【かばん】一澤信三郎帆布、東京に初出展[09/02/24]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
信三郎のところは前もコラボ商品で都内のデパートで取り扱っていなかったか?
高い・・・
この恐慌前夜なご時世では厳しい価格
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:38:25 ID:tQ3VtGmC
うどんは如何した?
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:40:02 ID:aMdfgU68
信三郎最高や!
信太郎なんか最初からいらんかったんや!
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:44:05 ID:UaASePkH
ロゴのダサさは神レベル!
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:45:17 ID:TZ/pUtTd
京都モンでこんなん喜ぶのお寺のボーズくらいちゃうん。
兄のほうを今使ってるんだが、一年半経ったが丈夫だなあ
一万円したがそれだけの値打ちはあると思う
弟のほうはもっと凄い物理法則を超越したクオリティなんかなあ
ノーブランドの帆布かばんでいいや
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:08:39 ID:363Q4YkM
結局弟側が逆転勝訴になったんだっけ
弟と兄のカバンの比較あったけど兄の方は縫製ガッタガッタで酷すぎたwwww
俺は会社用と旅行用以外の鞄に大枚叩く余裕ないし
こういう生地喜ぶのは女子供ばっかじゃないのか
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:10:44 ID:g2QWBHuD
おれは25年前の一澤帆布のカバンを持っている。
若いうちは使っていたが今となっては重い。
兄貴のほうは気に入らない。
重いけど丈夫だし、リビング用のは欲しいな
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:23:15 ID:Tk62lrY2
>>9 長男のほうは元からの職人一人もいないんだろ?
裁判でケチつきまくりだしブランドとしても価値ないんじゃないの
長男の買う位ならそこらの無名モン買う方がまだマシ
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:34:12 ID:w8Avhkhp
これは兄弟どっちの方なの?
職人全員に逃げられた方?
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:38:06 ID:CGtZJiXW
>>15 逃げられたのが兄(信太郎・元銀行員)で、
職人と取引先がついたのがこっちの弟(信三郎・職人)。
この前の裁判で兄の後出し遺言書は偽物(本物と認められない)判決出た。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:39:45 ID:P40j19Pq
弟も うち以外は大したこと無い とか言って帆布鞄やってる他をバカにしてるんだよね
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:43:30 ID:zBROhDj7
ケイタバージョン欲しいなぁ。
その辺で買えるようになるといいのに。
出店じゃないんだな。
たんなるイベントに出しますというだけ。
>>18 そ。
モノとしては職人が居なくなった兄のところはともかく、須田帆布や
尾道系の帆布バッグとなら大差ないどころか、劣るところもある。
京都人特有の思い上がりだろうね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:47:18 ID:w8Avhkhp
オリジナルの画像みたが質はいいのかもしれないが
デザインはイマイチだな……
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:06:00 ID:EehHJc7L
【かんぽ】
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:13:08 ID:qUwqC9ME
どっちも下らない。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:18:05 ID:NS0okSOS
いらねw
エコバックで充分だ
あれから何年経った?
