【鉄道】JR東日本、「えきねっと」で好みの座席が指定できる「シートマップ申込サービス」を6月に開始[09/02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/02/21(土) 01:05:12 ID:???
 JR東日本は、乗車券や国内ツアー予約が可能なポータルサイト「えきねっと」で、指定席で好みの
座席を選択できる「シートマップ申込サービス」を、6月1日に開始する。

 「シートマップ申込サービス」は、画面に表示された指定席の座席表から、好みの座席を選択できる
サービス。JR東日本の新幹線(東北・秋田・山形・上越・長野)や約40の主要特急列車が対象になる。
また、携帯電話版からも一部列車で利用できる。

 6月1日には合わせて、「えきねっと特典」の払戻手数料を改定。5月31日までに申し込み、切符受取前の
予約を払い戻す場合、手数料は前々日までが無料、前日・当日で指定券等の30%(最低320円)だったが、
6月1日以降は払い戻し日を問わず一律300円に改定される。

 このほかJR東日本では、えきねっと会員限定の割引切符「えきねっとトクだ値」について、利用可能な
区間を拡充するなどのサービス強化を、4月1日発車分から実施する。


▽ソース:BB Watch (2009/02/20 18:03)
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24958.html
▽ニュースリリース (PDF)
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20090213.pdf
2名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:06:53 ID:rBEWILbO
ようやくって感じだな
3名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:15:40 ID:RHaququh
以前は首都圏発にたいしてはろくな割引もなく殿様商売気味だったけど
近年は価格優先の客が高速バスに流れている上に、ここ1,2ヶ月は不景気で客の総数も減ってるからか、
最近はとくだ値の割引をかなり拡大していますな。

さすがのJR東日本にも少々必死さを感じられる気がします・・・
4名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:30:03 ID:5+AkLBGr
ようやくJR東が黒字を利用者に還元する気になったのか?(´ω`)
5名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 03:06:56 ID:aguwM1BG
 
6名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 04:54:33 ID:g+gSQUUL
東だけならいらないな。

東海道新幹線でN700系普通車窓側or車端のコンセントが使える
座席を選びたいんだよ
7名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 04:55:36 ID:g+gSQUUL
残念ながらそのサービスはないので、みどりの窓口最強は変わらず。
8名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 04:58:37 ID:sW/yK32n
払い戻し手数料いつでも300円は改悪だな。

駅の指定券券売機もそうだけど、どっちが進行方向か明記してほしい。

よく自転車を袋に入れて乗るから最後列がいいんだよな。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 09:53:51 ID:NKbAM4pt
>>8
そういうのはここに書かないで束にいえよ
10名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 10:15:25 ID:O6WFjjkd
>>6
西では、
J-WESTカードで、座席指定可能。
PCなら30分前、
携帯なら5分前まで予約OK。
東は無いのか?
11名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 10:26:43 ID:hFYjFj+J
>>10
そのかわり年会費1000円くらい取られるけどな>J-WEST
1回指定券を買えば元を取れるとはいっても、出張は会社支給の回数券、
プライベートでもたまにしか乗らないという条件では年会費はありえないな。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 10:28:04 ID:4aP8IMFe
>>3
東京→仙台・いわき・水戸・甲府・房総・長野原草津なんかは
みんな高速バスの人気路線だから、
確実に高速バスを意識してるんだろうな。いわき・甲府は
ここ20年来バスと激しい競争を繰り広げてるし。
13名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:16:01 ID:xMQnz+Qb
JRはネット予約を共通化してほしい。
14名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 02:36:39 ID:8X0/Et3A

Maxの場合、一階席のみだったりしてw
15名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 02:45:30 ID:L8/OVqRe
俺は、まずトイレそばをさけたい。
今日、自動ドアが開く度に臭くてまいった
16名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 04:50:42 ID:vmFm4hO+
>>15
車掌に頼んで消臭剤をまいてもらう。
17名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 05:13:27 ID:DUmfxIkX
【鉄道】常磐線、3/14から全面禁酒に!あまりのマナーの悪さにJR東日本が決断


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1230647921/
18名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 08:04:48 ID:NdMBaEug
席の場所じゃなく隣がどんな客かが問題なんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 08:25:24 ID:b26gCGWZ
>>18
隣じゃなくても大騒ぎする団体とかもね。

この前は50ぐらいのゴルフ帰りのオッサン集団が乗ってきたけど、酒に酔ってて大声で騒ぐし内容は下ネタばかり。
周りの客がキレても止めやしないどころか自己正当化発言。
もうね、アホかと
20名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 11:40:27 ID:A5eEmXTC
窓際は寒いからなぁ
21名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:11:39 ID:TmQ5ZEI9
わかりにくい
使いづらい
遅い

サーバー強化しなかったらもっと悪化することに。
22名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:16:20 ID:LsDTMyEH
>>21
ネットなんか知らない人が発注@知ってるつもり
発注先が○投げ・・・・

ユーザーの事なんか考えてません
23名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 13:25:04 ID:8ldojFMb
>>19
たまにG車に乗ると成金の爺さんがベラベラ喋りまくっていたり、多忙リーマンがノーパソパシャパシャしていて余計に気分が悪くなる。
現代だとサイレントカーの方が価値のあるサービスかもね。
24名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 14:09:00 ID:d+f9YhrK
個室復活しろ 新幹線
25名刺は切らしておりまして
エクスプレス予約とえきねっと両方使うけど、
えきねっとはとにかくわかりにくい。

新幹線の駅だけでなく、在来線の特急が止まる駅にも
指定席券売機入れてくれ