【コラム】「1円でも高く売る」信念なし−アドバイザーのカモにされた「かんぽの宿」(DIAMOND)[09/02/20]
−プロセスよりも、「一括売却」という入札条件そのものに問題あり−
いま世間を賑わしている「かんぽの宿」譲渡問題。昨年末に109億円でオリックス不動産に一括売却すると
発表されたものの、鳩山総務相の「待った!」の一声で状況は一変。ついには今週16日、譲渡契約の解除が
発表された。
この問題については連日、あらゆるメディアが報じているが、その焦点は“入札プロセス”がほとんどである。
それに加えて、話は郵政民営化の是非にまで及び、政局絡みの様相も呈してきている。しかし、この問題で
私が最も注目しているのは、入札プロセスではない。入札プロセス以前に、“入札条件そのもの”に大きな
問題があると考えているからだ。
◆「1円でも高く売る」ためには?
というのも私は仕事柄、これまでに、破綻企業の管財人として多くの資産売却を経験してきた。実際に以前、
ある海運会社の破産管財人になり、ホテルの売却に携わったことがある。その会社は、本業は海運会社で
あったが、その傘下に6つのホテルを保有していた。
私は、これらホテルの売却にあたっては資産価値を高めるため、まずはコストカットから着手。実際に
従業員の4割を削減し、仕入先の見直しも含め、あらゆるコスト削減努力を行なった。そしてある程度
キャシュフローが改善した段階ではじめて、売却先探しに入ったのである。
もともとこれらホテルは、ビジネスホテル、シティホテル、ゴルフ場と種類が異なっており、それぞれ別々の
買い手希望者から手が上がった。そして個々の提示金額を精査し、売却先を選定したのだが、結果的には
それぞれのホテルに別々の買い手がついたのである。
このように、資産の売却にあたっては、それぞれの施設を一番欲しいと思っている相手を見つけ、それぞれに
売っていくことが、「1円でも高く売る」ことにつながるといえる。
しかし、日本郵政には、その「1円でも高く売る」という信念が感じられない。そもそも、今回の売却対象には、
ホテル(かんぽの宿)だけでなく、レクリエーションセンター、従業員のための社宅まで含まれている。それぞれ
目的が異なり、しかも全国各地に点在する施設。しかし日本郵政は、それらをまとめて売却という、「一括売却
ありき」というルールを作り、資産価値最大化の努力を怠ってしまっている。
私の経験からいえばむしろ、この一括売却は最後に行なうべき手段。理想的にいえば、まずは高く売れると
思われる施設から売却し、残りを一括売却。それでも売れ残った場合には、ホテル事業は閉鎖し単なる不動産
として売却する、という段階的な売却ステップが考えられる。
売り手にとって一括売却は効率がいいのかもしれないが、買い手にとっては欲しくない施設も含まれてしまう
ため、その分売却価格が安くなってしまう。できるだけ高く売るためにどうしたらいいのか、あらゆる検討をした
結果というよりは、赤字を垂れ流す施設を少しでも早く売り払ってしまいたいという“ 厄介払い”の側面があった
のではないだろうか。
▽執筆者
永沢徹(弁護士):
東京大学法学部在学中に司法試験合格。卒業後の84年、弁護士登録。95年、永沢法律事務所を設立。
▽ソース:DIAMOND online (2009/02/20)
http://diamond.jp/series/nagasawa/10058/ 記事は
>>2以降に続きます。
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:26:38 ID:8L7q8w2h
>>1の続きです。
◆いくらで売っても6億円を保証!? アドバイザーとの契約に問題あり
一連の報道を見ると、オリックスも非難の対象となっているようだが、むしろ一番責められるべきは、こういう
おかしな売却ルールを作った日本郵政と、今回の入札を仕切ったアドバイザー(メリルリンチ日本証券)である。
メリルリンチは、入札のアドバイザリー契約料として、月額1000万円の定額報酬に加え、売却価格の1.4%の
金額を成功報酬として受け取る契約になっていたといわれている。しかしこの成功報酬というのがクセモノ。
もし売却価格の1.4%が6億円を下回った場合には、6億円は必ず支払うと“保証” されていたのだ。たとえ
いくらで売ったとしても、である。これでは成功報酬とはとてもいえない。
入札を伴う資産売却において、実はとても重要な役割を占めるのが「アドバイザー」である。このアドバイザー
というのは、入札のスキームを提案し、入札全体を仕切る立場にある。私も管財人として資産売却を行なう際に
は、このアドバイザーを使うことがあるが、その際必ずアドバイザー候補の各社から、この金額なら売れそうで
あるという「ターゲットプライス」を提出させることにしている。
そのターゲットプライスと、それに伴う入札スキームの合理性を判断し、アドバイザーを決定することになる。
