないようにすることだけだ。
後輩は沈みきった顔で別れの挨拶をして去る。「明日は勿論定時出社だ。前日がどんなに
遅くてもな。」声をかけるが、後輩はだまって頷いただけだった。俺もだまって頷くと、
暗い階段を駆け上った。一刻も早く帰宅して一秒でも長く寝るために。
42名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 14:41:57 ID:Xq8l1qfm
>>41

俺も開発やってるけど
全てがこうだとは思わないが
業界全体としての閉塞感をかんがみるに
大体あってるっちゃぁ、あってる
43名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 15:02:58 ID:NHKOF0Rb
>>24
イータックスは面倒くさい・訳分からん・使いづらい
職員が勝手に入力してくれる年1回の税務署行きの方が楽
44名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 16:40:39 ID:sjZq7DWA
不況になるたびにITの雇用を促進するけど、結局ITって特定派遣だから
正社員採用でもピンハネするだけして使い捨てだね。

後で「IT以外の業界の方が良かった」、って後悔するのが多いよな。
45名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:09:15 ID:k2wBJqJp
会社でVBAで簡単なプログラム作るだけの今はある意味幸せ。

それでも今まで半日かかってた作業が2分程度になる。

今までここの職場は何してたんだ?

徹夜して作業してた前の部署が懐かしい。
てか.netの開発環境ほしい。
これで給料変わらんのは何か変。
46名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:15:33 ID:oC2W00+1
これ以上, 情報工学を学んでいない「IT技術者」を増やすのはどうかと思うが…
47名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:29:44 ID:6L+pgF7U
>>41
これて携帯の話しなんだろ
どこ○ あ○ S○ もみんなそろってデスマーチなんだよな
48名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:38:21 ID:CoVFLIDZ
ITで40万人雇用って・・・。
政府はいまだに「IT」という言葉を魔法のように感じてるんだろうね。
というかよくわからないけど先進的そうな言葉なら国民をごまかしやすいんだろうね。
「小売業」で40万人雇用とか言われても説得力無しだし。
49名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:42:03 ID:aC8laqZT
3兆の大半が旧電電公社系に落とされて終了するんじゃないかと勝手な予想をしてみる。

50名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:42:43 ID:PjLM7Qqr
ITだけで4-50万、本当にそれだけの話ならこれほど荒唐無稽な話は無いだろ・・・
もっと総合的にやれ、重点を複数作れ
51名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:48:33 ID:2olNqoxg
 雇用どころか、デジタル家電系で組み込みソフト屋は1万〜2万人
ぐらい失業したと思うぞ。

52名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:49:15 ID:wm05vH5U
国民総背番号導入して
各省庁と地方のデータベース繋げろよ

結婚も出産も報告してるのに、労働者が毎年、控除の届けだすとかアホスギル
自動計算しろよ

労働者は計算結果の確認だけで済むようにしろ
53名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 00:01:35 ID:3zgDDNaC
日本製OSでも作る気か??

ではシグマを引っ張りだし、おぅぇぐあぁ何をす....

54名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 00:40:21 ID:P+W0huwB
というか、4月からマジでやべえよ
周りの会社みんな常駐解除ばっか
IT就業者の2〜3割路頭に迷うんじゃねーの・・・?
55名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 00:48:34 ID:0kT/Oboz
人間をモノのように扱う業界か・・・・
このような業界で雇用を増やしたところで将来不幸になる人間が増えるだけ・・・・
56名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 00:52:08 ID:Ys81qAzs
同じようなプランを過去に何度も耳にした記憶があるが、その後どうなったかという話は聞かない
57名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:02:35 ID:7t1g/wPu
単純労働力のプログラマーを40-50万人も増やすのか?

3兆円IT投資したとしても、オフショアで中国やベトナムに流れるだけで、
国内の雇用拡大には繋がらないだろ。

何だこのアホみたいな経済政策は。
58名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:03:54 ID:sgJTuPN/
質が足りない(というか企業としてのマネジメント力が足りない)ところに量ばかり水増ししても、廃人を大量生産するだけだろうが。
59名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:04:33 ID:6Eh3CgpX
>>58
確かに質は足りんな。
60名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:14:00 ID:r0p7wt7h
未だにITって夢の技術なのねw
代案があるわけじゃないけど、これはちがうだろと。

