【出版】講談社、過去最大76億8600万円赤字 11月期決算[09/02/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
出版大手の講談社は23日、2008年11月期決算を発表し、当期純損失が
76億8600万円(前期は10億5800万円の黒字)と過去最大の赤字と
なったことが分かった。赤字は4期ぶり、戦後3回目。

売上高は、前期比6.4%減の1350億5800万円。
広告収入が10.2%と大幅に減少したうえ、書籍(7.9%減)、
雑誌(6.3%減)も落ち込んだ。

同社は昨年、総合誌「月刊現代」などを休刊させている。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000037-mai-bus_all
講談社
http://www.kodansha.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:20:12 ID:km7puezi
講談社まで・・・出版不況もここまでとは
3名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:20:26 ID:TZ/pUtTd
月刊現代て週刊現代と関係ないのか。
4名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:21:05 ID:stbZjxSX
もっと当日版権おろしてください
5名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:21:25 ID:jfzEPC5V
>広告収入が10.2%と大幅に減少したうえ

ん? 前年比 10.2%になったの?
それとも前年比 89.8%になったの?

6名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:22:30 ID:X7wApKox
マガジンって講談社だっけ?
マガジンつまんねーしな、週刊少年漫画で一番つまらん、あれはグラビアだけだわ
7名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:24:01 ID:GXqtbFm7
昔は、週刊誌や文庫本をたくさん買ったもんだ
8名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:24:56 ID:gQm1ddA1
マガジンZ、いつのまにか廃刊してて笑った
9名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:25:03 ID:xBf28N5E
左派路線止めたらいいのに
今どきそういうの流行らないよ
10名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:25:38 ID:RYgNRcRB
実際 他の少年漫画誌も年々売り上げ落ちているってよ。
新興漫画誌に押されているとか言われてるけどそれもボコボコ休刊に追い込まれてるし。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:26:07 ID:yfG+m0pR
最近雑誌というものを買ったことがないw
12名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:27:05 ID:VQ2W4ueM
本、去年の末から買ってないな・・・
13名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:27:32 ID:B088bTgu
ずっとヤンマガを買ってたいが、エロとヤンキーの漫画ばかりになったので
買うのを止めた。
14名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:31:59 ID:IbToZeyj
つまんねぇから買わないとか言ってる奴に買わせろよ
15名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:33:21 ID:xBf28N5E
>>13
ヤンマガって昔からそうじゃない?w
16名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:34:15 ID:gQm1ddA1
カイジがやってない時期は価値が無くなる
17名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:37:13 ID:xzleG4dn
カイジの価値も年々下がってるよね・・・
18名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:37:34 ID:DFDrHrg9
30過ぎると、ヤンキー漫画に出てくる人物は
みんな基地外にしかみえなくなる。

目の色かえて、他人をビール瓶やら木刀やらで殴りまくるのは、
意味不明で気持ち悪い。まったく読む気がしない。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:39:50 ID:wIlJXzPu
いつのまにかマガジン260円になってた
20名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:41:28 ID:bGfLUAay
講談社やべえなw
こんなヤバイ状況になってるとは思わなかった…
21名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:42:46 ID:63triPkv
>>18
13すぎる迄気がつかないのはどうかと思う。
22名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:48:52 ID:ay2oRled
鮮人に乗っ取られた会社の末路。
23名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:50:06 ID:B6HVH9Mn
漫画値上げで乗り切れ。
24名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:52:21 ID:xzleG4dn
それやると、満喫やブコーフにいく流れが加速するだけに思えるけど・・・
25名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:54:22 ID:7qSNTFq0
>>22
講談社って鮮人屋なの?
26名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:55:36 ID:h3ANbUah
ブッ○オ○の影響?
27名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:55:43 ID:uMCMHNZl
バンチもヤバイでないかい?
28名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:55:55 ID:28Bh2au0
>>18
子供が読むもんだ。
29名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:59:07 ID:E/crFkmY
ざまぁ
30名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:07:14 ID:9ifBO1//
勝谷の言う次はフライデー休刊説も現実味を帯びてきたな…

数年購読してるが最近の劣化はひどい。
芸能人の番組打ち上げ出口写真なんかどーでもいいだろ。
先週のスクープはオードリー春日熱愛だし。
予算がないのか何なのか…
31名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:07:28 ID:myg05mvc
>>18
偏差値35のDQN工業高校卒なんだけどさ。

持ち物検査したら、対人用の武器とかでてくるけど、
目の色かえて、他人をビール瓶やら木刀とか殴らないよ。

女居ないから、不毛すぎて不毛すぎて…


ただコロッケパン1つで、ガチの殴り合いをみた。
32名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:09:35 ID:wfQgM02K
モーニングを20年以上読んでたけど、
会社の都合だか紙面の都合だかで作品を他の雑誌に掲載する販売方法が気に入らなくなって買わなくなったな。
ついでに新人漫画とかいってキムとチーとか李さんの〜とか掲載して
韓国に気に入られようとしてるのがくだらなくなった原因だと思うけどな。
まあ購買していた人間を放さずに新規の購買者を開拓できなくなった時点で、
雑誌の存在価値は無くなったって事なんじゃないかな。
33名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:14:48 ID:TRwAPhkG
ネットの影響やろ、漫画も違法サイトからダウンロードし放題とか
ほんまアホかと法律整備せなそら出版社もつぶれるわ
34名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:14:48 ID:2BJ2byyV
少年マガジンの全盛期と現状の発行部数知りたいな。集英社の少年ジャンプは全盛期で500万部いってたよね?
35名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:15:36 ID:o5XWnEi7
講談社に限らず 今はほとんどの漫画がつまらない
36名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:17:13 ID:wkTHpOyJ
産業ロックならぬ産業漫画に成り下がったから
37名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:18:49 ID:ALK4hot5
アフタヌーンやイブニングは廃刊候補かな?
38名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:23:12 ID:km7puezi
>>37
その辺は利益出てると思う。

マガジンは一時期ジャンプを部数で追い抜いたのに。サンデーはもっと悲惨だが。
39名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:24:09 ID:dxVObr+3
>>37
馬鹿言うな。モーニング2だろ
40名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:25:14 ID:eQai38qv
ごごごご
ギューン