われわれの世界では、このことを“ ビューティーコンテスト”と呼んでいる。つまり、今回の入札に最も相応しい
アドバイザーを選定するコンテストである。
通常、選定されたアドバイザーは、実際の売却価格が、自分たちが提示したターゲットプライスを上回らな
ければ、もらえるのは毎月の定額報酬だけで成功報酬は得られない、という仕組みとなっている。まさに売却
価格をどこまで引き上げることができるかが、アドバイザーの“腕のみせどころ”となっているのだ。
しかし今回のメリルリンチにおいては、そのインセンティブが全く働いていない。成功報酬である6億円から
逆算すれば、今回のターゲットプライスは、本来428億円であるべきである。だが実際の売却価格は109億円。
その金額の乖離はあまりにも大きい。もし、この109億円が現時点で適正な額だとするならば、メリルリンチが
受け取る成功報酬はせいぜいその1.4%の1.5億円程度で十分である。
にもかかわらず、いくらで売っても最低6億円の成功報酬を保証するという契約を結んでいたこと自体が
驚きである。これでは何のためにアドバイザーを雇ったかわからない。1次入札で3分の2以上が辞退する
ような入札スキームを作ったアドバイザーに意味があるのだろうか。少なくとも入札結果を見る限りには、
メリルリンチを起用したメリットはまったく見出せない。
むしろ、日本郵政はメリルリンチの都合の良いように利用されているようにさえ見える。メリルリンチに
とっては一括売却のほうが都合が良く、あれこれ汗をかいて個別売却するよりもよっぽど効率的である。
言葉は良くないかもしれないが、日本郵政はメリルリンチのいい“カモ”にされてしまったといえるかもしれない。
記事は
>>3以降に続きます。
>>2の続きです。
◆「国会の付帯決議」が足かせ?職員の雇用継続は“義務”なのか
もちろん、日本郵政やメリルリンチにも言い分はあるだろう。それは郵政民営化法成立時における「国会の
付帯決議」である。この付帯決議によって職員の雇用継続義務が発生し、一括売却を前提とせざるを得なく
なったという見方もある。
しかし本当にそうだろうか。民営化後の職員の雇用について規定している付帯決議11条をよく読んでみると、
必ずしもそうは思えない。実際にこう書いてある。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【11条】
職員が安心して働ける環境づくりについて、以下の点にきめ細やかな配慮をするなど適切に対応すること。
1)現行の労働条件及び処遇が将来的にも低下することなく職員の勤労意欲が高まるよう十分配慮すること。
2)民営化後の職員の雇用安定化に万全を期すること。
3)民営化の円滑な実施のため、計画の段階から労使交渉が支障なく行われること。
4)労使交渉の結果が誠実に実施されること。
5)新会社間の人事交流が円滑に行われること。
-----------------------------------------------------------------------------------------
読んでいただければわかると思うが、これは国会としての“希望”であり、必ず雇用を維持しろという“義務”
とはいえない。このような国会決議の文章は、得てして「玉虫色」に書かれているもの。受け手の都合のいい
ように解釈することができるようになっている。ある意味、売却を急ぎたい日本郵政と、手間をかけずに入札を
行ないたいというメリルリンチの思惑が一致し、「一括売却のほうが都合がいい」と判断したのかもしれない。
いずれにしても、かんぽの宿譲渡問題がゼロベースに戻った以上、上記付帯決議にある「雇用義務」の是非も
含め、改めて売却スキームを議論する必要はあるだろう。実際に総務省は、第三者委員会を設置し、一連の
入札プロセスを精査、売却条件を見直しする方針を示している。
しかしその際、プロセスを検証して“犯人探し”をするだけでなく、「1円でも高く売るために何ができるか」という
大前提に立ち返り、“適正な入札スキーム”を提示してもらいたいものである。また、その重要な役割を担う
アドバイザーは慎重に選定をするべきである、というのはいうまでもない。
“入札アドバイザー選定のための”競争入札を行なってもいいくらいである。
−以上です−
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:28:23 ID:vRGVt9t+
1円じゃどうにもならん
普通なら不動産委託で完了だろ、法的に売買の5%でも
相当な利益が出るだろうし、高く売れたたんじゃね
一括する意味がわからん。
1円で売っても6億円
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:32:48 ID:q4sJI6Om