もう破れかぶれで宇宙開拓でもやんね?w
61名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:20:07 ID:0kT/Oboz
エネルギー分野のほうが理に適っていると思うのだが。
これからはエネルギーの使い方も考えていかねばならない。
エネルギー業界の高齢化が進行しているのだから、若返りのためにもエネルギー業界は中途採用を増やすべきだろう。
62名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:21:56 ID:TBYAj6TL
チャンス到来
なにしよっかな
63名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:25:19 ID:onMIj0LT
IT業界を何だと思ってるんだろう。
64名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:30:51 ID:sgJTuPN/
>>63
廃棄物処理場。

世の中の大会社は大抵、IT子会社をゴミ捨て場として所有しているじゃないか。
65名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:31:54 ID:r0p7wt7h
>>64
どうりで居心地いいわけだw
66名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:35:08 ID:6oP6O4g1
IT技術者も必要なんだけど、機械が作れる人も必要だよ
67名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:45:45 ID:/5/xGlRt
>>45
> てか.netの開発環境ほしい。
無償のVisual Studio使えば?
68名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:48:38 ID:E17OxaHW
こんなパッチワークて的な政策でなくて、新卒一括採用を禁止しないと
駄目だろ
69名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:50:11 ID:dG/PcceW
>>45
日本のブルーカラー、工場なんかでは、製造工程がほぼ自動化されているのに、
日本のホワイトカラーの物量作戦主義はイタイよね。
労働時間ながけりゃいいってもんじゃないし、自動化できるものは自動化して、ERP導入でも国が補助してやらせりゃ、生産性もアップするのに。
70名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:52:50 ID:r0p7wt7h
イノベーションは自動化できんのよ。
……っていうだけいっておくwww
71名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:56:28 ID:kye8vlkW
>>67
最近は勝手にプログラムもインストールできない。

セキュリティとライセンス管理のために。
仕方ないがつまらん。
フリーは基本的に禁止。
理由は知らん。
72名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:00:12 ID:fhF+QNTG

世界と勝負でけへんITに3兆円なんて・・・
市場競争にまかせてたらエエんちゃうの?

それと どこで 50万人の雇用が生まれんンや?
73名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:06:45 ID:JTfQE4sK
小手先のIT事業を進めて、一時的な雇用は創出出来ても、
結果的に業務が効率化されて雇用は減る。
ITとは、そういう主旨の事業なのだから。


携帯電話やインターネットみたいな、新たな文化を創出しないと
どうしようもないね。
74名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:07:30 ID:T2MJSXxQ
30年前なら電電公社の社員は300,000人いたんだよ
75名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:14:25 ID:ywGjH0ly
ITは建設業と業界構造が同じだから、ある意味扱いが簡単だよな。
76名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:15:20 ID:DbgF+fwy
怒られるかもしれないけどさ、
開発部隊を埼玉とか茨城とか、少しノンビリできるとこに移せないの?

都心で閉じ込められたら、気がおかしくなるだろ・・。
77名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:32:05 ID:cJ6UZfHj
ITはそもそも人材合理化の傾向があるもんだが、、、
78名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:54:56 ID:fhF+QNTG
>>73
だよな

ITとかロボットとか効率化って 雇用削減の方位やもんな
IT人材育成っても これからゴミ材の大量生産は不要やし

結局 このIT公共事業はIT業界と地方へバラマク・・・
公自民政権の票創出と集金創出策ちゃうの?
79名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 03:00:08 ID:sgJTuPN/
>>75
工程管理と手順の標準化に関しては、比べるべくもないほど稚拙だけどな。。。
80名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 03:07:25 ID:DYgVFr5I
今更ITやってどうすんだよ
農業に力いれて自給率あっぷしろ
81名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 03:28:43 ID:TBYAj6TL
農業のがいらんだろw
82名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 03:30:05 ID:Sf1Ts88T
IT土方w
83名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 03:38:02 ID:f/793KXA
もう少しまともに学習した労働者を作らないと本当にこのくにのITはおわる
あたまのいいやつが馬鹿のコントロールをして頭数で補助金をせしめにいくなんて本末転倒
あたまのいいやつが効率的なプログラミングを学習して直接作ったほうがいいものができる
だめなやつはむしろ来るべきざゃない
84名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 04:04:48 ID:937Uba6K
>>73
同意。

IT導入のメリットは結局の所、人件費の削減だからね。
つまり、労働者に対する金が減る。
85名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 04:06:24 ID:rG6gxuVq
埼玉とか茨城とかに閉じ込められるほうが気がおかしくなるだろ。
86名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 04:19:22 ID:9H+PA6jD
>>81
どう考えても農業でしょ。