だけで1週が終わる
お山の暴走漫画をどうにかしてほしい
41名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:26:38 ID:FO56HIYN
天下の大講談社様もこの有様か。
フルラインナップの総合出版社は今後難しいかもね。
ニッチな専門出版社ばかりになりそう。
42名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:30:24 ID:HquAdpPo
最近漫画読まなくなったからなぁ。
マガジンで一歩と絶望先生だけ読んでるけど、
コンビニに置いてなかったら諦めちゃうし。
43名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:33:59 ID:MDlPXHRt
週刊現代は廃刊でいいだろw
44名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:34:22 ID:bIpBi2AX
講談社のざっしですぅ〜♪
45名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:44:54 ID:YXrqfgP9
萌えやエロやニコニコ動画との連携とか
ミクやルカや東方の漫画とか書いて、ヲタ転がしすればいいじゃない。
46名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:48:06 ID:HquAdpPo
>>45
ゲーム業界で言うとセガみたいな感じだな。
47名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:48:33 ID:0fnNdZwx
新聞みたいに日々の生活に雑誌必要書籍必要というキャンペーンやりだすのかな
48名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:49:21 ID:8tXjgib1
講談社ってろくなもん出版してないし
つぶれても痛くも痒くもないw
49名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:54:53 ID:rLVbMvPG
一冊3千円とかして、表紙に特殊コーティングしてあったりする
資料的価値のある雑誌しか儲けられなくなってる。
50名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:57:23 ID:km7puezi
TVと同じで広告収入減が響いてるな。雑誌広告は読者層が分かっている分だけ
広告効果は結構高いと思うが。
51名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:58:28 ID:Ihk/JG8K
出版はホントにやばいんだなぁ
52名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:05:35 ID:GDXlo/ft
音羽グループざまあ
53名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:05:40 ID:Zuwobokz
新潮社も厳しいからな
54名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:07:09 ID:4xFak3Is
ゲンダイ(笑
55名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:07:12 ID:kQ6Od23t
ディズニー
56名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:10:02 ID:zoKCEr8+
>>49
資料に「価値」ねえ…
57名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:10:16 ID:kQ6Od23t
途中送信しちまった。

ディズニーって講談社独占なのな。
ディズニーと手を切ったら浮かぶか落ちるか見てみたいな。
58名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:11:04 ID:4xFak3Is
講談社は左翼出版社だから潰れてもいいよ
59名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:16:27 ID:fi7xB9ez
反日の講談社は潰れろ!

なんで日本が嫌いなのに、日本で営業するんだよ。
60名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:25:40 ID:B02kH2Qy
転んだ奴を、叩く朝鮮な人たちが多いな。
しかも、無自覚洗脳されている。
61名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:27:48 ID:3/UA9UGz
講談社の社員は就職勝ち組という自負があったと思うが、思惑が
はずれましたね。新聞、テレビ、広告代理店も後を追いそうです。

62名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:39:09 ID:BcGeivsx
ザマア
早急に倒産されますようお祈りいたします。
63名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 14:39:46 ID:dxVObr+3
自動車他全ての業界が悪いのに、抜け駆けは許さないですよ。

ただ、出版は這い上がるのが難しそうだけどな。
たまには努力しなさいってこったな。
64名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:01:12 ID:OWRPIrlA
>>30
フライデーってそれ以外に何かある?
65名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:02:05 ID:UNOpp7ev
出版社って不動産業が本業なんでしょ?
66名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:03:22 ID:4xDIIMnm
サンデーなんかと組むから
67名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:10:17 ID:YUVyhiHC
出版業界も合併していって、大手は2社か3社になるんだろうな。
68名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:12:12 ID:QkFXugSY
くだらない低俗雑誌に、アホスイーツ雑誌、タイトルで目を引くだけで中身のない新書
出版社って本当に業界として自滅してる
69名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:13:53 ID:TsMzwpyh
講談社って新人育てる土壌ねーからなあ……。

競争は非人道的なほどだが新人を育て機会を与える集英社
大御所頼りだが何だかんだいって安定している小学館
とにかく好き勝手に無茶苦茶やらせる秋田書店
保持コンテンツの量が洒落にならないぐらい豊富でトータルで安定株の角川書店

ニッチ路線の少年画報
集英社の二番手をしっかり守るポジションの白泉社
TV、ゲーム業界とのメディアミックスで一発狙いのスクウェアエニックス
同人業界との距離の取り方の上手い一迅社

講談社、何も良い所ねーよ。売りがない。
7069:2009/02/24(火) 15:14:35 ID:TsMzwpyh
マンガ雑誌だけでもこの状況だし、出版社も色の違いを見つけないと生き残れねーだろ
71名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:19:04 ID:qBzFTRix
なんでお前ら漫画しか語らないんだ。ほら、講談社文庫とか色々あるだろ。

いや最近あんまないな。ファウストとかゼロ年代系しか浮かばない
7269:2009/02/24(火) 15:22:47 ID:TsMzwpyh
>>71
マンガ媒体の収益で、
新書やハードカバーの不振をカバーしてるのが
出版社の基本的なビジネスモデルだからですよ。

基本的に雑誌は赤スレスレでやってるのが大半ですしね。
出版広告が激減してるので雑誌の赤が増え、
ハードカバーは売れず、新書の売り上げは下がり、文庫すら落ち込み始めてる。

マンガ媒体も単行本不況というのが現実になってきてるので、かなり不味いですよ。
73名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:25:39 ID:OWRPIrlA
漫画は殆ど一度読んだら終わりだから雑誌は立ち読みで済まして単行本は買わないなー
昔は一生懸命集めてたが・・・
74名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:26:16 ID:twucZ57E
週刊現代廃刊にしたらいいんじゃね?
誰が読んでんだろこれ
7569:2009/02/24(火) 15:26:48 ID:TsMzwpyh
教科書関係の所と、医学系の専門書以外のところは統廃合の動きになるだろねー。

専門書も医学系以外はかなりきつくて、ニッチ路線のところは大分潰れてるんだけど。
76名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:26:49 ID:h7qZbFug
講談社文庫って最近興味惹く様な作家・作品を発表、発掘したりしてたか?
アフタヌーンは増刊のGoodアフタヌーンが漫画雑誌としては久々増刷するほど好評だと、つい最近ニュースになったばかり

