【鉄道】リニア中央新幹線、JR東海と鉄道・運輸機構の作業分担が判明[09/02/24]
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 21:51:07 ID:b6C6qDXM
長野のおかげで色々と延びるわけね
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 21:55:49 ID:vp7q3Z5v
長野県のせいで、
時間はかかるわ、金もかかりそうだわ で、ろくな事無し。
長野県の南側へ回避して作ってくれていい。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:09:45 ID:VwUY5UQC
長野のせいだ
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:57:21 ID:XGCaJDkG
>>61 そこって、信州の目安箱というより、リニアの目安箱みたいになっているね。
半分くらいはリニアだし。
知事が電波流したのは2月だから、来月はもっと凄いことになっていそう。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 00:51:49 ID:cpb7eF13
>>61 『信州・フレッシュ目安箱』 分野別リスト
『信州・フレッシュ目安箱』トップ
分野別メニュー
合計186が検索されました(1 / 7)
交通
1 2009-01-29 リニア中央新幹線のルートについて
2 2009-01-26 リニア中央新幹線のルートについて
3 2009-01-26 リニア中央新幹線のルートについて
4 2009-01-20 リニア中央新幹線のルートについて
5 2009-01-05 リニア中央新幹線のルートについて
6 2009-01-05 リニア中央新幹線のルートについて
7 2009-01-05 リニア中央新幹線のルートについて
8 2008-12-26 リニア中央新幹線のルートについて
9 2008-12-25 リニア中央新幹線のルートについて
10 2008-12-18 リニア中央新幹線のルートについて
11 2008-12-15 リニア中央新幹線のルートについて
12 2008-12-03 リニア中央新幹線のルートについて
13 2008-12-03 リニア中央新幹線のルートについて
14 2008-12-01 リニア中央新幹線のルートについて
15 2008-11-25 中野市北部・飯山駅のアクセスについて
16 2008-11-12 リニア中央新幹線のルートについて
17 2008-11-10 リニア中央新幹線のルートについて
18 2008-11-10 北陸新幹線の名称について
19 2008-11-10 リニア中央新幹線のルートについて
20 2008-11-10 リニア中央新幹線のルートについて
21 2008-11-04 新型車両導入等について
22 2008-11-04 リニア中央新幹線のルートについて
23 2008-11-04 リニア中央新幹線のルートについて
・・・・・・・
29 2008-10-27 リニア中央新幹線のルートについて
30 2008-10-27 リニア中央新幹線のルートについて
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 01:58:33 ID:v9iCAdq1
失言・放言が多過ぎるのか役人がバカなのか、知事発言に関する質問には対応し切れないようだw
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:22:48 ID:BVuBTfYe
>>36 東北新幹線等で時速400キロが検討されているようだが開発期間は20年はかかるとする。
つまり超電導東名超バイパス営業開始の後になる。
東日本は時速300キロ運転を計画より10年以上経って実施することからすると、
残念ながらその時速400キロ新幹線運転もそのくらいかかるかも。
これに対して超電導リニアでは時速550キロ確認は計画よりかなり早い時期に完了した。
当初は山梨全線完成後に座席を全部取り払いチャレンジする予定が
いろんな想定外なことが起きて座席どころか物凄い重さの鉄の重しをご丁寧に積んだ超電導が
短い区間で時速550キロ超を10%勾配均衡相当の加速余力であっけらかんと出してしまった。かなり昔に。
何も東日本にやる気がないわけがない。ただ超電導と鉄軌道とは余りに性能の次元が違うとはいえる。
東日本の時速400キロ開発内容を見るにマイクロ電磁波によるパンタレス非接触集電や
リニアモーターブレーキなど果敢な技術チャレンジが検討されている。立派。
羽田〜成田をリニアで結んでも意味がないし、リニアは値段が高くて
利用者がいないよ。
上海〜空港ガラガラで乗客がいない。
なんのための羽田〜成田??