というか農業は思い切った改革やらないと、大規模農業とか大量雇用とか無理でしょ。
公共工事ばっかりやって兼業農家を増やしたツケが来たな。

今から改革始めたとしても、今の行政じゃそれが実現できるのは数年後とかでしょ。
数年後には65歳以上の農業やってる人が引退しちゃって、日本の農業壊滅。

ITが日本で育たなかったのも米国からの圧力に行政が屈したからだし、
ホント、いつも日本の足を引っ張るのは行政だな。

>>73,84
同じく同意。
行政が主導してネットでの課金を簡単にできるようにして、
ネットのコンテンツで誰でも稼ぎやすくするってのはどうよ?
今は広告収入だけでサイト運営してるところ多いけど、
コンテンツを有料で売れるようになれば、一気にコンテンツは増えるはず。
87名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 04:23:55 ID:jPpCQu4K
効率化で公務員の人件費が削減できるなら、結果的に良いだろ
88名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 04:26:45 ID:rG6gxuVq
>>86
農業は効率化して農産物価格下げるのと自給率上げるのを達成するべきで
大量雇用の対象にはまずならないと思うんだよね でも

農産物価格下がれば一般国民の家計負担が軽くなるし
自給率40%→60%に上がれば輸入代金が6兆円→4兆円になる

間接的に内需拡大に役立つだろ
89名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 04:38:32 ID:9H+PA6jD
>>88
同意。
ただ今農業やってる人の多くは65歳以上だから、
その人達と入れ替わりでやるということなら、十分な雇用が見込めるはず。
林業や漁業も同じく。

> 輸入代金が6兆円→4兆円になる

エネルギー自給率のアップもやれば、最大で年間9兆円輸入代金減らせる。
90名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 05:19:18 ID:HUFa9pwa
草場の陰で森よしろうが泣いているぞ
91名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 05:26:24 ID:ueRxgPZa
>>90
まだ…生きてるよな…
92名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 05:30:42 ID:rG6gxuVq
>>89
オバマのエコ公共投資のねらいって
実はエネルギーの中東依存減らすことが眼目なんだろうね
西欧で原子力開発進めだしたのも
エネルギーの中東依存、そしてロシア依存に懲りたためだろう

日本もやりゃいいし、ウヨサヨ問わず反対しないでしょ
原油・液化天然ガスの輸入代金は20兆円くらいだけど
これと農産物輸入代金を併せて減らせれば
それだけ外需頼みになるファクターを減らすことができる
もともと日本は昔から内需の占めるシェアが巨大だしね

安全保障を考えるなら原油だけでなく食糧も備蓄すればいい
(どのみち食糧自給率100%超えは不可能だし)
エネルギー効率が良くなれば原油備蓄期間が175日分からさらに伸びるし
食糧自給率40%→60%に上げたうえで備蓄を2〜3年分溜めとく
93名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 05:52:48 ID:64CQFiYt
ITとかいってるけど基礎技術はほとんど全部欧米に握られてて
実質的には旨みなんかないんと違うの?
そら人夫雇いで儲けるのはっ結構だけども
94名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 06:14:05 ID:dq4w/R75
ほんとに電子カルテが共通化できるのかよ?
また無駄な投資になる予感
95名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:09:34 ID:fhF+QNTG
>>93

日本は ITもエネもクルマも農業も金融も・・・アメのビジネスモデルに
悪乗りせんと 生存できん情けない産業小憎や
モノづくりで精度や洗練や整理や後追い技術や極安なんかで誇ったって
構造危機には役立たん

全く新しい世界基準ハイウエイをもった文化や産業を創出せんとアカンやろ

今 可能なのは 万能細胞の開発、産業化、世界基準ハイウエイ化に
1兆円ぐらい投資せな 日本の未来はないんちゃう?

それと今 国は技術を知る経営者を育てるなんて ボケたことぬかしてるが
ホンマは 世界基準を構築する戦略能力と総合技術の知識知恵を持った人材を
育てんと日本が世界舞台で堂々活躍でけへんのと ちゃうか?

アメ発の金融凶行は アメの世界経済戦略力の強さの証明やろ
96名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:14:09 ID:fhF+QNTG

先ず 一級大学に世界産業戦略学部でも 創れや

新しい世界産業戦略大学がエエけどな
97名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:19:39 ID:OOMtRjwp
迷惑メール対策にもっと本腰入れてね。今すぐに。
98名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:20:58 ID:fhF+QNTG