正解は「1円でも高く売る」んじゃなくて「1日でも早く売る」だろ
毎年50億の赤字が出るんだから
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:33:29 ID:Jnu44c5E
業者名と電話番号、そして公社時代の担当者の名前を公表してほしいな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:34:26 ID:hKbJ8oLl
>>5 そうそう、赤字問題がまったく無視されてしまっているのはおかしい
>>7 それは全て売れなかったらの話+
維持管理費は営業しないからいらない。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:40:46 ID:5DPhVZCh
竹中さんがこの問題でいろいろ言っているが・・・
あの人の発言、アテになるのかいな?
(前に「不況?来るわけないですよ、アメリカだけです」と12チャンで言っていたので)
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:45:40 ID:2Ojo/kUb
>>1 こいつ あふぉか
もう、ビジネスじゃねーじゃん
善悪、正邪の世界だよ
イスラム金融の世界だな
未開人には、こういう理屈受けるんだよな
「白人嘘吐く。インディアン嘘吐かない!!!」
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:48:56 ID:OfY+ef++
ちんぽの宿
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:57:28 ID:LVsKkFQR
×アドバイザー
○詐欺集団
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:58:28 ID:7ueU1nzi
カモにされたのは、国民なんだけど・・・
役人は、最初からわかってやってる確信犯なんだし
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:59:12 ID:2Ts8JRI0
実際はこの手の不良債権はバナナのたたき売り状態
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:02:32 ID:tG3c1Oji
さすがダイヤモンド
「雇用維持なんて些細な問題、だって経営者のための雑誌なんだから」ですか
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:08:07 ID:gJiAcmym
そうは言っても、玉石混交だからバルクセールだったんじゃないの?
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:20:10 ID:dygix1mq
最初からビジネスじゃないんだなこれが。
権力闘争、利権の切り売りぶっ叩きに過ぎない。
真面目にビジネスだなんて思ってるなら随分とナイーブ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:22:04 ID:NjuaRFyp
多分バルクセールにしたのは玉の中に少しの石を入れて、
個別案件を精査させたくなかったか、
宮内辺りが絡んでるから政治的にヤバいのを封印したままうやむやにしたかったんだろ。
カモとかそういうレベルじゃないと思う
犯罪の臭いがする
モバオクに出せば良かったのに。
もちろんモバペイ対応で。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 02:19:24 ID:aguwM1BG
バルクセールだけど売る相手は決まってたってことだな
えーと、それは只の交渉値引き売りじゃねぇか?
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 02:30:01 ID:q4sJI6Om
>>24 たとえそうだとしても、100点満点で40点はあげられる
本当に最悪の事態とは、売却話が無くなってしまい赤字を延々と流し続けることだ
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 02:30:42 ID:O68YuPRp
公務員は自分の利益、保身、横領のためなら最高の情熱で行うが
自分の職務は最低の情熱で行う
ヤフオクの一円即決みたいなもんか
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 02:40:53 ID:5eOg9o0e
ヤフオクにでも掛ければ問題なかっただろうに・・。
小泉と竹中が幾ら裏で取っていたんだろうか?
リベートはスイス銀行で・・・・。かな?