誰も利用しないリニア税金の無駄!!F
>>70 JR東日本鉄軌新幹線、速度UPのボトルネックは、騒音対策。
よってJR東海は、山間部を除き、原則地下建設を決めた。
>>71 羽田−成田リニアは、選挙対策発言で、本気ではないだろう。
それより、京急蒲田−品川−泉岳寺−新橋−東京−京成上野・新線希望。
コストは半分以下で、空港利用者以外の利用も見込める。
羽田空港−成田空港・直通電車の利用率が低かったのは、通勤車両を使ったから。
座席制定有料特急(新スカイライナー)を使えば、今でも需要は有る。
なんでもいいからはやくつくってくれ
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:54:41 ID:sFJogeGh
羽田〜成田リニアのほうが早く出来そうな悪寒
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:07:41 ID:65wDYuii
大規模 公共工事 なんだろ はやく開始しろゃ
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:24:42 ID:rrsB8F1Q
ハイ!!Cルート建設加速的工事始めます〜
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:56:44 ID:BVuBTfYe
>>72 リニアは鉄軌道より遥かに騒音振動が少ない。漏れ磁界量も同程度以下。環境には大変親和。
従って都市部地下リニア建設は、用地買収遅れの危険を避ける目的が大きい。
諏訪の山猿の妨害を処罰する法律作れよ。
地域エゴは犯罪だ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 22:34:24 ID:4FvG5o5G
シンマイの中の方で、
『Cルート?それなら諏訪-飯田の飯田線をリニモで引き直せ!』
という猛者はいらっしゃらないのだろうか。
>>80 昭和64年頃、東京駅のリニア展示で見掛けた図に似てる。
当時、Cルートの図を見た記憶がない。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 20:00:31 ID:bDGtdZzV
>>81 当初はCルート類似表記、
昭和62年JR東海発足時あたりにはABCルート併記、
山梨先行区間走行開始あたりからBルート表記、
近年は本音図ではCルート記載で、
長野Bルート派閥を怒らせないことを重んじた図
つまりBルートにもCルートにも見える図といったところだろう。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 22:08:10 ID:HMGhe1q8
信濃毎日新聞[信毎web] リニア新幹線、負の側面も明らかに 市民ネット発足
http://www.shinmai.co.jp/news/20090309/KT090308ATI090007000022.htm JR東海が推進するリニア中央新幹線計画に対し、沿線の長野、山梨、東京の3都県の
住民有志が8日、環境への影響など負の側面も含めて考える「リニア・市民ネット」を発足
させ、甲府市内で初の連絡会議を開いた。専門家を招いた学習会を定期的に開き、JRや
国土交通省に話し合いの場も求め、「市民の立場からリニアの必要性を問い直していく」と
している。
会議では代表に川村晃生慶大教授(甲府市)を選び、当面の活動方針を確認した。川村
代表は会議後に記者会見し、JRが想定する南アルプスを貫通する長大トンネルの自然環境
への影響や、リニア装置から発生する電磁波の身体への影響や電力量の大きさなど、計画を
めぐる5項目の問題点を指摘。「リニアは分からない点が多く、マイナス面を含めて判断
できるよう、計画の実態を明らかにしていきたい」と述べた。
2月に川村代表らが呼びかけたリニア問題の学習会の参加者を中心に、市民ネットを準備
していた。8日は10人が出席。神奈川県内からも参加を検討しているという。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 03:11:28 ID:Zu0ejKCE
Bルートが実現しそうにないからって、
Cルートの計画も反故にしてしまおうと?
