【先物】中部大阪商品取引所、今秋にも「金」を上場−品目多様化、収益増狙う[09/02/27]
2007年1月に中部、大阪の両商品取引所が合併してスタートした中部大阪商品取引所(名古屋市中区)が
収益基盤の強化に乗り出した。商品の先物取引が伸び悩む中で、取引品目の多様化や一般投資家の取り
込みを急ぐ。第一歩として、今秋にも新たに「金」を上場する方針だ。個人投資家がなじみやすい商品を取り
扱うことで市場間競争での生き残りを目指す狙いがある。
現在は石油(ガソリン、灯油、軽油)、鉄スクラップ、鶏卵、ゴム、アルミニウムなど10品目を扱っているが、
出来高は04年をピークに減少し、08年は前年比50%減と落ち込んだ。規制強化で国内の先物取引は
縮少傾向にあり、原材料価格の乱高下や、世界的な景気低迷も追い打ちをかけている。東京一極集中も進み、
国内でのシェア(占有率)でも劣勢は否めない。
一方で上場商品の製造や流通・販売に携わる地域の事業者に欠かせない「産業のインフラ」(木村文彦
理事長)だけに、「機能を提供し続けるためにも足元の収益基盤強化が必要」(同)との危機感は強い。
劣勢を挽回するため、中部大阪商取は昨秋、外部の有識者による研究会を発足させ、取引所の活性化や
将来戦略について意見を仰いだ。今月17日に公表した報告書では「一般投資家が参入しやすい環境」を
作るため金の上場などを提言。「使いやすく、トラブルのない市場作り」(研究会座長の家森信善・名古屋大
大学院教授)も課題となる。
金先物は東京工業品取引所(東工取)も取り扱っていることから、中部大阪商取では取引単位を東工取より
小さく設定する考えだ。投資家のリスク負担を軽くし、現物で金を受けとることもできる方式を導入する方向だ。
木村理事長は26日の記者会見で「東工取との違いに魅力を感じる投資家は多い」と期待をにじませ、金に
続く商品の上場も検討する方針だ。
出来高が低迷するニッケルは3月で上場を廃止し、ゴム1品目とアルミニウムの取引は休止する。存続を
かけたスクラップ・アンド・ビルドが加速しそうだ。
▽ソース:読売新聞 (2009/02/27)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei090227_1.htm
<丶`∀´> 2ダ!
地方の取引所ってニーズあんの?それとも俺が無知なだけなの?
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 23:11:26 ID:UrHEeUWE
今のような先物取引は日本が始めた。
まめな
14キム
18キム
24キム
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 23:13:07 ID:uYf3OPQN
名古屋>>>大阪なんだな
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 23:18:51 ID:uXCxDks8
大阪の大阪証券取引所とは相互協力協定してるし。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 23:24:45 ID:pvQ2s52W
試験上場した鉄スクラップが大コケしたからな。
天下り所長に気を遣って一部企業がお義理で取引してるだけ。
トヨタのお膝元で発生する鉄屑を狙ったが相手にされなかった。
取引所再編を目前に吸収される側に回るのを嫌って無理やり風呂敷を広げだした。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 23:29:28 ID:nsyCce1Y
>>8 お膝元で繋がりがあるからこそ、市場なんて通さなくても取引相手が見つかる
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 23:41:25 ID:bkyWI8f4
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 00:01:18 ID:tJO5eYs1
夏場だけ取引が盛り上がりそうな市場だな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:35:34 ID:pWeAggta
>>9 確かに現物は見つかる。金を出せば相場で買える。
ただ特殊鋼メーカや鋳造メーカにと言った鉄スクラップユーザや、
プレス工場などの鉄スクラップ発生元にとって、
先物市場の充実は双方の市況リスクを低減するものになるはずだった。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 05:29:45 ID:sb4jwX3k
なんでも東京に集中はおかしい
中部大阪は流動性をなんとかしろ