【金融】EdyとPASMO、さらなる利用拡大に向けて連携開始[09/02/20]
東京急行電鉄とビットワレットは、首都圏で広く流通している電子マネー「PASMO(パスモ)」と、
全国規模で利用されている電子マネー『Edy』の両方に対応した決済端末による加盟店開拓を
開始した。新しい端末は、Edy、PASMOのほか、PASMOと相互利用している「Suica」に、1台で
対応できる。
同連携は、両社それぞれが展開する電子マネーのさらなる普及を目的として進められる。
第一弾として、羽田空港内の山下書店羽田店で、すでに利用が始まっているという。これまで
PASMO電子マネーを導入するには、ISDN回線の敷設が必要だったが、新しい端末はFOMA
による無線接続が可能で、設置場所の制約が減少するほか、加盟店が負担する導入・運用
コストも、PASMOのみに対応した従来の端末とほぼ同等になるとのこと。両社は今後、新たに
電子マネーの導入を検討している事業者に対して同端末を展開し、さらなる加盟店開拓を進めて
いくとしている。
PASMOは1月末現在、約1,129万枚が流通しており、加盟点数は8,477店舗。一方、Edyはおよそ
4,600万枚(1月末現在)を発行しており、全国約11万6,000カ所で利用することができるという。
このたびの連携で、両電子マネーの普及は、さらに加速しそうだ。
▽ソース:マイコミジャーナル (2009/02/20)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/20/028/ ▽新たな端末のイメージ画像
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/20/028/images/001l.jpg
地方に住んでると、Edyは身近に感じるけど、PASMOとかsuicaとか何それ?って感じがする。
まあ、Edyですらほとんど使った事ないんだけどw
パスモはスイカの下位互換な存在なんだから意味ないし…
最低でもJR系ICカードと共通使用出来なきゃ…
Edyはおサイフケータイがないと666667/年使わないと換金できない還元率0.5%のうんこだから困る
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:50:12 ID:ygI+fbO5
Edyはクレカからのチャージでポイント付かなくなってから余り使わなくなった。
ANAのマイル付くよう選択してるんだが、最低100円=1マイルつくようにしないと、
また積極的に使うようにはならんだろうな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:53:59 ID:DJrXXcqw
種類の増える電子マネーよりアメリカみたいに少額でも気兼ねなくクレジットカード使える社会になって欲しい。
地方じゃ電子マネーの利点がわからん。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:58:25 ID:5+AkLBGr
>>6 後払いは日本に根付きにくい希ガス。(´ω`)先払い好き
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:00:27 ID:ygI+fbO5
>>6 ローソンで500円程度でもクレカ使ってる俺に対する宣戦布告とみなした。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:01:56 ID:8fmYQ1LX
金玉男尺八はどっちの味方なの?
あそっか、配下の西川もかんぽの宿で死にそうだし、虫の息か。
端末入れるだけでも意外と面倒なんだなあ
>>10 コンビニのレジ見てると、500円程度でクレカ使う人って普通に多いよね最近
俺も躊躇なく使う、慣れればどーってこたない
ドリンク1本程度だと電子マネー使うけど
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:19:15 ID:H4+EEh1R
クレカは通信の時間が長ったらしい。電子マネーなら一瞬で終わる。
コンビニならiD使えるだろ
iD(笑)
クイックペイ、よく使うわ
だって、クレジット使うのと同じように\100で1ポイントつくんだもんw
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 02:48:36 ID:wcKIqhM3
東海民には関係の無い話だな。
JR東海、名鉄、名古屋市交通局、その他
コンビニ、スーパー系バラバラだからな。
ちなみにオレはnanako(クイックペイ)派。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 02:58:31 ID:EdPmGjTN
この間、郵貯銀行になってから新しい口座を作ったら、キャッシュカードにいきなり<Edy>が初めから
ついていて驚いた。<Edy>ってampmやTUTATAとかサントリー系のPRONTO等それらしいところの
グループ企業連携なので持ちたくなかった。そしたら、いきなり<ゆうちょ銀行>が‥
まっ社長が三井住友銀行から来た西川ってひとだからしょうがないのか‥
選択の余地をくれても良いんだがな。郵便局がもう公共機関じゃないって実感した。
通信の守秘義務守れるんだろうかな〜?
ちょっと、スレチでスマン。
>>19 TSUTAYA関係あるか?