大学ついでに・・・
東京や大阪など大都市に 田舎暮らし大学も欲しいな 社会人も可で学生募集
地方での農林水産などのビジネス開発や独立や雇用促進にこんなん不可欠ちゃうか?
99名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:22:34 ID:WShX9XjB
インパクか?
100名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:27:26 ID:OOMtRjwp
>>97
プロバイダやサーバー管理者の責任だと思ってるんだけど、
グーグルのメールアドレスの方にはオプトイン規制の施行のしばらく前から
迷惑メール・スパムの類は一切入ってこなくなったんだよな・・・
101名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:30:21 ID:tsF+RtrG
ITってもピンキリだからなあ、どちらかというと業界を助けるための対策ぽい
森の時もITを持ち上げたけど結局、全国でパソコン教室をやったぐらいだし
102名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:42:10 ID:YQ4h+I0j
最近の現場は中国人が多いから
中国人禁止にするだけで、景気対策になるけどね
103名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:48:14 ID:OOMtRjwp
>>101
使ってるのはCATV回線なんだけど、CATV事業も補助だかなんだかが出てたような気がしたがなぁ・・・
>>97 >>100
104名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:49:14 ID:+gGzQLmM
それより杉林をなんとかしてくれ。

花粉症がつらすぎる。
105名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 07:50:02 ID:qvqetBFK
まずは大学での授業にビジネスという科目を作れ。
106名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:09:33 ID:rZYouCGc
さあ、またデスマが始まるぞい
107名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:12:26 ID:tSHQ9aPz
今足りないのはコンサルティング能力のあるSEだな。
108名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:29:24 ID:fSh2Fbmj
あれだな…
COBOL崩壊と同じで、しばらくしたらイッキに大量解雇www

109名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:47:41 ID:oxB3sSHO
第三次ITバブルの悪寒
設けるのは欧米と中国のハイエナだけw

最終的には景気も雇用も悪化。
110名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:50:58 ID:OzC04QFI
好きな人には良い仕事だと思う
新しいことを取得するのが楽しい奴は向いてる
スキルつければ仕事も環境も選べる
111名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:51:24 ID:kQnBwr+I
IT イット
112名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:52:27 ID:zwRg9G4Q
IT分野って、あれだろ?携帯電話売りとかフレッツ光売りなんかも含んでんだろ
113名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:55:08 ID:dqVFTh7o
またテレオペ量産か
114名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:21:11 ID:DUvLuSjL
IT投資すすめても事務作業の自動化とか省力化ばかりだと
人件費が削減されるて給料減・個人消費減になるだけだがな
内需拡大には繋がるIT投資に限るようにしないと、ますます雇用がジリ貧になるぞぅ
115ITなんかやめておけ:2009/03/03(火) 09:57:20 ID:2MfYA7FG
翌日起きたとき、少し緊張する。今日から新しい環境だからという以上に、後輩が
出社するかが問題だ。バックレられると、まるでこちらが監督責任者のように責め
られるからだ。以前これで酷い目にあった。まったく馬鹿らしい。結局奴はぎりぎり
時間内に来た。午前は正式な身分証の発行ややたらとやかましくなったコンプライ
アンスとかセキュリティーとかなんやかんやのメニューをこなす。やるほうもやらせる
ほうも馬鹿らしいと思っているのにやらざるを得ない馬鹿らしさよ。昼食は一日で唯一
息が抜ける時間だ。全員が仕事を止めてのんびりする空気はこの短い時間しかない。
外に出る。後輩も少し明るい顔をしている。「店のバリエーションが少ないですね。」
と贅沢を言う後輩に、「手ごろな値段の定食屋があるのは幸福だ。ひどい会場の場合は
高級店しかないとか、店そのものがないとか言う場合もあるぞ。」と言うと再び奴は
暗い顔になる。
116ITなんかやめておけ:2009/03/03(火) 09:57:43 ID:2MfYA7FG
食事中に奴が話しかけてくる。「昨日働かせたら勝ちって言ってましたよね。あれって
派遣の話じゃないんですか?」俺はしかめ面で「後でな」と目配せをする。誰が聞いて
るか分らんだろが。食後、公園のような場所を見つけてゆっくり説明する。「俺らは
単なる派遣と同じだ。」「え、だって正社員で入社しましたよ?」「お前どこまで…。
俺らは単に売られてきただけの奴隷だ。雇用元はお前のもらう給料の倍以上を払って
いる。」「そんなに社長ピンはねしているんだ!」「いや、昨日訳の分らない奴が
間に2人も入ったろ?あいつらも中抜きしてるんだ。」「…。せっかく派遣じゃない、
正社員だと喜んだんですが…。」「この業界は人売り、人買いで成り立っている。
社長を見てみろ。有能な社員が辞めても大して騒がない。なんでだと思う?」「分り
ません。」「社長にとって重要なのは頭数だからだ。常に一定の人間を自分の所から
出していれば一定の収入がある。話が来たが、人が足りないとかスキルが合わない
場合は、同業者の横の連絡網に流せば、幅は少ないがやはりピンはねできる。代わり
はいくらでもいる。数が大事なんだ。言っちゃ悪いが、お前のようにスキルの低い
ものが何故簡単に採用されたか不思議に思わなかったか?」「…。」
117名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:13:43 ID:sgJTuPN/
>>71
.net FrameworkだけWindows Updateから入れれば、vbc.exeとかcsc.exeを使う方法があるわけだがこれも無理か?
118ITなんかやめておけ:2009/03/03(火) 10:18:04 ID:2MfYA7FG
午後は夜のレクチャーに向けた資料の読み込みであっという間に過ぎる。後輩は明らか