>>25 全国に散らばる70箇所をいっぺんに買え!なんて話にしなけりゃ、
普通に売れるよ
課税基準額から見ればありえないダンピング
ユダヤ金融のカモにされた「郵政民営化」
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 03:01:17 ID:q4sJI6Om
>>29 売却話を無くそうとしている連中がいるんだよ
長引かせるとつけこまれるぞ
寄生虫を潰す千載一遇のチャンスなんだから
多少の損は承知でバッサリ切るべき
>>25 え?1年以内に75%転売済みなのに売り先が無くなる可能性ってありえるわけか?
おかしくないのか
>>32 売り先が無くなるんじゃなくて、売ること自体をやめてしまうことが怖い
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 03:09:49 ID:b8qLZ619
リゾートホテルを黒字にするにはキャパなんとかを50%以上にする必要があるが
かんぽの宿は、70%以上だから黒字化は簡単なんだよ
202 :名無しさん@3周年 [] :2009/02/21(土) 03:04:08 ID:FK7poqpJ
>>200 だから、かんぽの宿の赤字は、減価償却の年限を無理やり25年に圧縮したことで生まれた
帳簿上 作 ら れ た 赤 字
ですから。実際には、75%の客室が常に埋まっている優良物件。一流ホテル並みだな。
また、かんぽの宿は簡易保険加入者向けのサービスとして立てられた福利施設である。
たとえばさ、企業の保養所が保養所単体で赤字になっていたとしても、そんなことに何の問題がある?
社員へのサービスのために企業があえて採算度外視でやっているわけよ。
かんぽの宿もそれと同様に見なくてはならない。しかも、かんぽの宿の赤字はほとんどなく、たった300円
ほど料金を上げただけで黒字へ転化できるほどのものなんだぜ。
そういう優良物件が、あたかも焦げ付いた債権のように装って特定の企業に売ってしまうことを詐欺という。
長引かせると
>>36みたいな連中がどんどん出てくるんだよ
こういうのは初太刀で一気に切り伏せないとダメ
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 03:21:09 ID:Sb1SmUH5
>>7 赤字が出たんじゃなくて
黒字にしようとする経営努力がなされなかった事が真実では無いかな。
同業他社と比べた経営分析等行わないと何が赤字の原因かは闇の中だね。
そもそも施設そのものに過大な投資をした可能性もあるし。
当初の経営計画がずさんすぎたのかもしれないし。
最終的な責任者が誰で失敗時の責任はどう取るのか等を含めて調査してきちんと責任を取らせるべき。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 03:22:50 ID:Sb1SmUH5
>>11 ならない
典型的な詐欺師の思考だろ。
発言に責任を持った事があるか
国には売った金は入らないけど役人には入ってる、アラ不思議
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 06:48:20 ID:zJEVtkZA
かんぽの宿売却は、疑獄だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。官憲よ動け〜〜〜〜〜。
あいつを逮捕して刑務所にぶち込め〜〜〜〜〜〜〜!!!!
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:42:25 ID:dQePmK7S
小泉改革はアメリカのためという現実から目をそらす小泉マンセーの日本人(笑)
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:50:10 ID:dQePmK7S
かんぽの宿がいくらで売れようがメリルリンチには毎月1000千万円と成功報酬6億円。
アメリカの奴隷、小泉によるアメリカのための郵政改革(笑)
奴隷の幸福(笑)
まあ不要PCをオクで売るときもバラで売った方がトータルで高くなるしな。
でもさっさとゴミ処分したい時は
全部まとめて1円から!
ってやって、いくらでもいいから入札が来るようにするのでそれと同じか。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 08:09:27 ID:wZGdGUW2
いくらで売ったか関係ない
ガンは早期に切除できれば大成功
>>46 その切除した部分、まだ正常に機能する
組織だったりするんだよな。
それちょろまかして高く売れば、
ある程度儲かる罠。
まぁたとえ、ちょろまかしが出来ても、
悪銭身に付かずと言うし。
利益を最大化するインセがないから仕方ないし、
結局の所、政治問題だから
>>37が正解だろ。
選挙の結果すら簡単に反古にしようとするのは正直あきれるが。
簡易保険加入者の為の施設※だったので利用料は格安に設定されていただけ
通常の旅館並みにすれば赤字幅は圧縮できるのだ
※加入者以外でも利用できるが料金は割り増し
テレビ局や新聞社が勝った国有地についても調査しろよ
明らかに市価より安いだろ
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 11:51:13 ID:TCSHA4Qd
わざわざ外資に依頼する理由がワカラン
どこ依頼するかって誰が決めてるの?