さすが中国の犬。志那野
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 07:03:47 ID:6OXbl8LP
こんなもん民間資金でやるっていってんだから、景気対策でどんどん
前倒しで作らせればいいのに。やることがいちいち遅い
保守的だから中国みたいに倒産覚悟投資が出来ないのが日本企業
チャンスがある時は一気にやらないと利益出せないよ、いつまでもチンタラしているからチャンスが逃げる。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:33:37 ID:RvpohgFy
飯田駅を「新諏訪」駅と命名する。
>>86 > こんなもん民間資金でやるっていってんだから、景気対策でどんどん
> 前倒しで作らせればいいのに。やることがいちいち遅い
これこそが、利権政治っていうんですよ。
政治: 誘致したから献金はずめ。投票よろしく。
建設業: 少しでも長い距離、できれば材料費を上げる。
地主: うちのところを通るのは認めない。他の所へ行くのも認めない。
地元: 地元の言うことを聞かないと通せない。
そして、国や県がやる土木工事は、いつも予算の倍以上に金額がかかる。
だから、民間資金でやるのは正解。
スピードも上がるし、良質で安上がり。
国の予算が入ったから地元の言いなりで予算が倍になって、
しかし金は全額返済しなくてはいけなくて、全て運賃に返ってくる。
そんなもんなら、国の予算も地元のあつかましい言葉もいらないだろ。
長野県にはその常識は通じない
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 13:25:51 ID:bQh+zK+C
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:09:03 ID:VxUcFxjy
>>81 いないんだよなぁ。中央高速道沿いに高規格リニモをつくって200km運転すればいいのになぁ・・・
>>91 良いことだ
これでBルートの必要性がますます無くなる
税収も減って良い事づくし
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 22:21:31 ID:fZlfeFY1
>>92 万博のときのリニモかだけど みたことあるか
八草あたりの登坂力はすごいぞ アプト式かと思うぐらいだ
あの登坂力を活かせば中央アルプスでもトンネルなしで行ける
リニアは案外に長野向きの鉄道なんだよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 17:19:55 ID:PQJNi1uI
リニア駅の誘致合戦白熱 山梨、素通りの可能性も '09/3/8
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200903080249.html JR東海が首都圏―中京圏間の二〇二五年開業を目指しているリニア中央新幹線計画。山梨県
では地域振興を期待し四地域が駅誘致に名乗りを上げているが、県内の駅設置が決まったわけで
はない。高速鉄道の性格上、素通りの可能性すらあり「県予選」を勝ち抜いても幻の「代表」に
なりかねないが、誘致合戦は今後さらに白熱しそうだ。
まだ未来の乗り物のイメージが強いリニア。だが山梨県の横内正明(よこうち・しょうめい)知
事は一月、JR東海が一〇年代前半着工の考えを示していることを踏まえ、駅の建設地について
「一年以内に決まるだろう」との見通しを示した。
県内で誘致を目指しているのは東から(1)県東部・富士北ろくの郡内地域(2)県中東部の峡東地
域(3)甲府市など県中部の峡中地域(4)県南部の峡南地域―で、四地域とも関係市町村が協議会を
設立、知事や県選出国会議員への要望活動に力を入れる。
富士山がある郡内地域は「富士山と首都圏・中京圏をつなぐ懸け橋になる」として、富士北ろ
く地域へ伸びる支線の設置も要望。県有地への誘致を想定している峡東地域は用地買収の必要が
ないこと、峡南地域はJR東海が運営する身延線との接続をアピール。甲府市があり県の中心を
自負する峡中地域は「県と関係市町村がよく話し合い最適な場所に決めてもらえれば」と余裕を
見せる。
神奈川、岐阜両県はルート上、候補地域が絞られ、長野県は前提となるルートが未確定で、山
梨県のような駅誘致合戦は見られない。山梨県企画部の小林明(こばやし・あきら)次長は「山梨
には実験線があり、リニアへの関心が高い」と説明する。
駅建設についてJR東海の葛西敬之(かさい・よしゆき)会長は昨年十二月、「一県一駅」の考
え方に対し「常識的だ」と理解を示したが、松本正之(まつもと・まさゆき)社長は一月、現時点
では白紙との考えを強調した。
県は「通過するのに駅がないのはおかしい。駅設置は当然」と主張。これまで県は実験線関連
事業に計約二百億円を投入しており、「JR東海も山梨県の貢献を理解している」と自信を見せ
る。
JR東海と沿線自治体との調整は一月に開始。誘致合戦について小林次長は「各地域の要望は
伝えるが、リニアの技術的特性やJR東海の経営の問題もある。今後協議していく中でだんだん
と絞られていくだろう」と話している。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 12:11:04 ID:i03vT/2O
叩かれてるのは長野市じゃなくて長野県!と開き直るDQNの巣窟スレ
【北信東信】長野県総合スレッド【中信南信】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1189989611/l50 335 名前: 名無しの権兵衛さん [sage] 投稿日: 2009/03/17(火) 09:22:14 ID:cD348+Np
長野県民はシナ・チョン・大阪人と比較できるぐらいのクズ。
本当に恥を知ったほうがいい
336 名前: 名無しの権兵衛さん [sage] 投稿日: 2009/03/17(火) 10:13:57 ID:600+Jil/
Cルート拒否してる長野県民なんですけどね
リニアが何処にできようが外に出る事のない
>>335には全然関係ないことなんじゃね?
