【知的財産】テレビ番組のネット2次配信を容易に−文化庁が著作権法改正へ [09/02/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1台風0号φ ★
 文化庁は、多数の権利者がかかわっているテレビ番組のインターネットでの2次利用を
促進するために、著作権法の改正案を今国会に提出する。制作から時間がたち、出演者
全員の許可を取るのが困難になった場合でも「裁定制度」ですぐに利用できるようにする。
放送局や通信事業者が手軽に過去の人気番組をネット配信できるようになり、コンテンツ
配信ビジネスを後押しする狙いがある。

 政府の知的財産戦略本部は昨年、デジタル市場や新たなビジネスモデルに柔軟に対応
できる法制度の導入を提言。今回の改正案はその実現に向けた第一歩になる。文化庁は、
より抜本的な法改正として、公正な利用であれば著作権者に無許可で2次利用できる
「フェアユース」の規定を著作権法に盛り込む検討も始めている。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/02/24 16:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090224AT3Y2400124022009.html
2名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:30:03 ID:XqQkdztl
2なら10回までダビングできる機能制限が付く
3名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:33:06 ID:R69If/P2
どんな利権構造を作る気なんだろう
4名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:33:14 ID:8fj2lAnO

TV局はネットと喧嘩して はやく滅びればいいのに

5名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:33:24 ID:SGTxCHB6
おせーよ。
過去のタモリ倶楽部が見放題なら毎月1000円払ってもいい。
6名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:34:15 ID:8gvIs4Tn
プリンプリン物語の最終回 おねがいします
7名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:37:09 ID:abEeShs2
愛はどうだとBlackOutが見たい
8名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:38:19 ID:dBn9sGmD
もういいよ
そんなに使われたくなかったら最初から放送するな
9名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:39:50 ID:OLOTTiQV
益々地デジが不要になった
暇を潰すならテレビよりネットだし
テレビ要らない
10名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:41:39 ID:e85ljRoB
ただし80年です
11名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:41:54 ID:o4/1gV2U
こんなの文化庁だけでなんとかなる事か。
法務省様にお願いしろ。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:43:26 ID:/X8/3UXG
GJ
13名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:45:42 ID:iFdHmDU9
映像を見る主流がネットへと本格化してきたな。

かねがね思うけど、30〜50年ぐらい昔のSF漫画とかではインターネットみたいなの誰も予想してなかったな。
14名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:47:50 ID:juq6Y5+6
今はDVD化したりネットで配信する場合に出演者の一人一人の許可がないと出来なかった。だから連絡先が不明の素人なんかが出てる場合は永久に不可能だったんだが、それを許可を得なくてもできるように改正しましょうって話。
15名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:52:58 ID:c6fD973o
>>3
どーせ音楽と同じような著作権管理団体を映像コンテンツにも作って
1つ売れるたびに何%か徴収するだけの話じゃね




16名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:55:29 ID:8FJ8nfM8
企業の利益になる行動は早いな
消費者の利益になる行動を早くしてくれ
17名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:57:17 ID:zDJbzFcV
>>1
日本のコンテンツは要らないです
邪魔なだけだからインターネットにばら撒くのはやめてください
18名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:58:12 ID:iFoAkKRU
>>6
あんた何時代や
19名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:59:03 ID:d5vNViDh
>>6
アクタ共和国編が見たい
20名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:02:24 ID:iaqgUkMw
>>13
87年に書かれたエンダーのゲームではネットの匿名性を利用して
リアルを晒さず高校生ながら政治的影響力を持つ人間が出てきたりしてた
21名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:08:39 ID:m/M6ZqFp
それでドワンゴ上がってたんか。
22名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:09:15 ID:lltqLCqX
keyholeTVがあるからいいや


>>20
韓国じゃあ実際に影響力をもった経済ブロガーがいたよな。
捕まったけど。
23名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:11:43 ID:ZHgkxr6U
>>20
87年だともうパソ通が広まりつつあったからな。
24名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:15:30 ID:ueNhRDsA
>>5
確かにその価値があるな
時間が自由にならないから
期限無し見放題1万円のほうが良いけど
25名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:19:13 ID:JJVIoNn2
iTunesのテレビ番組販売、映画の販売($9.99)、レンタル($2.99)を早く希望!
AppleTVなら高齢の両親でも簡単に使えそうだ。