兄の店がまだ続いていることが驚きなんだが。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:10:37 ID:viIFfKk3
数年後に東京本社に移転か
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:13:35 ID:H+3H0qP4
エコバックでいいじゃん
レジ通らなくても住むだろうし
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:41:31 ID:Emb8YDi6
カバンはどうでもいいがあんな偽物丸出しの遺言書振りかざす長男は普通信用出来んわな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:11:04 ID:Si0BN6lm
京都人特有の思い上がりだろうね。
どっちにしろ、カンバスのバッグにあの値段はないわ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:48:46 ID:v9EbXoHJ
なんか貧乏人が吼えてますな。
日本国内で日本人が手作りでやれば、それなりの値段になるのは当たり前。
気に入らないなら黙って中国製の大量生産カバン買っとけ。
何十年って耐久性があるんだろ?それならば、断然いい。
>>34 > 日本国内で日本人が手作りでやれば、それなりの値段になるのは当たり前。
この店に限っては内ゲバの費用が大半を占めているだろう、とみんな思っている。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:54:57 ID:v9EbXoHJ
>>36 誰も思ってねえよ
昔からここはそれなりの値段だったし
豊岡で作ってるやつとかも、似たような値段だよ
内ゲバン
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:03:41 ID:aR4opEJK
2ちゃんねらに才覚があったら、モナーの絵をあしらった
スモックやランドセルを売り出していただろうに。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:14:06 ID:RVdsSIMZ
東京にずだ袋持ってこられても誰も買わんわ。京都に引っ込んでろ。
41 :
やっ!:2009/02/24(火) 19:17:44 ID:gSC6yRQC
なんか嫌なのが出てきたな、伊勢丹も落ちたもんだ。もう少し考えろよ。あー 東山。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:24:52 ID:v9EbXoHJ
こういうのってデパート側が店に出店しませんか?って頼むんだろ
一澤が伊勢丹に頭下げたとは思えん。
しかしまあ東京なんて関西ブランドで溢れかえってるからな
丸の内に2年ほど前にできたビルの地下の飲食街なんて
大阪の店ばっかでワラタww
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 19:25:46 ID:ZiNYFVPQ
>>44 実際数十年持つから。
ヴィトンと似たようなもんだ。布地で耐久性があって、修理してくれる。
>>11 縫製の乱れはサイト上の小さい写真で分かる位だったからな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:44:40 ID:5gDzCX+P
>>28 まあ騒動を知らない観光客が名前だけで買うからな。
元銀行員だからちゃーんと計算の上で騒動起こしたと思うよ。
>>47 客寄せの為に、兄が悪役を買って出たって考えるのも面白い。
実は兄スゲーんじゃね?
この後和解すれば良いだけなんだし、そろそろ時期だろ。
でも、そんなことする必要無いぐらい、売上げはあったはずだと思うけど。
>>37 須田帆布、宇都宮テント商会、尾道帆布各店などの帆布バッグに知名度ではなく
品質で上回るようになってからでかい口を叩いてください。
一澤兄はもちろん、弟のビッグマウスっぷりにもみんなあきれていますので。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:36:31 ID:RVdsSIMZ
>>49 禿げ上がるほどに同意。本質はセコい京都の商売人。
>>49 それらのお店は全然知らないのだが、一澤帆布よりよいの?
ガテンj系の兄ちゃんたちの行く作業着売ってる店なら
ノンブランドの売ってないかい?
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:30:49 ID:tSM15EGr
東京には細野があるだろ。
>>51 京都在住で、先代の一澤と尾道とを使っているけど、一澤<<<尾道。
京都の人間が使っているというプレミアがついているだけ。
>>50 まあ、弟も古すぎる職人上がりだよな。同志社や立命館がOB挙げて
応援してくれるから、京大→銀行の兄貴を上回っているけど、先代が
築き上げたブランドを生かし切れていない。資金繰りも下手だし。
京都にある信金飛んだら死亡確定だろ。
>>42 1月の京都展で味をしめて、東京初上洛の店を京都伊勢丹経由で説得。
>>11 弟が提訴した裁判は、弟の敗訴。現在は弟の嫁による兄への訴訟。
大阪高裁で遺言書の無効の判決が出て、現在上告中。たぶん、どちらが
最高裁で勝っても、第三回目の訴訟はあると思うよ。
新一澤の工作員が出まくっているな。
基本的に須田と犬印を使ってるけど、一澤が好きだっていうなら
須田は選ばないだろうな・・・ デザインが根本的に違うし。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 10:12:22 ID:0gXyH+7/
>>57 京都人のチンケな自尊心を開陳して楽しいか?www
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 10:31:06 ID:Y67jWuhr
>>58 「自尊心」と結びつけるあなたの頭が楽しいだけだな
>>39 そのような事をやろうとした企業は既にあったけど、知らないのお前?
オマエ程度が考え付くような内容なんざ、全然無価値。