マガジン系の雑誌、漫画の建て直しが急務だろ。
7769:2009/02/24(火) 15:32:13 ID:TsMzwpyh
アフターヌーンの編集長は評判いいんだよ。
でもまあ、一人だけ評判良くてもどーにもならん。
78名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:34:02 ID:oDf26jS7
新聞社→テレビ局傘下に。
雑誌→インターネットデジタル配信へ。

どちらにしても紙媒体広告は、フィルムカメラと同じ道を辿る。
テレビも日本のテレビ局という枠はなくなる。
デジタルで、新聞をめくるようにパッパと読める技術はもうそこまで来てる。
4マス構造消滅。
7969:2009/02/24(火) 15:39:17 ID:TsMzwpyh
>>78
もともとマンガ雑誌は赤字のところが大半だ。
雑誌は撒き餌で収益の本体は単行本の売り上げだから。
そういう意味ではメディア配信に移行した方が金がかからないぐらいだ。

ただ、メディア配信単体で収益構造を確率するのは不可能だろうな。
データ化したマンガ単行本を買う奴はまだ多くない。
ネットブックもまだ問題が多いし、次の収益モデルも確立できない。

過渡期といってしまえばそれまでだが、統廃合がどんどん進むはず。
80名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:43:33 ID:2cLVEerK


こりゃ、倒産するかもわからんね


81名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:46:07 ID:okuJWeyC
とりあえず、今の週マガは悲惨だろ、かつてはジャンプすら部数を抜いていたのに
見る影もない
82携帯電話の進化:2009/02/24(火) 15:46:38 ID:DgpHwNRj
電車、バス、タクシーなど、移動中に「ひまつぶし」目的で、
本やマンガを買っていた。

「携帯」なので、どこでも・・・できる。

電話できる ─────> 電話をしている時間増える
メールができる ───> メールをしている時間が増える
Webを見れる ───> Web散策している時間が増える
ゲームができる ───> ゲームをしている時間が増える
音楽が聴ける ────> 音楽を聴く時間が増える

必要な本やマンガは買うけど、「ひまつぶし」目的の本やマンガは、
買うことはなくなった。
83名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:47:54 ID:Arhep0qP
社員のサラリー高すぎ。少しは減らそうよ。結構やばいと思うよ
84名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:48:00 ID:yTlZ+06M
「群像」の講談社、文学青年だった俺は思いれが強いが
「文学青年」というやつがもう珍無類の存在だからな…。
85名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:49:52 ID:xzleG4dn
>>44
そえ集英社でしょ、ズームインのやつ。
86名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:51:18 ID:kchQgfya
しかしネット、携帯の威力はすごいな
正直、マスコミに同情する
8769:2009/02/24(火) 15:52:10 ID:TsMzwpyh
講談社自身が新書やハードカバーにあまり力をいれてねーからな
まあ、下手に刷って赤字出すのも嫌だろうが、初版の冊数が明らかに減ってる。

減るだけならまだ良い方で、
固定売り上げの見込める有名作家の作品しか作らないようになってきてるように見えるし、
それはさすがに行き過ぎだろうな。まあ、新人を育てない土壌の会社なので不思議ではないんだけど。
88名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 15:53:46 ID:okuJWeyC
>>84
収益構造が変化したから仕方ないさ。

漫画だってそう、昔は少年漫画は男しか買わなかったが
今やジャンプの購入層はかなり女性が高くなってきている
だから、そういう層向けの漫画を掲載せざるをえなくなってきているのも事実

マガジンは相変わらず泥臭いし、パクリ系も多いかつ時流の流れに鈍杉る
8969:2009/02/24(火) 15:56:10 ID:TsMzwpyh
講談社も最近は版権ビジネスに力を入れ始めてる。
歴史が長いだけあって、保有コンテンツはかなり良い物がある。

上手く乗り切れば、角川みたいに多角化してトータルで安定という状況に持ってけるかもしれない。
ただ、大企業病の典型みたいな所のあるところだから、路線変更できるかどうか。
90名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:03:14 ID:t2/gRuJt
昔は官僚や管理職を目指して落ちこぼれた人の吹き溜まりだったな
濡れ手に粟、の体質が治らないと事業再生は難しいよ。
91名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:04:25 ID:uEV61SSo
ゼロアカオワタ\(^o^)/
92名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:08:58 ID:M+AvqcKQ
読者=DQNは職場を外国人にとられマンガ買う金ない
外国人はマンガ買わず自国へ送金
日本の中に金が回ってないんだよ
93名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:20:05 ID:xzleG4dn
それはちょっと、極端じゃ・・・
94名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:23:16 ID:cnXIM/gb
もはや立ち読みすらしなくなったからなぁ…。(´ω`)

ジャンプ系アニメをテレビで見て面白いと感じた作品は
ジャンプコミックを新品で買ったりしてるんだけど、
マガジン系はとにかく漏れの所に情報が入ってこない、
面白い作品があれば、ぜんぜん買うんだけど…(´ω`)おもろい作品あるの?
95名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:24:47 ID:7+Il35KD
商売ってのは○○が無かったから商売として成り立ってたってのがあるからね
○○が登場した瞬間からその商売は…
恐竜みたいに環境の変化についていけないとキツイ、下の方でチョロチョロしてた小動物は生き残ったけど

それと最近の漫画はダラダラとやりすぎ
やはりストーリー漫画は30巻前後で終わるのがいい
それ以上続けても同じ事の繰り返しになる
96名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:25:42 ID:1Ve7410m
週刊現代だっけ?
あしたのジョー再連載決まったの
97名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:29:32 ID:cnXIM/gb
>>95
ドラゴンボール批判ですね。 分かります (´ω`)うんうん。

>>96
そう、そういう情報がほしいんだ、漏れは(´ω`)あしたのジョー あんま興味ないけど…。
98名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:32:25 ID:1Ve7410m
>>97
読んだ方がいいよ、ジョーは
単純に面白いのと、今の人気マンガが惰性だけで続けてるのが分かったりもするし