に暗い顔をしている。夕方になると明らかにそわそわしている。ああ、帰りたくて
たまらないんだろう。俺もそうだった。最初の頃は、夕食をコンビニに買いに行った
帰り、開放された顔で帰宅する人を横目に仕事に戻るのは辛かった。夕食後レクチャー
が続く。大筋を把握した後後輩に噛み砕いて話しなおす。「いいか、こういう場所では
いかに合理的に働かないかが大切だ。」「合理的に働かない?」「自分の仕事範囲を
きっちり守り、その中だけに集中し、他のことを考えないということだ。」「クール
ですね。」「クール?そうでないと良い様に使われてしまうぞ。仕事がどんどん増えて、会議にどんどん駆出され、知らない人がどんどん質問に来て自分の仕事が遅れる。
まったくろくなことはない。」「…。自分スキル上がりますかね?」「スキル?お前
最初の仕事が俺と二人だろ?これがどれだけ恵まれているか分るか?俺は最初の仕事
から一人で投げ込まれた。コンピュータ分らん、プログラム分らん。仕事も分らん。
誰に何を聞けばいいか分らん。会社に泣きついても誰も何もしてくれない。現場では
周囲は全員知らない人。仕事ができないと現場では冷たい目で見られて放置だ。毎日
胃痛だ。朝起きると絶望的な気分になる。これが毎日だ。」後輩はまた顔が強張って
いる。
119名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 15:53:30 ID:vwSSk+e3
>>93
日本のITは先端技術じゃなくて経営・業務コンサル的な要素が強いからね
120名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 16:05:00 ID:6bAHEhmN
>>99
よく覚えていたなw
121名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 17:29:09 ID:dfUBgkp1
IT導入で効率化されてコスト削減できるけど
その削減されたコストのかなりのものが人件費削減なんだよな
IT化を進めれば進めるほどクビ切りが増えるもの
122名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 20:01:55 ID:gfPVQrzB
>>121
はぁ?
空いた人や物で新しいこと始めりゃいいじゃん
123名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 20:09:27 ID:ojPAbYbL
奴隷の確保に四苦八苦しているですかねえ
124名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 21:25:44 ID:O3EfJ40m
IT技術はどんなに進歩して良い物が出来てもそれを破る事も出来るという事だ!
個人情報が漏れるのは時間の問題!すでに漏れても中には隠す所も出るだろうし、まー技術者も分かってるよ
法律を厳しくしない事には・・・・・・・・・・・・・・・・・
125名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 21:51:20 ID:vaAJ8R4J
>>1
どうせ奴隷を五十万人増やすだけなんだろ?
126名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:24:05 ID:5MjO5Ss7
システム開発凍結とか相次いでるのに仕事なんかねーだろ
官公庁のクソシステムで捻出するの?
無駄な税金使うなよ
127名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:27:32 ID:cc5lffzU
アニメとかゲームに関してはテレビ局みたく肥え太ってしまって
コネでもないと入れない業種なんだよねぇ。
韓国だと国策で支援してるのに、日本だとイメージ悪いから
IT枠しか作らないのだね。ニートなんてアニメゲームでも
適当にさせればいいのに。
128名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:29:47 ID:GM2vawqe
>>112
地デジは含んでるらしい
129名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:30:38 ID:znSzNPam
真面目にやるつもりなら、かなりの時間と金かけないと難しそうだね
3ヵ年じゃ現行のリソース解析してドキュメント化するだけで終わりそうだね。
高知県方式でやればそれほどでもないかな
130名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:36:47 ID:BDleH90f

8年前の530万人計画はどうなったの?
ITなんてアイルランドみたいに所得増やした?
島田晴雄は千葉商科大の学長なんだろうけど、就職内定率は高いのだろうねw。


447 :名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 00:27:39 ID:Z0C5TCDX
小泉構造改革の構造は具体的に何を指すの?

