【自動車】光岡自動車、霊柩車「おくりぐるま」こと「ミツオカリムジン タイプ2-04」発売…「カローラ フィールダー」ベース[2/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼15,27 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
 光岡自動車の霊きゅう車 「おくりぐるま」を発売
 http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000413.html

重厚感のある「おくりぐるま」でお見送りを−。光岡自動車(富山市)は24日、クラシック調の
外観にした新型の霊きゅう車「ミツオカリムジン タイプ2−04」を発表した。主に葬祭場向けに、
25日から販売予約を受ける。邦画「おくりびと」が第81回米アカデミー賞の外国語映画賞を
受賞しており、「おくりぐるま」も注目を集めそうだ。

全長が5・17メートルと、一般的な霊きゅう車の全長7メートル程度より小さいため、取り回しが
優れているのが特色。車両価格は排気量1500ccが522万9000円、1800ccが558万6000円と、
光岡自動車の従来の霊きゅう車より安く抑えた。

光岡自動車は2009年に霊きゅう車やリムジンの特販車の販売台数を計100台と、前年の
約2倍を目指す。光岡自動車は「『おくりびと』の滝田洋二郎監督は富山県出身という縁もある。
人間の尊厳ある終焉をお見送りするのに意味のある車両だ」と説明している。

http://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022401000473.-.-.CI0003.jpg
光岡自動車が発表したクラシック調外観の新型霊きゅう車「ミツオカリムジン タイプ2−04」
=24日午前、東京都港区


 光岡が新型霊柩車「おくりぐるま」発表(一部抜粋)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/225312/

トヨタ自動車のステーションワゴン「カローラ フィールダー」をベースにした。
全長が5・17メートルと、一般的な霊柩車の全長7メートル程度より小さいため、
取り回しが優れているのが特色。

http://www.iza.ne.jp/images/news/20090224/156696_c450.jpg
光岡自動車が発表した“おくりぐるま”。新型霊柩車「ミツオカリムジン タイプ2−04」

(※他画像)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/225312/slideshow/156718/


(光岡自動車)http://www.mitsuoka-motor.com/
2名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:01:57 ID:Sb3oGfZ0
2
3名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:02:43 ID:Qpk5sJnq
霊柩車なのにカッコ良くする意味が分からんw
4名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:03:38 ID:xkYU2Sd/
死んで最後に乗る車がカローラフィールダーなんてオワットル
5名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:05:00 ID:diJScwzD
おくりびと狙ってたのかよw
6名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:05:36 ID:nG+sggkk
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090224_42929.html