ただ現代で読む必要は無いけどw
99名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:32:27 ID:rLVbMvPG
エロと暴力だけ連載していれば一定数取れる
スカパーのアダルト番組と一緒
100名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:34:39 ID:NuqOCjfJ
修羅の門のゲーム化が原因だな
101名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:35:07 ID:OWRPIrlA
>>99
まんまヤンマガだろw
102名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:36:42 ID:pliEnG5P
講談社の漫画はヤクザ、ヤンキー、ギャンブル、エロばっかだもんなw
103名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:41:32 ID:pfcRJrBa
出版社不況と言うが別に不況は出版社だけじゃないからな
消費税増税を煽るメディアは自業自得だが
104名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:51:47 ID:pOmKj4BN
漫画なんて買って読むもんじゃねーだろ。ゴミが増えるだけ。
105名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:53:52 ID:X7wApKox
>>104
麻生もゴミと申すか
106名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:55:30 ID:rLVbMvPG
107名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:57:08 ID:WBwYX3ru
早くキンドルみたいの普及して欲しいよ。
ゴミになったら面倒だからって雑誌とか買うの躊躇することが多々ある。
108名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:58:19 ID:E05Z8phG
ホットドッグプレスを読んで女の子をデートに誘おうと思ったら
休刊しておりました。。。
109名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 16:59:14 ID:O/k2oitS
講談社、売り上げで1位の出版社なのに、赤字とは。
草思社の破綻しちゃったし、ヤバいなぁ。
オレは紙の本が好きだから、このニュースは悲しいよ。

喜んでる人は本が嫌いなの?
110名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:00:54 ID:Ihk/JG8K
>>109個人的にテレビの赤字は笑えるけど、出版の赤字は悲しいかな
111名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:01:13 ID:OWRPIrlA
>>108
マジか?w
オレが学生の頃はポパイとオサレな雑誌だったがなー
112名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:01:25 ID:t4Cu0ohf
マーガレット・KISS・花とゆめしか読んでないじょ
113名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:02:28 ID:1Ve7410m
>>109
オレも本の市場が縮小するのは悲しい
でも高給取りが痛い目見るのは嬉しいw

ホントに金って創作意欲になるのかね?
114名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:04:33 ID:O/k2oitS
>>83
給料高いのは上位の大手だけ。それもほんの僅かでしょ。
あとは悲惨なはず。
115名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:04:58 ID:XqQkdztl
本なんて無料でいいんだよ。創作に金がかかるわけでもないからな
116名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:10:28 ID:NlxSRWil
流通に金かかんだろ
117名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:18:41 ID:lV7fdz4e
俺のワニマガジンは大丈夫か?
118名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:37:03 ID:9ipCoams
講談社は40歳で年収2000万、給料下げれば会社はすぐ黒字化するだろ
119名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:42:34 ID:nNOYI4un
FRYDAYは何の役にも立たないゴミ雑誌。
これを機になくなってしまえ!!
120名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:45:15 ID:fBPgiu/h
週刊誌全部廃刊でいいじゃん。
立ち読みして適当に棚に戻されて終わるような糞雑誌なんだから
121名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:45:19 ID:cnXIM/gb
>>112
最近の女性誌は男性誌よりエロいと聞きましたが、本当ですか?(´ω`)ハァハァ
122名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:47:41 ID:r36wLPeN
そういや月に何冊も本を買わなくなったなあ・・・
金がないってのもあるけど、それ以前にネットで情報もエンタメも
まかなえるのが大きい。
数千円出してでも読みたい本が少なくなったのは確か。
123名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 17:55:45 ID:OWRPIrlA
>>121
上にあったのは全部少女誌でしょ
女性誌とはまた別物かと
124名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:14:13 ID:kchQgfya
出版社は、作家と読者を育てていくべきだった
自ら招いた結果だ
125名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:16:54 ID:kchQgfya
出版社って、働きマンみたいに華やかな職場なんだよ
126名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:21:39 ID:r36wLPeN
ちなみに同人市場で動いてる金は年々増加してるの?
127名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:21:41 ID:KJhd1pwd
今からは2ch、mixi、モバゲーのようにジャンルやカテゴリーがどうのこうのより、単体として売れる形になるだろう
そうなってくると例えば漫画雑誌なんていらなくなるな
売れる漫画商品一つのために対費用効果を集中させる
128名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:26:07 ID:kchQgfya
実家の関西の駅前にあった本屋さんだが、
最盛期は5店舗も経営するやり手だったのに、
自殺しちゃったよ
出版不況は、その頃から深刻だったんだな


でも、大手ならすでに対策済みだよね?
129名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:27:34 ID:OEVQn6+E
>>124
高給を終身雇用的に維持しようと無理を続けてきたもんなw
130名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:34:03 ID:kchQgfya
ウチの会社は、低学歴DQNばかりで、
会社の寮には、少年マガジンと新聞が山積みだったのに
最近は、雑誌や新聞ゴミが無いのよ

誰も、読んでないのだろうな
131名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:37:57 ID:AkP7n+hF
いろんな漫画が打ち切りになりそうだな…
132名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:40:03 ID:jqm/w19G
電子出版へ移行するだけで、大幅なコストダウンができそうなのに。
133名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:41:32 ID:OWRPIrlA
電子出版ってコピーの問題が解決されないからって聞いたことがあるんだが
どうなの?
134【新聞紙】 押し紙って詐欺ですか? ◆VuHBn9UqUw :2009/02/24(火) 19:37:30 ID:wlT4ezsK
講談社が赤字とな?ww
講談社が赤字でも全然 かわいそうに思えない不思議ww
( 「Tabloid Tokyo」の出版元は、講談社インターナショナル)

http://www.j-cast.com/2008/07/11023416.html
毎日「変態ニュース」記者の英文新書 「低俗すぎ」で出版中止になっていた
135名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 20:34:11 ID:xgmfqf4l
細木ババアとジャニオタ(嵐リーダーの件ね)の
高笑いが聞こえるw
136名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 20:48:33 ID:O/k2oitS
amazon2008年年間売上ランキング

