【流通】三越日本橋本店、閉店時間1時間繰り上げ 4月から[09/02/25]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2009/02/25(水) 11:23:50 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 11:24:41 ID:fccP5xb/
閉店で良いだろ
殿様商売
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 11:44:13 ID:7l4EIRaX
「定休日」もフッカツさせれば良いのだ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 11:46:34 ID:giT9iLeh
水曜日と土日祝日だけ営業したらいいじゃない。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 11:53:53 ID:rWVITj8R
三越の日本橋店は、都心のキング・オブ・辺鄙
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 12:06:21 ID:dCz9dPxX
日本橋本店の店員に親切にされるのはいかにもお金持ちの爺婆
会社の制服で行くとゴミのような扱いをされるよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 12:14:20 ID:Jbx6i2VF
日本橋本店なら納得
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 12:15:03 ID:waELdZCl
開店時間を12時にして、閉店時間をその分繰り下げればいいんだよ。
開店ダッシュする無職のおばさんより、会社帰りの普通の人に
もう少し使いやすい営業時間にすればいい。
>>9 日本橋三越のお客さんはお年寄りが多いから、逆に開店時間を早くしたほうが
いいんだよ。夜6時過ぎると上の階はガクッとお客さんが減る。
百貨店の営業時間って本当に柔軟性がないんだよな〜。
人気のある催し物、例えば北海道展なんかの時は営業時間を臨時で2時間伸ばすとかやればいいのに。
定休日がないのはおかしいって
これまで毎週一回は定休日があってそれで誰も不自由してなかった
んだからその時代に戻るべき
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 03:11:03 ID:7nnCWpcc
なにを やっても同じだよ
閉店バーゲンの時は いきます
>>11 催し物会場以外が客が来ない
昔はシャワー効果もあったんだろうけど、専門店や郊外SCが増えて以前より効果が薄れてるし、紳士婦人服なんかは時間延長分人件費がかさんでますます儲からないw
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 16:23:59 ID:zunOD+RX
昔に戻っただけ
昔は、ぽかんとデパートに行って
「定休日…が〜ん(死語)」
ってことがあったもんねw
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 16:55:28 ID:042MxPgc
数年後は、パークタワー三越跡になってるな
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 18:21:30 ID:PxxglYrw
老人あいての店は昼間がピークたがらな
いいんじゅね
5時30分に閉めるスーパーがあって 延長してほしかったけど
4時ごろがピークだと知って納得したな
今日行ってきた。
50代のおばさんばっかりだったよ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:18:40 ID:6RgINEq4
なくても別に困らない百貨店
いやはや、物が売れないな
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 04:51:00 ID:ckR6b1nv
も、三越なんていんねーべ。
も、衰退著しい三井財閥なんていんねーべ。
三井高利や、ゆっくりお眠りくださいませ。
店舗は大幅に減らして、外商(個人向け・法人向け)と通販だけに絞るってのはだめかなぁ?
百貨店の中で接客は日本橋三越が一番いい。
イラつく事が少ないんだわ。
>集客が見込める 東京・銀座、新宿、名古屋・星ケ丘、福岡店…
この中に星ヶ丘三越がピックアップされていることに驚いた。
>>25 行った事がない人は、星ヶ丘って単なる名古屋郊外と思ってるんだろうけど…。近隣には裕福な人が結構住んでるんだよね。
>>25 星ヶ丘駅直結ってのが大きい。
それと駅周辺にスーパーがないから1階と地下は夕方以降混んでる。
住んでる人間の所得水準が高めなのも確か。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 03:06:47 ID:eLIuVBfL
駐車場も広いのが良いよ。生鮮食品が良いし洋菓子もスーパーより充実してるから良く利用してるよ。
三越日本橋店の本当の店頭売上高っていくらなの?
公表しないのは、相当悲惨だからだろうね。
三越は伊勢丹から再度分離して、倒産するに1ペソ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:31:11 ID:u9YVTjwF
どこの百貨店も昔みたいに六時〜七時閉店にすればいい。
八時や九時閉店にすると、小金しか使わない会社帰りの客層がデパ地下の値引き惣菜を漁りに来るだけ。
定休日を作れ、改装や棚がえは休みにしろ。
営業時間中や深夜残業してまでやることはない。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:50:17 ID:aEeqQRsP
日本橋って中々行かないからな〜。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 09:28:31 ID:ecYrO3cu
日本橋三越、毎週末行くけど(普段は恵比寿三越)、食料品地下、一階化粧品&ブランド、七階催事場、六階お得意様フロア以外はガラガラ。
店舗構成とか大幅に見直したほうがいいのでは?
日本橋の低層ビル群を再開発して、超高層ビルにしてくれよ。
発展しそうにないよ、あそこ
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 09:36:33 ID:5g0Kcnlb
夜の時間帯はそれなりに客もいるだろうが、朝10時ってのは
必要なのかね?
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 09:38:24 ID:Ubc6zC2F
従業員が減って、従来のオペレーションが不可能になった。
毎週水曜日定休にすればいいじゃない
市場関係か現業のやつくらいしか休み取れない日なんだし
売上期待できない
>>34 どこの百貨店だか忘れたが、ある一時期、閉店時間を遅くしたときに
開店時間も遅くしたことがあった。
しかし、上得意客からクレームがついて開店時間は元に戻った。
無視出来ないほどの影響はあるみたい。
お使い物を百貨店で買ってから出向くという需要があるので、開店時間を遅らせるのは難しいらしい。
7時閉店にした時、開店11時にしたけど、10時30分になって、今は10時。
昔は、毎週一回休み、地下食品と一般売り場は18時閉店、食堂階は20時閉店、1月1-3日は全休だったね。
>>38 だったら正面玄関付近に早朝夜間営業の売り場を作って、そこだけ開けとけばいいんじゃない?
イメージ的にはデパートの中に小型売店がある感じ。
>>40 >>38みたいなケースは自分の為の買い物じゃないから、
そう言うのは不向きだと思う。
コンビニやキヨスクとは違うものを求めて客が来る訳だし。
>>41 いや、だからそこには三越の小型売店みたいなのを置いとけばいいんじゃない?
そもそも小型売店ってのは外商拠点やギフトショップとしてやってる訳で。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 22:59:28 ID:NYGikZ53
>>23 店頭あっての外商。
つーか、外商客でもかなりの頻度で店頭に出向いて買い物してる。
三越お帳簿客13万人全員に御用聞きしてたら、非効率の極みで即効潰れるだろ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 23:05:06 ID:2aLrmuXT
今、百貨店、スーパーが昔のように定休日を設定したら
消費の面でマイナスになるのかな?
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 23:07:42 ID:xnkHwW5m
7時閉店が妥当なんじゃない?
確かに8時前に飛び込んで買って助かったこともあったけど
店内閑散としてたよ。あれじゃ店員が気の毒だ。
閉店してすぐ家に帰れるわけじゃないんだし。
20:30か・・・ようやく一般の百貨店レベルになったわけか