素人がちょっと調べただけでも外資金融は怪しいって気づくのに
小泉はやっぱり逮捕されるのを恐れて、捨て身の戦術に出ているのかな。
53 :
名無しさん@七周年:2009/02/21(土) 12:17:05 ID:GMj/eFrB
売却と見るから混乱する。
奪い合いと見ればすっきりする。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 12:29:26 ID:MsnsryCA
郵政とオリックスとメリルリンチの間に、裏の人事交流があるんじゃない?
要するに、郵政の幹部の天下りとか。
「自分を売る」
「一円でも高く売る」
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 12:33:18 ID:KI9fjKYE
>>37 > 長引かせると
>>36みたいな連中がどんどん出てくるんだよ
> こういうのは初太刀で一気に切り伏せないとダメ
つまり長引かせると,国民がウラのからくりに気付いてしまうので,
そうなる前に売ってしまえ,と言うことですね。
わかります。
この問題,ますます興味が出てきました。今後も継続してヲチして
いきたいと思います。
そりゃあ、売る直前にテレビ数十台かったら赤字になるわな。
この事件はなぜか報道されないし、結構黒いと思う。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 12:41:38 ID:VGyfvE/W
小泉竹中逮捕祝賀スレ乙
>1次入札で3分の2以上が辞退する
>ような入札スキームを作ったアドバイザーに意味があるのだろうか。少なくとも入札結果を見る限りには、
>メリルリンチを起用したメリットはまったく見出せない。
おそらく『蒲田戦記』に書かれてるようなことがあるのだと想像
事後に関係者がオリックスからなんらかのかたちで見返りをもらうのだろう
その意味でメリルリンチは良い仕事したのだと思う
もう売るの止めて全部潰してなかったことにしようや
要は小泉の政策の失敗が今になって出てきて
麻生が身代わりに袋叩きになっている状態ってことでOK?
>>56 無責任なことを言うな
売却自体が無くなったらどうするんだ
抵抗勢力を切るチャンスはもう二度と来ないかもしれないんだぞ
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 12:58:02 ID:SvIpEZ+H
馬鹿な連中ばかりだ
ようやく波がきたのに、理想と違う、完璧じゃないからと動かずに立ち止まろうとする
次に波がくるかどうかもわからないのに
経営はスピードだ
少しでもプラスだったらすぐ動く
>>62 そのフレーズが通用したのは2年くらい前までだよな
某ハリボテ高級車のレ○サ○(笑)でお茶の間のギャグ大賞を受賞した
世界の○ヨ○(笑)は、200万円で車を売るとか、
救いようがないぐらいボッタクリ街道をまっしぐらなのにな。
本当に、世の中はおかしいことだらけだ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:07:14 ID:F58xfbiu
“入札アドバイザー選定のための”競争入札を行なってもいいくらいである。
これをやらないでMAとか整理とか、ちょっと考えられない。
通常はマネージャ、アドバイザの入札というか、コンペは必須。
どうしてしかもメリルなんだ。ケケナカの影響?
ケケ中はGSだと思っていたのだが。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:13:10 ID:yn+034N0
去年の秋、買い手がつかなかった相続物件を 不動産屋に言い値で売った
今年にずれ込んでたら、買ってくれなかったかも…
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:20:34 ID:ixNe5YOz
千円でも高く利用させていたら赤字じゃなかったかもな。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:23:37 ID:bUj+sdpj
清算価値以下での事業売却を勧める経済教授w
いったいどこの大学だろうな?
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:33:10 ID:EOk4QzCo
>>62 今や郵政民営化自体が聖域なき改革の対象だったり小泉が抵抗勢力だったりと政治って恐ろしいな
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:33:14 ID:tGAla/V2
ところで初歩的質問なんだけど『かんぽの宿』って誰でも利用出来たの?