1 講談社
2 角川グループパブリッシング(角川書店、アスキー・メディアワークス、富士見書房含む)
3 集英社
4 小学館
5 ダイヤモンド社
6 新潮社
7 岩波書店
8 学習研究社
9 エンターブレイン
10 日経BPグループ(旧 日経ホーム出版含む)
11 ソフトバンククリエイティブ
12 文藝春秋
13 PHP研究所
14 日本経済新聞出版社
15 幻冬舎
16 徳間書店
17 東洋経済新報社
18 翔泳社
19 静山社   ← ハリー・ポッターだけでランクイン
20 日本放送出版協会
137amazon2008年年間売上ランキング:2009/02/24(火) 20:49:53 ID:O/k2oitS
21 朝日新聞出版
22 ワニブックス
23 医学書院
24 中央公論新社
25 筑摩書房
26 スクウェア・エニックス
27 技術評論社
28 メディアファクトリー
29 インプレスコミュニケーションズ
30 光文社
31 河出書房新社
32 双葉社
33 コアマガジン
34 リットーミュージック
35 日本実業出版社
36 主婦の友社
37 白泉社
38 毎日コミュニケーションズ
39 宝島社
40 竹書房
138amazon2008年年間売上ランキング:2009/02/24(火) 20:54:34 ID:O/k2oitS
44 早川書房
49 マガジンハウス
50 主婦と生活社
51 秀和システム
52 福音館書店
53 秋田書店
54 扶桑社
62 祥伝社
63 サンマーク出版
65 シンコーミュージック・エンタテイメント
67 ホビージャパン
68 旺文社
69 東京大学出版会
70 オライリー・ジャパン
76 CQ出版
85 ワニマガジン社
91 誠文堂新光社
92 ベストセラーズ
98 ぶんか社
http://www.shinbunka.co.jp/news2009/02/090213-01.htm
139名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:16:40 ID:tLtvDS5A
>136-138
俺が4コマ単行本であんなに貢献してやった芳文社が入ってないとは
140名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:18:32 ID:wEeXVsqY
 「ゲンダイ編集部」などが一番給料が高い、27才1,200万円の大手出版社社の異常賃金

ココで働け取材班 02:11 07/13 2006  
http://ime.nu/www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444

 トヨタやソニーの40代上級管理職クラスの年収を20代のペーペー社員に一律で支払う大手出版社。
その原資を、ライターや消費者から搾取していることも問題だが、真面目に働こうと考える国民の間に
モラルハザードをおこす大問題だ。格差が議論される昨今、この規制業種における下請業者との
2層構造の甚大な格差問題は、議論もされていない。

◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収
 右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。76万円超と、
20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、社内ではもっと高い部署がいくつもある)。
 ジャーナリズムにタブーがあってはならない。従って「おカネのことに触れないのが美徳」のような
悪しき感性は弊社はゼロなので掲載する。我々は労働者の賃金問題を、事実に基づき、正面から
報道する。この点でブレはない。
 右記の「源泉徴収票」と「特別区民税・都民税 特別徴収税額の通知書」によれば、2004年の
給与収入は約1,200万円だ。入社5年目、27歳の年収としては、テレビ局と肩を並べる高水準である。
給与約75万円×12ヶ月+ボーナス年約300万円。
 給与の特徴は、時間に関係なく支給される「裁量手当」の多さにある。20代のうちは基本給よりも
裁量手当のほうが高いのが特徴だ。
 裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、編集手当の額
(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。
141名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:18:36 ID:AJ0b1cFc
ヤンマガとモーニングは今もおもろい
142名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:19:23 ID:2XdlW4eA
>>141
へうげものなんで隔週やねん
143名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:27:21 ID:wEeXVsqY
★ 読者をカモにし、日本ではアメリカの7倍以上の価格で雑誌を販売! 2
 「週刊ゲンダイ編集部」などが一番給料が高い、27才1,200万円の大手出版社社の異常賃金

 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、
児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。
ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。
 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に上がる。
右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも支払われるので、
入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。
 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と同様、
所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者はほとんど
地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに抑えられている。だから、そんなものである。
これは朝日、読売、日経の大手3社で大差ない。
 ほとんどの新聞社は、労基法を完全に無視して休みをとらせないので、実際の労働実態を考えると、
20代のうちは時給にすれば、それほどおかしな水準ではない。しかし同じ27歳で1,200万円となると、
何と6割も高い。誰がどう考えても、絶対的におかしい。

◇規制が生み出す業界間の理不尽な格差

 問題の第一は、これが国の規制によって支えられている点にある。再販規制があるために、
書店は定価販売を義務付けられ、バカ高い価格で売ることが許されている。たとえば内閣府の
内外価格差調査によると、東京の雑誌価格は、再販規制がないニューヨークの1.85倍だった
(調査は2001年、その後は調査自体がリストラされ行われなくなった)。
 たとえば週刊誌『ニューズウィーク』を1年間購読する場合で比べると、米国では「最安値保証価格」で
年20ドル(1冊45円ほど)なのに対し、日本では年16,000円(1冊320円)と、なんと7倍以上もする。
日本の読者はいいカモだ。いかに競争に守られ、消費者が搾取されているのかが、よく分かる。
(なお日本のニューズウィークは阪急電鉄の100%子会社が経営している関係で、給与水準は例外的に低い)
144名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:31:35 ID:fr02SScM
>>141
ヤンマガなんてセンゴク以外に読むものあったか?
145名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:36:00 ID:iqBn3EID
だからベストカーの内容は成金主義の
走りマンセーなんだな
146名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:44:33 ID:xesyaM4y
>>145
いやあれはかなり庶民的なほう
CGとかENGINE、NAVI は気持ちいいくらい成金趣味バリバリ

いちばん庶民的なのはチャンプロード
売れるより万引きされるほうが多そうだが
147名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:48:26 ID:ALK4hot5
そういえば本を買わなくなったなあ
148名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 21:58:49 ID:Du5EotKV
ここは社員の給料を3分の1に下げたらまだまだいけるだろ。それが嫌ならリストラ。
無駄に社員の給料が高すぎなんだよ。
149名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:31:46 ID:O/k2oitS
>>143
>入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。

これはうらやましい。
でもまぁ、さすがに今年は出ないよね。

でも、そんなに高給取りがけしからんですか?
べつに安い給料で働くことないじゃん。
そんな清貧がいいですか?ケネのめぐりが悪くなるだけじゃん。
150名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:34:22 ID:xesyaM4y
>>149
金持ちは悪で地獄に落ちる







と聖書にかいてある
151名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:38:35 ID:9lzaCv92
労働法では
新聞社って労働基準法の適用されない数少ない業種