こっちのほうが、インテリアとかわかりやすい。
7名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:05:41 ID:zYvu5GEz
>>3
最近は違うようだが、
少し前まで霊柩車の主流は日光東照宮乗っけてただろ。
8名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:10:17 ID:1XOBzXEQ
>>7
俺の子供の頃は全てあれだった。ド派手だったよなあwww
9名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:15:54 ID:juq6Y5+6
>>7
あれの方が分かりやすくていいよな。瞬時に親指隠せるし。
10名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:22:14 ID:rWD+6w5M
いつから霊柩車はこんなのになっちまったんだ。
このまえに出た葬式ではエスティマだったぞ。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:22:27 ID:brS7yAMz
死んでまでカローラの張りぼてフェイクで“おくられる”人って悲しくないかい?
なんか普段からパチ物ヴィトンのサイフとバック。ドンキ大好き層がお似合いって感じ。
シンプルな黒塗りワゴンが最も趣味が良いと思う。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:22:28 ID:lQKRK+Eq
何この便乗w
13名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:22:32 ID:omoPrXHQ
光岡はデザインが昔に出た車の焼き直しだからなあ。
きちんと今風でオリジナルな物を出して欲しいよ。
14名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:27:46 ID:M0+SN/UB
>>11
ビュイックもどうかと思うぞ。
霊柩車はアメ車って風潮はいつごろから始まったんだろうな?
15名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:33:09 ID:ZUKeZENm
他の自動車メーカーも、このノリを忘れちゃいかんよ
16名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:33:48 ID:u8KsqZaj
 光岡自動車では15年前から霊きゅう車の輸入販売を始めましたがそのきっかけは映画・おくりびとの原点ともなった小説「納棺夫日記」の作者、青木新門さんが納棺夫として仕事していたセレモニー会社が光岡自動車に霊きゅう車を依頼したことだっということです。
http://www2.knb.ne.jp/news/20090224_19069.htm
17名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:36:18 ID:K2uNtZwY
>>15
にしてはタイミング良すぎないか?
まるで光岡がアカデミー賞決めたみたいなwwwww
18名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:37:27 ID:qE9ed1po
ヒュンダイ車も親指隠さないと。
走る棺桶とはよく言ったもんだ。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:37:33 ID:5gDzCX+P
ミツオカタツムリ
って読んだ
20名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:38:41 ID:ZQmL7hCG
光岡の車は見てくれと作りがチープすぎる。心意気はいいけどさ。
21名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:41:39 ID:T5x+ngrE
光岡自動車(笑)
22名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:42:21 ID:vP8lNntQ
いつかわクラウンっていう昭和時代の爺が
霊柩車にクラウン使ってもらえたことに痛く感謝していたのが昨日のよう
23名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:44:33 ID:ZngD7vAq
>>10
霊柩車の所有組織の懐具合の問題と、非仏教の宗教の人への対策。
車を無宗教にすることにより、すべての宗教に使え、安上がりで済む。
中部地区は基本的に伝統重視の地域で、市町村で昔ながらの霊柩車を持ってる場合が多い。
昔ながらの霊柩車にも地域毎に特色が有り、仏さん重視で運転の難しい中部式が多く残ってる所に、地域の人の考えが出るね。
運転手や喪主を重視した霊柩車を使ってた地域は、普通車改造車に変わってるケースが多いです。
24名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:45:10 ID:xCwVRvBR
中広そうだな
サーフボード積めるわw
25名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:55:09 ID:N92mVnDG
富山市はこういうタイプの霊柩車多いよ
ってコイツかw
26名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:58:58 ID:TO8sbxHs
たぶん中部だけだと思うけど、ハイラックスの改造車で前後がセンチュリー仕様
の宮型霊柩車最近少なくなった。
27名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:03:27 ID:qI8tT/xb
オロチのデザインは後味が悪い・・・(´;ω;`)
28名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:05:13 ID:vLhTDB88
今春以降の正社員切りで自殺する人が増えるだろうから
それの葬式需要を見込んでの投入か
頭良いなこの会社
29名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:05:55 ID:IYAK6K8b
これは正しいマーケティング。
光岡の強さや規模に合っている。
30名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:08:51 ID:rZSYm/PJ
これは需要は多いかもね
非日常性と価格のバランスは取れていると思う
31名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:09:52 ID:AUe3tW8J
光岡ってキャビンとランプ見切りで、基の車が何かすぐわかっちゃうんだよね。
もうちょっと何とかすればいいのに。
32名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:11:55 ID:DFQYjtZv
いつかはカローラ
33名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:17:00 ID:b8AQ+wAD
死んだ後に乗る車なんて何でも良いよw
ムシロを敷いた大八車に寝かせてもらえれば良い。

欧米の映画見てると棺桶にそのまま土かけてるけど、あっちは土葬が主流なのか?
34名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:17:05 ID:dWLvA4YI
未だに光岡を「自動車メーカー」と呼ぶのには抵抗ある。
1から自社で設計・製作した車のないこの会社を。
35名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:18:36 ID:fbD+hr/e
なんぼ光岡とはいえ、人生最後の車がカローラってのは・・・
36名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:26:23 ID:Kz3N2K3r
>>33
そうだよ。
古代ローマでは火葬だったんだけどね。
キリスト教普及とともに土葬になった。
最後の審判のときに死体が復活することになってるから。
37名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:26:55 ID:nG+sggkk
オロチンって、1から設計したわけじゃないの?あとチョロQみたいな組み立てミニカーも。
38(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/02/24(火) 22:32:35 ID:ZAqnR8jN
本場(?)だけあって、アメの霊柩車もいろいろナゾの習慣とかあるです