Tポイントは貯まるけど
負け組み同士がいまさら連携しても駄目だろう。
>>19 edyなしも作れる
理由を話せばタダで再発行してくれる
ゆうちょ銀行キャッシュカードにEdyがついているのに、
切手代をEdyで支払えない郵便局
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 11:15:05 ID:bmdA3Gnm
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 12:50:04 ID:ygI+fbO5
>>24 近所の○Kじゃ切手とか印紙とかはEdyやクレカ使えませんって言われるけど…
電子マニーの乱立している時代には、悪くない判断だと思うぞ。
PASMOは首都圏の私鉄(地下鉄含む)利用者しか使わないわけだし、
逆にEdyは持ってても首都圏じゃああんまり意味がない。
羽田空港でさえもEdyからSUICA/PASMOに切り替わりつつある。
ナナコとか、ジャスコ岡田系の(なんだっけ?)は乗り遅れた感がある。
ナナコもセブン系すべてで使えるわけじゃないからその点を改善してほしい
nanacoは還元率0.99%だからクレカに劣る
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:35:21 ID:dQRLZDse
電子マネー使ったことないわ。
田舎だから電車なくても生活できるしそもそも改札すらなく車掌に切符手渡しだし
>>27 ワオンは吉野家とファミリーマートを取り込んだ。
自販機の電子マネー化はなかなか進まないな
Edyが使える自販機は10円安かった
もっと増えないかな
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:40:38 ID:x1N64kDj
nanacoは100円で1ポイントの1%還元
WAONは200円で1ポイントの0.5%還元
ジャスコやミニストップはSuicaも使えるし、
JR東が発行するクレカでSuicaチャージすれば1.5%
ポイント還元してもらえるからWAONは存在意味なし
JR系電子マネーを全てSuicaに統一して欲しい
国内どこでも使えるようになれば便利なのに
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:42:07 ID:AYzNmnAH
タクシー会社の加盟店増やしてよ
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:43:01 ID:x1N64kDj
>>29 そういえばnanacoってポイント変換する時に手数料取られるんだよね
せこいよね
WAONはお客様感謝デー専用。
実質5.475%になる。
セルフレジを使えば5.95%
トラブルばっかでめんどくせ
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 14:03:22 ID:x1N64kDj
>>37 お客様感謝デーの事をすっかり忘れていました。
失礼致しました。
>>14 そこでオートチャージPASMOですよ。実質クレジット払いなので、ポイントもつく。
お客様感謝デーの5%オフは値引き額が小数点以下切り上げだから、実は5%以上になる。
昨日の買い物だと804円が761円+3ポイントで5.35%+0.37%だった。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 16:10:45 ID:5+AkLBGr
ややこしいよ。。(´ω`)男は黙って現金
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 16:20:24 ID:VkeOr8ox
ジャスコのレジは
edy, waon, suicaが使えるよな。すでに
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 16:28:11 ID:5+AkLBGr
そして導入が終わったところで更にsuicaにも対応したのが出てくるんですね
ソニーすげえwwww
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 16:43:40 ID:Lb8jI37k
正直edyはもういらない。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 16:46:54 ID:mPbF9Lgl
Edyで改札通れるん?
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 16:47:20 ID:zHZiGyEp
>44
id , waon , ( 場所によりsuica )じゃ、ないか?
一時的にでもビワレなぞに金を預けたくない。
使ってる奴はビワレの財務状況を調べてみw
>>52 ビットワレットが発行してるEdyなんてあったっけ?
自分はソニーファイナンスインターナショナルがつぶれなければいいや。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:10:23 ID:tWhNwbp6
>>19 原子力発電所の近くで郵貯カードを8時間さらしておけば、
ICが破壊できるよ。
それで、キャッシュカード機能のみを安心して使えるある。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:15:13 ID:lELBt/TJ
パスモ便利だよねー。
バスの時に小銭を用意しなくていいのがいい。
>>52 チャージした金を保管しているのはカード発行元だよ
ソニーファイナンスやサークルKサンクスでビワレではない
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:52:36 ID:RvSBZnsk
誰か、
SUGOCAとnimocaにも、Edyと相互利用付けてくれ
>>54 チェルノブイリまでいかないといけないんですね
イマイチ先払いのよさを感じないんだが、どういういいことがあるの?
ATMにもなんかいも行かないといけないし、そこからまたチャージ機に向かわないといけない
オンライン>オフライン>オンライン>オフラインっていう流れがどうしても無駄なコストとしか思えない。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:57:53 ID:nDv1bnfm
>>60 おサイフケータイならクレジットカード連動でポイントもマイルも貯まる。
レジの支払いが楽、小銭いらない、まあクレジットカード利用でもいいんだが
おにぎりやカップ麺程度じゃ恥ずかしいし。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:23:25 ID:KJllfYsA
エディっていうおかまがいたので使わない
>>57 在来線自由席普通・快速乗車目的以外サパーリ使えないTOICAも仲間に入れやがって下さい…(´・ω・`)
と、倒壊民なのにTOICAを放置プレイして、西瓜と逝こか使ってる俺が言ってみる
>>61 ポストペイだと、クレカの請求が来るまでレシートを保管しなければならないし
請求書との突合せで地獄を見る(自分の場合、1か月で200枚ぐらい)。
っていうか、いまだにISDN回線何か使ってるんだ・・。
というか、ポストペイ形式の運営会社は、なぜ相乗りしないの?規格が違うから?