だから記者は辞めて出版社に行くんだよ

152名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:43:07 ID:uejEnUQ5
他人の不幸は蜜の味と言うしな。
出版、放送、新聞の苦境で待遇が悪くなるであろう、
高給取りの労働貴族達の事を考えると飯がうまいですな。
153名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 22:51:31 ID:Du5EotKV
>>149
儲かってるなら高給取りで問題なし。赤字なのに高給では会社は長くもたない。やがては自滅する。
154名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:32:55 ID:8I9iZOxT
3−4月が楽しみですね
155名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:08:16 ID:RlLFWkbe
>>143
ニューズウィークて阪急の子会社がやっているのかよ
156名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:47:02 ID:w5wCPHeC
講談社って少年マガジンだっけ?
面白かったと覚えているのは、ドクターKくらいかな。後はすしの翔太にラッキーマンか。
157名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 01:19:52 ID:Fz+x+K+r
週刊誌で読みたい漫画はバキしかなくなった。

158名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 02:26:40 ID:580lUQln
質問です。m(__)m

よく漫画家の印税は10%と言いますが出版社側の
利益は定価400円の場合いくらなのでしょうか?

159名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 03:03:20 ID:QmBh10Tk
本屋の取り分は10%くらいかな。再販制度あるし。
トーハンとかの中間流通で5% 印刷コストで10% 作者が10%

出版社は実質65%として260円くらいじゃないの?
100万部で2.6億円。ドラゴンボールみたく1億部いけば260億円。
160名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 03:08:13 ID:doD07hSN
>>1
いい気味
161名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 03:12:42 ID:580lUQln
>>159

ご回答頂きありがとうございます。m(__)m
162名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 03:23:08 ID:Z5/lc32a
講談社よまねぇ。読むのはDVDつきのプレステージのエロ本。プレステージの女の子、みんな可愛いすぎw
163名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 03:36:02 ID:e+Npjqrx
ここの本は、けっこう好きなのもあるけど、実質トップってジャンルないんだよな
マンガは集英社、文庫は新潮、新書は岩波、雑誌はマガハ、週刊は文春
ファッションはあか抜けないし、
大体他の出版が見つけた材料を、希釈して売ってるイメージ
164名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 04:20:53 ID:VbCzjPzM
>>159
>本屋の取り分は10%くらいかな。

日本中の書店が潰れてしまうよぉ
165名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 04:24:41 ID:yIhrPnr8
お前ら、万引きするなよ。
166名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 04:26:34 ID:iDKUXqS5
本屋行くとうんこしたくなる
167名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 05:10:55 ID:PhA+OLmc
>159
ちょっと甘目かも。
雑誌と書籍、書籍でも単行本と文庫で収益構造は結構違う。

一般的な単行本で取次への卸正味は65%前後じゃないの?
古手版元はもっと優遇されているかも。

65%の中に 著者印税10%、直接コスト(印刷製本紙)30%とかね。
差し引きの粗利が25%内外と見ていいかも。
168名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 05:20:16 ID:yIhrPnr8
>>167
書店へは委託だって知ってて書いてる?
169名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 05:22:20 ID:PhA+OLmc
>168
何?返品のコストも考えろってこと?
170名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 05:24:19 ID:CCdDJeLb
>>165
万引きって表現やめようぜ
正しく窃盗と言うべき
171名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 05:39:46 ID:kwVItGZ8
講談社と小学館はいいイメージねえなあ。

それに、最近の文庫本高すぎ。
Book Offに貢ぎたくはないが、100円コーナーで
買いあさってるわ。
再販制度なくなんない限り、Book Offは必要悪だわな。
172名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:12:40 ID:XCtiCM90
まあ、「編集官僚」と揶揄されるような話がでてくるのもしょうがないところだろ
実際官僚やインフラ系落ちて講談社や小学館来るような奴おおいからな
173名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:20:08 ID:awu4PKTe
>純損失が76億8600万円

でかい特損とかじゃないの
暇な人教えて
174名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:24:15 ID:WmZCyy0m
角川は好調で集英社もそこそこ、小学館まあまあ、講談社ダメダメというイメージだな
角川が赤字なのも、映画の営業赤字と投資有価証券の特損で、
出版事業自体は好調だからなぁ
175名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:41:10 ID:2tFhhOM5

>76億8600万円赤字

先行きの暗さを考慮すると、これ下手すると逝くんじゃないの???
まったく、世間は困らないけど・・・。
176名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:44:04 ID:XCtiCM90
同人誌文化全盛のなか、どうやって新規作家連れてくるか、
ってところで明暗がわかれてるかんじがするな

下手に権力と関係あるお堅い部門もってる小学館や講談社は、悪い意味でその部門に引きづられて
漫画などのコンテンツ事業に集中できてないところあるかんじ

角川はもとからそういうのとは距離とってたぶん、コンテンツ事業やりたい奴で構成されてて
人材集めやすいところはあるのかもね

ただ、角川系は拾うのも上手いが切るのも早いから大変らしいが
177名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:45:10 ID:bbv0I9Tk
ここは先ず高給体質をなんとかしないとだめだろ。
178名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:47:32 ID:XCtiCM90
いや、官僚気質が一番ヤバイとおもうが・・・が
こればかりはここ数十年の積み重ねだからどうしようもないだろ

コンテンツ系出版子会社作って漫画をそこに移管するくらいしないと、乗り遅れるんじゃないかな
179名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:52:49 ID:WmZCyy0m
角川も有能な人物が採算部門に一、二人いるくらいで、
その人が稼いでるから引き抜かれたらヤバイな

角川の文庫は売上ダメなのはすぐ切るね
ファン側からすると悲しいのだが
180名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 09:28:47 ID:J8IDz8Ng
>>153
>儲かってるなら高給取りで問題なし。赤字なのに高給では会社は長くもたない。やがては自滅する。