簡保の契約者だけだと思ってたから利用したことない(-_-)
>>72 すこし料金が高くなるだけ
契約者が割引を受けるには、フロントで契約書とかの提示を求められるけど
「忘れてきた」といえばたいてい問題ないw
契約者の割引制度はなくなったと思う
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:46:23 ID:tGAla/V2
>>73.74
ありがとう
契約書で割引とかあったから勘違いして利用できないと思っていたんだ(>_<)
やっとスッキリした
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:50:35 ID:tByru20b
>>67 米証券大手のメリルリンチMER.Nは14日、新最高経営責任者(CEO)にNYSEユーロネクスト
のジョン・セインCEOが就任すると発表した。
セイン氏は2004年にニューヨーク証券取引所(NYSE)に入社する以前、
証券大手ゴールドマン・サックスの社長兼最高執行責任者(COO)を務めていた。
2002年12月11日、竹中平蔵金融相は東京都内で
三井住友銀行の西川善文頭取、ゴールドマン・サックス証券CEOの
ヘンリー・ポールソン氏、同証券COOのジョン・セイン氏と密会した。
竹中氏が示した「金融再生プログラム」により、大手金融機関が
資本不足への対応を検討していたさなかである。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:57:15 ID:zzlmHu6K
ぶすの娘を早く嫁に出したい父親と、できるだけいい人と
結婚させたい母親が争っているようなものだ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:57:55 ID:jgUOz5TT
>>1 不採算事業だし、畑違いだから撤退したいが、従業員を切ることも出来ない
ってことで、それの手間込みで廃棄したってのが、かんぽ中の人の考えだと思うが。
市役所で働いてるような職員が、サービス業で利益を出せるわけないでしょ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 14:01:20 ID:jgUOz5TT
>>33 リーク元は郵政の関係者(自治労もか?)だと思うよ。
これで国民の財産だから売却しないって話にして
数年後には利益でるんで、さらなる投資をみたいな感じで
結果、焼け太り。
官僚が良く使う手法。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 14:04:23 ID:z8zAjf65
これは、国民の財産を安値で、売国奴、外資に売り渡そうとした、完全な
犯罪行為だろう。
発展途上国では、この手の汚職、詐欺、犯罪行為が日常茶飯事みたい
だが。
日本でやるとはな。
メリルリンチもくそだな。
首謀者は、国家反逆罪で処刑しろよな。
それが妥当だろ。
オリックスの宮内は逃がすな、絶対に。
すべて吐かせろ。
マスコミはもっと騒げよ。
これ真っ黒じゃねえか。誰が見ても、真っ黒くろすけ。
81 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/21(土) 14:04:46 ID:W/D5nhAW
オリックソ涙目w・・・ワイロにいくら使ったんだ?
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 14:17:04 ID:tByru20b
>>76 ゴールドマン・サックスからメリル・リンチに移籍して、トレーディング部門の責任者に就いた
ばかりのトーマス・モンタグ氏と、そのボスのジョン・セインCEOだが、米通信社ブルームバーグ
によると、「(この2人はバンク・オブ・アメリカへの)メリル・リンチの身売り交渉を始めるに当たって、
まず、自分たちへの経済的保証の確認を求め、その了解を得てから交渉に入った」という。
その結果、2人が獲得した保証の中身は、「セイン氏が合併後の新会社に入社しない場合、
1100万ドル相当の新会社株を受け取る」「モンタグ氏は、メリル・リンチへの移籍時に貰うことに
決まっていた2008年分の3900万ドルのボーナスとは別に、今回の合併に伴って解雇・降格される
場合、3000万ドル相当の株と640万ドル相当のオプションを受け取れる」という。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 14:49:59 ID:tByru20b
在日米商工会議所という対日ロビー活動の拠点について
『「ロビー活動を活発化する米国企業 中心は在日米商工会議所」
ビジネス‐財界ニュース:イザ!』より
在日米国商工会議所は日米両政府に政策提言し、民間のロビイストらはそれを商機と
とらえる。外資系の投資銀行で働く日本の草分けロビイストは「これから日本でのロビイスト
の需要は拡大する」と断言する。
規制緩和で日本の市場が外資に開放されてきたことで、「ロビー活動への関心が高まって
いる」からだ。
ロビイストの主な仕事は(1)政府系ビジネスの開拓(民営化に伴う主幹事獲得や
コンサルタントなど)(2)金融庁などの規制当局との対話(3)国際的な金融規制への
対応(4)政治情勢分析−など。
84 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/21(土) 18:19:19 ID:W/D5nhAW
役所の入札に何度も参加したけど
役人が無能で何度もやり直したりする。もうカンベンしてくれ!