教会や墓地へ霊柩車で向かう時、クルマ社会ですからfuneral processionと
いって親族知人など一同も自分のクルマでダンゴになって霊柩車の後を
ぞろぞろついていくのだが、このクルマの列を切ると大変縁起が悪く
大いなる災いが起きる(らしい)ので、信号無視ok、横切ってじゃまする
クルマもなくゾロゾロ走ります。帰りの時は霊がついてこないように
来た道と違う道を帰ります。
39名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:34:07 ID:gHCE00a5
>>34

いや、そういう車がある(ゼロワン)から「自動車メーカー」なんだけど…
ゼロワンもう売ってないけどね。
40名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:35:37 ID:dWLvA4YI
>>37>>39
でも結局エンジンは自社で設計出来ないだろここは。
41名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:36:56 ID:gHCE00a5
>>33

キリスト教では土葬が基本。
日本じゃ法律上できないけど。
42名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:37:54 ID:qmQftP++
にゃーん
43名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:40:42 ID:cDZzfZt2
>>41
都会は土葬禁止でも 田舎でまだやってるとこあるよ
頭に白い布を付けて 山にある墓まで行列して登る地域すらある
44名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:41:43 ID:u8KsqZaj
>>40
CPUを自社で作ってるPCメーカーはないしな・・・
45名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:46:25 ID:5gDzCX+P
>>40
電気自動車の時代になればエンジンが作れる優位性なんて無意味になるよ。
46名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:51:22 ID:5ifdZJE7
田舎だと牛車でいいんじゃね?
47名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:57:33 ID:QT8SunnH
>>14
ホーンの音色がカコイイという理由だけなんじゃネーノ?
48名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:04:43 ID:u2IQzfJt
自動車会社が傾いてる中、霊柩車を発売するとはww
49名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:10:06 ID:QXuLEbWm
これはカッコイイね。プライベートじゃいらないけどこの用途ならアリだわ。
50名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:28:28 ID:muReJRew
霊柩車のベースに最適だったクラウンエステートが絶版になったからなぁ
他に適当なベース車もないから需要はカタいでしょ
51名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:34:00 ID:FtWCBd62
>>50
火葬場周辺の基地外住民がうるさいおかげで、
屋根付きの霊柩車の乗り入れが出来ない火葬場が結構あるそうで。
52名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:39:48 ID:KMPaVEUU
もう金ぴかの霊柩車ってないのかな?
53名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:42:47 ID:Y/Xn47Vn
>>48
むしろそこがいい
54名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:44:38 ID:rpUI4t/i
>>50
ハイラックスピックアップのフレームに
クラウンのボディー乗せたものだぞ。

55名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:50:10 ID:muReJRew
56名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:50:34 ID:KLvdS12e
カローラで5.17メートルかよ。坂登れるんかいな。
57名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:52:44 ID:doSXJVfg
まずはこのスレを読んでみて下さい。