>>65 規格はどれもFeliCaだが、現状では相乗りで利便性上げるよりも囲い込みの方が重要な時期。
ただ、単独で加盟店開拓が厳しい所は相乗りし始める。セブンイレブンがあるnanacoや広大な鉄道網があるSuica・ICOCAは消極的。
初期のクレジットカードと同じである程度普及したら共通端末がデフォルトになると思われ。
おサイフケータイでモバイルSuicaとEdy使ってるからどうでもいいや
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 13:40:14 ID:OXYtJukT
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 17:56:15 ID:cdstiJ0k
セブンイレブンはSuica導入について検討、交渉してるみたいよ
長野駅前なんかsuicaで買い物やホームに自販機まであるのに
改札どころか切符すら買えないんだぜ
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 16:59:35 ID:Ui86Zhtt
>>71 suicaエリア以外ではPASMOは使えない。
最後に勝った方が決まるまで使わないことにしてる
今はバラバラで現金の方が便利だわ
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 17:36:43 ID:iaj1X8XS
いや今はクレジットカード最強
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:16:37 ID:E/+eH+pe
まだ決定はしてないだろうけど、
JR四国がICカードを出すとしたら、どんな名前になるのかな?
ヨンカ=YONCA:YOur Network CArd
とかになったりして?
さらに、Nの右側の縦棒とCの文字を反転させて、
隠し文字で「IC」と出すかもね。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:46:40 ID:rMsFDLWk
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:55:18 ID:RDi/O22U
電子マネー入り乱れてうぜー。馬鹿じゃねーの?
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:59:50 ID:FpMuIaLD
Edy、電車やバスも使えるようにしてよ
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:12:18 ID:YbnSByJJ
何かEdy, Nanaco, Waon, Suica って別々に持ってるから
どこにいくら残ってるかわかりにくいし不便だからいらない。
店側も大変でしょ、読み取り端末いっぱいつながってて、
電話線も引いてるだろうし、金かかるしかっこ悪い。
VISA/MASTERの電子版に統一してくれればいいと思う。
勝ち組みと負け組みがはっきりしてきましたね
海外だとVISA ELECTRON? とかもう普通なんだけど、
これってFelicaとかiDとかとまた違う規格?
色々な形状のものができている位だから、携帯とかにも入れられそう。
Samsungとか携帯で出して全世界共通の携帯電子マネーになる可能性ないの?
結局最後に日本だけが独自規格で取り残されるか、毎度のことだが。
Wikiで見てきた。
VISA ELECTRONはデビット機能みたいだな。
非接触型はまだないのか?
どこかで色々な形のカードを見た覚えがあるのだが。。。
これもまた別の規格かな?
>>83 それはただのデビットカード機能だろ。
電子マネーとはなんの関係もない。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:02:55 ID:OK4UdvTJ
電車とバスを全国Suicaに統一して欲しい
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:04:51 ID:oRUiSxZ1
およよー、遂に統一の動きかな。
>>85 でも、デビット機能も電子マネーの一種でいいんじゃないの?
カードにチャージするのも銀行に入金するのも一緒のような。
後はデビット機能が非接触でできたら、使い勝手かわらないよ。
VISAとか規格作ったら全世界共通になるでしょ。
でもEdyとかSuicaなんか日本のマイナー規格で終わること確実だし。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:07:25 ID:EDvps689
一応国際標準規格に合致している非接触ICカードだと
MasterCardのPaypassがあるな。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:17:43 ID:w68q/b0S
セブンイレブンで PASMO 使えるようにしてくれよ。('A`)
>>89 サンクス、それかも!
Wikiによると
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、スイス、トルコ、
日本、韓国、中国、台湾、フィリピン、インドネシア、マレーシア、タイ、レバノン、
オーストラリアなどで実証試験や本格展開が行われている。
特に普及しているのはアメリカで、ガソリンスタンド、マクドナルド、ドラッグストアなど
多くの加盟店で利用する事が出来る。
とあった。
日本も鉄道もコンビにもこれでいいんじゃないの?
海外旅行行ってもこれあれば使えるし。
端末とかも規格品で大量生産で安いはずだし、
デメリットて何かあるの?加盟店がMasterCardに手数料取られるくらい?
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:35:37 ID:6Y2LJ5XI
乱立してるからどこが天下を取るか静観してる。
7年前にスマートメディアのポータブルオーディオを選択した無念さは忘れない。
>>75 何か瀬戸大橋線の絡みで、ICOCAをそのままサクッと導入しそうな気もするんだが…。
>>91 >デメリットて何かあるの?
統一されると、問題はセキュリティだろうなあ。
どうせ、すぐにハックされるだろうから、影響が大きい。
今だとバラバラだから、狙われない。
>>91 VJA(旧VISAJAPAN)=三井住友とJCB=MUFJがクレカ業界の覇権を握ってる日本では
マスターの発言権はないに等しいからねえ。モノが良くても日本で採用される目はないだろw
>>91 日本の鉄道向けには共通規格(サイバネ規格)があるから、
今更こいつは割って入れないと思う。
>88
次世代非接触カードの標準規格はSONYと現標準のPHILIPSが
手を組んでFelicaの技術も取り入れたそれぞれに対し互換性をもった物に
なるから、あまり心配する事はないけどね。