ソニーもアメリカでは出しているじゃないか、音楽ともども早くしてくれ!
26名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:32:42 ID:pTv5CMfz
改正するなら、BBC同様に、NHKを無料配信できるようにしろよ。
27名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:35:45 ID:4dfww6hj
テレビ番組を金払って観るなんて、金と時間の無駄
28名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:37:10 ID:fRE7ie2E
え!?いまごろ!?
10年前にやっていてもおかしくないことを未だにやってなかったのか!?(゚д゚;)
29名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:39:34 ID:H/uka9Gu
タダ見
30名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:24:05 ID:vDJZYKB+
>>2
おめでとう
31名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:25:50 ID:ZXdLgyFN
これって補助金でてないんだよな?女だとでるのにw
32名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:26:10 ID:ZXdLgyFN
ごめん、誤爆した
33名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:29:10 ID:lA+odQku
放送業界vs通信業界
34名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:31:55 ID:A1DY9faX
スポーツの生中継がニコニコで見れたらなぁといつも思う

低俗なドラマ、バラエティはいらね
35名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:40:13 ID:9/MQeTuT
過去の出演者、作者、作曲家への支払いは
めんどくさいから免除。

テレビ局だけ大儲け。

見事な法律です。
36名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:45:50 ID:ivwWjmda
ジャニがどこまで容れるかだな
37名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:49:38 ID:wMO/9zXI
いいよ、ネット配信禁止で。あとコピーネバー
38名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:51:01 ID:gg7E/kCq
>>13
声の網っていつの作品だっけ?
39名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:55:36 ID:gElaHsXT
>>34
バックボーンの関係上、あと何年も掛かるだろうね。間違いなく金取らないと無理だろうし。
40名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:55:59 ID:KH8MKbbL
文化庁とジャニーズの殴り合いが見れるの?
41名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:56:10 ID:7hxybNM0
つーか、通販ばっかで意味のない
BSデジタルに有料課金枠を
設けるなりしてまともな番組流せよ
42名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:56:53 ID:52LqH2/s
50年後には絶対に全部ネット配信になってんだからさっさとやれよ
43名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:10:20 ID:kQ6Od23t
ネット配信がくるまであと10年はかかるだろうから
テレビ局はゆっくり苦しんで死んでいくだろうね。
44名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:16:28 ID:1RDwMmWB
特許法著作権法ともに毎年毎年どんどん変わっていくなぁ。

まぁ別にタダでできるんじゃなくて、適当な報酬を供託することになるんだろうけどさ。
45名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:24:49 ID:/fcNvucE
こんな改正いまさらやっても
どうにもならんだろ。
別にテレビ番組をネットで見たいんじゃなくて
面白いものを見たいんだから。
46名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:25:39 ID:W/zDacuo
テレビ番組のネット2次配信もテレビとおんなじコマーシャル付きでやればいいじゃん
それで無料配信でけるだろ
47名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:35:48 ID:5Q2ejFDJ
>>34
野球とかもうニコで見れてるじゃないか
48名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 20:24:22 ID:olseF85Q
まずはNHKの番組を
49名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:04:26 ID:Y6gZNj7H
これって例のカスラックが漫画やアニメを
取り扱うっやつの延長上にあるのじゃ?
文化庁は腐ってるから、いい加減なもの作りそうで怖いわ。
50名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:05:50 ID:UoHUYdx4
>>13
ケータイすら予測してなかったよな。
かわりに、空飛ぶ車とか予想してたけど。
51名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:19:43 ID:2bJy9Stf
民放のくそタレ減らせば権利者減るぞ
52名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:32:10 ID:bCWYaiRE
テレビなんて大した価値無いから権利フリーにすればいいんじゃないの?
53名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:35:03 ID:H+9SB7zi
今頃こんなこと言ってんのかよ。
ネット利用の多い層のテレビ離れが進んでからやってもおせーよ。
54名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:44:59 ID:A/ootdyS
許可取らずにおkにするって、人権の問題にならんかね。
55名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:50:27 ID:9wg/Y77B
最初はただ。
普及してからカネよこせ
ワンセグも受信料の対象なんて後出しじゃんけんっぷり。

放送信用すんな。
56名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:40:54 ID:teeOTgVR
57名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:49:46 ID:FAobhu7N
広告つけてユーザー無料、世界の常識。 日本は著作権ヤクザが多すぎる
58名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:52:31 ID:4jEwGmba
同意。CMをつけて無料配信がユーザーにとって一番うれしい。
59名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:18:36 ID:9/MQeTuT
優良なコンテンツであれば私は金を払ってもいい。

しかし、それが中間で搾取され
本当の作者の手に渡らないのであれば
いかがなものかと思う。
60名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:21:35 ID:A2N7ltFS
もう遅い
3年ぐらい前にやってればユーザーもついてきただろうけど
61名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:41:58 ID:d3H+Olge
確かに遅い
変化を認めずに利権、既得権益にしがみついた結果、何かを失いかけているな
62名刺は切らしておりまして
>>50
あの時代は、空を飛ぶってのが前衛的だったんだろうね。
TVの次は立体映像って2Dから3Dのような予想したのもあったが、
実際は、
2Dのコンテンツの多岐化→保存・再生→ネットワーク化
                    ↓
                 高画質・高音質化