各国の女性が強姦発生率世界一の韓国を警戒中
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1208788321/l50
58名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:53:22 ID:vLhTDB88
こいうのが出来るのなら
サニトラみたいなピックアップトラックを作ればいいのに
59名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:56:19 ID:AYhttmIb
>>51
俺の実家も葬儀場のまん前だったけど実際、陰気なお経やマイク進行とか霊柩車に群がって道塞がれたり
鬱陶しいもんだぜ。夏場になれば毎日立て続けだからな。
60名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:58:24 ID:5gDzCX+P
いまのクラウンもベース車になるんだな。不恰好だが
http://www.tecno1.co.jp/100_new/100_new.html
61名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:05:51 ID:uaz+HUJN
♪どんどんでてこい はたらくくるま
なきがら かそうば はこぶよ 霊柩車(霊柩車!)
ぼうどうちんあつ しゅつどう 放水車(放水車!)
62名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:11:26 ID:HTxvd+zF
ちょっとカッコイイな。
普段これに乗ってたら後ろからオカマ掘られる事無さそうじゃね?
タンクローリー、ヤッチャンベンツ、バキュームカー、の次くらいに霊柩車とは事故りたく無いからな。
63名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:11:56 ID:0SqGGrY6
中東の金持ちがJUNあたりにGT-Rのリムジンを作らせたらしいが
そんなののほうがいいな
64名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:17:52 ID:KORFN+Et
リンカーンの超長いやつならたまにみるけどな
65名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:24:43 ID:bG9/VGXq
「おしりぐるま」「ミツオ カジリムシ」
に見えた。
光岡もおしりかじり虫を使うようになったかとちょっとだけwktkした……
66名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:32:44 ID:xbjvEeur
中の車シルビアでラセードといい冠婚葬祭つよいね
67名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:33:32 ID:8261HtlI
「おくりぐるま」というミツカンの新商品かと思ったよ。
68名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 01:13:34 ID:iaWJSS2H
これで通勤しようかな^^;
69名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 01:19:18 ID:3bO2DM1d
アメリカだと、リンカーン(霊柩車)だそうだ。
70名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 02:53:57 ID:eAsjjDVj
全てが中途半端なメーカーだよね・・・
71名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 06:20:04 ID:Dd+NtC5O
>>48
ほら、これから老人が増えるから需要アリと踏んだんでしょ


つーか光岡海苔のDQNとか893率の高さは異常
72名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 18:21:50 ID:/KyVRAIh
ミツオカはメディアに記事書かせて宣伝するの上手いね
霊柩車の発売がここまでニュースで取り上げられたのは初めてじゃ?
73名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 18:43:35 ID:LtcvR7lh
おくりびとの監督が富山県出身だから、地元ではかなり映画が取り上げられてる。
74ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2009/02/25(水) 18:47:07 ID:4XavzsEX
外人が日本仕様の乗用車だと思って買ってしまうかも
75名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 18:56:16 ID:2G/0bost
家に入るまでの道幅が狭いので、霊柩車でなくてエスティマが来た
これだったら入れたかも
76名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 19:43:14 ID:+8jhGC96
一度でいいからオロチを試乗してみたい。
街乗りでは嫌w てか高杉
77名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 19:44:34 ID:smYcgc+/
>>74
イタリアのマフィアがこれ乗ってる所を想像したら笑える
78名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 21:49:42 ID:O88DLkfT
10年くらい前だったか・・・
東京オートサロンで、顔はポルシェで胴体はカローラバン、ていう
「ポルーラ」
ていうのを見たことがあったなぁ
79名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 05:57:12 ID:KchnwdSv
>>72
在日繋がりだからね・・・
80名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 06:19:50 ID:o1qvupUA
宮型を造れよ〜
81名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 06:23:06 ID:Lw5hb39o
これは良いところに目をつけたなあ
光岡最大のヒットになるんじゃないか
やはり時代は商用車だよな
82名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 09:23:56 ID:Kcqm/VWW
自社でエンジンを作れないのにゴリ押しで自動車会社にしてもらった恥ずかしい企業。
こんな糞会社単なるカスタムカー作る会社だろ。
レトロ欧州車の朴理だからな。
早く潰れろ田舎会社がww
83名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 09:50:33 ID:IhqDUPyc
ブリジストンからタイヤを買い、ブレンボからブレーキを買い、
アイシンから変速機を買い、レカロからシートを買い、BBSからホイールを買い、
momoからハンドルを買って組み立てている自動車メーカーもあるのに
エンジンだけが特別扱いって事はない。
84名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 11:34:42 ID:kkJ+KBoq
>>79
なにそれはじめてきいた。ソースは?
85名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 13:25:31 ID:6/uMsMr3
昨日ビュートを初めて目撃した。
オロチが走ってるのも見たいなw
86名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 13:33:40 ID:+E6PCHss
>>10
以前に自動車雑誌で霊柩車の特集を見たが、
荷台がお寺になっている宮型霊柩車は最近だと出入り禁止の斎場や火葬場もあるらしい
それでソースにあるような洋型霊柩車が増えているのだとか
87名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 13:40:09 ID:RWBty7ew
オレの父親はダットラをロンドンタクシー(オースチンだっけ?)風に改造した車で送りました。
88名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 14:25:30 ID:+E6PCHss
>>87
トヨタ・クラシックの日産版みたいなもん?
http://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・クラシック
89名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 20:03:27 ID:5tCQblIr
90名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 20:06:53 ID:Z0R5xVYr
>>86
というか、昔のあからさまな霊柩車は同じ道路を走る一般車もあまり良い気分がしないからな。
91名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 20:10:13 ID:5tCQblIr
>>82
エンジンを作っていないメーカーなんて世界中いくらでもありますよ。有名なところだとロータスとか。
ヨーロッパなどは大手でもエンジン共有は頻繁にあるし。
ソレより何より、コノ会社のダメなところはボディーや内装すらベース車そのままな点。
ボディーの剥がせる部分だけをFRPで交換しているだけ。これは自動車メーカーでは無くちょっと変
わった板金屋レベル。
92名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 10:10:20 ID:ftOatbdU
>>41
火葬は法律で義務付けられてるわけじゃない、選択は出来る
現に去年の埋葬者の4%が土葬、届け出る必要はある
93名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 11:13:37 ID:M4BsjQR2
>>82-83,91を見て思い出したが
前に+で「車なんて自動車部品メーカーから部品を買ってくるのだから、パソコンと同じ」
と言い張っている奴がいた
要は適当に部品を買ってきて車体にポン付けすればいいのだから、自動車メーカーなんて誰でも出来ると