役人自体を入札して欲しい。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 18:25:41 ID:5I/yVAvc
>>84 そんな入札に参加するなよ
営業努力して民間で仕事とれよ
これって疑獄とは呼ばないのかね。
簡保の宿疑獄。疑獄って言葉が古いからかな。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 18:33:11 ID:6Na8jgTK
オリックスは、あの話題になった寮跡地20億円相当を
たった4億円で手に入れています。
88 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/02/21(土) 18:35:16 ID:W/D5nhAW
なんかロッキードとかリクルートとかの事件ぐらいな問題だと思うんだが
なぜオリックスの社長とか会社に調査が入らないのかが疑問なんだが
>>84 単純に、バカ役人が手順ミスとかでもたつかせるのはアレだが、
役所側で「そもそも成立させたくない」入札もあったりする。
そういうのは、マジでわざとらしいから、やり直してる間に逃げた方がいい。
まあ、そういうのは役人や競争相手が変なオーラを出してたりするんだが、
鈍感だと最後は命がヤバイからな。特に現在不況だし。
選挙が近いのに動けんだろ
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:18:01 ID:3P7I5hI+
雇用問題っていっても赤字で売却される施設なんだから
給与の減額は条件にすべきだったのでは?
たしか国家公務員待遇とか注文つけたんだよね?
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:31:24 ID:hZOVHq6h
小泉−竹中−西川−政商 ・ ブローカー
(アメリカ)ハゲタカ の私物化は明らか。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:36:22 ID:Hc7cylCu
規制改革会議って・・・
キヤノンとかトヨタも何かしら美味しい汁吸ってるんだろうな表沙汰にならないだけで
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:58:10 ID:Y1WXrvBw
今週のサンデー毎日のかんぽ疑惑の記事は読ませましたよ。
内情をよく知ってる元郵政官僚にインタビューしてるんだが、
彼が竹中小泉当時自分が左遷された時の人事上の圧力など洗いざらいぶちまけてるし、
返す刀でかんぽの資産を赤字にしたからくりも解説していた。
減価償却の返済期間を従来より短くすることで、年間収益が赤字になるまで
減価償却の負担を増加させる真似をしたのだと。だから売る年突然赤字になったんだな。
従来は国営として長い償却期間を考えていたし、まして利用率も良かったしで、
不良資産扱いされるのを今でも納得していないのがよくわかりました。
「かんぽ」は公共の財産で、コネのある政商に安く横流しする事などどう考えても言語道断。
元を正せば竹中まで責任の追求や、癒着の有無の調査を社民の保坂さんをはじめ民主共産
の野党には追求してもらいたいです。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 20:00:26 ID:Sb1SmUH5
武士道がGHQによって葬り去られてこうした恥知らずが闊歩するようになったんだろうな
いったいどんな育てられかたしたらこんな卑しい人間になれるんだ
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 20:12:28 ID:Y1WXrvBw
>>98 いや、戦前から政商は居たよ。
だいたい、武士道なんて、国民の基本精神じゃないし。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 20:18:07 ID:ZJcvNTBh
>>99 岩崎弥太郎くらいえげつないのがむしろ自然だよね
>>98 言うだけ無駄。こいつらにとっちゃ儲けてナンボ。道徳もへったくれも無い。
特に外資が絡むとひどい。何をやっても「合法だから」の一言で片付けられる。
そんな糞外人共にぶら下がって甘い汁吸ってる日本人がゴキブリのように
増殖してたが今回のバブル破綻で随分片付いたんじゃないか。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 20:24:21 ID:aqX4Q1hZ
三井住友時代に西川とメリルが何をやってたのかが気になるな
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 20:26:41 ID:Sb1SmUH5
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 20:27:43 ID:KA5Z55r2
この世は銭ズラ 銭さえあれば何でも出来るズラ