そんなの他人が心配することないじゃん。
社員にたくさん還元する会社はいい会社だろ。
認可制で電波の割り当てをもらっているTV局とは違うんだから。
181名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 09:34:55 ID:P/ZDVzXD
今季赤字の会社は、調子に乗って投資に片寄った経営をしてたでFA
182名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 10:06:04 ID:J8IDz8Ng
低賃金で働かせている、と企業を叩き
高待遇で働かせている、と企業を叩く。
経営者はタイヘンだ。
183名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 10:51:45 ID:g/Fq1N2g
コミックボンボンがなくなったせいに違いない
184名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 10:53:06 ID:Wpq2sWtK
やっぱりサブプライムと円高の問題が直撃したんだろうな(´・ω・`)
185名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 11:53:55 ID:zE6nbPU0
何とか工業高校はおもしろかった
186名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 13:47:03 ID:bfTfZWic
内部的には
コミック出版部門は黒字
その他雑誌・文芸が大赤字
特に株式・債券での資産運用で大赤字

だから、その他雑誌部門が大きく、更に資産運用を株や債券でやってた講談社は赤字出して当然。
ただし、内部資金が尽きてるわけじゃないから、今後早急につぶれたりする心配はない。
会計処理上は特別損失への引当金を計上して綺麗になるから、あとは雑誌部門を時代にあったようにリストラすれば収益は生き返る。
まぁ…雑誌部門のリストラなんてできっこないと思うが。

小学館や集英社も同じ構造なのに目立たないのは大規模運用やってなかったからであって、雑誌リストラが必要なのは同様。
秋田書店は雑誌部門が無いに等しいから(w 数年後には秋田が勝ち組に…ってそれはないな。でも秋田は黒字。えらい。
187名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 15:16:28 ID:oq+pIW3n
少年・男性向けコミック誌部数の変化をグラフ化してみる:Garbagenews.com
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/m/e/post_4195.html
            2007→2008/04→2008/09
* 週刊少年マガジン  -6.2%     -2.0%
* 月刊少年マガジン  -2.3%     -2.5%
* ヤングマガジン    -4.5%     -2.4%
* モーニング      -4.6%     -1.9%
* アフタヌーン     -4.7%     +0.3%
* マガジンスペシャル -8.8%     -1.6%
* マガジンZ       -17.8%     -0.7%
* イブニング      -11.4%     -1.9%

かろうじてアフタヌーンが減少に歯止めをかけただけであとは全敗

小学5年生に人気があるのは「ちゃお」と「コロコロ」、中学2年生は圧倒的に「ジャンプ」:Garbagenews.com
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/05/52.htm
なかよし(講談社)はほとんどビリ
なかよしには
「★いじめたりおどしたりするシーンが多く描かれている★」 と答えた人が23.6%とダントツ
188名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 17:20:19 ID:xa5p5LHg
週刊現代だけで二十億円の赤字だからな。
廃刊もありうる。
189名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 21:21:56 ID:fOQkMP/q
数千億円規模の赤字発表が続いたからピンと来ないけど、講談社にとっては
76億円の赤字って言うのはどれほどのダメージなの?

190名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 00:17:23 ID:+I224Fwr
日本の週刊誌は犯人ではないのに犯人とデッチあげるのが多すぎ。新聞、テレビもそうなんだけど。この二つは
まあどうしようもないわけで。週刊誌も同じでは衰退するのが当然。
秋葉原の加藤が犯人とかありえない話。
191名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 00:18:16 ID:Zt/fN6Mk
プゲ
192名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 00:30:56 ID:RC4oHMFS
>>189
屁みたいなもん。
株すら公開せずにやってる企業なんで、
経営者に文句言うやつがいるとすれば、
高給取りで名高い社員様だけw
193名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 01:10:35 ID:+I224Fwr
もしかして皆さんは秋葉原の加藤が犯人と思っているのか?
加藤は100%犯人でないと確定しているよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=aYc58M3Y0Yo&feature=related

この映像を見ると2分55秒時点。確保したと思われる警官が目撃者のかたいらしゃいましたら
遠慮なくおっしゃってくださいと言っている。この映像は犯行後10分ぐらいのものと思われる。
しかしパトカーに乗せられる時に神田消防署のものです。黒い防火衣の人間に申し出てくださいと拡声器で呼びかけている。
時系列で考えると、確保した警官が犯人の情報を地声で呼びかけているほうが先。
ということは加藤はこの映像、音声の後に確保されたことになる。
だから加藤は現行犯ではない。加藤は犯人ではないとなる。
12人刺している。4人が刺し殺されている。これで手にも服にも靴にも被害者の返り血がついていない。
これが犯人?あるわけない。被害者とされる女性が映像には映っているが確保前の写真にはいない。
これが10分ぐらいの映像かというと、20分ぐらいになると現場には多数の
消防車が来ている。これはたまたま現場にいた人からの情報。
現行犯で逮捕して、そのままパトカーで万世橋署に行ったはずの警官がなんでまた
目撃者を呼びかけるのか

194名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 01:19:51 ID:cwChHXSe
払いすぎた給与を回収しろ
195名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 01:19:57 ID:lgYwY6A4
ヤンキー・エロ・走り屋の漫画しかなくて、誰も買わないヤンマガなんて廃刊にすればいいよ。
196名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 01:25:24 ID:pMhGzXPm
フライデーだすようになってから、講談社の書物は買わないようにしてる
197名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 01:26:05 ID:SfmN9grV
27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
http://news.livedoor.com/article/detail/2356243/

この現状を考え直すべきなのでは・・・
198名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 01:39:33 ID:QUpXh2cQ
こうネットが普及してくると、出版社ってなんで儲かるの? と思うようになるわけで。
199名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 02:19:15 ID:5p9oK7Rg
2ちゃんのレス読んでるほうが面白いこの現状
200名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 02:51:01 ID:s6FkwcpW
>>197
社員一人当たりの年収が上から下まで全員1200万円だとしても、
講談社の場合は社員数がだいたい1000人だから給料を半分にするだけで60億も浮くことになる・・・
201名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 03:08:29 ID:j92cqp7f
>>32
俺も同じ理由で買うの止めたわ。
モーニングで人気が出た作品を他の雑誌に移動して
週当たりの売り上げを倍にしようって腹がミエミエで萎えた。
202名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 03:14:47 ID:QUpXh2cQ
2007年11月期 売上高 1443億100万円(前年比0.9%減)、営業損失3億3800万円、
2008年11月期 売上高 1350億5800万円(前年比6.4%減)、営業損失約62億円