「頻繁に振れる重心を考慮し、路面から受ける衝撃を緩衝し、車輪と路面の摩擦をあらゆる状況で高く保てるよう努め、
衝突安全性も供え、さらに構造の各部を上手く連携させ商品としてまとまったものを作るのは、
パソコンの部品ポン付けとは次元が違うし、部品を発注するにもノウハウが要る」

というような返答をしたが、「部品を発注するのにノウハウなんて要るかよ」とか言われた
現在世間の自動車に対する認識もそんなもんなのか?
94名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 12:20:23 ID:RQLfp1nv
そんな知識持ってるのマニアだけでしょ
95名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 16:11:54 ID:yevAN15E
ここでゴチャゴチャ言ってるヤツら。オマエらの身の丈の霊柩車として光岡は
丁度いいんじゃないか?w

結局一番安い遺族が乗るマイクロバス内蔵型だったりしてww
96名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 16:54:16 ID:ftOatbdU
>>93
>「部品を発注するのにノウハウなんて要るかよ」とか言われた
>現在世間の自動車に対する認識もそんなもんなのか?
ファブレス化が進んでる電機業界の人間ならそう思うだろう
ファブレスの場合、いかに核になる技術を持てるかが全てだから
97名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 17:39:07 ID:jI48xj/f
ハイエースバンで十分
98名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 17:44:01 ID:sXYFW/eg
カッコイイじゃん、普通に乗りたいけど、高すぎるなぁ
99名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 17:44:18 ID:Em3wg+vU
>>96
なるほど
しかし自動車は半導体などと違って、アナログだらけだからなぁ…
100名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 20:42:18 ID:h3UDKqia
>>95
マイクロバスは案外高いのよ。
>>99
そんなことない。今時は原始的な部分と電子機器のごちゃ混ぜだよ。
なので昔ながらの街の修理屋の体力勝負では修理できないし、パソコンの修理屋レベルでは修理は出来ない。

この出たら目デザインのハリボテのどこが良いのかわからんが、人の趣味・センスはそれぞれだからね。
パチ物のヴィトンでも好きな人は好きなわけだし・・・。

101名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 20:48:35 ID:RQLfp1nv
そもそも霊柩車って量産するわけじゃないから
こういうもんなんじゃないの?
102名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 20:52:08 ID:uEAINCaX
>>51
粗大ゴミ集積場のおっさんが、近所に新しいマンション出来て苦情が多いと愚痴こぼしてたな
「近くにゴミ集積場があるから安いマンションなのに・・・」って
103名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 22:52:11 ID:K7vi4KD+
ガリューのリムジンから光岡の化粧を外したフーガのリムジンも売ってるけど
同様にただのカローラ・フィールダーのロング版としてもオーダー出来るのかな?
104名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 09:28:49 ID:N4t53yC3
>>100
>今時は原始的な部分と電子機器のごちゃ混ぜだよ。