経済財政諮問会議で530万人雇用創出なんてのは8年も前に話されてたけど、新規にそれだけ
雇用ってできたw。


「530万人雇用創出計画と日本経済の再生」
第2回 産業構造改革・雇用対策本部における説明
慶應義塾大学教授 島田晴雄
2001年6月18日(月)18.15-19.15

http://www.kantei.go.jp/jp/sangyoukouzou/dai2/2siryou1.html
http://www.kantei.go.jp/jp/sangyoukouzou/dai2/pdfs/shimada.pdf
131名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:39:16 ID:VbCfBpM+
ワンストップ行政サービスとかあったな。
市役所の抵抗が強いのか知らないが、住基カードもうまく運用できてないよな。
ネットで電子認証できる形で、年金や納税、住民票の変更の申請をできるようにして、市町村を効率化しなよ。
132名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:40:43 ID:KJUKSxIk
ITって言葉が流行り始めた頃はパソコン製造してるとIT企業呼ばわりな勢いだった気がする。
133名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:49:06 ID:1/+McZ3l
IT未経験でも真面目に3年もやれば、そこそこ使えるようになると思う。
企業がある程度リスクを背負ってでも、きっちり教育し
仕事を覚えさせ、ミスをフォローする余裕があればだけれど。
134名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:49:25 ID:uzQSHBRk
IT化=省力化、通信速度向上など
人件費と管理コストが増加するIT化はIT化と言わない
135名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:49:38 ID:XnrK+0RR
サーバーなんかもハードのスペック上がって、ソフトウェアも出来ることが
増えて高度化したから、それを総合的に触れるようになるには結構大変だし
そういう人材には需要もあると思うよ。通信機器もまた然り。
ただそういうややこしい設定も実際は枯れた技術の経験が活きるのが
この商売の面白いところ。結局はコンピューターの実態は0と1の羅列だからね。
機械語、アセンブリなんか触っていた50歳ぐらいのベテランエンジニアは
やっぱそういう勘は凄いなぁと思う。
136名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:51:56 ID:bzi4q6/d
製造派遣やってるようなロボットみたいなカスがIT分野に就職できるとでもおもってるのかね?
137名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:53:38 ID:KJUKSxIk
ITも似たような作業員じゃん。
138名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:55:04 ID:Xb/8X3o0
50万人の送り先は機械惑星メーテルかもな
どうせ、全員歯車になるだけだからな
139名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:59:34 ID:uzQSHBRk
>>136
高校までの数学とかパズルが得意なら誰でもなれるじゃん
演算なんて、8割は足し算か引き算、2割が論理積、論理和
微積が必要なコードなんて20年やってて2回しか書いたことねーよw
140名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:06:39 ID:PyR6ik6Y
意地でも介護・医療に金は落とさない
介護・医療を隠れ蓑に得体の知れない「IT」に金を落とす

何なの?何の利権なの?
そんなに富士通が大事なの?
141名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:10:38 ID:VDXrrd5K
テスターならだれでもなれるけどね。
142名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:10:53 ID:tuJnhtp+
>>34
医療分野はむしろ人手が足りてない方だから大丈夫だよ>雇用減少
一時的にしろこれで就職先が増えるなら、解雇されそうなSEさんたちは
喜ぶんでないかな。
143名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:13:32 ID:knTzSTdf
>>135
呼んだか?
144名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:13:35 ID:Lm1UKGGx
COBOLやってたやつは頭固い不良技術者しかいないだよな
145名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:18:44 ID:RqfXLj9t
よーし早速Lispの勉強をはじめるぞ
146名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:19:08 ID:yDEC9uN1
当該施策につきましては以下の新設組織で行います

(1)医療現場のIT環境強化    独立行政法人 医療IT化支援機構

(2)IT人材の育成        独立行政法人 IT人材育成機構

(3)電子行政の推進       独立行政法人 電子行政技術研究所

(4)環境対応型など新産業の創出 独立行政法人 環境対応型産業振興センター

一法人につき十万人の雇用を想定しております
147名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:22:25 ID:knTzSTdf
Fの余った人材にも仕事が回ってくるけど、どうせまた炎上するんだろ。