一年で売上高が100億円近く減ってるのってすごくね?
203名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:58:34 ID:PUb+bqJB
自社の週刊現代の編集部をモデルしした「働きマン」とか漫画があったが、
他人の悪口書いて残業代青天井で20代で1000万こえりゃあそりゃ働くよな。
で、漫画のキャラクターを派遣会社のCMに使わせてるってモラルもないし。
204名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 07:36:04 ID:UNc8cnY/
働きマンは、給料が良くて、華やかな職場だからな
働いてもがんばっても、報われない、DQN職場が普通ではなかろうか?
205名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 07:47:59 ID:WiKkf8gw
フライデー ホントにグラビア増えたな
206名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 17:04:56 ID:jqnFjFCI
フライデーって元からグラビア雑誌だと思ってました・・・
207名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 18:18:14 ID:P+0uzGR9
給料を減らす前に、まず交際費とタクシー代だろ。
ちょいと前までは、平社員でも、移動はタクシー、帰りもタクシー、
交際費は月50万まで自由だったからな。
208名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 19:31:34 ID:LnkxpT2h
>133
電子出版が普及しないのは印刷・取り次ぎ・書店の既得権を侵害するからでは??
209名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:16:45 ID:IsE6G9U+
>>208
本当にその問題が解決されたら、普及すると思う?
自分は全く思わないんだが
210名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:24:43 ID:LnkxpT2h
>>209
キンドルが高解像度・日本語対応・カラー化・軽量化・もうちょいいいデザインになる、とか、
(上記が実現されるのは時間の問題)
本がiphoneにダウンロード可能、とかだったら?
CD→iTunesみたいに。
211名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 23:17:40 ID:JYPxfqxX
>>209
ジャンルにもよるけど、本のかたちの方が長い文章は読みやすい。
いま自分が全体のどのあたりを読んでいるかとか、
あのシーンは確かこの辺にあったはず、
というような感覚的なものは本の方がいい。
212名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 23:42:26 ID:vIrKLFCm
>212 同意
読みやすさは紙が上とおもう、でも
読み捨てにするような本や雑誌が多すぎて紙の無駄遣いになっている
のこしておく価値のある、何度も版を重ねるような書籍だけ紙媒体で出版すればよい
213名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 00:04:34 ID:A7EwCqtk
>>210
それでも>>211が言うように紙媒体の利があると思う
個人的に望むのは古い、増刷もされない本がアーカイブ化することだなあ
あとは個人用に製本するわw最近本綴じしてくれるショップもあるし
214名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 04:56:13 ID:vk8xsAOL
価値観というのは切り替わる時は一瞬だからね。
mp3プレイヤーが主流になる前はパッケージされた音楽ソフトを買うのが主流だったけど、
mp3プレイヤーが普及してしまうと価値観はすぐに変わる。
まあ、音楽の卸・小売に比べて書籍の卸・小売ははるかに力がありそうだけどね。
215名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 05:15:49 ID:i2+WnUOX
>>214
iPodはMP3プレーヤーじゃないんで、MP3プレーヤーが主流に
なった事はないよ。
216名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 05:19:47 ID:+Q53pygo
>>214
レコードからCDになるときは一瞬だったよな。
レコ屋でバイトしてたからよくわかる。
217名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 07:51:38 ID:V51+UHaV
アホみたいな高給だからこんなに赤字出るんだよ
218名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 10:43:20 ID:oUOGQPac
日本は今だにCDがある程度売れてるけどな
シングルはすでに終わってるが・・
CDショップがまだいっぱいあるし
219名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 21:29:18 ID:JKTzh94o
>アホみたいな高給だからこんなに赤字出るんだよ

いいじゃないか。低賃金で細々と生き残ったって世の中が暗くなるだけ。

経営者の皆様、社員にがんがん還元しましょう。そうすれば日本の景気回復ですよ。
うちは大盤振る舞いで社長より給料高くしてやったら業績5倍になった。
220名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 21:36:57 ID:eegXLV/X
>>217

でも激務なんじゃないかな。「働きマン」読んだら高給なのも分かる気がした。
221名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 21:51:10 ID:vnWYM6BH
なぁに、こんな赤字キャンディキャンディの単行本を復活させれば一発でチャラだ。
222名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 21:54:32 ID:iIhZiycL
>>18
オイラは、10代後半から見なくなったね。
元からDQNは嫌いだから。
223名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:34:13 ID:svFX/KkZ
>>219
よかったね。でもここ過去最大の赤字スレだからw
224名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:41:47 ID:VlBEfW9s
フリーは激務だが低報酬。派遣以下。
225名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:47:23 ID:y1SGZUcj
他出版社の決算発表マダー?
226名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:49:16 ID:vi4SobQS
>>219
講談社に教えてやってください。
227名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 19:38:35 ID:hwNLAzZG
なぜかネトウヨが沸くな
228名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 22:46:36 ID:xk1wtVdt
>>220

激務なのは下請け業者と一部の編集なんじゃない?
229名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 00:11:23 ID:kA8n1nds
【相撲】八百長訴訟、北の湖前理事長が勝訴、講談社側に1500万円賠償命令
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236236042/



…毎度毎度、こんな事やってるから金が無くなるんだろ。
230名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 00:14:31 ID:jHzJJNJU
赤字の会社は潰れればいいよ。

記者や編集者はブロガーになって
アフィリと購読料で各自が自立しろw
231名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 00:17:26 ID:ssg5tP9H
いそがしけりゃ高給というロジックはおかしい。赤字ならそれなりの給与にすればいい。まぁ潰れたとしても高給路線のままだろうけど。
232名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 01:30:14 ID:KGVXMA3h
こんなもん給料半分にすれば済むのにな
でも講談社は組合が強いから無理なんかな
まあ、人件費圧縮すれば大きな経費節減になるのは羨ましい話だ
中小版元はそんな埋蔵金wみたいなものはないからねえ
233名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 01:55:14 ID:AsGRLfPn
お前ら…

従業員が低賃金でも高給でも不満なのね。
234名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 07:41:28 ID:9cXfoIfp
235名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 09:04:59 ID:oC4ghs9x
【経済】業績悪化が著しい大手企業が公的資金による支援を求めてる。テレビ局や出版などにも公的資金注入の可能性が浮上か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236264256/
236名刺は切らしておりまして
>>216
CDからレコードへの変化なんて出版に例えれば本のサイズの規格が変わりました程度のことだろ。