いや、そういう部品の分類としての「アナログ/デジタル」の話じゃなくて
例えば車の基本性能「走る/曲がる/止まる」は路面とタイヤとの摩擦によって得られるが、
この摩擦自体はアナログそのものでしょ?
路面の突き上げを受け止めるサスのアームに掛かる力、それが基部を通じてボディに加わる力など、
車が走ることってアナログ要素だらけなんだよ

デジタル部品はアナログ要素をデジタルに翻訳し、デジタルの電子部品がそれを理解し、
アナログに通じるように出力して初めてお仕事になるわけで
当然ながら大元のアナログへの理解がなければ、電子部品は使いようもないという話
これは飛行機のフライバイワイヤ制御なども同じだと思うけど
105名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 19:51:10 ID:xpTKIjG+
ミニバンや1BOX、トラックをベースにした霊柩車よりはステーションワゴンがベースの
これのほうがフォーマルで良いと思う。
106名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 09:58:48 ID:5IEUc8a9
せめて2000CC以上の3ナンバークラスで送られたい。
カローラやスプリンター、サニーのようなファミリー大衆車で最後を送られるのは絶対嫌。
107名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 14:42:41 ID:pvZyQypl
>>106
そういう人間にならないとなw
108名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:09:17 ID:1CPBMV3T
カローラやウィングロードのクラスのワゴンをベースに霊柩車を作るのは業界初なのかな?
だとしたら目の付け所は上手いと思う。
109名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:22:40 ID:cFsCPXn5
正直、欲しい。
110名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:53:35 ID:feLFh7Q1
>>95
ホトケさんを運んだ車は葬式会場には戻らないという不文律があるから
帰りの足の別のマイクロを手配しなければならず、
結局安くならない。
111名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 17:07:20 ID:573d2nst
>>108
サニトラやハイラックスといった商用車ベースのやつも昔からある

メーカー製の専用車ぐらいあってもよさそうだけどね
112名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 20:54:39 ID:XtqCbNwO
>>111
数出ないから、採算取れない
113名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:56:21 ID:qn66yjXn
>>111
トラックベースじゃなあ…
ハイラックスがベースでトヨタ・クラシックの顔付けた霊柩車見たけど腰高感が有る
114名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 05:30:51 ID:2rimVSAW
>>50
そういえばレガシィがベースの霊柩車て見ないね
115名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 07:15:24 ID:6Dya26N9
光岡とは関係ないが、何で方々の町内で霊柩車乗り入れお断りなの?
116名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:53:34 ID:x8f6e/FQ
>>115
乗り入れお断りなのは大抵昔ながらの宮型じゃない?
117名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 20:18:10 ID:aj4Clx00
普通にステーションワゴンとしていけそう
118名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 20:51:55 ID:tCXphoOr
もしスズキがジムニーベースで、でかいタイヤをはみ出させて車高を倍にして
ロールバーに棺桶を立て掛ける霊柩車を発売したら買ってもいいw
119名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 21:22:52 ID:djcFf0J+
俺の親の時はアルファードだったな。今後一生アルファードは買う事はないだろう。
120名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 23:59:08 ID:Tjn1ERYt
>>106
全長5.17mで3ナンバーサイズだから。
霊柩車だと8ナンバーになるのかな?
121名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 14:46:15 ID:XXqpcfJj
一家に一台霊柩車
122名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 22:26:01 ID:whbnDnSE
ミツオカには普段は宮型、住宅地付近を通る時は洋型に変形する霊柩車でも開発してほしい
123名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:51:40 ID:4uAddUOL
>>122
そんな技術があったらそのうちトランスフォーマーつくりそうだなw
124名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:41:47 ID:TRWthqoA
>>115
葬祭関係者を「穢れ」と思ってるからじゃないの
125名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 21:21:25 ID:p4eIiKQZ
>>56
新車情報で是非インプレッションをしてほしいな。
「いつもの山坂道に持ってきました」
126名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 23:43:22 ID:4uAddUOL
>>56
地方によっては火葬場が山の上だったりするからな
127名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:58:40 ID:H8fi3DY3
>>1