放火魔かよ
148名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:23:58 ID:V0ir6RYi
これはありがたい。
ITはいま壊滅状態なんだよ。
俺も4月で雇い止め。
149名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:26:13 ID:KFahbZcz
>>1
コボラーの俺にも仕事回るようにしてくれ! 頼む! 公共事業だけじゃなく、スキルチェンジの支援とかも施策にいれてくれよ!
150名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:27:08 ID:mii6uN58
つーか、人件費を減らすためにITってのは使うもんだろ。
151名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:33:10 ID:mDCqtyce
>>150 確かに・・・
152名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:33:10 ID:RqfXLj9t
どんどん組み込んでこうぜ
153名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:38:45 ID:W/JO3PfP
>>145
LISPは宗教だ。
やるんなら一生を捧げる覚悟しておけよ。
154名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:41:00 ID:yDEC9uN1
救急医療の搬送司令センターが無いから困るとか
医療機関の評価システムがいい加減だから困るとか最近テレビでやってたな
たしかにエレキそろばんと離散電話を使って手をうったほうが良いけど
そんなもの数億の話じゃないかいな

新産業の創出なんて神様じゃあるまいし計画して発生なんかしないよ
電子行政の推進て前倒しに実行するという意味かな
人材育成はどうなのかわからん
155名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:43:37 ID:yeinAh6B
素人が出来るのでしょうかね?
私はこのスレの単語でさえ理解できませんよ・・・・・・
156名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:44:08 ID:QFkMlt+R
残念ながら
いつもの面々にがっぽり抜かれて終わりだろう
157名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:44:15 ID:gnLc58DH
そういえば、2013年までに全国の消防組織が広域化するから、
デジタル無線需要もあるんだよな・・。

んで、近くの病院情報を取得するシステムも必要だし、
ドクターヘリと通信できるようにしなきゃならんのかな。

158名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:44:42 ID:k3Vc7rFy
ITったってプログラムが組めないと就職できないんだろ?
切られた派遣労働者には意味がなさすぎる
159名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:44:59 ID:tBJXRxbq
こんどはIT土方村が出来るのか
160名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:47:09 ID:tpMaMDxm
e-taxの煩雑さをなんとかしろ
せめてネットバンクなみに
さくさくできるようにしろ
161名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:54:50 ID:HeLWYVxa
公共事業と土方の関係となんら変わりがない
162名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:58:12 ID:+v1AHB9g
>官民 
新しい、利権誕生ですね
163名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:00:50 ID:/g/PnO/f
省力化で失業者増やすんですか^^
164名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:01:17 ID:V0ir6RYi
>>158
いま、ITもどんどん切られてるよ。
電機メーカーは軒並み赤字決算だから、下請けを
どんどん切っている。
165名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:03:04 ID:o1DkToCP
>>164
切られたというか入りそびれた。
面白そうな案件だったので残念。
166名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:09:26 ID:JsVtJ9ti
また変な天下り特殊法人を作ろうとしているwww
167名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:14:11 ID:vw+eIEOL
IT投資しても、中国インドの下請けに流れないのか?
168名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:20:56 ID:W/JO3PfP
>>167
日本の稚拙なマネージメント力で、オフショア開発がうまくいくとも思えないのだが・・・この不況で日本人の単価も下がるだろうし。
169名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:22:48 ID:/g/PnO/f
みいそや不治痛しかメリットがないか?
170名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:57:09 ID:KFahbZcz
>>167 そこらへんはきちんと規制して欲しいよな。税金が流れるんだし。
171名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 02:04:59 ID:nwu/mv5P
「とろん」が出しゃばらなければ良いが
172名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 02:06:43 ID:Xmp7slsw
ベンダーではなく直接中小の開発会社に出した方がいいぞ。
173名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 02:17:20 ID:eRnZ5ruJ
>>41
何処もですね分かります。
もう二度とえぬてってーには関わりたくない。
174名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 11:12:07 ID:Au/qzb3b
年  齢  差  別
175名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:33:45 ID:frs5Dyi7
>>174
AUが?
176名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:53:10 ID:V0ir6RYi
>>172
たしかに、進捗管理しかしてないプロパー社員みてると
頭に来る。効率悪すぎ。自分も働けと。

適切な規模のプロジェクトなら中小でも回せるはず。
もっと国からの発注もその辺考えて欲しい。
177名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:56:24 ID:1Khi+mhd
>>176
無理だね 信頼性がゼロ 中小なんか、PJ途中でもし潰れたらどーすんの? 役人人生おしまいじゃん
178名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:58:33 ID:nF1puRoP
意外と中小も公共の仕事取ってるよ。
PJ途中でつぶれるのは論外なので大きいのは無理だけどね。
179名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:00:08 ID:QFkMlt+R
>>176

無理。

大手企業に依頼 → プロジェクト失敗 → 「大手に頼んでダメなら仕方ない」

中小企業に依頼 → プロジェクト失敗 → 「何で中小に頼んだんだ!」 → 依頼者の責任問題
180名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:25:19 ID:7Wnkb3yM
お待ちしています。
181名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:31:51 ID:M6nm7Kxc
IT土方やってるけど
ここ数年結構、お客が役所ってことが多い