と思ったわけですよ
特に何も行動を起こすわけでもなく、きちんとした理論も持っていないのに
ここの多数に混ざって吠えてるだけの奴は、どう見たって俺より遥か下の土民チャンなんじゃないかと
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 23:37:43 ID:uVBa+k0c
「Cルートはリニアで。Bルート(or Aルート)は従来の新幹線で。」じゃダメなの?
Bルート(or Aルート)なんて本来はいらないんだよ
なんでそんなルートが出てきたかと言うと、トンネル掘削技術が未熟だったから南アルプスを迂回しようとしてたわけ
需要があるわけじゃない
それ以外に方法が無いから、しょうがなく作るって話だったんだ
でも計画を引き伸ばしてるうちに技術が進歩して南アルプスをぶち抜けるようになったわけ
だから迂回なんてありえんよ
そこだけ別枠って言ったって、需要は無い
そんなもの作っても全く儲からんどころか借金が滅茶苦茶な額になるだけ
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 23:56:31 ID:CE1ZJfU6
長野の勘違いってのが結論ね。
従来型の新幹線なら諏訪回りも多分あり得たけど、勘違いってのは
リニア計画に代わってもルートはそのまんまだと思い込んだこと。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 00:16:22 ID:tkhTva0H
>>98 国の計画には無いが、リニアCルート後に考えられる新幹線なんて
名古屋ー木曽ー松本ー更埴あたりじゃねえ?
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 00:19:26 ID:/UgF3RfB
>>1 鉄軌道案もまだ消えてなかったんだな。
ホントは、こっちの方が安上がりだし、山陽方面に直通化だから良いんだよね・・・
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 22:40:44 ID:8l1isCQR
>>100 中央新幹線と言う名称自体も勘違いの要因かと…
大不況にリニアモーターカーを作る馬鹿はいない
倒壊倒産確実
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 06:26:57 ID:LfXvaZKd
>>104 不況がこのさき何十年もつづくとでも?
先が見れないほうがよほど馬鹿だなw
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 14:51:03 ID:8s2qXywX
>>104 だからJR東海もCルートが体力的に限界と言ってるのに。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 22:27:58 ID:xeMwefcJ
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:14:04 ID:I+umzdTt
>>104 不況の今だからこそ原料を安価で調達できる。
鉄道に限った話じゃないけど。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:48:41 ID:ak2geilY
鉄輪も検討てどんなんだ
先頭車両だけ機関車かねて鉄輪で 客車両はリニアとかか
リニアなんて40年前の鉄道を基準として発達してきたもの
いまの最新技術でみなおせば きっと孔だらけなんだろな
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 21:10:55 ID:lvvkt6Ty
>>110 長野県が単独で勝手に作るBルート部分だけを「鉄軌でやる」とかいうのでは。
JR東海、海外展開新組織設置へ リニア技術輸出も視野
JR東海は27日、新幹線技術を海外に輸出するための「海外高速鉄道プロジェクトC&C事業室」を
今年夏に設置すると発表した。新幹線技術の輸出先として想定されるのは、米国、ブラジルなど。
JR東海は将来的にはリニア技術の輸出も視野に入れる。
松本正之社長は都内で会見し、「海外では環境優位性から、高速鉄道への関心が高く、まずは、
東海道新幹線で培った技術を活用する。日本でリニア技術の実績を積めば、将来リニア(の輸出)も
ありうる」と語った。
一方、JR東日本も同日、4月に「海外鉄道事業推進室」を設置すると発表。切符販売やダイヤづくり
などを含めた総合的な鉄道事業のコンサルティングに取り組むが、新幹線技術の輸出も念頭にあるという。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009032701000971.html <丶`∀´> ・・・ニダ
( `ハ´) ・・・アルヨ