ミツカンオリムジに見えたよ。ゴシゴシ
128名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 18:24:12 ID:nQ+3+iad
>>56
5人乗り+荷物のフル積載と比べれば、2人+遺体しか載せないから
カローラフィールダーより重量が増加してても大丈夫でしょ
129名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 19:39:17 ID:kFHikRj0
>>117
光岡の化粧と霊柩車の架装を外して150万円値下げしても370万円
値段がネックだな
130名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:02:56 ID:AbfejdKH
霊柩車と言っても バンみたいな ようするに 工事現場に行くような霊柩車もある
131名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:14:39 ID:4pgx5GDf
132名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:26:56 ID:06n8n1yw
>>131
霊柩車はやっぱりこれじゃないと
洋型は邪道
133名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:05:46 ID:LgV7xyaP
>>124
おくりびとのヒットでそのイメージも改善されるかな
134名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:25:14 ID:q8uNVBil
>>129
その値段だとレガシィ買ってお釣りがくるな。
135名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:30:26 ID:iQMc6aFa
オロチで送られたくはないなw
136名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:15:25 ID:CFuNPcN/
>>90
珍しい車見られてラッキーって思うけど
137名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 22:10:50 ID:TWKZ9BmA
台湾にも宮型霊柩車って有るんだね。
http://farm1.static.flickr.com/22/35006426_ba93e0c899_b.jpg
138名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 01:47:33 ID:FIybeH/Y
>>137
これは元々日本のものです。
まあ台車はキャデだがな。
139名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 20:22:47 ID:3+JJ5sIX
>>138
日本で架装したのを輸出した物だとしても、日本風の霊柩車を使う風習、文化が有るってこと?
140名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 20:39:23 ID:NZnui8WV
>>139
これをただの目立ちたがりが使ってるのなら、それはそれで凄いな
141名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 21:17:28 ID:0pxq8911
前後の重量配分が元になったカローラフィールダーとはかなり変わってくるけど
光岡がABSやEBDのセッティングをやり直してるの?
142清野之計:2009/03/21(土) 21:22:05 ID:iDplLM4e
宮型霊柩車は、世界に冠たる日本の文化である。
日光陽明門がその源流であり、美の系譜は縄文時代に遡る。

(出典:井上 章一 「新版 霊柩車の誕生」 朝日選書)
143名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 23:32:12 ID:Glcq2Xf5
>>142
文化として保護してかないと洋型に駆逐されて廃れてしまうと思う
144名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 19:52:13 ID:aqaL31df
>>116
宮型でも洋型でも遺体を運んでる事には変わりないのにね
145名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 07:15:44 ID:fRXYH6Sw
>>144
エロ本を堂々と買うか隠して買うかの違い
ちなみに俺は本屋の店員が素朴で可愛い感じの女だった場合、堂々と買うことにしている
裏表紙のヌードグラビアを見せ付けるようにし
146名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:05:28 ID:QAk5Cnui
内装の架装を外せばワゴンとして使えるだけの強度は有るのかな?
ビュートのトランクには「最大積載量10s」って書いてあったりしたけど。
147名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 20:09:26 ID:R7f3jfKF
霊柩車の運転手さんが、外車はやっぱ運転しづらいって言ってたから、これはいいんじゃね
148名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:14:55 ID:CUPipt+J
>>141
ABSのコントロールユニットのプログラムを書き換えてるのかな。
149名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:17:02 ID:rqcSpaSo
貧乏人は死んでまでハッタリかましたいのかね?普通にフィールダーでいいんじゃないの?
150名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:26:13 ID:ZfmeJRf5
セドリック/グロリアバンを市場に返してくれ!!
151名刺は切らしておりまして
>>149
カローラじゃお粗末だからやっぱり嫌だ。
最低でも3ナンバークラスの車でないと嫌。