オレもいらない道路つくってる土方のみなさんと
同類になってきたな。
182名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:36:47 ID:knTzSTdf
>>177
潰れない信頼ある大企業に頼んだはずなのに炎上しまくってるのはなんでだ?
マネージメントもスケジュール管理も要件定義も何も出来ないくせに
偉そうな口利いてるんじゃねーよ。

会社の看板でしか仕事出来ないちんけな奴は黙ってろ。
183名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:39:13 ID:hB5t+lcR
まあ仕事があるだけいいよ。
184名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 23:54:09 ID:XSR4lyVj
Nデータの下請けでこきつかわれている漏れが記念パピコ
ありがたいことです
185名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 01:12:13 ID:md8MzFy9
>>182
会社の看板で選ぶちんけな奴に文句言えよ
ただの僻みにしか見えんぞ?
186名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 05:51:19 ID:0lpR2bnJ
こんな無駄な政策採るならエンジニアを国家公務員扱いにして民間に派遣させろよ
187名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 05:52:26 ID:5rvZPBPB
クビになるまで定時で帰りゃいいじゃん。

何でそうまでして働くんだ?
188名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:19:47 ID:Dfu3RENy
e−taxみたいなのを、いっぱい作るのか
役人がラクしようとしてるだけ 無くてもいいぞ
新型インフルエンザ対策に一兆円使え
189名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 07:26:55 ID:N0aOc333
>>182
炎上ならいいけど、潰れたら洒落にならん  責任問題になる

与信管理は基本中の基本   

ばか?ww
190名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:36:26 ID:X3cFRQ7d
>>189
一次受けが潰れてえらい迷惑被ってるんだよ、ふざけんじゃねーよ。
191名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 13:06:51 ID:ZeTj0Dne
>>189

与信管理をしているのなら
優秀な中小に発注できるはずだが

本当に与信管理してるの?
192名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 03:06:48 ID:nXQBLnL/
一時受けなんて、仕事割り振るだけの奴らじゃないか。

発注側で仕事の管理者を必要なだけ割り当ててやれば要らないし、
中抜きや、伝言ゲームの不正確さが減るから品質も上がり、費用もちょっと安く上がる。

193名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 19:38:32 ID:L3PA2fFi
>>1
この案件だけど、実際に動き始めて、仕事が発生するのは3年後って聞いたから期待できないんですけど

詳しい事、知ってる方っています?
194名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 19:39:33 ID:2F1abQdt
>>7
玉を弾くゲームのな
195名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 19:44:54 ID:NP8phFng
新卒一括採用をなくしたり、職業訓練を充実させないとこんな事やっても
うまくいかないのは目に見えている。
196名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 19:57:17 ID:TMJlQqvu

日本は携帯電話の技術では世界一 これから世界中は第三世代に代わっていく

のだから このような国の援助は必要だろう

どの分野も米国、中国に負けないで貰いたい
197名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:38:49 ID:1D4u9mE9
>>193
3年後かどうかはわからないけれど
まず研究会とかいうのが立ち上がり、そこに大学の
先生や政治家とコネのある業界の偉いさんが月1くらいで
集まって1年くらいかけて提言作る。
それから官僚の人がそれを具体的に落としてという流れなので
結構先なのは本当かと。
198名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:13:52 ID:92Hde4GB
政府関係はかなり投資の余地があるけど
旧態依然の状態じゃ金をドブに捨てるようなもんだな
199名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:15:47 ID:92Hde4GB
医療関係も効率化の余地大きいけど
現状じゃマイコンが群雄割拠してるような感じだ
Windowsのようなものが登場してくれないと
200名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 12:55:18 ID:DSvlcMTY
ドワンゴが技術者増やすって言ってたから、それじゃね?
社員(と派遣)が40万人なら超大企業グループだ
201名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 14:47:54 ID:4E/WVYZw
201
202名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 14:50:32 ID:l0u2Y31B
ITも実態は単なる派遣業なんだけどな。
203名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 15:00:31 ID:K9OB6IH6
アメリカの研究所が発表したろ?
ITで雇用促進どころか、効率化を増すものだから逆効果になると。

 竹中の失敗の何を見てたんだ? このシュンペーター馬鹿どもが。
204名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 15:16:33 ID:2Pu9ntFu
>>203
雇用の前倒しにはなるじゃないか?w
205名刺は切らしておりまして
昔はゼネコンにバラまいてたのがITゼネコンにバラまくのに
変わっただけだろ
ゼネコンには環境整備とかいってバラまくだろうけど