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:08:35 ID:q4sJI6Om
相手はオリックスじゃなくてもいいから早く売れ
今のやり方に不満があるんだったら、お前らの言うより良い方法で早く売れ
時間稼ぎだけは許すな
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:17:40 ID:/XT5B6ZG
いいぞ頑張れ鳩山邦夫
次の総理はお前だ鳩山邦夫
次の選挙応援するぞ
いけいけ邦夫どんといけ
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:27:17 ID:q4sJI6Om
>>106 騙されるな
鳩山はもっと公平な方法で売りたいわけじゃない
寄生虫にそそのかされて、売るのを止めようとしているんだよ
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:39:02 ID:oJY2Nyq9
>>107 鳩山もそこまでのあれじゃないでしょ
要は名前と顔を売っておきたいだけ
福田の道路特定財源一般化と一緒で
この件が佳境に入るときにはもうどうせ大臣じゃないんだから
出来る限り騒いどけって感じの話
実際に3年四年と大臣をやるつもりなら
こういう発言はしなかった(上場時にマイナスになるし、売却時にさらに安くしか売れなかったらまずい)
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:41:48 ID:riSC340q
500兆円の郵貯資産を食い潰すのが小泉・竹中の米国の手先の目的
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:47:41 ID:Uct6QsH7
>>108 鳩山は「アルカイダはお友達」発言あたりから様子がおかしい。
自己顕示欲のコントロールが上手くできてない。
今回の件も潜在的に目立ちたいからスマートじゃない指摘の仕方で大声
出してる感じがしてならない。
多分原因は、兄貴への嫉妬とかライバル心じゃないかと。
泰葉の”症状”と似てる感じがする。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:50:43 ID:ykmUUyTU
従業員の約半分クビにしてから入札しろだとよ
弁護士って怖いねー
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:04:50 ID:PbDF4ajg
確かイギリスってアイスランドをテロ国家指定しただろ?
日本政府はメリルとGSとモルスタをテロ組織指定しろ
会社の資産を没収して外人は強制送還、日本人は永久国外追放にしろ
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:06:08 ID:WN84Ungh
>>112 この件とは関係ないが、金融庁はその先生の指示の通りに銀行の資産査定で
不良債権を自己申告の数倍にした結果、銀行は軒並み大赤字になった。
数年後、その「不良債権」は不良債権じゃなかったとかで銀行は軒並み大黒字で
銀行だけが大もうけをしていると2ちゃんで叩かれましたとさ。
>>114 なあんだ、この先生はインチキ野郎なんだ。
ところでどうしてこの先生はこんなに必死で怒っているの?
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 05:48:00 ID:vzHWxFGo
三田校舎もあまり誉められない手で政府から払い下げられた土地だからなー
慶応の学者が擁護するのはある意味筋が通ってるとも言える
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 08:19:19 ID:JQQA2XXE
全ての公務員に対し仕事の責任はたわせろ 民間なら当然だ
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 09:17:36 ID:PdEzP40Z
安く買って高く売ると犯罪になるなら、商売なんかできん。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 10:03:19 ID:+oifAVqg
これケケ中の言い訳と並んで載ってんだな
いずれも、今回の事態でオリックスの再建が難しくなった。
宮内は窮地に追い込まれている。
これがすべてを物語っているんでは。なりふり構わずの無理なスキーム。
オリックス、郵政、メリル、そして本当の転売先になるであろう外資。
そして、西川の後釜は総務省官僚。総務省官僚の言うとおりに動いた鳩山大臣。
メリルリンチを国会に呼んで
詳しい事情をきくべきだな。
>>118 他人を騙したり、他人が騙しているのを知って安く買うのは犯罪です。
109億が安すぎると言ってる鳩山さんが400億で買い取るか、日本リライアンスに
売っ払って、オリックスに違約金でも払えばいいんでないの。不可能だろうけど。